ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 14部屋目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/02/11(水) 22:32:40.25ID:6A30mqaIみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://tkool.jp/support/download/rpg2000/trial
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1412525779/
0574名前は開発中のものです。
2015/08/04(火) 19:36:59.21ID:GdOHQ54I404だから意図的に消した可能性もある訳で。
もし意図的に消したとしたら再配布されるのは不愉快でしょ
0575名前は開発中のものです。
2015/08/04(火) 21:26:19.91ID:jS+9Qvdeそれに、406ではなく本当に404だったの?
0576名前は開発中のものです。
2015/08/04(火) 23:58:22.67ID:1kt/XyrBなんかどう森みたいになってきたな夢探索ゲーじゃないみたいだ
0577名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 02:38:25.84ID:JU0Ged0Z場外も常識を踏まえて行動しような
0578名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 02:48:31.23ID:uRonnr2+0579名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 03:35:19.77ID:suuXwIjlツクラー側とプレイヤー側の関係が少しづつ変わってきた気もするな
0580名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 08:05:18.31ID:+ebdAxMW本人から発言があれば今後また復元すりゃいい。勿論最低バグ除きはしてもらいたいが
0581名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 11:41:19.30ID:Sbz3rDL90582名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 12:34:02.49ID:Sbz3rDL9一旦楽しむwikiの更新履歴と作るスレwikiの更新一覧のは消した方がいいんじゃないでしょうか
復元されたらまた表記するにしてもプレイ専だとずっと探し続ける人いそうですし
0583名前は開発中のものです。
2015/08/05(水) 23:15:47.39ID:GB6WdkDqそうだとしたらもっと気楽に構えて大丈夫ですよ!って言いたいとこですね…
直すべき箇所があってもゆっくり直せばいいし、一人で無理なら直してくれる人もいますから。
憶測に過ぎないので色々間違ってたらすみません。
0584名前は開発中のものです。
2015/08/06(木) 02:35:19.93ID:0XynD+A+0585spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/06(木) 19:13:06.61ID:a9TIl2ev「文章の表示」で「$O」など打つと、星座の記号(?)が表示されます
「文章の表示:あり」の時のみに使える、という仕様にするのはありでしょうか?
(要は、数字と記号は別と捉えるか、同じと捉えるかが気になるという事です)
ツクラーの方々だけでなく、プレイヤーの方々の意見も聞きたいです
0586名前は開発中のものです。
2015/08/06(木) 20:54:52.35ID:G0ECD60e0587spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/06(木) 21:30:05.12ID:a9TIl2evピクチャーではなく、文章で出てくる感じです
0588名前は開発中のものです。
2015/08/06(木) 22:10:51.00ID:G0ECD60e♋エフェクト♋ みたいな感じになるならやめた方がいいと思う
あと数字と記号はってあるけど私は別に捉えてるかな
数字の0と1がサイバーっぽいイメージに繋がるように
記号ってそれだけで意味を持ったりするから
0589名前は開発中のものです。
2015/08/06(木) 22:15:47.85ID:G0ECD60e他の記号もそうだけど星座記号だと特にいろんな意味があるし…
0590spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/06(木) 22:18:32.86ID:a9TIl2ev特に意味はないですが、なんとなーく…なので、できなくてもさほど問題はないです
0591kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/06(木) 23:01:41.00ID:GQx8Lx16すみません、これ盛大に言い忘れてました、
夢銀行の奥にお金が詰み上がっていくあの感じは「どこまで行けるんだろう?」とちょっとワクワクしました
あと、>>583氏の言う通り、せっかくの多人数製作なわけですから、
困ったこと、上手くいかないことは誰かに相談したり、任せたりもできますよ
…ファイルが404、音沙汰なし…正直、私自身すこし不安ですが、
今はGシーカー氏を信じて待つのみです
>>583-590 星座の記号
YADOTさんの方にスクショがあるので、一応参考にどうぞ。下の方の「外字」の項目です
ttp://yado.tk/2k/01_shoshin/010_seigyo_moji/
本家のメニュー画面に出ていたハートマークがおそらく最も身近な例かも
ああいう感じの記号がツクール側で用意されていて、特殊な文法で使えるようになってます
0592spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/07(金) 00:52:18.42ID:CXeqF89Jサイト添付ありがとうございます!
参考にしてみます。
>スレ全体
説明不足なところがあったのでもう一度要約して書いておきます
・星座のマップで星座の記号を使おうと思っている
・形式は神社のおみくじと同様、文章の表示(もちろん文章の表示ありの時のみ)
現時点ではやや否。もしも「ゆめにっきっぽくないからやめて」という意見が多数見られた場合、この話は無かった事にします
0593名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 02:16:49.78ID:JRnjCfz5低クオリティ絶許な地獄だから
0594とーん ◆KejUpEaOck
2015/08/07(金) 09:01:13.65ID:I114/Ygk>>585 spelude氏
私とイェリス氏は反対です。
というのも、星座の記号は一文字で意味を持つからです。
やるとしたら、文章表示だと文字文字しいので、自販機みたいに絵として表示させる方がいいと思います。
それと、Gシーカー氏の変数についてイェリス氏から伝言です。
本来の変数領域は2921〜2940なのですが、次の人の領域である2941〜2960も使用しています。
この領域は宣言外で、現状本来の割り当てに収まるので移動する必要があると思います。
0595spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/07(金) 12:37:28.71ID:CXeqF89Jこの話は無かった事にします。
余計な事にレス埋めてごめんなさい
0596名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 14:48:39.49ID:ajndU2EV聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
0597名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 14:55:26.73ID:6AMP/Xbg銀行にも行ってみたいし、作者さんが戻られてバグ等問題が解消されるといいなあ
0598名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 20:52:38.76ID:8bQmoWWP0599名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 00:23:17.89ID:mwpHT87h0600名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 00:29:38.28ID:mwpHT87h103fの状態で更新して新103gにして戻ってきたら新規に更新とかか出来ねーのかな
0601名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 01:45:32.27ID:TcWiHuHH0602イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/08(土) 02:13:02.12ID:Xup/+GKWGシーカーさんの更新を「無かった」ことにして更新する場合、新ver0.103gを作成するのは非推奨です。
バージョン変更は変数に直接代入する形式であるため、ver0.103f→新ver0.103gへのバージョンアップ時の処理がある場合、今回アップデートしたセーブデータではバージョンアップイベントが呼び出されないため処理が行われません。
もちろんバージョンアップ処理が無いならば可能ですが、できればバージョンをver0.103hに上げた方が良いでしょう。
その場合アップデートパッチが少々作りにくいですね。
(今回アップデートした人のために、Gシーカーさんの更新部分を白紙に戻すように作成する必要があります)
Gシーカーさんの割り当てスイッチや変数は他のマップで使用されていないため、値はそのままでも問題ないはずです。
私としてはGシーカーさんの更新は「あった」ものとして更新したいのですが、皆さんはどうお考えでしょうか。
また話は変わりますが、特に反対意見が無さそうなので、>>558 の「予約ルール」は採用されたものとします。
よろしくお願いします。
0603名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 03:04:04.58ID:mwpHT87hそうなのかやっぱ難しいんだな それなら更新はあった形でいいかと
ただ本人が削除しとるし>>565-568ってあるからMAPには入れなくするとか
入り口を工事中の看板で囲っといてGS氏が更新したら外すとか
R4Rで初決定か?wikiに追加されるのか おつかれ
0604名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 15:27:53.01ID:KNLIxDAx0605名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 16:31:59.40ID:gJoIzjao0606spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/10(月) 19:48:28.16ID:Z0+rdVQ4私としてもver0.103gはあった事にしてほしいので、以下の方法を考えています
・入口を通常プレイでは行けない場所に設置(いわゆる背景の一種に)する
・入口はそのままで、周りに赤コーンを置く
この二つの方法に関しての意見、また他に方法などがあれば教えて頂けると助かります
0607名前は開発中のものです。
2015/08/11(火) 08:50:58.06ID:3fHdo+Wu触れない場所に移動しておくのが無難じゃないかな。
自由改変期間きたら誰かしらいじりたい人がいじるってことで。
氏の更新分触ってないからなんとも言えないんだけど、
予定地ってことでどこかのマップのドアとかを半年使えなくするのもなんだかなーと。
いや、すぐ戻ってきて本人がどうこうしてくれるんならいいんだけど。
0608名前は開発中のものです。
2015/08/11(火) 15:50:53.59ID:233OFglO何の発表も無しに削除したとはいえ許可なく再配布はやはり問題がありましたね。
どうもご迷惑をおかけしました。
0609名前は開発中のものです。
2015/08/11(火) 17:40:41.75ID:qY5ERkM4他のツクラーさんが何かしたくても何も出来ませんよ・・。
0610kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/11(火) 23:39:35.94ID:rxT2qxXH一つだけ工事中看板、周りに三角コーンが良いかなぁと思います
(三角コーンだけだと斬れるのか試したり裏から通れないか試したりする人がきっと出ます、私含め)
背景に置くのであれば、イベント内容の先頭に注釈で
どうしてここに置いてあるのかをメモ書きをしといた方が色々確実かも
0611名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 00:00:54.20ID:QOnPhZGvもうすぐ約束の中旬も来ちゃうし
0612spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/12(水) 16:25:43.20ID:1gOgW+1Dこれから走ります
15日までには走り終えたいと思います
0613名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 23:33:19.90ID:f6HLwIVzバージョンアップしてセーブデータ移すときに
前のバージョンを残しておくようにアナウンスする(セーブデータ含む)
のはどうでしょうか?Gシーカーさんのミス?
はよくわかりませんが後々の致命的なミス(バグ)などに
対処しやすくならないでしょうか?
0614kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/13(木) 00:17:04.05ID:DjcZ5nn7いわゆる「最新版」へはいかようにも処理を追加・修正できますが、
「過去のバージョン」は基本的に(会話上・企画進行上)ややこしくなるので手を出せません
また、基本的にバグ修正されたものが最新版となります
(バグ修正がバグを呼ぶ事もゲーム製作においては多々ありますが…)
なので、わざわざ過去のバージョンを残してもらうメリットはほぼ無いです
開発側が過去バージョンを所持していることで、欠けたデータ・消えたデータを探し出すことはできますが、
遊ぶ人達へ残すようにと伝えるメリットは無いんじゃないかなぁと私は思います
どちらかと言うと、セーブデータのバックアップを取っておく方が良さそうです
(今まで黙ってましたが、Shift押しながらセーブでセーブ画面の「うろつき」の文字を変えられる機能を仕込んでました。メモ等にお使いください)
今回のGシーカー氏が行った行動において私達ツクラーが困っちゃったのは
「更新後にファイルが消されて交信が途絶えた」という所です
「更新内容をあったことにすべきなのか否かが分からない」状態になってしまいました
現時点でイェリス氏、私、spelude氏が「あった事にしたい」と考えているのもあり、
Gシーカー氏の更新内容は表には見えないもののきちんと残そう、となる流れのようです
0615名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 00:46:14.02ID:CuIrEmPyありがとうがざいます。
0616名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 00:59:13.53ID:DX+Bhuaa0617名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 02:50:12.22ID:CuIrEmPyセーブ画面の「うろつき」の文字を変えるの、正確には
PC画面からセーブのコマンドを選ぶでしたね。
0618名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 16:14:20.05ID:7x/oHVDD何かあったんじゃないかって心配になっちゃうよ…
0619名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 19:02:39.76ID:6CCaepBH「やべっ、致命的バグだ。まずはファイルを落とせないようにして……」
「つぎに2chでk(車に跳ね飛ばされる
このくらい心配
0620名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 20:46:34.99ID:CuIrEmPyセーブデータを残すルールを作り、守るようにするのは
大変でしょうか?
0621spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/14(金) 23:48:27.57ID:ogezh0mZドロップボックスなのでまたエラー出るかもです…orz
https://www.dropbox.com/s/56n3i0j23vmesyn/%E3%82%86%E3%82%81%EF%BC%92%E3%81%A3%E3%81%8Dver0.103h.zip?dl=0
0622spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/14(金) 23:54:52.03ID:ogezh0mZまとめwikiの方の表記の仕方がちょっと分からなくなってしまったので、誰か転載お願いします
0623イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/15(土) 16:24:50.18ID:qwLqzcrQ更新お疲れ様です。
しかしver0.103hのURLを開いても、429エラーで全くダウンロードできません。
早急に分割版かアップデートパッチを上げてくださると助かります。
>>620
それは製作者のみに適用されるルールでしょうか?
0624名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 17:14:46.47ID:+0B8UMvkプレイヤーも含みます。
0625spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/15(土) 18:15:05.42ID:mroPoMh8先述した通り、アップローダーにアップロードする事がなぜかできない状況です。(存在しないファイル、といった旨のエラーです。臨時うpろだでも同様)
原因は分かりません
一括ファイルでドロップボックス以外のアップロードができる場所
あるいは分割版でアップローダー以外のアップロードができる場所
それらに代用しようと考えてはいます
0626名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 18:47:23.08ID:ik/hl4kp>>277のサービスを利用するのはいかがでしょうか
0627イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/15(土) 18:59:42.64ID:qwLqzcrQ考えられるのは
(1)dropboxの容量の限界に達した
(2)アップローダーが不調
(3)アップローダーの容量の限界に達した
(4)パソコンのスペックが低すぎて通信中にタイムアウト
(5)圧縮の仕方が間違っている
(6)圧縮に失敗している
などでしょうか。
圧縮したファイルを展開して正しく圧縮できているか確認したり、アップデートパッチのような軽いファイルを上げられるかどうか試してください。
また作るWikiにのっているアップローダーでは「本体ファイルアップ 臨時用3」が容量が最も空いているようです。
あるいは>>626さんのおっしゃるように別のアップロードサーバーをご利用ください。
>>624
私はその案に反対です。
過去のバージョンのせいで起こったバグのことを考えるのは、製作者やデバッガーの仕事です。
プレイヤーにバグを考慮する義務はありません。
ゲーム外のことはプレイヤーになるべく負担をかけないのが基本だと思います。
0628spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/15(土) 19:17:13.36ID:mroPoMh8なるほど…試してみます
>イェリス氏
おそらく、私の使っているパソコンのスペックの低さだと思います
一応本体ファイルアップの方にも試してみます
0629名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 20:03:40.52ID:+0B8UMvkやっぱりそうですか…
ご意見ありがとうございます。
0630名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 20:58:11.25ID:a/19hQfz2っきはいまも制作中のゲームだからなー。製作者さえ想像もつかない挙動は起こり得るわけだし、プレイヤーがデバッカ兼務してるような
ある意味で共同制作してる面があるし、2chに転がってるデータなんだし、お客さんなスタンスで無防備に遊ぶのもちょっと危ないよね
0631spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/15(土) 21:04:54.16ID:mroPoMh8アップデートパッチを作成し、そっちで試してみます
0632spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/15(土) 21:27:05.93ID:mroPoMh8http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/272/%E3%82%86%E3%82%81%EF%BC%92%E3%81%A3%E3%81%8Dver0.103h%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
なお、このアップデートパッチは「ver0.103gをダウンロードしている」という前提で作ってあります
なので、ver0.103fにこのアップデートパッチを使うと、おそらく不具合が起きてしまうと思います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0633名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 22:31:50.64ID:+0B8UMvkg→h限定とは書けそうですが…
セーブデータについては自分はやっておこうか程度に考えておきます。
0634kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/15(土) 22:42:35.27ID:RVKesgj/更新・アップデートパッチ製作乙です
製作まとめWikiトップにアップデートパッチへのリンクを貼ってきました
>>620
「ルールを作り、守るように」するのは難しいことです
楽しむWikiだけを見て、製作まとめWikiは見ないプレイヤーも少なくありません。ですので、
無理にルールとして決めるよりは「こうした方がいざという時に困らないよ」とじっくりオススメする方が
結果的により多くの人が行うようになるのでは、と思います
ぶっちゃけると、バックアップ取るのがメンドウに感じる人もいるわけだし、
ルールにしたとしても、やらない人はやらないもんです
それなら無理にやれやれ言うよりはオススメ程度の方が良いんじゃないかなと思います
0635名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 22:50:41.07ID:l9YAZUN00636名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:53:59.96ID:+0B8UMvk…すみません、どうやって落ち着いて勧められるかが浮かばないです。
落ち着かないので少し休ませていただきます。
お騒がせしました。
0637spelude ◆89nd/MMxy.
2015/08/16(日) 00:38:47.30ID:zwSiobSgVer0.103fを持っている方は、サイバー通路のマップデータ(map0691〜0700以外のマップデータ)を移さなければ、おそらく不具合は起きないと思います
0638イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/16(日) 10:34:35.66ID:VyXSxDfxこのパッチはver0.103f・ver0.103gのどちらからでもver0.103hへアップデートできるようにもなっています。
一週間以内には上げられると思います。
0639名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 22:01:22.61ID:c/ybdeu+0640名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 14:52:52.55ID:6dZqLu5+もしかしたらoOpsロダ復活もあるかもしれない
…けど、本体圧縮後のファイル容量が300MB超えちゃってる今だったらgetuploaderの方が便利か…
(oOpsロダは1アップローダに300MBまでなので)
0641名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 01:39:48.87ID:cHgvcJW50642名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 02:18:07.63ID:Fm274h2r0643名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 03:07:57.19ID:T9iY4IIN0644名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 12:11:44.27ID:SbT449Z3場所には行けてもスクリーンは消えてるはず、いつからかは知らないけど
結構前のバージョンから…理由はもう実況してない人もいるから、とかじゃないかな
0645名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 00:01:57.19ID:RXt9Z4sP0646名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 02:56:47.05ID:Lcqt68Nm0647名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 04:04:39.40ID:Fd0L5E7B実況者やプレイヤーが増えて中には引退した人もいるから消したんじゃなかったっけ?
0648名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 08:23:25.93ID:RXt9Z4sP0649kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/22(土) 21:54:54.34ID:Hq2675+6真意についてしっかりとした情報を私は詳しく知りませんが、
「ある実況者さんが載っていることを嫌だと感じており、それを聞いた710氏が20氏との連絡・やり取りの後、封じた」
「その変更に伴い入手できなくなった壁紙があった為、イェリス氏が壁紙取得だけ可能なように編集した」
……という所までは把握しています
少なくとも、嫌いだからと閉鎖されたわけではない、という事は確かです
さて、少し話が入り乱れてしまいそうですが…
去年秋から保留している「マップチップ通行設定の割り当ての貰い方」について、改めてR4Rでもって提案します
かれこれ二年近く前、2013年秋にまとめWikiの「議論」ページへ書き込んだ内容
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/?%B5%C4%CF%C0#x0d5905a とおおよそ同じで、
1.マップチップ通行設定の割り当てだけ貰うことができる
2.マップチップ通行設定の割り当ては10ずつで区切る
という決まりを、改めてハッキリ明文化しておこうというものです
(ぶっちゃけ、すでに上記2つのルールが暗黙の了解的に機能しているフシがあります)
0650kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/22(土) 21:57:38.58ID:Hq2675+6また、意見の質疑応答はR4Rの決まりに従い、製作スレでのみ行います
0651イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/23(日) 00:37:16.98ID:ZWZbPAcqゆめ2っきver0.103h修正パッチ1を「ゆめにっきっぽいゲームうpロダ 臨時用A」にアップロードしました。
このパッチはver0.103h、ver0.103g、ver0.103hのいずれにも適用できるようになっています。
今回の内容ほぼバグ修正のみです。
↓URL
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/273/ver0.103h%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%811.zip
>>649 kuraudさん
私はこのルールに賛成です。
話は変わりますが、新「うさみみ」(仮)について意見を募っています。
特に反対意見が無いようでしたら次回の更新で実装したいと考えています。
また>>594でも言ってもらいましたが、Gシーカー氏が本来の割り当て領域外である「変数2941 〜 2960」を使っています。
この領域はGシーカー氏のものとするか、Gシーカー氏の本来の割り当て領域である「変数2921 〜 2940」に移動させるか決めないといけません。
本人がいらっしゃったら良いのですが、更新以来音沙汰がありませんのでどうしましょうか。
次の人の割り当てが決まらないので、早めにこの問題を解決したいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0652イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/26(水) 22:03:28.20ID:bNowVJ2Mゆめ2っきver0.103hどころかver0.103fの一括版も消えており、最新版へのアップデートが面倒なことになっています。
そこでver0.103hの分割版をアップロードしたいのですが、よろしいでしょうか。
またミニゲーム『↑V↑』でフリーズするバグを見つけましたので、ver0.103h修正パッチ2をあげようと思います。
0653kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/08/26(水) 23:23:16.98ID:zwqmxM8bパッチ製作お疲れ様です
Gシーカー氏の割り当てについては、氏が戻ってきた時に作り置きがあると色々大変ですし
使用済みの領域をGシーカー氏の物にしちゃうのが良いんじゃないかなぁと思います
ver0.103hの分割版はむしろやりましょう!
ttps://kie.nu/
以前Ca氏が使用していたkie.nuが15GBまで受け付けてるそうなので、
一括版やミラーを上げる場として良いんじゃないかなと思ってます
次走者さんか誰か、覚えてたら候補におひとつ。
0654イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/08/27(木) 01:48:51.26ID:wbNzilpZゆめ2っきver0.103h修正パッチ2を「本体ファイルアップ 臨時用2」にアップロードしました。
↓URL(先頭にhを付けてください)
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/50/ver0.103h%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%812.zip
また修正パッチ2までの内容を含む分割版を「ゆめ2っき本体うpろだ臨時3」にアップロードしました。
↓URL
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki08/
>>653 kuraudさん
試しにゆめ2っきver0.103h一括版をアップロードしてみました。
↓URL
ttps://kie.nu/2Hks 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0655名前は開発中のものです。
2015/08/27(木) 02:11:14.40ID:LPTTrwS60656oudn ◆1YAvP8tbow
2015/08/28(金) 10:49:55.14ID:Z1WY1IuO今走っても大丈夫なやつですかね?
自マップのグラ変更等行いたいので、
今から走ります。
0657名前は開発中のものです。
2015/08/28(金) 11:34:43.16ID:wQ09j/5ohttps://www.google.co.jp/search?q=deep+dream&hl=ja&biw=1638&bih=1169&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoATgKahUKEwiVu-Co3srHAhWIB44KHfFkBa8
レンダリングした結果にリアルタイムでこの処理をかけることができたら、
さぞ最高なんだが
0658名前は開発中のものです。
2015/08/28(金) 12:28:17.75ID:/00NQ8hY制作に復帰してくださりありがとうございます!!
更新、とても楽しみにお待ちしております。
0659名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:23:30.42ID:uQHPzJU6"oudnです。規制で書き込めないのでどなたか転載お願いします。
→少し時間がかかってしまいました。 ゆめ2っきver103iの分割版を「ゆめ2っき本体うpろだ臨時3」にアップロードしました。
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki08/
また一括版もkienuにアップロードしました。 ttps://kie.nu/2HZ " 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0660名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:25:30.29ID:uQHPzJU6後の方のURL
ttps://kie.nu/2HZ- が正しいです 連投スマソ
0661名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:51:15.54ID:hCYXPVyj早速プレーさせていただいます!
0662イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/09/05(土) 18:14:58.63ID:8Prt79s5さて、今回の更新に伴っていくつかサウンドルームと分室に矛盾が生じているため、修正パッチを出そうと思います。
今回サウンドルームと分室で変更する予定の曲リストを列挙しておきます。
(1)サウンドルーム
★無条件解放に変更 : No.21(演出2)、No.33、No.49、No.53、No.94、No.101(演出2)
☆演出変更 : No.31、No.55(演出1)、No.91(演出2)、No.143、No.145
・その他 : NO.27 〜 No.29、チップセット変更により違和感があるものの修正無し
(2)SR分室
★無条件解放に変更 : No.21(演出2)、No.33(演出1)、No.49、No.53、No.69(演出2)
☆演出変更 : No.21(演出4)、No.31(演出1)、No.51(演出1)、No.55(演出2)
なお今回の修正は暫定的なものですので、気に入らない場合は勝手に変更してください。
他にも変更しなければならない曲がございましたら報告お願いします。
また、今回出すパッチは他にも以下の内容も含めます。
(1)お気に入りチェンジに登録できないバグの修正
(2)『グレーボーイ』に入る時に長押しするとグラフィックがおかしくなるバグの修正
(3)マップ到達判定の修正
(4)その他バグの修正
0663イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/09/06(日) 16:12:28.56ID:bZtbIjA3今回は重大なバグの修正が含まれていますので、必ず適用してください。
↓以下、URL(先頭にhを付けてください)
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki08/download/13/ver0.103i%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%811.zip
またとーん氏が「ゆめにっきっぽいゲーム素材うpろだ5」にMIXエフェクト案として「マーチドラム」をアップロードしました。
↓以下、URL(先頭にhを付けてください)
ttp://dl6.getuploader.com/g/yume2kki05/213/Tone_effect_drum.png
新「うさみみ」についてですが、特に反対意見がなさそうなので次回の私のアップデートの時に実装しようと思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0664natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/07(月) 19:41:54.59ID:7du1DdoMゆめ2っきの制作に参加したいと思い、スレに書き込ませていただきました。
参加するにあたり以下の割り当てを頂きたいのですが、大丈夫でしょうか。
通行設定とスイッチ&変数:56人目 マップ:MAP701〜MAP710
宜しくお願い致します。
0665イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/09/08(火) 00:21:03.16ID:8leb84O/はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。
割り当て自体は、おそらく以下のようになります(だいたい55人目と書かれている領域にあたります)。
マップID:701 〜 710
チップセット:571 〜 580
スイッチ:2961 〜 2980
変数:2961 〜 2980
現在、Gシーカーさんが無断で次の人の割り当て(変数「2941 〜 2960」)を使っている問題が残っています。
そのため変数が割り当てエクセルからずれて「2961 〜 2980」になると思いますのでご注意ください。
割り当て無断使用の問題ですが、今のところ無断使用した領域についてはGシーカーさんのものにしておく、という意見がでています。
私も、仮予約状態ということにし、半年たったら予約ルールで解除するのが良いと思います。
0666kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/09/08(火) 01:38:17.07ID:mxAVpAUYはじめまして。そしてよろしくお願いいたします
割り当てについては、少し話がややこしくなってしまいますが…
・マップは701〜710でOK
・通行設定は56人目である581 〜 589が使用済みなので、イェリス氏の発言にもあるように571 〜 580をお使いください
・変数とスイッチは56人目(スイッチ:1501〜1520、変数:1501〜1520)でかまいません
もちろん、イェリス氏の言う範囲も空き領域です。が、今少しややこしい事になっているので、56人目をオススメします
ひとまず、製作Wikiの割り当てページにはマップ割り当ての予約だけ加筆しておきます
>>665
"予約"ではなく、割り当て側に変更を加えて
「2941 〜 2960を54人目ではなく53人目」
「2921 〜 2940を53人目ではなく54人目」としてはダメでしょうか?
割り当ての主な目的は製作者間での編集領域そのものが重ならないようにする事でしょうから、
空白の土地を間違えて使ったのであれば、割り当てそのものを変えて対応しても良いと私は思います
(もしこれが他製作者の領域だったらこの手は使えないだろうとも思います)
0667natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/08(火) 23:48:02.09ID:pFtKuGed返信ありがとうございます。
了解いたしました。それでは以下の領域を頂きます。
マップ:MAP701からMAP710
通行設定:55人目(571から580)
変数とスイッチ:56人目(1501から1520)
また、他に走者さんもいらっしゃらないようなので、
上記の割り当てで問題が無ければこのまま走りたいと思います。
その場合、12日までにはアップロードする予定です。
0668名前は開発中のものです。
2015/09/09(水) 17:49:56.97ID:pHhvzucb0669natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/09(水) 18:59:14.47ID:dkUgN1u6作るスレwikiを拝見しました。
667に書いてある割り当てで問題は無いようでしたので、今から走ります。
上に書いた通り、3日後の12日までにアップロードできるよう作業を進めていこうと思います。
0670natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/11(金) 04:52:57.74ID:SqloZk630671natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/11(金) 05:06:57.22ID:SqloZk63災害の影響でアップロードの日時が遅れる可能性があるため、一応連絡しておきます。
今のところは予定どおり12日までに上げる予定です。
0672名前は開発中のものです。
2015/09/11(金) 18:20:39.81ID:WK3zAWX1シスグラ三種を投稿させていだいたスズメです。
改変案を出してくださっていたにも関わらず連絡が遅れてしまい申し訳ありません。
シスグラについてですが問題のある箇所を修正してくださって大変有り難いです、そちらの方を採用して頂いて大丈夫です。
取得条件も特にこだわっていないので、ご都合の良い場所やイベントなど全ておまかせ致します。
だいぶ日が空いてしまったので色々と実装しにくくなってしまっていたら申し訳ないです…
何卒よろしくお願い致します。
0673natl ◆y5Ts2KZBv.
2015/09/12(土) 07:52:31.66ID:6mrLKMe6ゆめ2っきver0.104をアップロードしました。
・一括版 ttps://kie.nu/2IKD
・分割版 ttps://www.dropbox.com/sh/gxsv2rvee9ou6bb/AABEyAsEHvJKGIH7QKvMsPBba?dl=0
(両方とも先頭にhをつけてください)
このアップロード方法で正しいのか少し自信がありません…
何か間違いなどありましたら申し訳ございません。
バグや不具合がないことを祈ります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています