【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の53 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2014/12/09(火) 18:34:27.69ID:6cRW06k8RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0838名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 09:28:36.07ID:/UW5PDiZ検証用のファイルくらいつけろよゴミムシ
http://www1.axfc.net/u/3391416/peace
たしかにおかしいな
条件はなんだろう
キャラクター間の距離?キー入力状態?
0839名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 12:43:32.61ID:tklViF/V0840名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 17:44:28.90ID:bLd69z4pマジか
サンクス
寝転がりながらやってみたかったぜ
0841名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 18:30:05.54ID:ge/8ADed0842名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 20:06:01.62ID:qXoAepdOなるべく軽量化してZIPにまとめて簡単にDLできるようにしたけど画像編集をする前提だからちょっとめんどいかも知れん
意見があれば使い易い様にまとめるし必要だと言う物はクオリティ保障しないけど作る予定
0843名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 20:59:49.28ID:rotSwKri0844名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 21:00:17.85ID:tklViF/V0845名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 21:42:56.00ID:aFyoPPZm自作名乗れば有名になれるしな
0846名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 21:56:35.38ID:qXoAepdOけどまあ欲しいマップチップあるか分からんし見て後悔しても知らんぞ
http://fsodw.web.fc2.com/
0847名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 22:06:40.71ID:qXoAepdOせやな。クソムシだって自覚してるし普通じゃないけど自作やで
同類のゲームのマップに不満があるからこれぐらいのグラぐらい使えやと思ってるだけや
0848名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 00:03:29.30ID:sFtbibkr0849名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 00:47:30.43ID:FQQ0XeXLテキストだと読みにくすぎる
0850名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 03:44:29.54ID:1fyl7tZM秀丸エディタなんかの正規表現による強調表示を使えば色分けはできる。
0851846
2015/01/14(水) 08:27:09.15ID:ojS5Gnyg今年からマップチップ公開し始めたから2周間しか経ってないわけでまだ少ないけどよろしくな
0852名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 13:27:32.44ID:1fyl7tZM>>850 を即席でやるとこんなのな。
0853名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 14:27:16.81ID:EhcWuiALたしかコモン作ってる人の中に色付きでHTML化するもの作ってる人がいた
0854名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 18:21:01.80ID:22jisC2L点字ブロックと信号機と側溝がイイッスね
ファンタジーは橋と柱と門が完成度高い
0855名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 18:42:54.24ID:raOVwvgA再現できた
なんでこうなるんだ?
0856名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 19:08:08.83ID:jWBVTUGI0857名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 19:11:35.71ID:sDTZVRwe0858名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 19:14:06.60ID:oP7icB5xゲーム公開してプレイヤーに同じこと言ってみな
次の日には炎上してるから
0859まるいち
2015/01/14(水) 19:18:41.23ID:R0jHSQFE難易度高すぎんよー
0860まるいち
2015/01/14(水) 19:22:33.68ID:R0jHSQFE0861名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 19:27:10.77ID:zy6rRvLxまだ1キャラすら作れてないんだが
なんでもかんでも一人でやろうとすると終わらないな
0862名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 19:28:57.23ID:qYfaTT070863名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 20:04:28.64ID:Q4hDkpYEかといって複数人でやろうにも、やるあいてがいなくてできない。
ネットで集めようにも、コミュニケーションが取れない。
で、結局一人でやる
できない
泣くしかないわ
0864名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 20:17:13.90ID:zybbytWOそれすら完成しないなら知らん
0865若宮
2015/01/14(水) 20:40:58.00ID:ojS5Gnygありがとうな。なるべく毎日更新するつもりだからよろしくな
>>861
雛形すら作れてないのか?つか、1年よくエタらないな
運がよくない限り人を集めた所で一人で作る羽目になるんやから自分しか頼りにならんと思うわ
作れんもんは適当に素材集めて誤魔化すしかないやろ?
0866名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 22:20:04.50ID:5IP5gmaMいやいや、バグの再現方法がわかってるのにそれを教えない方が不親切だろ?
バグの情報を提供することと、その修正を迫ることは同じじゃない
0867名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 22:42:50.85ID:/Nrmm/B7和風のリンク切れてないか?
開かない
0868若宮
2015/01/14(水) 23:03:48.84ID:ojS5Gnyg乙。トップからなら行けるしどのリンクか分からないけど調べて直しとく
0869名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 23:09:42.00ID:G4W6sCdrhttp://i.imgur.com/P2Mj3YO.jpg
0870名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 23:16:43.56ID:zybbytWO0871名前は開発中のものです。
2015/01/14(水) 23:17:38.33ID:ltyG5N96ツクールもスクリプト配布とかあるがスクリプト作ってる人の規約でエロゲ作れなかったりするだけw
しょぼいツールじゃエロゲすら増えない
0872名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 00:43:42.54ID:M+27lNv+ねくらが有料でマップチップを配布するって言ってたぜ
0873名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 01:41:33.95ID:uY8pA2LT趣味ぐらい俺の好きにさせろや。
って昔、友人に言われて以来ずっと頭の中で反芻してる。
0874名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 07:42:32.66ID:2G7x7PZJ暗号化をめっちゃ強化してほしいわ
0875名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 08:28:50.17ID:QO3+Ebvl適当にやって強化しましたーとか言われても気付かず満足しそう
0876名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 08:54:35.92ID:0PekjF9Sそれバグ違う
ループを50万以上してるだけ
0877名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 12:11:45.25ID:TwxWcYO/0878名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 13:23:14.88ID:2G7x7PZJお前じゃないんだから・・w
0879名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 13:36:51.30ID:QRPHsdSS有名ツールはちょっとやそっと強化してとすぐ突破される
0880名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 13:42:13.26ID:ru2xopjK人のコモンなんて読むくらいなら
自分で作ったほうがはやい
0881名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 13:53:07.64ID:QRPHsdSS人の中身見る奴はコモン作る才能が無いけど何か売りたい
0882名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 14:42:41.72ID:2G7x7PZJでもそれ以前にまず作品完成させよっと・・・
0883名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 14:49:55.99ID:r4SfDhu80884名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:04:51.71ID:2LgAN642そこそこ売れてるとはいえ、大手とか絶対言えないサークルでこれだから
ドラモンあたりには乞食メール腐るほど送られてそう
0885名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:06:01.81ID:QRPHsdSS>>869の画像の奴とか暗号解除して人のコモン集めた方が良いとかTweetしまくってるからな
0886名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:06:04.20ID:6H8JAiIx勝手に復号化したコモンはわからないところがあっても作者に質問が出来ないから
使い勝手としては微妙だろな
自分がハマったウディタ製のゲームを改造するってのは楽しそうだけど
0887名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:08:18.94ID:vTAxS35t0888名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:12:54.60ID:dHi8y72N0889名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:18:12.67ID:M+27lNv+バックログ音声回想ってつまり今までの会話参照して音声再生するコモンで合ってる?
それなら簡単に作れそうなのに乞食メール送る人ってどれだけ下手の横好きなんやら・・・
0890まるいち
2015/01/15(木) 15:33:35.45ID:KcEmdWGShttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107755.jpg
万能ウィンドウが鬼門だけど
0891名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 15:48:51.44ID:QRPHsdSS0892まるいち
2015/01/15(木) 15:53:30.09ID:KcEmdWGS0893名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 16:12:13.95ID:AZ1bLUDGプログラミング以外の部分だけ変更すれば
「プログラミングを自作した」って発言してもバレないとかそういう話だろ
そう考えてみたらひどい話だな
0894名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 16:16:31.59ID:qVhPPLur0895名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 16:24:58.72ID:vR5IJzIaプログラムは長ければ長いほど遅いから使い物にならん
0896名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 17:03:49.10ID:k56BsARaウンコ多すぎる
0897名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 17:08:00.01ID:HxvY/1DO0898名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 17:44:30.62ID:2G7x7PZJコモンでそういうことたくらむクズならなおさら出やすいだろう
画像よりばれにくい点では
0899名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 17:49:16.92ID:vgM7GKvRhttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/okite/okite.4.1.html
0900名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 18:27:41.56ID:AZ1bLUDGプログラミングをパクったかどうか判断するためには
パクられたゲームの暗号化を突破しなければいけないわけだ
それを実行した場合どっちが先にパクったかどうか証明する展開になるから
こうなると自動的に人気が高いゲームが勝つようになる
0901名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 20:15:55.34ID:6H8JAiIx普通にネット上に公開した順番でわかると思うんですが…
0902若宮
2015/01/15(木) 20:16:43.96ID:M+27lNv+一年位前に似たようなクズいたことは知ってるけどそいつの事か?
まああれはあかんわな
あとお前らが散々バカにしてるバカッター始めてみた。更新情報とか呟いておくわ
0903名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 20:26:08.46ID:zZKZrWE70904名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 22:43:44.30ID:ETq/WcZZ自作です!使用する場合は私の名前を載せて下さい!二次配布禁止ですみたいなひどいのもある
0905名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 23:05:31.66ID:qpgGERKzひどい恥さらしだな
0906名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 23:07:07.16ID:Q0wzcHAL内容的には全く同じ動作をするコモンみると俺アホだったんだなって思うわ
0907名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 23:26:36.45ID:DnlkLcqXぼく「まず可変DB0,0,29で装備中防具のパラメーターを参照して・・・」
ぼく「そして装備の分だけ条件分岐だ!!」100行前後
コモン内に変数分岐を大量に作っている音カチカチカチカチカチ
謎の人「まず立ち絵の画像ファイルを数字に変更します」
謎の人「ピクチャ表示をtachie/\s[0].pngに変更して可変DB0,0,29の数字を通常変数0に代入します」2行
ぼく「ファッ!?」
0908名前は開発中のものです。
2015/01/15(木) 23:27:58.21ID:gyqJtapw0909若宮
2015/01/15(木) 23:55:02.49ID:M+27lNv+ただ差分めんどいけどお前らと同じでヒロインの立ち絵ばっかだからそこまで苦痛じゃないよな?
0910名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 00:25:12.95ID:HrknkMiJ>>907は同じ見た目の装備や色違い装備で水増ししようとしたとき、その分画像ファイルが必要になり非効率的
防具UDBに項目追加して整理した方が良い
0911名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 01:37:21.38ID:wminT9Ij0912名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 02:15:40.44ID:F8I2a7QMいくらでもあるが
0913名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 02:50:36.73ID:N4QUEw3x製作者が設定考えられなかっただけだからな
0914名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 03:11:44.56ID:SN93z5yh0915名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 08:16:50.57ID:IuZCEQYR要望に応えるメリットはほぼない
0916名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 09:31:37.91ID:pcQ0TFG90917名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 09:51:40.08ID:MYpRoLVK片道勇者の10倍くらいはプレイヤー人口欲しい気がする
0918名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 13:48:44.36ID:wNgcM3wj0919名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 14:03:12.41ID:UhmEKfk80920名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 22:20:45.13ID:9AezrhPB0921名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 23:41:35.81ID:j303E19d基本システム使ってるか否か
最終的になにがやりたいか
そのために何をやってみたか
教えて欲しいのは結局どこなのか
あとなんか必要な項目なによ
0922名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 23:50:29.90ID:F8I2a7QM0923名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 00:02:41.68ID:uxH565Pp0924名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 01:34:20.10ID:RJIdtob60925名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 01:40:27.15ID:Kb8+pBnq0926名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 02:03:45.26ID:y1sg6BEp動き回るキャラが一定の場所に着いたときに起動するイベントはどうやって作るんですか?
◆良い例
主人公の操作と並列で動くキャラクターが一定座標に着いたときに起動するイベントを作りたいです
座標の指定は変数で行いたかったので動作指定ではなく変数呼び出し値を用いました
まず変数呼び出し値9100000+10x、9100001+10x、9100006+10xに座標と向きを代入し
更に並列イベントで変数操作+を使いてキャラクターの座標を取得し、指定値と一致していればイベントを予約実行するようにしました
しかし、実際にやってみるとキャラクターが指定座標に達する前にイベントが発生してしまいます
デバッグウィンドウで確認したところ、変数操作+で取得する座標が、キャラクターの現在座標ではなく変数呼び出し値に代入した値になっていました
どのようにすれば現在の座標を取得できるか教えていただけないでしょうか
A.
変数操作+で読み込む座標は、変数呼び出し値に代入した値が参照されてしまいます
変数呼び出し値を使わずに、通常変数を2つ用意して動作指定の「指定座標に接近」に2000000+xを代入して移動させれば
変数操作+で取得した際に現在の座標が代入されます
具体的に何がしたいのかと
どういう処理をしてどう上手くいかなかったのかをちゃんと伝えようとしたらこれくらい長くはなると思う
0927名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 02:04:14.52ID:4aUIWMbI0928名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 03:35:31.10ID:ICNAqe80マップ座標ならあるのに
0929名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 03:36:16.96ID:Kb8+pBnq良い例がわかりづらすぎて悪い
0930若宮
2015/01/17(土) 10:13:48.48ID:4aUIWMbIhttps://twitter.com/pipohi/status/556255539118616576
0931名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 11:15:14.01ID:XHyVYcVD良い例が酷すぎてワロタ
こんなのばっかだなここ
0932名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 14:34:20.09ID:yDnv/vAwピクチャを主人公を中心に円移動させたいのですが
なんか面倒くさい
0933名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 14:43:02.31ID:x05VR9KU何が面倒なの?
主人公の画面座標にsin/cosで適当な値出して足すだけだろ?
0934名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 14:44:46.43ID:tYVFRqBj0935名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 14:57:33.46ID:yDnv/vAw0936名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 16:07:16.41ID:x05VR9KUそこまではっきりしたことなら良いも悪いもないだろ
漠然と「こんなのが作りたいんです」ってのが一番タチ悪い
0937名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 16:09:25.90ID:PTpnE6mE……ドヤァ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。