SRPG Studio [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/04/17(金) 21:03:46.50ID:JRR5G1pySRPG Studioについて語りましょう
公式サイト
http://srpgstudio.com/
DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
0519名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 17:00:24.41ID:Sx++ILhz0520名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 18:06:58.96ID:KeMEDanJ設定で移動時と攻撃時のモーションでクリティカル時のモーションを追加出来る
更に武器の方で武器毎に個別にモーション変更可能……やりたいこと実装しようとすると気が遠くなる
0521名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 18:25:29.63ID:4R9z7nZAしかしなぜニワトリ 実にシュール
モンスターはドラゴンとアンデットぐらいしかいないので
大変たすかります
0522名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 18:53:13.12ID:KYBmMO9M0523名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 18:56:32.87ID:jC7Vutci0524名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 19:07:04.33ID:Rgb/RmXWふりーむに
0525名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 19:18:43.07ID:fFmO1ygTキャラチップとモーションに追加するだけじゃダメなのか
0526名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 19:21:18.16ID:arwF9z3M加賀氏は任天堂とちゃんと和解したの?エンターブレインは?
彼がFE関連のすごい人って言うのは、FEの追っかけしてたら誰もが知っているところと思うけど
もし加担したことでこのソフトに悪い影響を及ぼしてしまうならちょっと考える
関わるとしても慎重に事を運びたい
ベルウィックの時にはエンディングノンクレジットで開発にこっそり参加していたようだけど、
この企画は出鼻からわりと大々的だから不安に感じた
なににせよどういう狙いなのか、本人から何らかのコメントがほしい
協力するかはそれを見てからで遅くないだろう
0527名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 19:23:40.49ID:fFmO1ygT恥ずかしいな
0528名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 19:45:37.52ID:Rgb/RmXWこんなニコニコ大百科にすら載ってることをいちいち聞くなと
0529名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:04:17.29ID:bUlfDZtFまた同時ターンでやって欲しいなあ
0530名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:08:48.45ID:OZE9kF65って意味だと思ったんだけど発生しなかったよ。
俺が勘違いしてるのか、別の設定が必要なのか、あるいはバグなのか
0531名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:08:56.73ID:xXPG+2ti同時ターンって結構好評なんだな
今一イメージ付きにくいが
0532名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:10:47.34ID:Rgb/RmXW今支援効果自体発生しないバグあるから
0533名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:22:00.88ID:KeMEDanJ将棋みたいなもんだよ
0534名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:23:08.21ID:nzz+mdkaやってみたがグローバルスイッチ条件にするとスイッチオフでオンでも支援出ないな
スイッチ条件なくしたら効果出たからこれバグじゃないかなぁ
0535名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:48:21.59ID:Teyaewsr出しといてそれっきりのベルサガの罪は重い
0536名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 20:54:47.49ID:OZE9kF65ありがとう。勘違いとか設定ミスじゃなかったのね。
ストーリー途中で親密になる→支援効果発生、は鉄板ネタだと思うから
設定だけ作って修正待ちしておくよ。
0537名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 21:49:36.13ID:zuHUJkgO0538名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 22:02:20.38ID:kvJjZbRz0539名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 22:07:32.44ID:xXPG+2tiあー
ユニット動かすごとに自分、相手と変わるってことか
有りだな
0540名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 22:38:31.90ID:KeMEDanJ公式サイトのサンプル画像は?
0541名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 22:46:20.73ID:KeMEDanJでも人数が多い側の軍は自分のターンで二人三人も動かせるから、まさしく数の暴力って感じになる
だから一手一手の思索と5ターン毎に可能なセーブが重要になってくる
0542名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:20:52.90ID:nzz+mdka重複で送りたくはないんだが
0543名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:25:12.54ID:KeMEDanJそれだけ気付いたユーザーが多い不具合ってことになるんだから
0544506
2015/05/07(木) 23:40:37.50ID:AXZrozdX今日UPしたニワトリは作者詐称しなければ加工改変自由だよ
確認してもらうために仮に作ったやつだけど
もう少し待ってくれれば別バージョンか新しいやつと
規約とか書いたテキスト作ってUPするよ
加賀氏のところ特攻しようと思ったらもう募集締め切られてた悲しい
0545名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:47:47.52ID:arwF9z3Mソースはニコニコ大百科w
お子様は黙っててもらえますかw
大人が裁判沙汰になったら、和解した以後も遺恨が残ることくらい分かるよね
そこに書かれてある
単行本の発売(分かる)だから和解が成立している(?)
何の因果関係があるの?
0546名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:53:29.44ID:nzz+mdkaまあそれもそうだな
問い合わせ送っといた
>>544
加賀さんの所は残念
でもおかげで素材が頂けそうでこっちとしては嬉しかったり
0547名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:54:49.86ID:Rgb/RmXW和解したあとに遺恨が残ってるかどうかにすり替わってるぞ
少なくとも裁判で決着はついてるからお前みたいな何も知らないバカに話しをほじくりかえす権利は無い
0548名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:59:24.94ID:AS4xvngvプロが参加するならSRPG Studio使うより
一から制作した方が効率良さそうな気がする…
0549名前は開発中のものです。
2015/05/07(木) 23:59:39.81ID:arwF9z3M決着がつくのは裁判だけ
任天堂と仲が悪いままならFE絡みでトバッチリを受けかねない
俺が危惧してるのはそこね
0550名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:00:03.81ID:5Id/QonOちょっと違うけどPSPでグングニルってゲームがあった
いろいろ頑張って凝ったシステムだったけど
ちょっと・・・かなり残念な部分も多々あり、途中で積みゲーになってしまった
0551名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:04:01.33ID:eorAYLuy裁判沙汰になったら決着ついて和解しても遺恨が残るんだろ?
だったら仲悪いままに決まってるだろ
0552名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:06:32.93ID:AxR6wRpa>裁判沙汰になったら決着ついて和解しても遺恨が残るんだろ?
そうだね
>だったら仲悪いままに決まってるだろ
は?
0553名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:08:19.09ID:eorAYLuy0554名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:19:59.22ID:78+OdcNo確かにそういうのは怖いけど
有名な人が作るってだけでプレイヤーも増える(と思う)から
一般のフリゲ作家にも恩恵もあるんじゃない?
供給過多の世界だったら敵にしかならんから
大人気ないぞ帰れって言いたくなるけど。
0555名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:25:09.94ID:bz8CQbyUというかこれ以上はスレチだろう
0556名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:26:34.81ID:D2DJw6UFつーかこれでダメだと加賀がどうのこうの以前にSRPGstudio自体がFEに似てると訴えられかねないって話にもなるんだし、この話を続けるだけ無駄だと思うが
0557名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:33:25.19ID:D2DJw6UF断言する
お前さんの心配しているような事は100パーセントありえ無い
個人的な感情で企業が訴訟を起こすのは無い
SRPGstudioを相手取って著作権の裁判をしても任天堂に旨みは一切無い上に、シミュレーションツールまで訴えたという悪名が広まるだけでマイナスしか無い
ありえん
0558名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:35:19.74ID:ETSSjsYD独自路線を行ってほしいね
0559名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:36:09.72ID:IBxZGUxc同じことしなきゃおk
0560506
2015/05/08(金) 00:37:38.01ID:95iuzzIAところで今新鮮な素材を作っているんだがどう思う?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org303905.png
0561名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:39:46.01ID:bz8CQbyUすごく・・・魚です・・・
0562名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:41:12.77ID:D2DJw6UFなんていうかやけに平べったく見えるな
0564名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:43:44.22ID:+Y48aHsP0565名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:43:52.63ID:f8vrxFNR0566名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:44:48.08ID:D2DJw6UFなんかスマン
0567名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:46:05.50ID:bz8CQbyU武器版とか作っても行けるかもしれん
ギャグゲーだったらモーションも武器も利用価値高そう
0568名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:50:22.75ID:XSDT7JIL中々面白い武器じゃないか(白目)
0569名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:51:03.73ID:kr6lFZQoこれを武器として見てると創作意欲とインスピレーションが沸いてくる
0570名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 00:52:49.94ID:bz8CQbyUハッ!つまり魚特効の武器か!?
0571名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:02:15.92ID:pCC8Ke/y『魚がトライデントに刺さった状態の槍』という武器を想像しちまったじゃねえかw
0572名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:04:33.60ID:E/zb8KMiきっと強い武器になるぞ!
0573名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:08:31.78ID:AxR6wRpaお前がいくら断言しようが判断するのは任天堂だから。
そもそもFE風っていうシビアなソフト
過去問題を起こした火種にしかならないやつを迎え入れる義理は無いだろ
0574名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:09:10.27ID:bz8CQbyU0575名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:11:07.58ID:78+OdcNo強い武器になるな。
0576名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:16:37.42ID:f8vrxFNR0577名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 01:41:41.40ID:xXWqunkE宗教戦争を持ち込む子は魚で叩く
0578506
2015/05/08(金) 04:33:51.09ID:95iuzzIA歩行
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org304123.png
戦闘
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org304124.png
武器
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org304125.png
ニワトリ歩行チップの頭部を直したものと利用規約も入ってる
ttp://www1.axfc.net/u/3463425.zip
0579506
2015/05/08(金) 04:34:58.53ID:95iuzzIA0580名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 05:06:41.39ID:sUUSF/5vドット絵師さんめっちゃ感謝!!
加賀さんも言う通りドット作成は特殊スキルだからマジでありがたいです。
自分も今後の期待含めて購入したよ。(現状全然もどかしい部分多いけど)
割と短期的にアプデ修正してくれてるので安心感もてた。
自分の出した要望もいくつか実装してくれたし、
バグやリクエストあればじゃんじゃんフォームから報告したほうがいいね
アプデで使いやすくなればツールの購入者も増えるわけだから、作者さんの原動力にもなるしね
とりあえず選択肢ツリーの実装他もろもろをリクエストしておいた
現状だと選択肢のあとのイベントに全部変数フラグ手動で設定しなきゃならんみたいでヤバイ
なんか意外と基本的な機能がなかったりしてるのが開発初期って感じだよね
0581名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 06:36:18.37ID:ZSKpBE/S戦闘シーンはターン制じゃなくてリアルタイムにしたり、箱庭的要素も欲しいんだけど
0582狂気の匿名ウサギ
2015/05/08(金) 07:06:41.97ID:2Q/TLRCaとりあえずSRPGはターン制にすると、ホント、自分のターンの内に自ユニットを敵ユニットの移動距離+射程距離のギリギリ位置に配置して、敵のターンで突っ込んできた敵ユニットを次の自分のターンで一斉にボコる待ちゲーと化す。
ベルウィックサーガみたいな交互制するか、それとも行動値のゲージや数字が最高値になったユニットや小隊チーム(GジェネNEOみたいなの)をアクティブにするタイム制にするか、そういう感じにしないとゲームとして戦略性がとりにくい。
0583名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 07:32:35.79ID:unqBSgi4ダメージ計算式とかクラスチェンジとか支援効果とかシステムまんまだし
開発者側もそこにフォーカスして作ってるみたいだから
FFTやTOとか大戦略やスパロボみたいなの作りたかったら
スクリプトやら別ツールに頼らないと無理だよね
現状だとおとなしくGBAFEみたいなの作るしか無い
0584名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 08:14:12.46ID:IBxZGUxc作られてるから仕方ない
0585名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 08:14:17.10ID:bz8CQbyU使わない人から見たら邪魔にしかならないわけだし
公式でスクリプト配布でそういうのに対応するってのが一番理想かなあ。熟練度とかもそれを見越してあえてデフォで実装しなかったんだろうし
ただアプデや修正がある以上そういうスクリプトを作っている時間は無いだろうけど
待ちゲー化対策に関しては、とりあえずは領域設定を利用して1体の攻撃範囲に入ったら
近くに居る他の奴も一緒に突っ込んでくるようにして対策してる
それでも釣り戦術は取れるが、1度に対処しなきゃいけない数を増やすことで難易度を上げることは可能
0586名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 08:50:01.90ID:78+OdcNoバグも直らんうちに公式がヤケおこして飛んだらどうすんだよ。
ゲームを単調にしたくないなら今ある素材で試行錯誤してみてくれよ。
ここにいるような人は既に色んな工夫してると思うぞ。
核になるようなアイデアは絶対に言わないだけで。
0587名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 08:51:04.56ID:32XdUMj+個人的にはFFTみたいなものが作りたい
複数の敵に攻撃するのは戦闘アニメーションの都合で諦めてるけど
機能OFFなら行けるか
0588名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 09:09:46.75ID:PKH1DoZE俺はSRPGのSの部分を強調したものより、RPGの部分を強調したものを目指す
シャイニングくらいがちょうどよい
軍団の中の仲間達にはそれぞれ人間関係があるのではなく、
王子とわがままボディな女性指揮官たちがイチャイチャする、
野郎どもは最前線で肉壁になってろに仕上げうるし原
0589名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 09:37:41.61ID:Ua+V7Z0Fまぁ範囲攻撃くらいはデフォで欲しかった気もするけどね
0590名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 09:54:25.23ID:YhEQEmxF杖ならアイテムの「ダメージ」効果から流用して範囲攻撃もの作れるけどね
武器に範囲攻撃持たせるのはかなりしんどそう
0591名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 10:00:43.05ID:Ua+V7Z0F0592名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 10:33:44.28ID:32XdUMj+神・天使・魔王・妖精ぐらいのキャラは用意して欲しかったな
0593名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 11:34:49.94ID:B+f9D7qd0594名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 11:41:26.52ID:YhEQEmxF敵ユニット情報の詳細条件から登場の条件
0595名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 11:45:22.49ID:B+f9D7qdありがとう
0596名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 11:54:56.18ID:XSDT7JIL変え方がわかんねえ
0597名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 12:07:27.42ID:YhEQEmxFツール→リソース使用箇所→画像→店主の顔
0598名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 12:13:37.02ID:XSDT7JILありがとおおおおおお
0599名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 12:43:31.03ID:32XdUMj+0600狂気の匿名ウサギ
2015/05/08(金) 13:17:19.00ID:2Q/TLRCa将棋→軍人将棋→ファミコンウォーズ(こゝまでは単なる戦略シミュレーション)→(RPG要素やストーリー要素や駒ユニットそれぞれに名前や性格とか人間味を持たせて戦略要素をゲーム初心者にもわかりやすいようにした戦略シミュレーション発展系のSRPG)FE
…っていう感じで。
0601名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 13:25:19.41ID:Con7yhUQひゃっはー新鮮素材だぁ!
規約もありがとうございます
まあぶっちゃけこれFEツクールだろ
ただそんな名前使ったら色々怒られるからSRPGStudioにしただけで
0602名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 14:10:29.89ID:bz8CQbyU一応竜も居るからラスボスってわけではないんだけど
0603名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 14:16:45.67ID:Con7yhUQそれなら30秒で終わるだろうし
0604名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 15:40:34.18ID:bz8CQbyUそれと今更イベントの背景画像選択で、右クリックしたら昼、夕方、夜と切り替えられる事に気づいた
草原(昼)とかって書かれてたのにはちゃんと意味があったのね
0605名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 18:51:58.67ID:32XdUMj+規約は同人・商用等の許可有無についても書いておいた方がいいよ
元々それが始まりだし
0606名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 18:54:25.60ID:xXWqunkE欲を言えば王道系の素材も作ってみてくれると嬉しいっす
公式さんには無茶いっちゃいかんで
同人なんだから全部をやる義務はないわけだし
俺も軽めの要望メール送ったけど1日で返事くれた
やる気かなりあるみたいだし期待はできる。
0607名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 19:35:33.55ID:sUUSF/5v0608名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 19:56:43.02ID:bz8CQbyU画像を自動処理してモヒカンに変えるという機能は無い
0609名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 20:17:48.84ID:H2HhgvcFちょっと通せんぼされただけで、あからさまな遠回りルートを使ってこようとする
入り組んだマップは現時点では厳しいのかなぁ
0610名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 21:22:19.04ID:0KVURMQQいきなりスクリプトエラーとかで強制終了される・・・
スクリプト一度もさわったことないし、マップ変更もしてないのになあ
なにもしてないのにいきなりバグることあるんかね
0611名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 21:34:22.59ID:6U1tS+k40612名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 21:34:24.93ID:32XdUMj+バージョンが変わると色々弄っているから、仕様変更もあって
そういうことが起こる可能性はある。そもそもセーブデータに
ユニットデータの一部が反映されてないのもあるからなこのツール
途中でデータを弄るとそれがセーブ側に反映されてないのもあったりするし。
これについては仕様らしく、今後見直すかもしれないとは言っていたが。
自分で再現性を調べて報告するか、わからない場合は
可能な限り発生状況を詳しく書いて不具合報告しとけ
0613名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 21:46:43.53ID:u7UlYDdg価格を考えると
ここまでテストプレイ要素が高いのもちょっとなぁ…
0614506
2015/05/08(金) 22:01:38.87ID:95iuzzIA>>605
一応金銭授受の有無でちょっと変えたよ
今うpろだにある分に関しては同梱されてる方の規約でも問題ないよ
>>606
王道は他のドッターさんと被るかもしれないと思って(見たとこ今3人くらいいる?)
あとどういうの作ればいいか思い浮かばないw
0615名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 22:13:23.91ID:Con7yhUQマップいじってなくてもマップに関連するキャラとかのデータいじると
エラー出る可能性はもちろんあるよ
ツール側のバグか設定ミスかは詳しく検証してみないとなんともね
どのみち地道に少しずつ改変して原因探すしかないんじゃない?
0616名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 22:26:41.52ID:bz8CQbyU王道で作りたいけど自分の力量じゃ作れないってのは幾つかあるなあ。自分は>>480だけど
傭兵と勇者、戦士とウォーリアとか作りたいとは思ったけどどう作ればいいのかがさっぱりだった
被ったら被ったで似たような別クラスにするとか、よりクオリティ高い方を使うとか出来るから被りとかは気にしなくていいんじゃないかな?
まあ一番は自分の作りたい素材(使いたい素材)を作る事だと思うから、その辺は自分のペースで
それと魚刺さった銛の話が出たら本当に実装されてて吹いたwww
あ、少しの間忙しくなる可能性あるので
兜なしのヴァルキリーはもうしばらく待っててください
0617名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 22:53:11.87ID:Z3s3yNSrその分、キャラによって変化つけれるし
0618名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 22:54:48.35ID:sUUSF/5vnullがなんちゃら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています