ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2015/05/06(水) 08:33:34.98ID:PJ9La5bx気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 16 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1426694812/
0985名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 00:18:35.11ID:jb6N4aXA本気で思ってそうで怖い
0986名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 00:42:28.90ID:6J7/TuuGお前が認めないのもお前の自由だろう
ブラゲでもなんでも作って公開してるやつの方が、俺は好きだけどな
0987名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 01:29:17.13ID:kLj1s9A4ここは無職ニートの吹き溜まりなんだからこれ以上追い詰めてやるな
0988名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 01:53:30.71ID:UTtleWaL0989名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 01:57:50.47ID:UTtleWaL0990名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 04:18:19.39ID:UTtleWaL0991名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 04:30:32.29ID:1sJy6BUXmp3なら爆速なのに、midiだと時間がかかる。ファイルサイズは遥かに小さいにも関わらずに。
ループ再生時も同じ弊害がある。
サイズ10倍になろうとmp3化したくなる。
0992名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 04:47:09.34ID:ygmIttqDニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/
0993名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 04:50:26.82ID:c8ko0C1d乙です!
0994名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 09:44:20.98ID:J6QpO7bpmidiは音源データが別にあるからな
midiそのものの読み込みが遅いわけじゃないのでサイズの大きさは関係ない
0995名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 09:51:59.29ID:SY64at/d原理を知れ。そして opus 賛美しろ
0996名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 10:38:38.89ID:DjOpif6Rまぁ設計方針はかなり違うけど。
0997名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 10:55:59.63ID:SY64at/dPSG音源とFM音源は回路に信号送った瞬間に波形確定して音がでるからな
減衰したり短音で構成されるパーカッション系の音は専用回路ないと無理だけどな
0998名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 12:03:19.86ID:FJyAYNrVご親切にありがとー
ずっとやりたいなと思いつつも作曲はあとのばしにしてきたけどやってみたら新しいことってこともあり楽しいです。
別の人のアドバイス通り近所の図書館にいって本借りて簡単なやつですが読むことは読んだし、pxtoneのマニュアルも目を通しました。
今のところ楽譜作る能力もないのですが、pxtoneのマニュアルがコツやテクニックが満載なのでそれで基礎を学んで本格的ソフトはそのあとになりそうです
0999名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 12:16:56.07ID:Mg8Oj/LF1000名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 12:56:41.86ID:pPhqgPdd今はできることをちょっとずつやっていこう
ってことで1000
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。