【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の53 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名前は開発中のものです。
2014/12/25(木) 00:43:54.68ID:QziJlCxM「ウディタ内蔵の乱数を加工して周期を伸ばす」ということじゃなくて
「性質(単一の乱数系列とみなせる)は変わらんけど周期の長いアルゴリズムを選ぶ」という話よ
xorshiftも、内部状態32bit変数*4の128bitで、周期がほぼ128bit分(2^128-1)だから
128bit分の周期の単一系列の乱数とみなせるはず
で、ウディタの内蔵乱数の周期は最大でも32bit分だから、より周期の長いxorshiftを代わりに使えば
ランダムな初期状態を設定した時に単一乱数系列上の位置が近くなりすぎる可能性を
内蔵のよりもはるかに小さくできる(たぶん)
>>250
生成される乱数列が(途中から)同じになると、マップを延々とランダム生成するゲーム
(片道勇者みたいな)で途中から以前見たパターンが完全に再現されたりとか…
まあ実際は、プレイヤー視点でそういう状況になること(orゲームor実装)って少ないとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています