体の向きはAssetStoreのHead Look Controllerを使用、目の向きはIKのSetLookAtPositionを使用して、
ターゲットの方向を見るようなプログラムを組んでます。

しかし、SetLookAtPositionで目を動かすと、実際の位置とは違う場所を見てしまいます。

具体的には、下記の順番に動作している気がします。

1) IKのSetLookAtPositionで目の向きを変更 (目線ばっちり)
2) Head Look Controllerで体の向きを変更 (目線ずれる)

SetLookAtPositionに渡すターゲットPositionを目オブジェクトからのInverseTransformPointにしてみたりなど、
色々試しているのですが、なかなかうまく行きません。

なにか解決方法ありませんでしょうか?