トップページgamedev
1001コメント293KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の53 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/12/09(火) 18:34:27.69ID:6cRW06k8
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0656名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 21:01:00.13ID:Qe23IxVj
>>655
こちらこそ、よろしく。
0657名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 21:05:07.86ID:hQ5ZJ/eU
>>655
製作中ならここにくんなアホ
朱に交われば赤くなる
永久に完成しなくなるぞ
今スグ立チ去レ
0658名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 21:58:45.48ID:if3aGSzD
明けましておめでとうございます、戦闘画面について教えて頂けませんか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org90697.png

システムはデフォ戦闘のままで、キャラのステータス顔グラを
戦闘時だけ大きな立ち絵に変えて表示したいのですが、
どうしても画像のように味方欄のレイヤー順が上から
1.名前やステータスのゲージ
2.立ち絵グラ(ステータス用顔グラ)
3.名前欄用のウィンドウ という順になってしまいます

名前欄用のウィンドウを立ち絵グラの上になるようにしたいのですが
これはどのコモンを弄れば良いでしょうか?
ちょうど上の"通常攻撃"のウィンドウのように表示したい訳です

コモン174[戦]味方欄_座標算出、178[戦]味方欄_単体描画では
ウィンドウ自体のピクチャー番号を指定する項目が見つかりませんでした
0659名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:13:18.13ID:IuSEmpV1
178[戦]味方欄_単体描画 で合ってるよ
▼ 【ピクチャ】
▼  基本ピクチャ+
0 = メインウィンドウ
▼  基本ピクチャ+1 = カーソル
▼  基本ピクチャ+2〜24 = 
▼   2:顔グラフィック  3:顔枠 4:名前 5:肩書き 6:レベル
▼   10〜13:HPゲージ 14:HP 15〜18:SPゲージ 19:SP
▼   23:状態異常

すごく面倒だけど1個ずつピクチャ番号を修正していくか
大元の10100を10101にして、キャラフェイス画像表示部分だけ-1にするかだな
他の部分で不具合出るかもしれないからバックアップは取ってからやってね
0660名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:13:53.66ID:/VZkqVsy
>>652
キャラがデブなら細くすりゃ良いじゃんwww
そもそもマップチップと違ってどの画面サイズでもキャラチップはサイズ自由なんだし
0661名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:30:29.21ID:hQ5ZJ/eU
>>658
この質問まえも見た気がするな
0662名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:37:49.69ID:if3aGSzD
>>659
あっ、そうか
あの説明の「2:顔グラフィック」とか「14:HP」とかいう数字は
デフォのピクチャ番号10100の際には下二桁の意味だったんですね!
すると基本ピクチャは10100のように百の位できっちり終わっていれば
下二桁が説明の数字がそのまま入れられる訳か

実はそこを理解していなかったので
ここまで弄る時に基本ピクチャ番号を10050とかにしていました
そうすると全てが50ずつズレていく訳か
ようやく解りました、もう一度根本から見直してみます
ありがとうございました!
0663名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:48:27.00ID:PxIfH3jm
あと全然どうでもいいかもしれないけど
乳首をきちんと書き込むといいと思う
0664名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 22:58:58.41ID:if3aGSzD
>>663
アドバイスありがとうw
元絵はけっこう描きこんだんだけど元が小さすぎたのか
縮小したらこんなになってしまいました
こちらもついでに弄ってみます
0665名前は開発中のものです。2015/01/04(日) 23:43:55.85ID:lDcOWnV8
>>652
キャラチップがデブなら縦長にして横32px縦64pxなら640用の1マス分ですむしこれでいいだろww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org90927.png
↑は→\(●)/なwwクオリティ?なにそれ?おいしいの?
0666名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 00:15:02.08ID:9aFD0YVe
>>664
ハーピーの目に槍が刺さってるように見えるのとビキニアーマーにもうチョイ戦う意思を見せてくれww
まあどうでもいいけど適当に画像処理したらスクショのサイズが200KB削れたww
0667名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 00:38:43.10ID:17fzyHFs
>>658
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/167
お前一年近くかけて全く進歩してねえじゃねーかw

あと言いにくいけど、それ売れないよ
別に売る気ないならいいけど
0668名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 00:46:52.26ID:FrippIbC
「売れるゲーム」と「売れないゲーム」の違いが分かるのか
ぜひ話を聞きたい
0669名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 02:33:55.64ID:rhiAT62I
>>658 はわんべえ氏なのか?
それとも、最近はこの手の 1980 年代絵柄が流行りなのか。
06706582015/01/05(月) 03:08:19.07ID:hBhTvZhr
バレましたかw
>>667
その当時アドバイスを頂き何とかなるかと頑張ってみましたが失敗
戦闘画面を作ること自体を投げ出して、イベントやシナリオなど他の作業をしていました
しかしそれらも一段落し、やはり戦闘画面は何とかしなければと
何食わぬ顔で戻ってきたつもりでした、すみません

しかし今回は>>659で味方欄表示の構造そのものに気づきました
まだ実際に顔グラの+2部分をどこの操作で0未満に変更する考え中ですが
今度はどうにかできそうに思います

売れないという件はショックですが
これだけやって来たものをそれじゃ止めようという訳にはいきません
これから出来る範囲で出来るだけベストを尽くそうと思います

>>666
これは不具合の説明のためのスクショなのであくまで仮絵でした
それらについても上記のようにこれから直していこうと思います
0671名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 05:50:36.27ID:JJdL2oxu
イベントやシナリオより先にやるべきことがあっただろ・・・w
0672名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 06:13:27.40ID:FrippIbC
プロの漫画家やライターが普通にウディコン出ていたりするし
すげー時代になったと思うわマジで
0673名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 07:20:11.68ID:O9znyqw8
>>671
ウディタ部分は質問すれば解決するから後回しでいいんだよね
0674658=6702015/01/05(月) 07:20:22.49ID:hBhTvZhr
あっ、自分の>>670で 
>>バレましたかw   
…と書きましたが、これは>>669へでなく>>667に対してのresですので念の為w

ところでその>>667で以前こちらに相談していた時の事をバラされてしまい
もう一度そのスレを見返していて気づきました
当時のそのスレの>>177もここでの>>659と全く同じ事を言ってくれたんですね
その時は具体的な意味が判らずごまかして逃げてしまっていましたが
今回は本当に解りました
8ヶ月の間にほんの少しでも進歩はしているみたいです、頑張ります!
0675狂気の匿名ウサギ2015/01/05(月) 08:22:55.18ID:9nHh5Prn
ドットのキャラ絵などの種類量産に困ってんならXpriteの形式の絵で描けば良くない?
1枚絵じゃなく歩きなどの動きをつくる場合に、パーツ絵を貼り合わせしたりモーションデータの流用ができるので、幾分かつくりやすい。
連番画像にして使うなり専用コモンも添えて使うなりできないの?
0676名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 08:31:37.75ID:x32FT/b6
マップチップで欲しいのとかなんかある?
0677名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 09:37:54.02ID:RRVLDgm3
ギーガー調
0678名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 10:09:42.88ID:hmMkQxn7
ファミコンパレット(52色)の現代風マップチップ
0679名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 10:30:00.41ID:y8SGNol2
一時期江戸系のが欲しかったけど、最近もうマップチップなんか使ってねーわ
キャラ素材ならともかくマップチップ欲しいって喚いてる人って
ピクチャ表示とかしねーの?
0680名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 10:57:22.10ID:ubMX8z7z
一枚絵が描けるならこんなところで素材が無いとか愚痴ってない
0681名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 10:59:20.05ID:uGWfrTEh
>>672
プロって誰が?
0682名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 12:08:46.07ID:x32FT/b6
マブカルの事ならアレは角川から依頼されて作ったらしいからその流れで漫画家の人起用になったんじゃね?
0683名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 12:09:21.62ID:x32FT/b6
ミス
マカブルだわw
0684名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 16:38:22.33ID:OqzJbk08
角川依頼ってどこ情報だよ
てかそれなら角川と繋がってるニコゲーフェスに出展して
誰にも実況してもらわずしょぼい部門賞しか貰えないとか間抜けかよ
0685名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:03:18.51ID:OpfUHINW
ニコフェスのために角川から依頼されたってブログに堂々と書いてて
イラストもプロ使わせてくれて素材いくつも貰って作ったのがマカブル
しかし登場キャラはカップルと医者と犬だけで腐女子も釣れないし妄想の余地もないくらい作り込んでるせいで人気はあんまない
0686名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:06:18.92ID:Aq8e6QR8
以上、ひがみと嫉妬と妬み嫉みがお送りしました
0687名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:09:04.99ID:ubMX8z7z
ホラー・探索・謎解きでトリプル糞
0688名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:25:14.26ID:A2zJ64ll
ダンス・マカブルってやつでいいんだよな?
ちょっとプレイしてみたけどニコフェスにお似合いのゴミだなこれ
依頼があったっていうならおそらく「俺でも作れるって思わせるようなのを頼む」ってとこだろ
0689名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:28:41.01ID:MQuYhPGk
キャラが完全に浮いてたな、リアルよりの絵でないとアカンでしょ
0690名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:40:51.32ID:2hBrPIjp
数日前に話題に出た時と違う流れww
なんか必死な奴がいるな
0691名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 17:42:40.05ID:ByxHl1Ac
嫉妬ひどいな
演出面でもストーリーでも十分な出来だろ
元ネタの知識ないと理解できないだろうけど
0692まるいち2015/01/05(月) 18:00:27.08ID:GzJRC2ew
ゲームの話しようぜ
0693名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 18:07:11.30ID:JG6ZpH8n
縦書きセーブコモン作って下さい>_<
0694名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 18:13:43.42ID:TEg8C+/F
何か変だなと思ったら最初の奴のウディコンはニコフェスの書き間違いってことでいいのか?
0695名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 19:26:51.42ID:JJdL2oxu
むしろあんだけいい環境用意してもらっても十分な出来以上にならない驚き
0696名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 20:46:48.37ID:2jdgIqmP
「小説化できるようなゲーム(紙芝居)にしてください」という縛りがあるのに
ゲームとして成立する訳ないだろ

ぶっちゃけ、ホラゲとか戦闘がないFFだからな(笑
0697名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 21:24:12.89ID:JG6ZpH8n
FFはホラーだったのか…
0698名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 21:27:04.46ID:o3lXtvO8
>>695
いい環境って?
ツールはウディタでマップ素材も音楽素材もフリーでRTP使わして貰えるわけでもなくただイラストに漫画家起用させて貰ったくらいに思えるんだが…
0699名前は開発中のものです。2015/01/05(月) 21:43:54.76ID:v9IsU/gA
そういやツクールは角川だな
0700名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 02:20:16.57ID:zHcdsZJB
>>672
ウディコンってことはアクアリウムスと魔界王伝の作者か?
プロの線引がよく分からんが
0701名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 03:57:04.02ID:rVYyDIGA
>>691が何かキモいんだが
0702名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 04:01:27.00ID:WipSh987
ユーザーを置いてけぼりにしたオナニーゲーなどゴミにも劣る
0703名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 04:24:34.14ID:rVYyDIGA
ダンマカの漫画家は
ひぐらし描いてた頃から知ってるけどあまり好きじゃなかったな
大人キャラが致命的に下手で
0704名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 04:32:47.20ID:ualOfbZi
>>698
ドット1件につき2000円で絵師募集してた
募集してた以外も作ってもらっていた
つまり結構な金を角川から渡されてる
0705名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 14:11:49.59ID:h7hcnqJJ
>>704
それを人は憶測という

ぶっちゃけ探索ゲーとしては飛び抜けて良いわけでもないが悪くもないゲームだろ
フリゲーと言えばRPGかアクション以外認めないって奴からしたら不評だろうが
0706名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 14:54:22.56ID:cNB8hs5Q
他人のゲームを糞ゲーだなんだとかただのプレイヤーの感想言ってないで他人のゲーム見て自分のゲーム見直す作業をした方が良いんじゃないのか

ウディコン楽しみにしてるからな
0707名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 17:33:33.71ID:UkoHwuds
クソゲー大好きっていうか
ゲームボーイからゲーム大好きだからどんなゲームでもわりと楽しく遊んでしまう
ランキングあんまり関係なくウディコン楽しみにしてる
0708名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 19:32:38.69ID:/dSrkDMQ
キャラの寸劇しか取り得のないゲームもどきは流石にもうでないだろ
ウディコンはグラフィックとストーリーの評価がクソ低いから出すだけ無駄でっせ
0709名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 20:27:44.00ID:hQPPgH/w
キャラのエロ寸劇とパロネタだけのゲームもどきで1作500万ぐらい稼いでるから言わなくても出さん
0710名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 20:43:31.65ID:5YevqpcS
マジかよ俺200万くらいだわ
エロ寸劇だけだからダメなのかな
0711名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 21:11:44.10ID:B/HCs+Gb
パロは詰め込み過ぎると寒いし、所詮ゲームとしては短い方だから少なめでいいな
あとマップチップはなるべく640用を使用すべきだと思うわ
ググれば基本の改変やらオリジナルやら出てくるし簡単やろ?
0712まるいち2015/01/06(火) 21:47:50.34ID:gH7Iwpyu
パロとかいらんでしょ
0713名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 21:56:42.39ID:hs1HZ28c
笑いのセンスないからパロに頼る同人ゲー多いよな
特にアイテム説明文とか図鑑とか
正直うんざり
0714名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:02:49.39ID:5YevqpcS
ここで否定的な意見が続出するってことはやっぱり必要かな
次はちょっと考えてみよ
0715まるいち2015/01/06(火) 22:04:58.94ID:gH7Iwpyu
アニメとかプリキュアしか知らない上にここ10年ぐらい漫画読んでない件
0716まるいち2015/01/06(火) 22:16:24.34ID:gH7Iwpyu
原作やらずにPixivで東方の魔理沙描いたら「魔理沙は俺なんて言わない!」って怒られるし
ゲームはPS2以降一本も買ってないし、パロとか無理ですわ
ぴゅう太とか光速船ならわかるけど
0717名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:26:05.90ID:c3Mq6iHD
ゲームを作り始める前に、借り置き素材でゲームシステムを
面白くなるまで練ると事故が少なくていい、一枚絵の素材とか作ってる時に
「これ面白くなくね?」って気付くのが一番ダメージデカイ
テキストベースのハクスラで面白くないんなら、グラがついても面白くない
0718名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:32:03.45ID:IlcqNUwV
でも糞グラの仮素材ずっと見てるとやる気なくなるんだよねー
0719名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:34:47.64ID:c3Mq6iHD
面白くないからやる気なくなるんじゃね?
0720名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:44:52.25ID:MhTTTybZ
ここらで誰かがすさまじいレベルの作品だして
プレイヤーの基準を大幅に底上げしてくれれば
底辺が偉そうにわめけなくなるだろうに
0721名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:48:05.31ID:pl6hAP1T
誰かじゃなくてお前がやれよ
出来ないならお前自身が偉そうにわめいてる底辺じゃないか
0722名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:48:32.18ID:O0A+2N5j
世界で1200万DLされてる面白いゲーム!!!!!!
http://armorgames.com/play/16083/clicker-heroes
0723名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:50:17.85ID:B/HCs+Gb
わかるわーグラの荒いマップを歩いてるとやる気なくすよな
さらにキャラチップまで荒いならやる以前の問題だしこれじゃ顔グラとモングラがクオリティ高くても意味無いわ
そろそろ画面に合うグラ何かあるやろ
0724名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 22:55:08.08ID:pl6hAP1T
さっきからプレイヤー目線で書き込んでる奴の場違い感がすごいな
0725名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 23:31:04.04ID:wHYeKMi7
見た目が自分の下手絵だと凄い勢いで萎えるしこれ本当に面白いんかってなるよね
0726名前は開発中のものです。2015/01/06(火) 23:50:25.45ID:WipSh987
ネット上で拾ったり物故抜いた素材使って作ればええねん
もちろん公開時には全部違うのに変えるけどなw
0727名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 00:01:46.19ID:tQiLKq+v
>>716
いやそんなん怒られて当然だろアホか
0728名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 00:15:54.81ID:XOWwhTHu
東方はよく分からん
俺不勉強だな
0729名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 01:28:15.72ID:y3wTUt2d
東方じゃなくて
やってもないどころか大して知らないものを堂々と上げることが
その作品のファンからしたらちょっと嫌なんじゃない?
0730名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 02:14:25.73ID:2FPUWgNq
みんなが知っている話題ってなんだろうな
俺んちテレビないから知り合いとテレビの話題作れないんだわ
知り合いは「みんなが知っている話題」だと思い込んているみたいだけど

まあ明らかにプレイヤー目線の話題はスレチだな、ゲ製板だし
0731名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 02:19:49.78ID:Mg1qLcJi
>>716
色んな界隈でお前みたいなのが沸くけど思ってる以上にすぐバレるよ
騙そうとしてる相手は原作ファンの集団だぞ
0732名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 03:03:20.80ID:c85XY4vf
プレイヤー目線の話は参考になるものもあるから俺は認めたいな
あんまりそういう話を聞ける場ってないだろ
明らかな戯言はスルーすればいいだけだし
0733名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 03:34:19.62ID:tQiLKq+v
プレイヤー目線の話が邪魔ってのは
例えば極端な例だが企業のゲームに対して、有料にするな!無料でやらせろ!
みたいに、プレイヤー目線ではそっちの方が嬉しいが、製作者側にとっては無理だしただうざいだけの言動だろ

UIだとか快適さや見た目とかは完成版なら確かに重要だが、プロトタイプ作るときはそこは極めなくてもいいし、プレイヤー側が感知しなくてもいいところ
上で叩かれてるのはそういうこと
0734名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 04:05:49.62ID:lxOjCOIZ
ウディタで作るからには一定以上のクオリティは出してほしいな
ゴミみたいなクオリティのゲーム出したら
ウディタとユーザーに対する冒涜だからな
0735名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 04:07:33.17ID:rA0p3Pgb
>>732
スレ違いどころか板違い
0736名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 04:23:31.96ID:bkFgqZpH
あれが駄目これがウザイと目の前に存在しないゲームに文句言う奴は
だいたい次のウディコンで自分と方向性の被るゲームが減るように仕向けたい雑魚作者
>>734に至ってはただ煽って荒らしたいだけの雑魚
相手してもしょうがない
0737名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 07:26:40.52ID:EpG2PT3j
最低限ガワだけでも整えろと言いたい
元々ウディタについてるウィンドウ素材とか使って
ストーリー重視です(キリッ とか失笑ものだからな
0738名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 08:18:46.95ID:y3wTUt2d
そうね、君はウインドウにもこだわるといいと思う
きっと世界観を大事にした入り込めるゲームができるよ
0739名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 08:44:08.49ID:ecyIXHe/
ゲームをやってる期間ずっと見ているウィンドウは凝らないとダメだよ
0740名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 09:17:05.00ID:LY/WRrKM
全体のイメージを損なわなければなんでもいいよ
雄大なオーケストラのBGMに合わせて居酒屋の背景出してもなんやこれってなるやろ
マップチップやキャラチップも同じ

ファンタジー・現代物・SF・レトロ
0741名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 11:17:40.31ID:4bLtMGwE
デフォルトウィンドウ枠という時点で、
それがどんなゲームだろうとイメージは大幅に損なわれている。
0742名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 11:21:06.19ID:4bLtMGwE
http://www.silversecond.net/data/p_diary2/20110715B.jpg

このウィンドウを見てやりたいなんて思えるプレイヤーがいたら、
そいつは他にウディタ製のゲームをプレイしたことが無いやつだ。
0743名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 11:26:47.94ID:ecyIXHe/
デザインだけ見ればそう悪くないと思うけどな
0744名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 11:57:45.58ID:2FPUWgNq
ウィンドウに対する偏見

デフォルト→クソゲー or マップシステムが良い
緑色→勉強不足
白色→安っぽい
黄色→ミニゲーム
青色→やりこめる
黒色→完成度が高い
灰色→キャラクターが良い
茶色→世界観が良い
赤色→異色ゲー
ピンク色→恋愛ゲー
黄土色→神ゲー
デコレーション→シェアウェア
0745名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 12:08:12.46ID:xOV6f6Ay
ウィンドウは全部汎用コモン経由して表示するようにして
設定で色変えられるようにすればいいよ
0746名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 13:25:14.09ID:RYuG0REI
おまえらってすぐ商業フルプライスとタメはるような事言うけど
脳内以外で完成した事あるのかよ
0747名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 13:33:53.04ID:2FPUWgNq
2作品ぐらい完成したけど公開はしない
その代わりコンテストで作者宛てにありがたいお言葉を提供している
0748名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 13:44:37.99ID:oZw6zYVM
    ;; (´・ω・`)偉そうな言い方や
 _旦_(っ(,,■)__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |i
0749名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 14:34:36.32ID:wjORe605
ねくらウィンドウベース
0750名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 14:51:48.54ID:pATce27R
外からの意見や感想はもらったことがないのに自分はありがたい言葉って…どういうことなの
0751名前は開発中のものです。2015/01/07(水) 14:57:47.04ID:wjORe605
実際に作れる人間から感想聞くのはまた価値が違う
絵の描けない人間から絵の感想貰ってもしょうがない

デフォゲーの適当な奴とかだとまた話が変わるけど(笑
0752名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net2015/01/07(水) 16:43:38.68ID:m19kjazg
ウディたーって無料だから製作者もとびつくプレイヤーも精神年齢低い奴ばっかね
0753名前は開発中のものです。2015/01/08(木) 03:59:11.37ID:0UbxNhQx
精神年齢低い奴が作ったゴミ作品ばかり見てると
ウディタって糞ゲーしか作れないんじゃねって錯覚してくる
0754名前は開発中のものです。2015/01/08(木) 04:23:15.44ID:IKofNmCC
どこからどう見ても精神年齢低いのは>>752=>>753なんだが
0755名前は開発中のものです。2015/01/08(木) 04:24:37.52ID:0UbxNhQx
内容は否定しないのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています