トップページgamedev
1001コメント312KB

[転載禁止] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の52©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/10/26(日) 20:53:15.32ID:oQJM2XR3
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の51
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1411902601/
以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0121名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:00:13.24ID:cI0yZIzz
そういう時は悲しい曲流してキャラ殺せばプレイヤーは感動するって
手塚治虫も言ってた
0122名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:06:10.78ID:vCy0VJdS
他人を貶めても自分の価値は上がらないよ
0123名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:09:12.91ID:g/D2o5SU
は? キャラが死ねば感動するのは真理だろ
0124名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:12:33.88ID:g/D2o5SU
基本的にゲームの面白さとかお前らが考えても無駄だから
ロリコン画像でボーイミーツガールで人が死ねばユーザーは満足するよ
世の中そういうゴミで溢れてるだろ
0125名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:17:59.51ID:N+33+dSx
>>109 >>120
テストプレイしながら脳内で色々なシステムを組み合わせていくつか考えたんだけど、
次に思いついたアイデアは色々組みなおさないと処理落ちで遊んでられないと判断したため
今回書いたコモンの半分以上を切り捨てることにした

要素追加で組もうとしてたアイデアとは別に、大部分を壊せば作れそうなアイデアが浮かんだのでそちらに取り掛かることにした
結果当初考えてたものとはジャンル自体変わることになった
0126名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:20:41.19ID:vHgnGJwI
>>84の作者か? このゲームが面白くないのは不自由がないからだろ
最初からフル装備のサムスで始まるメトロイドやって何がおもろいんだ
0127名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:43:40.07ID:WeXoI6lb
えっ

>>84なんてDLすらしてねーけど
FPSのチェックに協力してくれって話じゃなかったの
0128名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:56:58.30ID:9cbXwxr8
それ以前にコモンでゲームの面白さが変わるとか聞いたことねーわ
0129名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 13:57:34.77ID:24KL38JD
結論:お前の作り方がつまらないだけ
0130名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 14:05:09.28ID:9kPvJbZs
>>125
俺もお前を見習って
ゲームにもなってもないゴミをゴミ箱に入れて消したわ(笑
0131名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 16:04:58.09ID:s7OvWbqi
だからスタオーのバトル目指せば何でも面白いって
例えストーリー糞でもバトルが神ゲーならば問題ない
0132名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 16:36:34.68ID:e5VTHIMw
別に誰も止めないからさっさと作れよその神ゲーとやらを
0133名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 16:42:18.01ID:Bexok1Eo
自機操作可能なもんは簡単にハメられるから面白くない上に
エミュでやったが3分で飽きた
0134名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 16:50:46.39ID:jDkYKZLz
タクティクスオウガみたいな石投げゲーが神ゲーとか言ってる
知的障害者が世の中にはがわんさかいんだから
ゲームの評価なんてのは所詮主観ですよ
0135名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 16:55:14.94ID:O137BDks
まぁ、Minecraftは5400万本売れたから客観的に見ても面白いけどな
ストーリー(爆笑)グラフィック(嘲笑)
0136名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 17:17:26.38ID:lqjvwY9W
いつもの荒らし
0137名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 17:29:25.32ID:Lva2N2s8
片道勇者は売れる売れない以前に公開後の
バランス調整とバグ修正が一番つらそうに見える
0138名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 18:00:50.85ID:BxTicYUq
クソ面倒なイベントのフラグ管理がないからバグはあんまでないだろ
バランス調整は性能を下げる下方修正を乱発して
地味ゲーになりそうではあるな
0139名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 18:45:00.86ID:e5VTHIMw
イベントのフラグ管理がない?
片道勇者はイベントの配置自体がランダムという一番厄介なパターンのはずだが別ゲーの話かな
0140名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 20:47:35.21ID:BxTicYUq
好感度分岐とか装備で分岐とか金の量で分岐とか分岐条件が何十とつく場合があるだろ
ホントゲーム作らないカスは黙ってろよ
でなければ首釣って死ね
0141名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 20:52:02.07ID:p7W+6qZB
片道勇者のイベントは別にランダムじゃないから
世界の名前を乱数シードに入力してサイコロ振って位置を決めてる
だから世界の名前が同じだと出てくる地形は同じになる
0142名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 20:52:32.84ID:vCy0VJdS
何百とバグでてるみたいだけど
0143名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 20:57:43.68ID:p7W+6qZB
「ランダムじゃないです!バグです!」みたいな報告が9割ぐらいあるんじゃね
0144名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 20:59:53.45ID:n7TqifaM
仕様とバグの区別もつかない池沼ばっかだからなwwwwwwwwwwwww
0145名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:02:33.83ID:vCy0VJdS
>>143
公式BBSの報告見る限りそんなんじゃないな
0146名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:24:54.49ID:H1C/QPEO
最低でも同じ症状が二人でないならバグとして成立しねーよ
詐欺師に騙される世間知らずのぼっちゃんかおのれは
0147名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:42:43.85ID:e5VTHIMw
ちょっとキチガイ多すぎなんだけど自演なのかね
0148名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:45:09.55ID:vCy0VJdS
報告内容の再現性は知らんけどすでに不具合として処理された分でも数十個あるから
少なくても「バグはあんまでない」とは言えないわな
0149名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:48:06.37ID:V2G5quaa
アホ「バグが出たぞ」
ぼく(再現できねぇ〜よ)
ぼく「治しました」(本当は何もしてないがwwwww)
アホ「治ってる! バグが治ってよかった!!」
0150名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 21:58:54.16ID:j6YSaYDM
よくあるパターン
・シェアウェアを海外の違法配信サイトでDLして日本語のファイルが文字化け
・DL中にファイルがブッ壊れている(DLしなおさないと治らない)>>149がこれ
・機種依存バグ(ノートパソコンはグラボがなかいので重い場合がある)
・仕様をバグと勘違い(CAVEの怒首領蜂などは故意に処理落ちさせて弾幕を避けやすくしている)
・チーターがゲーム中のチート対策に引っかかってる(違法なLVやHPを検知するコモンが組み込んである)
・船がビスタ港に着かない
0151名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 22:22:10.22ID:+rL2zzEg
オンラインでもないのにチート云々で文句言うのは何なんだろうな
0152名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 22:27:57.83ID:QM8W0b11
バグとして報告する奴が居るって話だろ
ドロップアイテムで良いのを引くのにF12連打する時
こっそりF12を押す度にトレジャーのレアリティ下げてったりなwwwww
0153名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:15:28.00ID:gDO2Pmno
F12を押しすぎるとデータ全消去するゲームなら前見たな
案の定叩かれまくってたわ

その癖これは「リロードできるから〜データ複製すれば〜」とかいうんだよな
対策したら文句垂れる癖にやっぱプレイヤーって人間の屑だわ
0154名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:18:08.82ID:t7EEMLPz
なんかやたらプレイヤー見下してるやつ一人いるけど
作ったゲームぼろ糞に叩かれたクチか
0155名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:19:26.64ID:6j5iof95
プレイヤーを目上においておもろいゲームが作れるわけねーだろカス作者が
0156名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:23:56.94ID:7WP1vzbl
プレイヤーの意見を取り入れれば良ゲーになると思ってる奴は御意見無用でもやってろ
0157名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:35:03.31ID:5nkbC/lx
だからスタオーバトルにすりゃ良かったんだよ君が悪いんだよ?スタオーバトルにしなかった君がね
ん?出来ないの?
0158名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:45:21.36ID:vCy0VJdS
自分で作る気がなくてストーリーはどうでも良いってなら
そのスタオーとかいうゲーム延々やってれば良いんじゃない
0159名前は開発中のものです。2014/11/09(日) 23:55:23.93ID:D0An4e9R
つまらんストーリーは飛ばせないウェイトと同義
0160名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 00:17:28.14ID:jSHjDb82
ウディタ使いの精神年齢の低い奴の多さは異常
0161名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 00:51:59.07ID:kEm/XHhU
それより今日はポッキーの日だぞ
0162名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 00:54:23.67ID:27uqke5p
つまり11/11 11:11:11.11狙いが可能という事
0163名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 07:13:39.69ID:h0oimsXk
でもトッポのほうが好きです
0164名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 09:21:38.35ID:jCgUjWoL
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
0165名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 09:26:39.27ID:aBsCJw1R
それを好むなんてとんでもない!!
0166名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 10:00:31.53ID:dAgtI7uz
>>160
碌に勉強もしてないのにまともなシナリオが書けると思ってる奴とかな(笑
0167名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 13:03:41.77ID:kEm/XHhU
11時が過ぎてしまった
0168名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 16:06:27.31ID:+TwzG0pr
そいつ馬鹿にする前にお前がどんなストーリーが書けるのか書いてみろよ
0169名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:09:43.70ID:hAyaF0tm
ストーリーなんぞ組み方が理解できれば
幼稚園児でも書けるんだからどうでもいいわ
0170名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:23:29.70ID:bcHhRxj3
ストーリー作れるやつがうらやましいわ
面白いかは別として
0171名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:32:01.12ID:hAyaF0tm
才能wwwwwwwww
0172名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:37:28.78ID:QnBSaimw
面白くなる書き方も全部決まってるからな
0173名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:42:52.07ID:jCgUjWoL
俺には矛盾なくストーリーや世界を作るのは難しいよ
0174名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:44:27.16ID:8Ihls4BK
そんなどうでもいい部分に拘るから作れないんだろ
ストーリーで重要なのは人間の対話であって設定はどうでもいい
マクガフィントいうやつだろ
0175名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:44:39.01ID:OqwTNc2s
お前らポッキーゲームする相手いないの?
0176名前は開発中のものです。2014/11/11(火) 22:47:11.17ID:8Ihls4BK
ドラゴンボールは7個だが別に3個でも10個でも内容的には変わらん
0177名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 00:08:53.31ID:JDhjEafj
おいおいなんだよ結局ストーリー考えらんねえんじゃん
0178名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 00:30:05.75ID:EaVtrmsU
まず箱庭を作ります
その作品世界で適用されるルールを5つ以上考えます
そのルールが適用された世界が通常の世界とどう異なるかを連想します

登場するキャラクターを作ります
キャラクターの「人生の目的」である主目的と副次目的を設定します
能力値はサイコロでも振って適当に決めます

箱庭世界にキャラクターを放り込むと自分の目的に沿って行動します
精神分裂病になった気分で役に成り切ってください
対立と協力を繰り返す事で派閥、集団が形成されます

最終的に集団が衝突する事で正しい方(理性的・知性的)な集団が勝ちます
終わり
0179名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 00:43:07.93ID:8UC4Xmbs
せんせー!見せたいシーンとシーンが繋がらない場合はどうすればいいんですかー?
0180名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 00:46:47.05ID:yyqQP12y
洋館に閉じ込められた主人公、そこに突然殺人鬼が現れたホラゲーがあったとする

主人公「あんな奴はどうでもいい、とにかく脱出だ」←せいかい
主人公「奴の正体が気になるこの屋敷をもっと調べよう」←まちがい

登場するキャラクターの意思に作者が直接干渉するのは例外なくクソシナリオです
0181名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:01:23.15ID:ORUXeBK+
>>178で作られるのはあくまで小説用のストーリーであって多人数視点にし辛いゲームはまた別だと思うけどな
操作不能イベントで長々と場面切り替えとかするとストレスだし
操作キャラ切り替わるとかにすると装備買い直しとか色々面倒な点増えるし

なんだかんだ言って単純で王道なストーリーを元に舞台設定とかキャラの性格を少し個性的なものにした物語とか
もしくは主人公の行動次第で展開が全然変わっていくフリーシナリオとかの方がゲームには合ってると思うわ

SRPGとかなら箱庭世界の群像劇も描きやすいかもしれないけど
0182名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:05:53.36ID:1WCDQ+Rj
そして1本道の作業ゲーシナリオの出来あがりですわ
0183名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:06:40.15ID:1fpzFJLq
ゲームの場合主人公の選択はあくまでプレイヤーに委ねられているので
主人公まで箱庭世界の住人にしなくてもいい
0184名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:11:45.12ID:hmP+szZq
馬鹿ばっか
0185名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:14:18.40ID:1fpzFJLq
自分の主張を代弁させる為に登場人物の行動を捻じ曲げまくる
クソシナリオ作者がなんか言ってるな(笑
0186名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:16:37.03ID:GLhMvf1A
ホラー映画で怪物が登場すると何故か外にではなく
逃げ場のない二階に逃げるアレ
0187名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:23:40.77ID:+/bDGjNS
リズムゲームとローグライクRPGを融合させた「Crypt of the NecroDancer」
のアーリーアクセス版が7月30日に配信
http://www.4gamer.net/games/265/G026586/20140718047/
0188名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:27:15.97ID:FeIved2m
アメリカ語版じゃなくて日本語版がでたら宣伝してよい
0189名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:27:45.65ID:WNasCkae
すなわちストーリーとはキャラクター個人の人生の追体験であり
ダイジェスト版である、何故ダイジェストなのかというと
いちいちウンコしにトイレに行くシーンなど挟む必要がないからだ

「このシーンとウンコするシーンが繋がってない!」などと考える必要もないのである
0190名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:41:16.62ID:WNasCkae
RPGでいうならば宿屋に泊まると7時間が1秒で経過するし
100q離れた土地までファストトラベルで数秒で到着する

空腹メーターだとか尿意メーターだとかをつけても
目新しいのは最初だけで途中でこなすのが面倒になってくる
クライマックスだけを繋ぎ合わせた方がぶっちゃけストーリーとしては面白い

100q先の町に向かう馬車の中でキャラ同士が延々と代わり映えのない無駄話をしてもいいが
センスのあるスキットを書ける作者というのは稀少なので慣れない内は止めた方がいい
0191名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:45:47.39ID:+/bDGjNS
ニコニコ自作ゲームフェス
ドラクエ、かまいたち、シレン……伝説のゲームクリエイター・中村光一が語る
ゲームづくりの秘訣は「仲間をつくろう」?
http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar598481
0192名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:55:09.56ID:+/bDGjNS
>>178

最終的に集団が衝突する事で正しい方(理性的・知性的)な集団が勝ちます

↑ありえない。
欧米の歴史を見れば分かるが(理性的・知性的)な集団が勝ったためしがない。
毎回頭のいかれたキリスト教会が魔女狩り、異端尋問、十字軍で人を皆殺しにして勝ってるし
アボリジニやインディアンは皆殺しにされて国を乗っ取られてる。
0193名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:56:49.45ID:FeIved2m
物語の中でならって前提だろ
現実ならそりゃずるい方が勝つに決まってる
無駄なしがらみで手を打てない雑魚が淘汰されるのは当たり前
0194名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 01:59:43.69ID:+/bDGjNS
理性的・知性的な集団が毎回負けて最後にはキチガイ扱いされて皆殺しにされるのが歴史だよ。

原始人みたいにキリスト教に執着してる欧米人のプロパガンダにすぐ騙されるから
こんな幼児みたいな認識になる。
0195名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:01:23.37ID:WNasCkae
銃相手では剣は勝てないという意味での知性であり
強力な敵も仲間に引き入れる理性であり、殺人は別に悪ではないので結局は正しい方が勝つ
0196名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:03:41.17ID:SsCfwO/B
>>194
だからそんな物語を誰が喜ぶんだよw
0197名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:05:36.71ID:xo63S4Hj
というかシヴィライゼーションでもやりゃわかるだろ
軍は集団になるにつれて維持が困難になるし
戦争に於いて個人の力量は誤差の範囲で兵站の構築で9割が決まる

太平洋戦争の戦死者の内6割は餓死
0198名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:11:53.13ID:+/bDGjNS
正しい方が勝つなんて歴史や政治や地政学を習ったやつならあり得ない世界観だよ。
権力を手にして反対者や批判者を皆殺ししてきた独裁者みたいなもの。
勝ったから正しいと主張できる自由が押し付けられただけ。

理系は総じて頭いいけど政治や歴史や人間関係などの泥臭い分野になると
とたんに幼児レベルの妄言を語りだすんだよな。
間抜けというか馬鹿というか。
頭いいと思ってるぶん簡単にだませるというか。
0199名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:15:54.90ID:xo63S4Hj
そりゃお前が正しいの意味を誤読してるんだろ
戦闘で銃を突きつけて殺し合うより相手を餓死させた方が戦略的に正しい
こっちの消耗は減るからな
0200名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:20:43.82ID:5us3M5Z1
重厚なストーリーより可愛いイラストが重要視される昨今のゲーム事情を見て感想をどうぞ
0201名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:22:37.41ID:7TcU0VVO
1万本売れるか売れないかの日本の閉じコン市場なんぞどうでもいいわ
0202名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:23:38.94ID:3Jtq5Cmp
誤差の範囲だしな
0203名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:38:03.14ID:9XSTyIgJ
まーた頭オカシイのが紛れ込んでるのか
0204名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:39:14.98ID:ZNp25Jpv
火葬戦記ものは大戦略と一緒で無限に資源と補給物資がわいてくるから困る
ストーリーとしてダメな例ですよ皆さん

あと周辺国から食料を搾取している軍事大国とかね
貿易停止されたら飢え死にして終わりじゃん

>ルールが適用された世界が通常の世界とどう異なるかを連想します
で発想が貧困すぎて連想が追いつかず失敗した例ですね
0205名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:48:09.86ID:hmP+szZq
馬鹿ばっか
0206名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:48:33.33ID:4YBDuk/M
巡り廻るはその辺上手かったな
食料の豊富な地の国が武器の豊富な火の国に戦争吹っかけられるって言う
まぁどう考えても火の国の惨敗な訳だが
飯が食えないなら兵士も動けず御自慢の武器も形無し
0207名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:49:04.34ID:4YBDuk/M
>>205
お前が馬鹿だろこのゴミが
0208名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 02:55:21.68ID:qFJYO63Z
こういう馬鹿は王道・王道連呼するけど
「具体的に王道ってなんだよ?」って聞くと何も言えねぇんだよな
その場の空気で言ってるだけで理論的に確立した手法じゃないからwwww

偶々当たった作品を貼りあわせてパクッてるだけ
0209名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 03:07:17.95ID:3PTgK27A
ベートーベンの曲やモーツァルトの曲を貼り合せて作ったようなストーリーだから
客には雑音にしか聞こえないというオチ
0210名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 04:06:38.17ID:yiT0LKGh
やっぱ街歩いてる人殺してメインストーリー放棄したり依頼主殺して報酬奪い取るくらい出来るゲームは面白いね
0211名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 04:17:00.09ID:b8PSy0SC
メインシナリオとサブシナリオを分けるのは洋ゲーでは常識化しつつある
0212名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 11:54:47.24ID:BcWddXsf
お前らって口ばっかりで全然ゲーム作らないよね
0213名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 11:59:20.23ID:FeIved2m
何故作ったものを公開するのが前提になっているのか
0214名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 12:00:36.64ID:w+Uywl1E
口だけ板だからな
0215名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 12:02:19.89ID:sO2J275e
>>212
作ってないのはお前だけだよ
0216まるいち2014/11/12(水) 12:39:34.65ID:gxY3AVEn
>>212は絵を計算して描くものだと知らずに無意味なデッサン本とか買い漁ってるタイプ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~maru_01/index01.htm
0217名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 15:52:51.26ID:aFQIXfWn
いいぞもっと争えw
0218名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 15:58:22.73ID:rtxTT+ho
自分の言葉に責任持たず荒らしのせいにしだす奴wwwwww
0219名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 15:59:49.16ID:uokQq6J3
妖怪のせいだよ
0220名前は開発中のものです。2014/11/12(水) 16:04:26.41ID:rtxTT+ho
FFのゲームやってアニメのエヴァみてニコ動のミクとか有り難がってるような奴は
能無しゴミ野郎の役満wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています