【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド25 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:53:39.09ID:cJ41PGNOWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは >>970 を踏んだ方が建てること。ダメなら >>980 か >>990 が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド16 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1425192691/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド24 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1415828892/
0192名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 04:07:07.67ID:QAa1gUWiアセット使ってないプロジェクトなら大体大丈夫だな。
テスト環境でDLしたからDLしなおしだわ…w
0193名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 05:04:13.39ID:T42rJPPA0194名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 07:17:51.31ID:WOZdI9eh仕事なめてんのか?
0195名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 09:11:58.66ID:C7LHNvndなんだ、やっぱり見えてるんじゃないの
だったら「透明になってて見えない(キリッ」じゃなくて「透明にしたから見えない(涙」だろ?
受け手の印象が全然違ってくるんだから、カッコツケもほどほどにな
>>189・表「透明になってて見えない(キリッ」
>>189・裏「このっ! 消えろ、消えろ……ッ! 消えないっ! 僕の目の前から
あいつが消えてくれない……ッ! カチカチ、カチカチッ!!(涙)」
躁病患者は病院へ行きなって、マジで。いくら半匿名掲示板とは言っても、あんたみたいなのに
ストーキングされるのは正直少し怖いわ
0196名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 09:33:25.93ID:3K8/Habaがんばって
0197名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 10:19:36.89ID:XwGoA3FSUEもライトはベイクではなくビルドするものだったから、きっと最新技術ではそう表現するんだろう
0198名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 10:28:49.53ID:ia/VROMj0199名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 13:01:36.96ID:YckwET8NRigidBody2D に Is Kinematic(運動学的)ってチェックが増えてて、
これ入れないとRigidBody の velocity で動かしてるオブジェクトが動かないと思う。
チェック入れれば今まで通り。
あと、ミキサー機能が追加されてるけど、
今までのオーディオソースにアタッチする形だから、
使わない人は使わない人で、特に問題ないな。
というか、要らんエフェクターが大量に追加されてて、
いや、それWavの時点で編集するしw
ざっと見て同時発音制御する仕組みがないのがガッカリだなぁ。結局自前か…。
0200名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 14:29:17.16ID:tZ2B1mlDオーディオ関連は外部ライブラリ使用したら?
設定や調整は全部自前でコード書く必要があるけど、かなり細かくいじれるぞ。
0201名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 14:34:17.03ID:O9NCNog40202名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 14:40:47.09ID:NLU8y5PW0203名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 15:07:39.71ID:Qi45mO4t0204名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 15:13:59.99ID:NLU8y5PW0205名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:04:03.56ID:YckwET8Nそうだなぁ。良さげなのがあれば考えるけども…。
音量調整を親子関係で設定できるみたいだから、
それだけで結構楽なんだけどさ。
0206名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:39:56.62ID:C7LHNvnd元気出せよ。ゲームエンジンはUnityだけじゃない
吉里吉里……いや、ツクールぐらいならお前みたいな人間でも扱えるはずだ
0207名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:44:49.87ID:/uLwaDz7にゅープロジェクトだと落ちない
やっぱこりは各アセットか5対応するまで待たなあかんのか?
0208名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 18:14:13.13ID:Gvc0cPz80209KUMA GAMES ◆olUbVBVKm6
2015/03/05(木) 23:16:23.18ID:K117QU9Bttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.kumagames.unityheroes&hl=ja
Unity5で古いプロジェクトを読み込んだら2時間近くかかりました
apkの上限がなくなったのはうれしい
どれだけでも作り込んでいいってことだ
0210名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 23:16:50.07ID:x6mF4Yojアセットをかえば5も動くかもしれませんね
0211名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 23:56:45.27ID:BdjGIs8sWhat is the team size for most of your projects?
ってどういう意味?何を答えたらいいの?
0212名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:15:20.73ID:/WyuQimAボッチだろ?
1だよ
0213名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:24:27.31ID:yxknnj83ありがとう。色んな意味でぼっちですorz
0214名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:24:56.22ID:+2P3Ms8O0215名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:26:36.12ID:CmHXGnck横槍だが、オレも正確な意味判らないけど、なんとなく構成員規模かなぁって思って「1」って入れたw
0216名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:54:37.24ID:pFB5sZ3Wこれわかるかたいませんか?
0217名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 01:01:02.38ID:kuBvtshTttp://answers.unity3d.com/questions/46204/stop-mobile-screens-turning-off.html
とか。ここに書き込む時間より早いくらいだろう。
有効かどうかは知らんが
0218名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 09:52:42.16ID:V5VpXJ+J0219名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 01:05:20.75ID:WI0/lLAP自分はモバイル向けだからRetina13のiGPUで我慢しようかと思ってるんだけど、やっぱりRetina15とかだと快適?
10万前半と20万前半は差がでかいorz
0220名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 01:44:40.20ID:xtG/2qQp0221名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 01:44:54.69ID:dwwRUh4K0222名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 04:20:45.24ID:m8/Xp8972万ぐらいのPC買えば十分じゃね
0223名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 07:27:57.16ID:X5xijUA/もしゲーミングPCでしかできないようなゲームを作る予定なら
ゲーミングPC並のスペックじゃないと厳しい。
カジュアルなスマホアプリ作るなら
ハイスペックPCなんぞ全く要らん。
そもそもUnityのためにPC買うっていう感覚は普通ではないよ。
ザ・形から入るタイプなんだろうけど、
大抵そういうのはモチベーションの維持くらいにしか役に立たないよ
0224名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 09:16:34.85ID:dPhlUfU3このスレには雑談のネタを質問と勘違いして命令する読解力が不足した人間や
憶測で質問者のタイプを決めてドヤ顔で説教する感じの悪い人間が大勢いるけど
あまり気にしないでね。悪いのは君じゃなくてこのスレの住人なんだ
0225名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 09:19:09.84ID:+BCqSt/7ディスクIOが致命的に遅いから、いちいち立ち上げに時間かかるのとか俺には耐えられない。
0226名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 09:46:32.13ID:cSgr01PL0227名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 09:50:55.96ID:wgu8zM8Qそれで遅いといってるんだからRAIDの事じゃないだろうか
0228名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 09:56:16.41ID:dPhlUfU3こんな感じか
225はどんな素晴らしいゲームを作ってるんだろう
0229名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 10:36:22.53ID:+BCqSt/7じゃあ別に否定する理由もないし買えばいいんじゃね?
0230名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 10:56:34.75ID:Mvwtw0JZ0231名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:03:36.66ID:kRLTeBG0unity5入れてみたがちゃんと動くぞ
まだちょっとキャラクター動かしただけだから参考になるかあれだけど
0232名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:05:08.10ID:m8/Xp897iPhone用のために今のPCよりよっぽどいいMac買ったけど
慣れなくてたまのビルド、実行しか使ってない
0233名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:22:56.43ID:dwwRUh4K0234名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:24:04.71ID:YrPqamjK0235名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:44:42.00ID:m8/Xp8970236名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 13:20:41.98ID:dPhlUfU3消費者に対する配信にも等しい
サポートコストも跳ね上がるし、いいことはない
プロなら枯れるまで半年待つ
0237名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 14:05:01.74ID:eFtYRBIxunity5に最適化されてしまうのです
それなら面倒でも今から5へ引っ越しした方が良いですよ
そしてアセットを買いましょう
0238名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 14:49:02.12ID:XPc1knsT業務系ソフトのプログラミングじゃないんだ。
枯れるまで待っていたらトレンドを逃してしまう。
0239名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 15:20:28.59ID:dPhlUfU3人なら乗り換える価値はあるよね
このスレの99%はUnity4の機能すら使いこなせてないだろうから関係ない
俺は>>238の技術や能力に嫉妬する
0240名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 15:23:40.60ID:2JEYH4n+つくっててリリースするころにはなんかパッチでてるだろうし
0241名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 15:25:20.92ID:1pD6cJxc枯れるの意味が判ってたら、そんな気持ち悪い台詞は吐けないよ
0242名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 15:50:10.92ID:dwwRUh4K0243名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 16:35:52.87ID:68qdBrib0244名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 17:37:04.52ID:oP4eT60vUE4触ってみたけどさっぱり(゚听)ワカンネ
0245名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 17:50:17.78ID:4ocE65ym0246名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 18:25:26.88ID:+BCqSt/7UE4は英語だけど動画でチュートリアルあがってるから、
それ見ながらやればなんとなく掴めるとかなんとか。
0247名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 19:14:51.33ID:dwwRUh4K0248名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 19:17:32.10ID:Qv9vPDiF0249名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 19:43:41.21ID:obR2F8NT中卒ならともかく高校行ってれば3年以上英語ならったろ?
会話ができないってのはわからんでもないけど読み書きはできるはず
0250名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 19:47:42.41ID:dwwRUh4Kてめーは動画見てみろカス
0251名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 19:57:24.05ID:dPhlUfU3そんな情報があるのか!
今春予定ってことは、過去の実績を踏まえると10月頃には実装されそうだな。期待大だ
0252名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 20:29:26.25ID:4FC9qtyE0253名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 20:34:57.56ID:+BCqSt/7もうDrawCallって呼ばないのか…。
0254名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 20:50:38.71ID:obR2F8NTttps://www.youtube.com/playlist?list=PLZlv_N0_O1gaCL2XjKluO7N2Pmmw9pvhE
これだろ?
英語字幕ついてるしなんか問題あるのか?
0255名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 21:06:13.30ID:dwwRUh4K英語出来るなら日本語に訳せよ
出来ないなら英語出来ないアホ確定な
0256名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 21:08:23.15ID:+BCqSt/7そいつNG推奨
0257名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 21:30:12.18ID:obR2F8NTなんでそこまで噛みついてくるのかマジでわかんないんだけど
Unityを薦めないから?
いちおうUnity3から5までPro版使ってる身なんだけど。
0258名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 21:44:13.51ID:oP4eT60v2chの煽りを真に受けちゃいかんですよ
ただの愉快犯なら無視すれば消える
0259名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 22:39:51.12ID:dPhlUfU3消えないよ。愉快犯じゃなくて素でやってるんだぜ、こいつら
しかもUnity使ってるから住人との性格も兼ね備えてる
0260名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 23:24:03.34ID:q+pYUQpK捻くれ坊やはかわいそうな人間なんだよ…
0261名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 23:49:28.26ID:1qMk41LUそんなに母国語が必要無いなら英語で「必要無い論」を書き込めよと思う
得意気に日本語を使うな
0262名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 01:46:42.05ID:k9YrmNST最近どうしたんだ?
0263名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 02:17:22.22ID:xn8CIZKF言動が鼻についてもなるべく叩かないようにしたいなあと思う
0264名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 02:26:06.28ID:f1XowKovPCゲームの日本語化もMOD職人を叩き出して実現しなかったタイトルが幾つもある
しかも自分らで追い出しておきながら次の瞬間には「日本語化MODまだ?」
0265名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 02:57:39.08ID:k9YrmNST「英語か。読めないな」
「誰か翻訳して」
「いいだしっぺの法則」
「wiki用意した。後は知らん」
「原文はwikiにあげといた。翻訳よろ」
「翻訳するけど著作権はおまえら責任とれよ」
「ライセンス確認してきたけど問題ないよ」
「ありがたく読ませてもらう。誤字脱字は直しておいた」
「新しいバージョンでビルドする方法追記しとくわ」
「別サイト立ち上げて初心者向けにリライトしとくね」
「俺がまとめてアフィっとくわ」
こんな流れだった気がする
0266名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 03:48:37.36ID:g7X6oAamネガキャンするならするでもうちょい捻らないと誰も影響されないし反応もしないよ
0267名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 05:46:12.03ID:6pqcUr/K個人レベルにまで開発レベルが下がってきてるし、
会社にいてもみんな忙しくて余裕ないって所なんじゃないかな。
0268名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 09:27:04.35ID:+CiCGF/A>>266みたいな意味も分からずにネガティブキャンペーンという英語を
ドヤ顔で使う人間がUnityユーザーなんだからさ
>>266がUnityユーザーの中でも最低クラスの無能というなら不要かもしれないけど
多分これが標準だろ
0269名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 09:36:27.72ID:6pqcUr/K0270名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 09:42:01.79ID:+CiCGF/Aネガティブ・キャンペーンとは、誹謗中傷により対立候補をおとしめる選挙戦術の一つ。略称はネガキャン。
選挙に限らず、特定の人物・団体を貶めて別の人物・団体に利益をもたらす行為を指すようにもなった。
Unityを貶めることで一体誰が利益を得るというのか
そんなだからUnity使いは被害妄想の躁病集団だと言われるんだよ(言ってるのは主に俺だが)
0271名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 10:40:13.53ID:w9N8J6ucコテ付けてくれたら自動でNGできるのに
0272名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 10:49:16.64ID:AxEczA9Mまた、無理に日本語に翻訳されるとよくわからないものになる懸念もある
例えばocclusion cullingなんかはオクルージョンカリングになるだろうけど読みがカタカナなっただけだし
もし直訳な日本語にされても?になると思う
0273名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 10:51:41.66ID:87ETuoMwyoutubeなら字幕付きなら自動翻訳してくれるだろ?変でも我慢するしかない
やらなきゃいつまで経っても出来ないままだよ
出来る奴がそんな文句を言うとは思えない
0274名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 10:56:57.84ID:uHB+XqAc余計わかりづらくなる。
コライダーを当たり判定とか訳されたらこまるし
0275名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 10:57:52.11ID:vvb7S6dWUIの日本語化はどうでもいいんだけど外産だと日本語入力(多言語)対応してないとかはあるからそこだけができてたら文句はないな
まぁUnityとUEの競争の一環として公式でも翻訳充実させるかも知れんけど
0276名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 11:13:01.55ID:+CiCGF/AUnity使いは女性差別主義者が多いのかな。ふむふむ……
Unityの性格を示す情報がどんどん集まってくるな
>>266
こうやって見ると、俺がネガキャンしているというより
俺以外の人間がネガキャンしてるんじゃね?
0277名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 11:41:06.50ID:McjspQW3日本語情報自体が邪魔になったソフトを買ってしまったことがあるから、英語/日本語切り換えできるようにしてください。
0278名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 12:21:13.50ID:Kp/iJ24a普通は言語が切り替えれる方式になるんだから好きなの選べば良いんだわー。
0279名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 14:22:40.23ID:i9Vx57JE企業だったり、俺がやってるんだから先にやるんじゃねーよ派とか。
そういう連中以外で損する奴なんて皆無だからな。
0280名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 15:34:45.36ID:XhIAL8sjそんな困った人が2chで騒ぐかなあ
よっぽど暇(仕事無い)としか思えん、実際役に立った(過去形である)翻訳書籍はリファレンス本一冊で、今では古い情報のママだし
つかマジで英語読めませんってあり得なくない?辞書とググル様でなんとかなるべよ?
0281名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 15:36:19.28ID:aaw8O6lD翻訳するき無いなら使用言語英語にしといてくれや
0282名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:03:14.20ID:g7X6oAamどうせ単語の意味はカタカナだろうが英語だろうが使いながら理解しなきゃならんし(Inspectorとか単語を初見で機能理解できるわけない)
でも英語じゃないとスクリプト書くとき馴染めないしな
0283名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:13:31.94ID:k9YrmNST例えば「押下」なんて最近できたパソコン用語
0284名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:23:46.42ID:OC2NYshv0285名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:24:36.14ID:ZP20IOgF0286名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:37:10.77ID:3SLcVscc0287名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:39:23.96ID:k6D19c74やっぱりそうだったのか。読めなくて腹立ってた
0288名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:43:24.83ID:EmkNAekc0289名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 16:51:13.51ID:XhIAL8sjてれってってて
天に任された会社のせいだったりするんだろうか?
0290名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 19:31:34.47ID:bVWpkArv俺も買った人の感想を知りたい
価格相応の価値があるなら買う
0291名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 20:23:24.38ID:+CiCGF/AそれがUnity
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています