俺もひとの引っ越しの手伝いとかで、久しぶりに車を運転したりとかだわ。

昔、夜の都内のタクシーの無軌道な動きに徹底的に対抗して、左車線を縫うようにして腕を磨いた俺だが、カーナビが普及してきた時代から乗らなくなったので、前時代的なドライビングセンスのままだった。

一日でカーナビ時代に順応できたがな。楽な方、フールプルーフ技術への順応だから当然だな。

同様のことがゲーム機にも当てはまる。

お客さん側の世界はそんなもの。

作り手側の人材はまた逆の論理だろう。