横槍ながら少し蛇足と提案を。
>>300 でCa氏の言った「1,2,4,8,16,32…の数を重ねる」を使うと
1つの変数にスイッチ19個分の情報が入ります
ギュウギュウに詰め込める反面、パッと見で分かりづらいのが難点です
(15は1+2+4+8、とすぐには分からないはず)
(更に蛇足すると2進数で15は1111、1は0001、2は0010、4は0100、8は1000)

もし1つの変数に6つまでの情報で良いのなら、
それぞれの桁ごとに別のマップの到達回数として入れるという手もあります
これならA,B,C,D,E,Fの6つのマップがある時、
401580ならAは4回、Bは0回、Cは1回…と、パッと見て判別ができます
(地味ですが9回までなら数えることもできます)