ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 15 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/02/19(木) 20:56:39.36ID:9Yq0qwBa気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 14 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422338693/
0472名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 09:40:28.23ID:GY3VcnIq0473名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 11:28:29.19ID:Z/eYRR6gでも Unity のプログラムもまだ作りかけだし、とりあえずサンプル動かしてみるだけの予定
0474名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 11:42:27.97ID:6lLelWK9マブラヴぐらいまで作れば評価もいいんだろうけど
0475名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 13:53:14.80ID:oUyMU7Kq周囲が芸術系の人間一色だからだろうけど
0476名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 14:00:35.50ID:uirPDJez0477名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 14:08:47.71ID:xKKi5Q2sもっと手頃なところで十分なんじゃないかという気はする
無料になったからやってみようって人は増えるだろうけど、挫折率はUnity以上に高くなる予感
0478名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 14:39:51.69ID:Z/eYRR6g2つのエンジンが切磋琢磨してユーザビリティがあがるといいな
0479名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 18:32:20.83ID:6keoJ4WQhttp://www.4gamer.net/games/210/G021013/20150303001/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ユニティちゃんとかキモヲタ臭凄くて気持ち悪かったし、こっちはビジュアルプログラミングも出来るしUnityからのりかえるは^^
0480名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 18:33:49.48ID:b5tMI+e10481名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 19:34:53.44ID:GY3VcnIq一周してもとのゲームに戻っちまったわ どうすっかな
0482名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 19:38:27.01ID:CMYATQibがんばれ
0483名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 19:59:24.19ID:QaLJWORZ0484名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 21:29:25.83ID:Byh1cT+73DバリバリのGTAのようなゲームや素材を作る腕があるならとっくに無職じゃないだろw
0485名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 21:33:41.39ID:GY3VcnIq0486名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 21:42:00.46ID:OOWbt1ne>>479
3000ドル以上売ったら超えた分についてのロイヤリティー払いか!太っ腹だな
つまり、約30万円超えた部分の5%払いで、たとえば50万円売上があったら20万円の5%で1万円払えばいいって事か
無料配布ならロイヤリティーいらないっぽいな
広告やゲーム内課金はどういう扱いなんだろう
それも含めての売り上げかなぁ
0487名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 22:33:33.45ID:jAvv0cgXすまんな、ゲームやらコンテンツ作って、対外的には無職に見られてるが、普通のリーマンよりも収入があるんだなこれがー。
0488名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 22:47:09.78ID:SJvwnOAU亀だけど
システムに飽きたら敵グラドット絵描いてるとやる気戻ってくる
カッコイイゲーム画像みたりもする
自分は遺跡とかの画像ググる
0489名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 22:50:39.63ID:OOWbt1neフライパンの焦げ落とし完了でなぜかやる気がみなぎってきた
みんなも参考にしてみて!!
0490名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 23:50:52.10ID:2JwS+AF0このスレは無職「に見られてる」人間のためのスレじゃないぞ。
0491名前は開発中のものです。
2015/03/03(火) 23:55:16.06ID:PZ8/ykiY0492名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 00:02:22.59ID:I6kMyNHr0493名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 00:03:17.24ID:I6kMyNHr0494名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 00:46:17.44ID:9TbqAfLf非現実とウニの争いって、スマ市場におけるイーヴルとアッポーの争いと同じで
じつはどっちが勝手も米企業(黒幕は欧州の銀行)が日本や他の国から
カネを巻き上げることに違いはない。
0495名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 00:50:15.95ID:9TbqAfLfカネが掛かるのに誘うだけ誘って、失敗した時点であっさり諦めろとか
明らかに自分が儲けたいだけのセールストークだろ。マジでこのスレ
ス
テ
マ
だらけだよ。
0496名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 02:17:30.30ID:KR6gnxqG0497名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 02:46:11.80ID:0LSIh5BE0498名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 04:34:35.43ID:5X+b9OpOでも今日はもう少し寝てるでー
0499名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 05:58:13.20ID:E7iMZlws0500名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 06:09:49.66ID:G26PhoeE動画サイトにまとめサイト巡りして寝るだけの毎日
あーなんでこんなにクズなんだ俺
0501名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 06:16:51.57ID:C5oO8lWsゲーム作らなあかんのに、ゲームを俺の代わりにやってくれる、
ロボットの開発をしてもうた。
でもこれで俺はゲーム開発に専念できるかもしれない。
0502名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 07:13:27.63ID:0pvGKkwrきっとまとめサイトのほうが好きなんだよ
無理せずまとめサイトを作ればいいんじゃないか
>>501
デバッグはいつも頭を悩ませる
ゲームを自動でやってくれるなんて素晴らしい
ハードウェアなの?ソフトウェア?
スマホをトントン叩き続けてくれるロボットは俺も作ろうと思ってた所だ
0503名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 07:48:47.92ID:XuPrrlo7そのときなにも身に付けてないと退屈で人生に膿むようになる
若い頃ちゃんとスキルに見つければよかったわ
0504名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 08:08:04.87ID:kcpnjzt+強制されてやるもんじゃないんだから、
そいつ自身が決めることでしかないだろうに
もし真面目に言ってるなら、病院行ったほうがいいだろう
0505名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 08:08:49.02ID:nVnvKwfT0506名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 08:31:16.56ID:M3sARzWX一通り調べたらネット遮断してるよ
0507名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 08:47:22.53ID:E7iMZlws0508名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 08:54:10.95ID:0pvGKkwr0509名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 09:32:17.94ID:nDMAYjvi0510名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 09:32:44.58ID:E7iMZlwsモチベ上がらない時に見てみよう
0511名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 09:44:30.35ID:qfrhqOqq0512名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 11:10:36.08ID:S5yhvVUAはずかしくて配信できんなw
0513名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 13:02:34.98ID:saqynEA5散歩したりしてリフレッシュしてインプット増やしたらアイディアのアウトプットが増えるのは身をもってわかったけど、形にできねぇ
仕様を煮詰めていったら何かしらの既存の完成形の模倣に落ち着いちゃうしな。
書きためたら点と点が繋がって線になるんだろうか
0514名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 13:05:25.03ID:saqynEA50515名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 17:26:23.46ID:c78fdr2H散歩や睡眠はむしろ「入力」というより、最近入力したものを無意識に整理整頓してる気がする。
よく消化せずに「出力」しようとするから、入力したものをそのまま外に出してしまう、というか。
0516名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 17:26:53.51ID:x/m65IHWバックグラウンドで走っているボットが、
経験値を稼いでくれていると思うと、
安心して開発に打ち込めるというわけさ。
0517名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 17:54:36.32ID:x/m65IHWハードは開発コスト的に無理。明和電気みたいなの憧れるけどね。
0518名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 19:39:15.59ID:Ar1Vnf7I睡眠についてはおっしゃる通りな気がしますね。散歩は実際やってると頭のなかがいろんなことでごちゃごちゃするというか活発になってる感がする
文化を浅くしか堪能してないから、よく消化してないっていう指摘は当たってるかも
WoTばかりしてるの改めようかな
0519名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 20:03:39.36ID:/QSf1v4nなにそれ?
0520名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 20:10:42.28ID:Ar1Vnf7Iideの画面流しながら駄弁ってネット配信してる人がいるよ ニコニコとか、外人がtwitchで配信してるのも聞いた
ドット絵の生放送もあるみたいよ。いまは生放送自体見なくなったけど昔ロックマンクローン作ってた人見てたなぁ
0521名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 20:13:24.51ID:nVnvKwfT0522名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 20:22:50.88ID:PBJ581/Y木の匂いがすごいことになってしまったからライム汁に浸し中
これで野外でインスピレーションを得る活動が捗るぞ
0523名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 21:37:58.00ID:lc84SFY/0524名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 23:21:02.36ID:M3sARzWX0525名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 23:49:51.31ID:Ar1Vnf7I0526名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 00:12:45.63ID:wfIAZ7WT0527名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 02:05:47.85ID:kqnV+CgE前に作ったの、XBLIG用のスポーツゲームだったんよ。
値段設定が安いからカジュアルな内容にと思ったんだけど、
よく考えたら同人やインディーに手を出す層って逆に濃い層なんだわ。
0528名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 02:15:25.54ID:3K8/Habaまた無駄に時間を潰すだけの気がしてきた
0529名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 05:00:04.64ID:jDHDUIs52時間くらい時間取れたかなあ。
今日も粛々と進めよう。
頑張るでー
0530名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 06:48:57.37ID:uoR0tUDf自分である程度どんなものにするかを考えてからじゃないと、参考にすべき部分もぼやけないか?
俺はUIに迷った時くらいだな
0531名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 07:17:22.86ID:cAyFycEiRPGでNPCに特定の動作させるのって、どう実装する?
0532名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 07:46:41.06ID:3K8/Haba作ってる途中でストーリーがあまり面白くない気がして
評価されてるゲームを色々やってみようかな、と
>>531
RPGツクールまんまで実装してる
スイッチとかの条件に応じて指定ページのイベントを実行って感じで
0533名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 08:03:37.32ID:SiIh1AR7イベントシーンの時とマップ動作シーンでは、同じ実装でやってる?別々の実装でやってる?
自分の場合は別々に実装しているけれども、他の人はどうやってるかなー?と気になったので
0534名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 08:41:34.93ID:uoR0tUDf俺の場合は、ゲームのストーリーを教えてもらうスレまとめとかは割と参考になった
あと、「ゲームシナリオの書き方」みたいな本
>>533
俺はツクールの処理は知らないけど、マップでは設定座標内に一定時間ごとにランダムに目標地点設定して移動
イベントは目標地点の座標と発生時間(その他セリフetc)を設定してイベント用スクリプトで処理してる
もちろん移動用のメソッドはキャラクタのクラスに用意してある
0535名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 10:05:44.89ID:jDHDUIs50536名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 11:36:14.93ID:lezNGHiK0537名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 11:39:28.77ID:iwN2m/jl/ ヽ ヽ \ .|
* / / | | ヽ * .|
/ / / / | | ! ! | | | が 今
/| | | | | | | | | | /| | | ん 日
| | | V\ |_ |./ |/| | // | | ば も
|| !! x==x x==x ||//| !| | る 一
| || 匕リ 匕リ.!| rッ) !| | ぞ 日
| ハ/// ' /// ノr/| | .| い
从 |ゝ、 _ /' ‖| | < !
. | || i |__>´_`,, イ、_‖ | | |___
. | f三三/三/ | _,,..!`i三マ=ヒノハ
Vz|三<三{_><__/三 >ニ/ニ|
/三|r''ニ>、 ‖_|ニニX三/三|\
|三|ニ| ( 〃 )(ヽヽ )ニ/ニ/三ニ|
0538名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 11:57:59.89ID:tF5DLY0i0539名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 14:12:53.56ID:EELWu+pX自分に当てはまるところがあると思ってる。つくるって思ってたより難しいから相応の努力しなければ達成できないな
0540名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:23:54.24ID:uoR0tUDf失敗することを前提として「自分はこういう病気があるから」とか言い出して、
自分自身や周囲に自分が不利であることをアピールすることだと思ったけど
何かを成すこと自体を回避しようとすることではなくて、
何かをした場合の結果と結果に対する評価への言い訳なので、ちょっと違うんじゃないかな
俺が心理学を学んだのは10年以上前なので、今は心理学用語としてではなく別の使われ方をしてるのかもしれないけど
0541名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:42:38.15ID:jDHDUIs5と思います。
0542名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 16:57:44.36ID:XEMnjCG9>>541すぐ行動に移せるのがうらやましい。失敗体験が積み重なったせいか逃げ癖がついたみたいで本読んだりして充電しないと動けなくって
0543名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:03:24.36ID:AmQAbRDKもう1ヶ月以上ゲーム制作してない
もうダメかもわからん
諦めるか...
0544名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:06:40.79ID:BdjGIs8sUE4全くわからん
ちょっと都会の本屋までいってくる
0545名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:09:55.76ID:9IiQxXMj0546名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:13:02.83ID:9IiQxXMj君の方は、UE4とか道具から先に入ろうとする発想を捨てた方が良い気がする。
コンソールだってゲーム作れるし、学習要素は多い。
0547名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:15:15.52ID:OfOCrriF0548名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 17:31:29.31ID:3K8/Habaネトゲにはまってた時がそうだったな
数年単位で
0549名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 18:54:30.84ID:uoR0tUDf他人の進捗が気になるのは、自分の進捗が遅いからじゃないかな
0550名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 18:57:24.28ID:uoR0tUDfUEは使いこなせない自信がある
つか、どうしてもUEじゃなきゃだめなんか?
0551名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 19:27:12.31ID:XEMnjCG9今日の進捗 プロトタイプ作れた。素材の問題がクリアできたら一週間くらいで新たなクソゲー産み出せそうで嬉しい
システム面はこのままいくけど設定をどうして絵柄やらどうしようかな
0552名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 20:07:41.94ID:jDHDUIs5棘のある発言お詫びします。
過充電にならないよう、是非コード書きを進めようじゃありませんか。明日から。
おやすみなさい。
0553名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 20:53:18.40ID:3K8/Habaストーリーのまとめいいね!
これはありがたい
0554名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 21:43:50.34ID:BdjGIs8sUE4の本が1冊もなかったorz
Unityの本を立ち読みしてきたよ
Unityも無料化したからこっち始めるか・・・
0555名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 21:44:51.66ID:ZzeAPUyr0556名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 21:59:26.58ID:3K8/Haba0557名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:05:35.30ID:BdjGIs8s0558名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:09:11.07ID:OfOCrriF0559名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:16:38.86ID:Pk8bktur0560名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:22:30.05ID:Zoa1p4iM0561名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:35:49.49ID:/v3eDROU作品自体がキチガイじみてたら
逆に有志でオンライン対戦ツールが作られたりするし
人気のプラットフォームだと埋もれるのではないか?
0562名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 22:55:53.89ID:U8B/4bsXまた低次元なウニステマと非現実ステマが涌いてて萎えるわ。
どの環境が最適かなんて作るゲームや個人の力量によるんだから
ここで話す必要は全くない。ただ住人の多い雑談スレってだけで
書き込んでるのが丸分かり。
0563名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 23:10:46.82ID:hHidk8Bn最終的に、どのようなゲームを作りたいのですか?
完成品を予想して、詳細に説明してください。
あなたは、学生ですか、定年退職者ですか?
0564名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 23:13:02.28ID:U8B/4bsXゲームを作るための道具に過ぎない。作るゲームの内容が全て。
0565名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 23:57:11.76ID:XEMnjCG9ツールって隠蔽されてるところが多くて効率はいいんだろうけどうやむやなままなことが多くなる
ま、俺はミニゲームで嬉々としてる程度なんだけど。
銀の弾はないって名言どおり環境には得意不得意があるんだろうからプロジェクトごとに使い分けられるようになれるといいんだろうな
0566名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:12:08.00ID:yxknnj83やっとはじまる・・・ワクテカ
0567名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:36:51.45ID:T9DFhm09なにもない状態からだとソース読みは結構難易度高めな感じもするな
プログラム組めるようになるのが目的なら間違いなく近道なんだろうけど
0568名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 00:58:12.30ID:RdiAY+SOプログラム組めるようになってから
読めるようになるって順番だと思うけど
0569名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 06:00:19.95ID:M8XATKDaの繰り返しが一番手っ取り早いと思う
0570名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 10:01:05.28ID:HWpZ8f6b0571名前は開発中のものです。
2015/03/06(金) 10:09:34.82ID:57as4MZW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています