トップページgamedev
985コメント413KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 14部屋目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/02/11(水) 22:32:40.25ID:6A30mqaI
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
 
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
 
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
 
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)

 
◆RPGツクール2000体験版
ttp://tkool.jp/support/download/rpg2000/trial
 
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
 
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1412525779/
0565名前は開発中のものです。2015/08/03(月) 21:55:04.18ID:KRq/Rif+
>>563
更新おつです。個性的な感じでいいですね。

気になった点を。
夢銀行?の預金する所ですが、初めて来るプレーヤーには何なのかわかりません。
とりあえず適当に大きな数入力したら、同じ額のお金がいきなり奪われた。って事になれば、
事になればプレーヤーは悲しむはず。
その辺どうにかしないと、プレーヤーに不親切だと思われます。

次に、「しんぶん・ぶんしん」等の文字は、表示するなら、文字アリ設定の時にのみ表示するべきです。

最後に、あからさまに人間の顔の絵がありますが、それもどうにかするべきだと思います。
もっと抽象的な顔にするなど。
0566とーん ◆KejUpEaOck 2015/08/03(月) 22:26:39.66ID:QwloEdks
>>563 Gシーカー氏
更新お疲れ様です。
プレイした感想は大体>>565氏と同じですね。
やはり「しんぶん」など意味のある文字の表示は、文字アリ設定のみが良いと思います。
あと、ゲーセンっぽいマップのウェイト6秒は長すぎです。フリーズしたかと思いました。
0567名前は開発中のものです。2015/08/03(月) 23:43:56.98ID:KRq/Rif+
>>563
あともう一つ、一度自販機の前にじはんきえーじぇんが現れて、
一度起きて寝て戻ると、えーじぇんがまだいます。
ずっといるのは仕様ですか?
0568kuraud ◆psB7u4PVzw 2015/08/03(月) 23:51:06.36ID:n7DvvNlI
>>563
更新乙です。
夢銀行の預金部分で所持金から減らす時、あまり減った感じがしないので
自販機EVにある「キンッ」という音と、所持金の表示をマネして付けてみるのはどうでしょうか
(少なくとも「所持金が減った」ことだけは分かりやすくなるハズ)

ゲーセンっぽい世界の出入り口のイベントが「主人公の下」「触れた時」になっているので、
入る時に右キーを押しっぱなしにしていると、入った瞬間に出てしまいます。一瞬焦りましたw
ここは壁に配置して「主人公と重ならない」にすると色々良い感じです

あと、これはオセッカイかもしれませんが、
文章のオン・オフ設定については変数[0048:文字イベント 0ナシ 1アリ]で判別ができます
変数の名前にある通り、プレイヤーがオンにした場合は1、オフにした場合は0が入っています

ところで「じはんきえーじぇん」から使ったそばからすぐ、無限にお金がもらえてしまいますが、こちらも仕様なのでしょうか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています