【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド24 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 06:48:12.72ID:ghP4LuuEWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは >>970 を踏んだ方が建てること。ダメなら >>980 か >>990 が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド13 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414819294/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404212872/
0387名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 09:03:47.82ID:r0QoBh6E0388名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 09:04:22.70ID:r0QoBh6E0389名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 17:31:36.19ID:g/3Ace+o0390名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 17:36:35.24ID:AqwhqolBCG板のモデリング関係のスレにでもいってこいw
0391名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 17:37:39.48ID:6iQPXMAW実はパンツのお尻部分にくまさんをプリントしてた何てどうやって再現するんだよ
0392名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 19:37:13.24ID:AqwhqolB自動で妄想してくれると楽だなぁw
0393名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 20:50:08.56ID:qPWE/b9ESubscribe Pro $75/monthってありますね、月間利用ってあったのかー
0394名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 00:53:23.69ID:H6yhCzsu0395名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 03:15:36.47ID:wTQkleWv月額で使うメリットってなんなんだろうね
0396名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 06:12:39.24ID:dZ9P8vHC0397名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 15:22:10.50ID:CK9Yd0Wfアセットを買うと繋がりますよ
0398名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:48:16.33ID:cezFWAOF落ちてたら買えないだろ!w
0399名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 20:45:51.44ID:A38c2pkr「ユニティ標準の○○ではなく独自の△△を使ってます」
ばかりのような
0400名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 21:14:57.76ID:cp9UIvc10401名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 12:26:20.40ID:V5SrYAHEcsvをバイナリで読み込んで、文字列に変換しようとした時に、エラーが出ました。
Encoding name 'Shift_JIS' not supported
Parameter name: name
Shift_JISの書き方をミスしたのかと思い、文字コードの方でも試しましたがダメでした。
CodePage 932 not supported
コードは以下のような感じです。
string buf = Encoding.GetEncoding("Shift_JIS").GetString(pchBuffer);
string buf = Encoding.GetEncoding(932).GetString(pchBuffer);
奇妙な事に、UnityEditor上では正常に動作しますが、リリースしたexeを実行するとエラーが出ます。
(ログを出力して判明しました)
UnityではShift_JISは使えないんでしょうか?
分かる方、よろしくお願いします。
0402名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 13:15:51.28ID:wF0IbUIz0403名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 13:17:00.28ID:WFPXjGLI0404名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 13:20:43.37ID:wLijQnZf0405名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 14:03:33.42ID:GezlY/ap開発元が日本じゃないししゃーない
0406名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 14:04:48.42ID:PPOfyffg元データをutfに変換してから使え
0407名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 13:13:23.83ID:Oy+OZj490408名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 13:53:44.60ID:SlhU/q7Uユニティちゃんはユニティちゃんでいいんだよ
0409名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 16:18:55.17ID:KyDpE5P3他にもキャラ増えてるし…
マスコットキャラなんだからユニティちゃん1体で十分。脱線しすぎ
0410名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 16:29:55.84ID:TOZhQT1Fもう飽きて来たから2代目出せよ
0411名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 16:33:12.13ID:BMINj+VS初代含めて顔の平坦なのなんとかしてくれ
0412名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 17:16:28.18ID:+k9M00r20413名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 17:42:25.69ID:T2BSpgA913人もキャラクター増えてて引いたわ。。
これのせいで、段々unity使ってるとキモオタみたいなイメージ付いたら全力でunityの表記や使用がわからない様にするわ
pro版購入させる巧妙な罠かもな
0414名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 23:06:28.29ID:SlhU/q7Uあのライセンスロゴつけろとか表記しろだとかめんどいわ
そういうのはせめてあのパッケージの中に敵キャラ含めて数体入れてからにしてほしい
0415名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 23:13:11.46ID:DtxXgF10付属の物理演算とかモーション使うときもあのダサいロゴを表示しないといかんのだよな?
0416名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 00:09:56.86ID:myrVsBW7たかだか一体のキャラクターを使うのにライセンス表記云々は、手間がすぎる。
Unityちゃんは最初は、Unityの初音ミクを目指してたんだっけ?
初音ミクは、あんなにめんどくさくなかったろ。
0417名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 01:05:16.42ID:dux4cGqM初音ミクはピアプロロゴだけでいいから
0418名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 06:24:52.82ID:ioYvPZjLオリジナル作れない無能な自分たちを省みれば
Unityが低能ぼっち御用達扱いされても自業自得じゃんw
0419名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 07:28:34.79ID:bm7ChJ040420名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 07:34:03.92ID:Ja0iUnaW無能同士仲良くしなさい
0421名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 08:10:03.62ID:IjziQg1cユニティちゃんを熱く語りだしてかなりきもかったの覚えてるわ。
Unityはなんであんなオタク路線をいってんだろ?
0422名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 08:18:12.43ID:bm7ChJ040423名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 08:45:21.59ID:PdvkMjBa0424名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 09:09:50.98ID:ioYvPZjLちゃんと?で問いかけてあげればよかったかな卑屈クン
君はいい加減去年までのミジメな自分と向きあえば?
0425名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 11:59:22.88ID:Ja0iUnaWキチガイさん、全部ブーメランで自己紹介になってますよ、諌めてるだけですよ
卑屈な事を言ってて3が日につまらない人生送ってそうなのはどっちよ、人も避ける様な性格でしょ
自分がそうだからって、勝手にunityちゃんを使ってる仲間に混ぜないでね、使ってませんから
0426名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 16:45:51.99ID:HMpdbyBSゲストキャラならまだしも、自作ゲームのキャラクターに起用するのは、なんか違う。
おそらく、オリジナルキャラクターを持たない人向けのものなんだろうけど…
0427名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 17:01:43.95ID:gr+Ymb8p0428名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 18:08:32.89ID:w5WcyqgN0429名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 21:40:08.42ID:HcM8qbnJゲームの内容がおもしろければキャラくらい人のを借りてもいいという気もする。
ただマリオのオーバーオールの逸話とか聞くと、そうじゃない気もするんだ。
>>423
むしろ世界の大多数の男女が、携帯電磁波で物理的に避妊されている。
0430名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 21:54:44.56ID:BO3lQTJSMMDの方は扱いうるさいやつ多いから迂闊には使えないな
0431名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 22:08:20.42ID:Ogv3bH/g探せば商用可もあるかもしれんが
0432名前は開発中のものです。
2015/01/02(金) 22:56:28.35ID:ioYvPZjLごめんごめん
コンプレックス刺激しちゃったかw
今年はもうちょっと我慢を覚えると捗ると思うよ
0433名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 02:01:56.36ID:INtr0O9wMMDで版権ゆるいのはなら東北ずん子とか…
でも、あれは個人の商用は無理か
MMDモデルはだいたい、動画コンテンツは許可してるけどゲームについては明記無いよな
0434名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 07:16:55.70ID:C4pKYd5u0435名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 18:30:53.21ID:LF6AIvmJ0436名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 19:02:31.63ID:ZKa60xuX0437名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 22:06:09.58ID:JdRnjP9d0438名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 22:11:55.66ID:LF6AIvmJ0439名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 00:27:30.58ID:jPBUTn7+川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < Unityちゃんの悪口を言うな
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0440名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 16:59:14.52ID:SIs1sxRG>95,99,114,115,117,123,131
つける薬ないって真理だよな
0441名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 18:51:19.45ID:EqAhmfXL英語コンプレックス抱えた低学歴のオッサンは
0442名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 22:07:55.95ID:bwW/FGRB加必閃熱幸努
と表示できるのは漢字の利点。
これができない英語圏のUIは分かり辛いアイコンに頼らざるを得ない。
0443名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 23:53:13.26ID:K04l8kjf0444名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 07:26:50.85ID:vP+sP8hT0445名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 08:05:25.92ID:HOzSKFOJ発想そのものが自己紹介という
良い見本
0446名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 22:37:20.00ID:dwD+o3x+iOS用にビルドするとリンカーエラーが発生するようになった。
Security.framework
AdSupport.framework
も追加したんだけど他になにかいる?
0447名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 22:40:09.41ID:IwDOpaB00448名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 22:43:21.20ID:dwD+o3x+ありがと!
nendの説明書にもちゃんと書いてあったw
0449名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 00:05:53.84ID:y+z68Woi総合の方が変なのが多い?
0450名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 00:32:42.24ID:p9S6GpLj0451名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 04:04:17.80ID:ZPAyXUjH質問スレは地味にウザいのが常駐してる
0452名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 04:26:04.29ID:G/1tVEXl0453名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 07:15:35.09ID:toLlnokv「俺ならもっと面白いゲーム作れる」
と豪語してじゃあUnityで作ってみたらと薦められたが能力不足で作れなかったアホが暴れてる。
0454名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 08:53:16.70ID:ecyIXHe/質問スレはアセットを買えば解決できるレベルの質問
総合スレはアセットを買っても解決できないレベルの質問
0455名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 23:37:57.46ID:p9S6GpLjオマエもう向いてないからやめたほうがいいよという意味でアセットを勧めるノダ
0456名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 13:09:24.81ID:tHu5hfZF個人であれ以上のグラフィックは個別に3D技術を専門書で学べってことなんだろうけど
0457名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 19:07:25.53ID:uWrMOcRLモデリングとかシェーダは専門書が別にあるからねぇ。
Unity単独で高度グラフィック云々って特に扱えるような項目じゃない気がする。
むしろTips集約に特化した本はあってもいいのになぜか皆入門書+αなのが嫌だ
0458名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 19:14:03.48ID:ZFDGaKXbある程度以上、って言われると扱うものも扱い方もかなり範囲狭くなるし
0459名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 19:32:50.72ID:c2YETv/90460名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 22:03:44.14ID:ihWF9Anc0461名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 22:41:22.11ID:d/sddisw本を探してるならお前はまだ中級じゃないんだよ
0462名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 23:43:05.69ID:hMBQDZdw一番数いるし金も出してくれる鴨なのは確かだしな
0463名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 23:54:12.32ID:+EYat5mo調べながらやってるけど結構メンドクサイね
0464名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 00:14:29.68ID:J2G4UMz90465名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 03:46:33.93ID:CYz7b3aB0466名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 13:52:58.01ID:O+f8GJnXVer5でパフォーマンス上がるからボトルネック解決により導入企業も増えるはず
0467名前は開発中のものです。
2015/01/10(土) 10:53:57.60ID:xq8FD5mn0468名前は開発中のものです。
2015/01/10(土) 11:19:36.11ID:RXjkhXtD自分自身の性能が劣っているから作れないものである
0469名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 01:14:17.90ID:dnlNdYcYUnityだとそういうのが簡単に出来るしね。
0470名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 02:08:39.68ID:vNq2cP8ktrrainで落差の激しい地形を作ってるんだけど、ガケのテクスチャが、
どうしても縦縞になっちゃうんだけど、これを回避する方法ないのかな?
壁一面に何か植物を貼るしかないのかな?
0471名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 02:20:31.25ID:PamDzyvAどうしてもわからんのなら質問スレで頼むは
0472名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 06:10:43.32ID:61G1tgy20473名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 06:11:33.38ID:NKivE9WS劣ってるから糞みてーにアセットが出まくってるんだろ
頭悪いのか?
0474名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 06:55:56.05ID:3aHuSGUU3D空間にゲームオブジェクトを自在に配置するツール自作してみ。
0475名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 07:23:43.63ID:OfhagdIH自前のエンジンにアセットなんてあるの?
全部自分でUnity レベルのライブラリ構築する時間がるなら構わんがw
0476名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 08:52:51.79ID:vNq2cP8kども! ありがとです!
あーここ質問スレじゃなかったのですな。申し訳ない!
0477名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 13:23:06.30ID:rnK0uwfE低レベルな職人芸でしこしこ作ってる日本との絶望的な差を感じる
0478名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 13:49:34.07ID:jSNOVvEA儒教の一子相伝思想みたいなもので技術を秘匿で価値を高める手法を尊んでいる故に
優良な遺伝子を子孫に引き継いで残せないんだと思う
0479名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 13:54:18.66ID:jSNOVvEAそうする事でチーム内の自分の価値を高めるが、成功した後、その人が去ればのチーム自体には何も残らない
そうして時間がたてばそのチームの中から優秀な技術が消滅する
0480名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 13:57:43.70ID:jSNOVvEA給料が上げるぐらいならクビにする
0481名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 14:03:12.90ID:jSNOVvEA0482名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 14:03:25.30ID:KQEAELXQ0483名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 14:04:02.42ID:5OxisJJN効率化や優秀な人材の優遇は二の次
宗教のごとく組織に忠誠を誓って命尽きるまで献身あるのみ
0484名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 15:03:11.09ID:yc3Za0Mp0485名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 15:10:23.35ID:xPxOLxt4さよならはまだ早い
0486名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 16:05:22.22ID:qAvC369k■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています