■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 00:04:01.03ID:IJBha9F1消え去ることの多い自主製作ゲーム。
このスレでは自主製作ゲームのスタート告知をし、以後、進行状況を逐一報告するスレとなっています!
開発者は製作名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)
幾つのプロジェクトが完成するかを見守りながら開発者をサポートしましょう。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1333861472/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247881234/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0133オンライン3Dアクションゲーム(4%)
2015/02/17(火) 16:34:29.72ID:T/HrOegiそんなあなたに「Photon Server」
0134名前は開発中のものです。
2015/02/17(火) 17:00:34.10ID:c37KzA7E・しばらくして「とても1人では作れそうにない規模のゲーム」が完成。
→「すごい、これ1人で作ったのか!」ともてはやす書き込みが相次ぐ。
→なぜか即座にネットのニュースサイトの記事でも取り上げられる。
→ネットのあちこちに「俺もUnityでゲーム作らなきゃな!」と書き込みが相次ぐ。
0135名前は開発中のものです。
2015/02/17(火) 21:45:41.71ID:CXccrv0s横レスだが、君の言ってる事の方がマジいってんの?なんだけど…。
AWS、ニフティクラウドあたりを真面目に勉強した方がいいよ。
この辺のクラウドで出来ないことないと思うんだが。
0136名前は開発中のものです。
2015/02/17(火) 23:26:05.05ID:HNRehchMCloud=PhotonCloudの意味なら、まあ正しいが、、、
そんなサーバロジックなんか別ゲームサーバ立ててやれよ、と思うね。
お手軽に同期できるのがPhotonの醍醐味だろーに。
0137オンライン3Dアクションゲーム(5%)
2015/02/18(水) 01:58:52.17ID:bs2uaDy8・キャラクターにライフの概念を付けた
・キャラクターの上部にライフメーターを付けた(画面が見づらくなるので外す予定)
・キャラクターが爆風で転倒するようにしている(途中)
そろそろモンスターを倒せるようにしたい。
0138名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 07:58:54.39ID:SjZa1Snv錦織が全米オープン準優勝してニュースになったのも
「褒める書き込みが多い、なぜかすぐ記事になってる」
とかブツブツ言ってそうだな
0139名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 09:11:50.76ID:+af+6Z+tUnity→cocos2d-x なら俺も同じだわ
0140名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 09:19:10.36ID:/VqWt3++は?ゲームロジックは別?物理計算とかどうすんだよ
まじでいってんの?
>>135に至っては恥ずかしすぎる
0141名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 09:36:16.57ID:KwGGSNCq君は新世界で生きているようだから、ここに書きこんでも望む回答は得られないよ
あとここ開発状況の報告スレだから、
ロジックについて議論したかったら他へどうぞ。
0142名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 11:37:52.58ID:w1VrD/9a楽しくやろーや
0143@TemporaryGroup
2015/02/18(水) 13:19:47.72ID:op1z31x9実装してみれば自分の言ってることの奇妙さに気付けると思う
頑張って
0144名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 18:01:59.61ID:/VqWt3++実装してるわアホ
お前が頑張れよ
0145@TemporaryGroup
2015/02/18(水) 18:11:54.97ID:op1z31x9荒らしてしまって申し訳ない
0146名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 18:27:52.32ID:bs2uaDy8おれは物理計算はクライアントサイドでやっています。
何でもサーバサイドでやってたらザーバがパンクしてまう。
そんなあなたに「オンラインゲームを支える技術」
読んでみそ
0147名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 18:40:30.60ID:AfOmbzxgスレ違いよ
おまんちんびろーん
0148名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 20:11:16.20ID:KwGGSNCqすれ違いだし触れるなよ
0149名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 21:03:00.38ID:/VqWt3++ゲームの種類によるね
触れるなと書いてる自分が触れているというガキでも恥ずかしがる事を平気でする
そこに痺れる憧れる
0150名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 21:08:26.78ID:SjZa1Snv0151名前は開発中のものです。
2015/02/18(水) 23:51:44.51ID:UifHsrVX0152名前は開発中のものです。
2015/02/20(金) 23:37:36.71ID:Eky3PYai0153名前は開発中のものです。
2015/02/21(土) 01:29:56.57ID:E6pWOx+J0154名前は開発中のものです。
2015/02/21(土) 01:31:44.48ID:vq++3Pwb0155オンライン3Dアクションゲーム(6%)
2015/02/21(土) 07:55:10.96ID:7wAex7rx・爆風に巻き込まれたキャラクタの死亡処理
意外と難しかった。
爆風がchunkをばらまいていたのでそれに触れたキャラはRagdollに差し替え吹っ飛ばす
まだlife制ではない(即死)
0156名前は開発中のものです。
2015/02/21(土) 17:46:22.90ID:7h5f1lMFhttps://www.youtube.com/watch?v=JpFaJUlyWNk
0157名前は開発中のものです。
2015/02/21(土) 17:47:41.31ID:7h5f1lMF0158オンライン3Dアクションゲーム(8%)
2015/02/23(月) 02:59:59.81ID:zZSIYl0v・Ragdollの倒れ方にリアリティーを加えた
・リファクタリング
・ネームプレートのデバッグ
Ragdollが倒れる際、直前のキャラクターが生きている状態をコピーするようにした。
かなりリアリティーが上がったが、なんか気持ち悪い感じになったので、この辺にしておこうと思う。
http://zombie21.s601.xrea.com/zombieproject/
0159名前は開発中のものです。
2015/02/23(月) 04:57:28.15ID:fHbQlkTW完成を楽しみにしてますぞ
0160オンライン3Dアクションゲーム(8%)
2015/02/24(火) 04:59:27.64ID:RzJBzSvUありがとうございます。
そのお言葉が制作の推進力となります。
今日も早くからゲーム制作です。
これから別の武器(機関銃を予定)を持ったキャラを作ろうと思います。
0161名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 01:32:59.76ID:K/vqw0tIhttp://youtu.be/MhMlKgv4rIc
皆の健闘を祈りつつもう今日はもうふて寝する
0162名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 01:51:51.01ID:cynWJTG40163名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 01:52:44.75ID:utmwASCL0164@TemporaryGroup
2015/02/25(水) 03:00:13.04ID:SRgQ/ABA見た目スゴいな〜と思います。
色々綺麗だし、滑らかです。
企画的な部分、BGMやデモなどの演出的な部分が揃えば完成度高くなりそう。
ただ、何らかのタイアップで無い以上はマイナージャンルだとは思うので、少し勿体無いなぁとも思います。
0165名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 03:15:28.12ID:sGUzL4wEすげえ
オンラインならやりたい
0166名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 05:18:48.95ID:DBroS1Kkすごいなー
個人制作なら相当レベル高そう。
ただ、どんな完成形になるのかわからないけど、ACライクなゲームであれば、ACを買うなあ。
でも、すごい。
企画意図や、開発環境を知りたい。
0167名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 05:50:19.72ID:JIBXEgy3見たところ全方位シューティングのようだけど、背景がないから自分がどう動いているのかわからんな。
0168名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 06:36:59.25ID:ebTpjyWpすんごいな
2Dでシコシコ作ってるので3Dでこんなゲーム作れる人は尊敬する
0169名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 09:40:18.79ID:sGUzL4wEグリングリン動くHUDどうやってんの?
uGUI使ってる?
0170名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 16:58:06.18ID:/TFUelHJオメガブースト思い出した
宇宙船の中的なステージを追加してくれ
チャンネル登録しておくぜ
0171名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 17:58:32.17ID:udwu6bCCすごー
0172名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 20:16:06.68ID:K/vqw0tI>>162 >>166 コンセプトが「誘導弾をヒイヒイ言いながら避けるシューティング」。アニメで言うとたぶん、バルキリーorガウォーク状態での板野サーカスみたいな感じ
操作系統は上下移動が追加された一般的なFPSです。AC等のフライトシューティングとは違って、FPSのように制限無く視点操作できます。
とにかく一本ゲームを作ってみる、という目標で個人で作り始めました。
動画にした「チャレンジモード」が当面のゴールで、出来次第(面白くなりそうか等)によってストーリーモードを作るか決めるつもりでした。この辺は検討中です。
制作環境はUnity(お金無いのでフリー版)です。動画説明に一応ブログ記事のリンク貼っておきました。
>>164 ジャンル的な弱さは気になってきたところです。キャラものにする手もあるんでしょうが、その辺今一疎いので・・・
>>165 オンラインも憧れますが、スキル不足でまだ手が出せてません。すまぬ
>>168 衝突検知などはゲームエンジンに任せっきりなので、そういう意味では2Dとの差はそんなに無いんじゃないかとおもいます。
>>169 水平器や速度計(?)のHUDは普通のポリゴンモデルをプレイヤーの動きに応じて動かしています。メニューと数字はuGUIです。
>>170 オメガブーストは話には聞いて気になっていたんですが、やったことないのでいつかやってみたいですね
みんなレスありがとう。全レスじゃ無くて勘弁ね
レスを糧に制作にかえるよ
0173名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 20:24:46.40ID:7uh2meFQ敵をスペースハリアーっぽいのに変えて、
ボスが登場するようにすれば、
すごいのが出来るんじゃないかと思う。
今は、世界観がなんだかよくわからん。
SFなのか、現代なのか?
出すんなら、ドラゴンと宇宙船とモビルスーツだよ。
0174名前は開発中のものです。
2015/02/25(水) 21:42:32.13ID:ebTpjyWpほぼザクが出てくるゲームにするとかどうだろう
0175名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 02:39:25.10ID:sdWO08KWそのRPGって何のゲーム?
0176名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 03:23:28.54ID:R7hex/1R1〜3まで出てたはず
0177名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 03:35:40.60ID:9+zkJ4/pポリゴンをそのままHUDにするとカメラ近くで切れちゃいそうだけど、どうしてるの?
0178名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 04:05:42.13ID:XgyPOZAwアプリゲーのガイラルディアとかいうのなかったっけか?
0179@TemporaryGroup
2015/02/26(木) 04:13:02.07ID:SG7rXK2e作者じゃないけど、もうひとつパースなしのカメラを置いて塗り潰しなしの背景にしておけば簡単に出来るよ〜
まぁGUIみたいになるけど。
0180名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 04:21:49.20ID:zOhg1pwr0181@TemporaryGroup
2015/02/26(木) 04:23:33.45ID:SG7rXK2eちゃんとゲームの形にするつもりなら、補足させてください
いくつかダブるけど、
タイトルでゲームのイメージを掴めるようにする
突然世界に投げ込まれるので、ストーリーは要らないけど、デモは欲しいです。スキップされるけどww
でもスキップされるから要らない訳ではないので
企画的に演出欲しいです
で無いと作業ゲーになってしまいます
難しいかも知れないけど、BGMなどのゲームとしてのシステム演出も欲しいです
いわゆる、表現的な画像演出は十二分にはっきされてるので、細かいところに目が行き届いてる上に手間も惜しんでいないので、すごく期待します
0182@TemporaryGroup
2015/02/26(木) 04:25:32.30ID:SG7rXK2eここはいろんなスレの完成品を観ることが出来るので、更新されるのがこの板で一番楽しみです
0183名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 05:24:54.77ID:fn2j5FNV現状だと自分は止まった位置で軸回転しながら攻撃している感じに思える
(左右へのカメラ移動が速い、目まぐるしい)
前へ移動とかしているのか分からない
なので遠景での目標物は欲しい
例えば遠くに浮いてる要塞とか空飛ぶ戦艦とか太陽とか
あと自分の姿の一部が見えていると、色々と便利かも
例えば、風を切っている表現で自分が進んでいる方向を示すとか
自分がどういう姿をしているのかを知る一助になったりとか
0184名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 05:43:34.99ID:R7hex/1R2chは書き込まずに見てる数はけっこういるよね
俺も最初の数年は見てるだけだった
0185名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 06:40:29.70ID:9+zkJ4/pいやあのHUDパース付いてるし、もう一つclearしないOrthoカメラ置いても意味なくね?
てか作者の返信待つわ
0186名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 06:59:45.02ID:UrvjAIiV>>179みたいな的外れな書き込みすると逆効果だから、
報告以外では外した方がいいと思うよ。
0187名前は開発中のものです。
2015/02/26(木) 22:16:10.04ID:gB43xLSA>>173 >>181 >>183 世界観を提示する演出と、ゲーム中の背景は必要そうですね。TPS化も一応考えています。
他の方のも見たいので暫くROMります〜 ノシ
0188名前は開発中のものです。
2015/02/27(金) 07:44:44.13ID:guTuHchqなるほど、だから角度HUDは2個あるのか
しかしこの動きの意味がさっぱりわからん
水平線を常に表現する方のHUDは凄くわかりやすい
0189名前は開発中のものです。
2015/02/27(金) 08:55:20.03ID:A0Fi1+of0190CUBE×マインスイーパー的脱出ゲーム(5%)
2015/03/01(日) 17:43:41.19ID:RTy8IQ/5GBDK使ってGB風の簡単なゲームを作成予定
映画のCUBEとマインスイーパー混ぜたよう脱出ゲーム
とりあえず開発環境の準備とゲーム案、MAPのみ簡単に作成した
0191CUBE×マインスイーパー的脱出ゲーム(5%)
2015/03/01(日) 17:44:48.84ID:RTy8IQ/5□□□□■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
■□□□□□□□■
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
1部屋↓
□□□□扉□□□□
□□□安安安□□□
□□□□□□□□□
□安□□□□□安□
扉安□□□□□安扉
□安□□□□□安□
□□□□□□□□□
□□□安安安□□□
□□□□扉□□□□
安=安置
同一の部屋がn×n並ぶマップ内の□にランダムで初期配置されたユーザーが■のゴールを目指す
何部屋かに1つは爆弾が仕掛けられており、安置以外を踏むとゲームオーバー
ユーザーができる行動は十字キーで移動、MAPの確認のみ
MAPは部屋に入るごとに更新され、現在部屋の周囲8部屋にある爆弾の数を表示する
□□□
□A□
■■□
またMAPはスタート地点を中心としており、全体図から現在自分がどこにいるかはわからない
0192名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 18:06:53.73ID:pUU4iSrgCUBE……つまりグロ死にゲーというわけか
0193名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 19:12:11.85ID:GzS+OX+7隣接マスしか押して行けないマインスイーパーって感じかな。
マインスイーパーって基本は
開いてるマスの塊を広げ尽くしたら、次の塊に行く感じだよね。
隣接移動ルールと組み合わせて新しい遊びにする場合、
詰んだりn/8の運ゲーになる恐れがあるから、対策しないとね。
とりあえず紙とかエクセルとかでテストプレイはしてみた?
0194オンライン3Dアクションゲーム(8%)
2015/03/02(月) 03:58:50.26ID:4GBihWV1・日の出までに銃器を持った兵士を作る予定
0195名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 07:26:40.07ID:oRFe8Ys7詰まないようにするとつまらなくなったり、詰み回避にシステム入れるとパズル感が薄くなり
じゃ回数制限入れようてなると足りなかったり多すぎたり。
使わなかったらボーナス、なんてしてもハイスコアに厳密性なければ無意味。
0196名前は開発中のものです。
2015/03/05(木) 10:01:08.74ID:jDHDUIs5お大事に。
お大事様とお雛様。
0197名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:01:26.24ID:m8/Xp8970198名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:18:06.24ID:4FC9qtyEデスクトップ版出したり更新はしてるし
0199名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 11:46:54.50ID:+BCqSt/70200名前は開発中のものです。
2015/03/07(土) 13:44:12.38ID:m8/Xp897すごいな
0201名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 22:02:34.21ID:Gavbu8th0202CUBE×マインスイーパー的脱出ゲーム(7%)
2015/03/09(月) 06:15:46.74ID:WM55+tSCGBDKの勉強中…意外と資料が少ない
レンタルサーバー準備とWeb上でプレイできるような準備
>>193-195
画面上を動きまれるようなのをとりあえず作ってみたいなと思ってて
それだけじゃゲーム要素がないから
CUBEみたいに1部屋のマップ繰り返し使えるし、パズル的に最低限のゲーム要素あるかなと…
詰み対応とかも考えないといけないですね
そこらへんも(詰み対応のシステム、全体マップの規模、難易度、爆弾の配置)ゲームバランスかんがえるって意味では勉強になるかなと思ってる
0203名前は開発中のものです。
2015/03/18(水) 20:02:21.31ID:B81GUBJh0204CUBE×マインスイーパー的脱出ゲーム(30%)
2015/03/20(金) 18:58:03.39ID:Y717zbqNhttp://2dactiongame.sitemix.jp/Javaboy/assss.html
↑でプレイできるはず
ゲーム性は皆無です。
13×13で同じ構造の部屋を用意しています。映画のCUBEよろしく
外殻のどこか1箇所に脱出できるとこがありますので、とりあえずそこにはいったらクリアということで
ドット絵とかキレイに作れる人はあらためてすごいなと…
次回はもう少しゲーム性を入れたい…マインスイーパー的要素とか…
0205名前は開発中のものです。
2015/03/20(金) 20:00:43.20ID:RKgkA71t絵空事ではないと分かれば絵師も動くだろうし。
0206名前は開発中のものです。
2015/03/20(金) 22:03:18.53ID:AMV4UUHb0207名前は開発中のものです。
2015/03/20(金) 23:31:31.26ID:yRoCsd6h0208名前は開発中のものです。
2015/03/21(土) 07:38:14.87ID:mUX1DqMq0209名前は開発中のものです。
2015/03/21(土) 16:01:38.43ID:eoX6CVH20210CUBE×マインスイーパー的脱出ゲーム(30%)
2015/03/21(土) 21:39:50.22ID:+c9ly9+Z---ゲームシステム---
スタートして外殻のどっかのゴールを目指すということで
スタート部屋とゴール部屋意外は爆弾が仕掛けられてる可能性あり
爆弾部屋で安置意外を踏むとゲームオーバー
部屋に入るごとにマップが更新されて、自部屋と周囲8部屋にいくつ爆弾がしかけてられるかを数でしめす
爆□爆□ 1221
□□□□ → 2321
□爆□□ 1121
□□□爆 1121
操作は上下左右キーで移動とマップ確認(後述のアイテム使用もありかも…)
■■■■■■■■■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□S□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■■■■■■■■■ S = スタート地点 ■ = 外殻--ランダムでどこかに出口つける
---補助アイテム的なの(考え中)---
@ = ゴールの位置を方角で教えてくれる(テリワンのももんじゃのしっぽみたいな)
A = 回数制限ありで今いる部屋に爆弾があるかどうか教えてくれるもの
あとはゲームバランスを考えたい…
・爆弾は全部屋中いくつ置くか?(全部屋/5くらい?)
・積まない爆弾配置にするアルゴリズムを…
なにか意見いただければ嬉しいです
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0211名前は開発中のものです。
2015/03/21(土) 22:37:46.26ID:mUX1DqMqあと、数学の素養がある眼鏡っ娘と、正義感な警察官、凄腕の脱獄囚のはずなのに罠にかかって昇天するキャラも必要だ。
0212名前は開発中のものです。
2015/03/22(日) 00:17:03.71ID:k0L2XZIA完成したゲームの絵を描いてくれって場合は全然集まらないよ
まず絵師が集まってから小出しにしていったほうがいい
たとえ募集の段階で完成しててもな
0213名前は開発中のものです。
2015/03/22(日) 20:02:11.71ID:dTLzi6b9それに不用意に触れたら大爆発、てイメージはどうだろうか。
脱出ゲームの出口探す版ではなく爆弾探す版。
0214名前は開発中のものです。
2015/03/22(日) 20:18:44.57ID:+mkxfqeD0215名前は開発中のものです。
2015/03/28(土) 19:51:13.23ID:HKc4tOa7そして口コミで広がりそうなゲームとは
0216名前は開発中のものです。
2015/03/28(土) 21:16:48.90ID:fAhYbncfプレイ人数なんて特定スレの4、5人くらいでいいんじゃないの。
何を目指そうとしているのか。
0217名前は開発中のものです。
2015/03/28(土) 21:44:58.23ID:HKc4tOa70218名前は開発中のものです。
2015/03/28(土) 22:04:12.00ID:RLDVRMHm0219名前は開発中のものです。
2015/03/30(月) 00:35:04.75ID:gvVvfabO市販品みたいだ
0220名前は開発中のものです。
2015/03/30(月) 06:52:55.27ID:ywJXy/Cz@
0221名前は開発中のものです。
2015/03/30(月) 07:08:35.89ID:ywJXy/CzCASE0
爆□爆□ 1221
□□□□ → 2321
□爆□□ 1121
□□□爆 1121
↑これってさ、
爆□爆□ 12@1
□□□□ → 2321
□爆□□ 1121
□□□爆 1121
これが正しくない?
0222名前は開発中のものです。
2015/03/30(月) 07:09:01.65ID:ywJXy/Cz思ったんだけど、
CASE1
□□爆爆爆
□□○□爆
爆爆ばばば
↓
⓪@ACB
AC○FD
ABBCB
CASE2
□ば□ばば
□□○□□
ば□ば□□
↓
@@AAA
AB○AA
@A@@⓪
ケース1のように罠が隣接してるとマッピング機能? なんか印付けて考えられるのが必要になるし、
ケース2やケース0のように罠が隣接してない場合、2以上のとこ歩けば罠にはほとんどかからない気がしました。
映画のCUBE大好きなんで、あの緊張感と突然の不条理な死と脱出への一縷の望みとかが感じられるようなゲームになると良いね。
とはいえ、このレスもスレチポイので、意見とかはこちらで聞くとかしたらどうでしょう。
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 16 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1426694812/
0223名前は開発中のものです。
2015/03/30(月) 18:08:29.51ID:JZtwW5hJ□爆□□
□□爆□
爆□□□
爆□□□
□□爆□
□爆□□
□□□爆
詰みパターンというか、数字から推測されるパターンが複数あったりする。
↑は単純な対象形の一例。
こういうのケースを考えると、
靴を放り投げるような有限のアクションを
上手く使いこなすゲームにすると
結構面白いかもね。
0224名前は開発中のものです。
2015/03/31(火) 20:35:54.38ID:K13ryUnaそれこそパズルであり、解くという行為になる。
マインスイーパやピクロスは考えれば解ける部分と考えても解けず運(可能性は上げられる)の部分のバランスが実にいい。
0225名前は開発中のものです。
2015/04/01(水) 05:05:42.08ID:MwfzcGiAゲーム性や難易度調整のしやすさは当然
即死制 < ハート制 < HP制
アイテムは運要素の割合を闇雲に下げるために組み込むんじゃない。
獲得頻度や効果内容によって
ゲームバランスを調整しやすくするという意義があるんだよ。
0226名前は開発中のものです。
2015/04/19(日) 22:19:56.83ID:HzJwUYHC0227オンラインRPG(35%)
2015/04/25(土) 11:37:31.50ID:fA3ifWCu・UIシステムの新規構築
・お金の流通ルートとして、委託販売NPCを作成しました。
欲しいアイテムを探したり、販売したりできるように…大変だった…
ちょっとずつですが、地味に頑張ります。
http://www.symphonic-net.com/puchinet/game/
0228名前は開発中のものです。
2015/04/27(月) 02:58:12.15ID:L8acSCgtすげー
俺も頑張ろ
0229名前は開発中のものです。
2015/05/01(金) 11:32:30.69ID:KfFmkVUg基本2人プラスちょこちょこ手伝い2人で作成してます。
全員ゲーム作成とか全然関係ない仕事をしながらなのでボチボチ進捗で
結局1年以上かかっちゃってるんですがGWだし暇つぶしに見てもらえると
うれしいです。
注:Androidのみです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bremedo.applejam
0230名前は開発中のものです。
2015/05/01(金) 12:00:40.07ID:MYHRX85A俺の48秒を返せ。
0231オンラインRPG(38%)
2015/05/01(金) 12:21:37.44ID:NbW+MnlXありがとうございます。
モチベもたせるのが大変ですよね。
■実装
倉庫と武具強化、生産職の実装
■予定
そろそろエリア追加したい・・・
0232名前は開発中のものです。
2015/05/01(金) 14:55:13.55ID:FFDzIv/Zすばらしい。
マップを駆け回るだけのゲームかと思わせる動画。
まず動画を削除することをおすすめします。
もし面白さがあるとしてもこの動画を見たら全員帰るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています