【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド24 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 06:48:12.72ID:ghP4LuuEWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは >>970 を踏んだ方が建てること。ダメなら >>980 か >>990 が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド13 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414819294/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404212872/
0944名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 01:02:50.89ID:nLxdY0jZせっかく顔を真っ赤にしながらも余裕ぶって草を生やしてるのに
8時間も放置とか可哀想すぎる
0945名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 11:29:56.10ID:O4TiTWDUまだまだuGUI使いにくいな
NGUIに戻るか・・・
0946名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 12:54:42.72ID:xpYxblJjこのようにエラー文が出てしまうのですが
Assets/Script/GameManager.cs(50,97): error CS1009: Unrecognized escape sequence `\ '
また、代わりの記号はありますか?
0947名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 13:01:01.52ID:ZvWOYXTbスラッシュは普通に使えると思うが
0948名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 13:03:43.26ID:RNbXB1GD\\って書いてないだけじゃないのか?
0949名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 13:53:23.20ID:oW2gaMuJ太古から伝わるエスケープ文字のお約束
基本なのでググるとすぐ出てくる
0950名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:16:25.04ID:xpYxblJj皆さんの仰る通り、エスケープシークエンスを使い(\n)ゲーム内の文を改行しようとしたのですが
このようにできていません(それどころか改行したい部分から表示すらされていません)
何か間違えているのでしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org190119.jpg
0951名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:31:56.17ID:r5C8+RnX0952名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:39:23.55ID:y8XBpkZH0953名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:42:10.73ID:xpYxblJj無事解決しました!
canvas内のTextのHeightが低かったせいではみ出した部分が表示されなかっただけでした
皆さんありがとうございましたm(__)m
0954名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:44:09.32ID:r5C8+RnX0955名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 14:44:10.26ID:j2PbwSj70956名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 12:36:19.12ID:/ajjDM0n0957名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 13:28:41.51ID:HcpwosNA0958名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 13:52:26.86ID:h2VXtqTM今ですら、ライトや法線を制限しないと一杯一杯だから高度なレンダリング環境に対応しても
あんまり嬉しくない
というかmetal対応でandroidoのトロくさいところが際立って辛い
0959名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 13:54:09.16ID:RsFxd/eo0960名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 14:03:36.18ID:9rRZQZUCすごくもなんともないよ?
すごいのはリソースを作ったデザイナーやモデラーと
そのデータをアウトプットさせているプログラマだね
0961名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 14:07:11.30ID:h2VXtqTM自前で実装とかちょっと厳しいというか学問的な部分での限界を感じちゃうし
0962名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 14:25:10.89ID:uBOaigX20963名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 15:30:26.80ID:wkjAnFv3使わないんだったら他の奴にゆずれよ、もったいない
0964名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 15:50:27.95ID:3RimpAEjUnity関連で群がるのはただの無能乞食なんだよなぁ
0965名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 16:43:13.95ID:9rRZQZUC君の反応だとUnityの能力ではないと認めたくないが故の人格批判にしか見えない
そういうみっともないことをせずに、具体的な反論をした方がいいと思うよ
できればの話だけどね
0966名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 17:18:29.36ID:uBOaigX2悪いけど君みたいな人種と討論する気は微塵もないよ
この前の画面チラつき馬鹿と同じ、Unity叩きたいだけなのは丸わかりだからねww
0967名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 20:33:20.68ID:9rRZQZUC0968名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 20:35:48.93ID:9rRZQZUCUnity5はすごくない。なぜならすごくないという根拠が提示されているから
Unity5はすごくない。なぜならすごいという根拠が提示されていないから
これが結論です。結論に導いてくれてありがとうございました >>ID:uBOaigX2 さん
0969名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 20:47:49.79ID:tHbjUWx/0970名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:08:01.41ID:9rRZQZUCプログラマという仕事って論理的思考が求められるんだけど、そんなことで務まるのか?
0971名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:09:42.28ID:enHxVsOJ落ち着け、まずは深呼吸だ。
0972名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:13:31.28ID:hkZac71v子要素のSpriteを一括して透過度を変更するにはどうすればいいのでしょうか?
FlashのMovieClipみたいに親要素の透過度が子要素にも影響するようにしたいのです
0973名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:15:56.47ID:9rRZQZUC落ち着いて深呼吸をして、それから緻密な論理を組み立てるんだ
Unity5はすごくないという事実を覆すには、事実を越えたリアリティのある嘘が求められる
それは人格批判しかできない馬鹿に成せることではないぞ
そして空気を読めない人間が現れた
日曜ぐらい休みなよ。上司に無能だと思われるぞ?>>972
0974名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:20:35.72ID:RsFxd/eo0975名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:24:45.45ID:uBOaigX2ある意味こういう手合いの受け皿みたいなもんだし
0976名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:27:54.18ID:QFHqfKJI0977名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:29:16.66ID:3RimpAEjそれ卑屈な自虐か?
面白いなお前w
0978名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:32:11.29ID:9rRZQZUC人格批判カウンタ = 5
Unity5のすごくない度 = 5
0979名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:32:51.32ID:uBOaigX2その凄いモデルやプログラムを「ゲームとして安定したFPSの中で表示・動作させる」ための大元の土台がないとゲームに使えないわけで
その土台としての機能を担ってるのがUnityなんだけど、それが凄くないって言い張れる理由は一切述べてないんだよね
人格批判とか言ってるけどコイツが一番屁理屈だけで人格批判しちゃってることに気付かないあたりマジで哀れなんだな
0980名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:34:01.56ID:uBOaigX2言ったもん勝ちみたいな空気出そうとしてて笑えるわ
0981名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:34:58.19ID:h2VXtqTM0982名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:46:08.91ID:hkZac71vレスありがとうございます
質問スレに行きたいと思います
0983名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:53:38.93ID:9rRZQZUC同意カウンタ = 1
人格批判カウンタ = 7
Unity5のすごくない度 = 8
0984名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 21:59:05.27ID:9rRZQZUCだって面倒くさいんだもん。こちらがどれだけ言葉を尽くしても
Unity5すごい派から帰ってくるのは1行2行の人格批判だけ
反論が来るまでは俺も時間をかけない方針にした
カウント形式なら1文字2文字書き換えるだけでいいからね
0985名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:13:19.57ID:lfIlK3ae今回のID:9rRZQZUCはいかにも親からまともな教育受けてなさそうな餓鬼だな
Unityのこと全然知らないけどとにかく批判したいという精神異常者
こうやって常に批判して人の足引っ張りながら何もできない・作らないで死んでいくんだろうな
0986名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:22:03.76ID:jC1izvghもしかしてアセットおじさんの別戦略?
0987名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:22:15.16ID:HcpwosNA凄い凄くないは何かとの対比で出される話だと思うが何と比較しての話なの?自作のゲームエンジン?
0988名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:30:24.28ID:9rRZQZUCその質問は俺よりも先に言い出した人間にした方がいいかも
>>956だね。彼は何と比較してるんだろうね
反論カウンタ = 0
同意カウンタ = 1
人格批判カウンタ = 9
Unity5のすごくない度 = 10
早々に二桁になっちゃった……ひどいな、これ
0989名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:31:26.22ID:ra8KSIDK0990名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:37:08.52ID:cJ41PGNOこっちの方がパフォーマンス上だとかアンチエイリアス綺麗とか検証してんならまだ議論もできようがな
誰もそれをする気がない時点で不毛なやりとりでしかないからもうやめとけ
0991名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:46:08.74ID:9rRZQZUCやめるも何も、俺は最初から待ち状態ですよ。>>960で事実を述べただけなのに
なにやらよく分からない人が顔を真っ赤にして人のことを人格批判を始めたから
人格批判ではなく、事実に対する反論はないんですかと問うているわけで
>>990が人格批判をしている人間に対して言っているなら完全に同意
人格批判しかできないなら黙るべき
0992名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:49:55.03ID:cJ41PGNOちょっくら立ててきます
0993名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:53:45.09ID:lfIlK3aeモデラやプログラマの凄いリソースを動かすには土台のツールも凄くないとやってけねえって事だよ
おい何とか言ってみろよ雑魚
0994名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:54:25.31ID:HcpwosNAある意味、敗北宣言と同じだけどな。
0995名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:55:30.25ID:ra8KSIDK0996名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:55:34.47ID:lfIlK3aeどうせ無反応かクソ意味不明な理屈コネて逃げるかしかしないな
人格批判というワードは助けちゃくれないよ?
0997名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:57:36.92ID:9rRZQZUC>>979? 反論の必要なんてないでしょ。俺が言ってることに対する同意じゃん
どんなに素晴らしい土台があってもデータやプログラムがないとクソほどの価値もないと
>>979は言ってるわけだから、俺と言ってることは同じだよ
同意カウンタってのがあるでしょ? 同意が得られたから1になってるわけ。おわかり?
反論カウンタ = 0
同意カウンタ = 1
人格批判カウンタ = 10
Unity5のすごくない度 = 11
0998名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 22:59:37.26ID:9rRZQZUC反論カウンタ = 0
同意カウンタ = 1
人格批判カウンタ = 13
Unity5のすごくない度 = 14
これ、100が上限じゃないからね? 青天井でUnityの価値が下がっていくな
0999名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 23:00:47.43ID:cJ41PGNO【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド25 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1425218019/
>>991
両方に言ってるんだけどな。いくらカウントしても虚しいだけよ
1000名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 23:01:41.61ID:lfIlK3ae批判されるに値する人格を持ってるってことだろ
違うと言えるか?人格がおかしいかもしれないお前が自分の人格を擁護できるか?
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。