ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2
2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROlみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
0751名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 02:27:41.86ID:Jeqo2vc0あれ大丈夫なん?後壁紙163はなんかの手違い?
>>750俺もラボと水系好きだ 海底や湖底もいいよな
そこも行くまでがキツイ分達成感というか充実感というかなんか感動するよな
0752名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 17:28:32.43ID:XkvBunoaやたら画面見づらい上に広大なマップ続くのとか探索してほしくないのかと
0753名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 21:16:49.51ID:sfCt59KF説明できる気がする。1)2)はプレイヤーになにかやってほしいことがあるから意味のあるマップになってる
3)はマップをさすらうことそのものが目的だから、見えにくいイライラとかが作者の目論見なんじゃないか
0754名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 23:21:56.40ID:3QBPRwCYおお、同士よ!
やっと着いたぜヒャッハー!ってうろちゃん爆走させてじっくり探索すると幸せ
特にわたる氏のマップは行き辛い&迷子になるで心が折れかけるけど、達成感は大きい
あの雰囲気と音楽がすんごい好きだからこそ何度でも行ってさすらいたくなる
そして迷って詰むんだけどね そこが楽しい
0755名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 23:54:53.70ID:YKf3guv5それに加えてひたすら暗いのってのは勘弁してほしいね
すごいストレス溜まる
カンテラでも明るくならないとこも多いし
どこかで意図的にしてらっしゃるということを小耳に挟みました
0757名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 01:03:43.62ID:/gzAWn7Jわたる氏のMAPは広いだけなら道なりに進めるけどワープがキツイ
0758名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 02:57:26.19ID:+/wnSna5グロテスク部分の指摘は今更感があるような…
あくまで個人的な意見ですが
0759名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 03:04:45.58ID:JnZd4CrQ斬○されてたり○レスされてたりしてるから叛逆されてもそこまで強くは思わない俺って一体
わたる氏のマップには閉じ込めキャラがいないから安心して探索できるというのはありますね。
苦労して奥の奥のほうまで行って閉じ込めキャラに幽閉されたら流石にちょっとアレかも
(という本音)
0760名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 08:42:49.64ID:E5f2fuO1通ってやっとたどり着いた深層から引き返すのに、ただすべてを逆になぞって
歩いて帰るだけの時は怒りがマッハ。家に帰るまでが遠足(憤慨)
0761名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 12:19:55.43ID:a19tYEDE起きちゃうか次の夢か
引き返すプレイは想定してないかも
0762名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 12:49:23.13ID:5vW5OzEZ0763名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 12:59:17.09ID:bt7ip/B6(統一感とか初めっから)ないでしょ
0764名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 13:07:33.61ID:iCVZ8BO40765名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 14:04:01.51ID:SoSMac53このスレで統一感の話なんて一言も出てないはずなんだが
0766名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 14:13:21.29ID:7/ZlS4LU意図あってもあそこまでややこしいマップだと単に面倒なだけや
広大なだけなら他製作者のマップにもあるけど画面暗いわ扉や道が背景に溶け込んで分かりづらいわでストレスでしかない
0767名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 15:30:56.22ID:luiw9ssCまあたしかにめちゃくちゃ見づらいところもあるね
特に扉みたいなのはなんとかしてほしい…
あまり目にもディスプレイにも良くないのでお奨めはし難いところですが
0769名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 20:01:23.22ID:lSmfLey6歩いててとっても寂しい気持ちになる
0770名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 20:24:14.66ID:E5f2fuO10771名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 20:53:06.93ID:S+s9TnAq賑やかさを求めるなら他ゲーやりなよ
ゆめにっきやったことある?
0772名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 21:31:27.04ID:E5f2fuO10773名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 21:38:42.87ID:TacLVQrz0774名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 22:02:53.36ID:lSmfLey6今日見た中で一番酷いレスだわ
0775名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 23:21:55.19ID:Ts/1K4F/0776名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 02:49:09.90ID:/gh3eMIr0777名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 05:12:37.76ID:ilR9hNBP0778名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 09:23:21.60ID:S8sg2wbu最初「うろつきにはまだ夢がある」って見えて「おお!!」ってなったのに、見返したら髪で茶吹いたじゃねーかw
0779名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 14:17:30.33ID:475Tixjh. リ´・ω・`リ また髪の話してる
ハゲAAにちょっと足すとうろつきの髪型っぽくな…らないか…
0780名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 18:44:56.12ID:ilR9hNBP美香ちゃん顔文字にしかみえない
0781名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 19:04:57.80ID:LTb+UqAD0782名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 20:54:59.12ID:NmD4efiC複数人で造ってるって時点でもう体をなしてないんだから察しろ、て感じ。
よくある同人サークルでのあっさいオナニーパーティーに付き合う場であって、心の深層を覗き見るような要素はない。
0783名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 20:59:09.13ID:QjqBNO4C0784名前は開発中のものです。
2015/01/25(日) 21:03:45.01ID:vLeRPPEISR分室は現在作業停滞中
忙しいのもあるが、処理の仕方で手を焼いてるってのもあってな
現状、曲や演出の変わり目は暗転せずに切り替わる仕様になってる
その際、遠景やピクチャはフェードで表示されるが、キャライベントはフェード後に瞬間表示される(曲No.2B参照)
見た目に違和感あるしキャライベントもフェードで表示させたいんだが、
どうにもうまい方法が思いつかんもんで現在煮詰まっとる状態
つーわけで知恵を借りたい
こうしたらどーよ?的な提案でもいいんで
思いついたら書き込んでくれ
>>783
スレ読み返してみたが
kuraudさんが壁紙の実装形態について作者に問い合わせ中っぽいな
その返答待ちなんじゃね
0785名前は開発中のものです。
2015/01/26(月) 13:30:37.28ID:NT06dsbl0787名前は開発中のものです。
2015/01/26(月) 20:24:09.31ID:NT06dsbl勘違いスマン 無断転載どうたらでなう消して記事残ってたからてっきり作者かと
0788GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/26(月) 21:08:20.53ID:XJoAUkycそういえばマップ訪問判定が全然利用されてませんね・・・
0789名前は開発中のものです。
2015/01/26(月) 23:16:37.82ID:taW4J/p+ほんと何しに来たの?ゆめ2っき潰したいの?
0790名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 00:27:28.35ID:xqLfbaMaつか>>783-784すら見てないのか(困惑)
とりあえず>>688-727を確認して、どうぞ
0791名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 00:31:41.88ID:xqLfbaMa0792名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 01:10:51.19ID:EIkhxmPi0793名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 01:14:21.44ID:xXd5ppMQまぁそんなカッカせずうろちゃん見て落ち着こうや
無断転載とかは個人のモラル云々だから何とも言えない
>>790のはブログのことだろうか 関係ないけどブログを見た時昔々の自分を思い出してキョアーオした
それとこれとは全然違うけれど、学校で聞いた話だけど画像のアスペクト比は余程の事が無い限り弄るのは駄目だって
意図した描き方が違ってみえる&勝手に弄るな&著作権とかで無理っぽい 許可取れば別だけど…
0794名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 01:17:25.89ID:xXd5ppMQやる身分だけどこういうのがあってもいいと思います
触れる人が多くなったのか分からないけれどあって損は無いかと
それと連投ごめんよ
0795名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 02:16:57.62ID:xqLfbaMa無断転載指摘され無言で消した模様 貴方以外にも高確率の人がキョアーオしてますよ(確信)
真面目な話一気に決められないからねこればっかりは ここ以外でもルールについて議論できりゃね
0796名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 05:15:34.91ID:rrJK7zpQ0797名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 05:19:39.03ID:VBINbiD80798百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2015/01/27(火) 10:52:31.17ID:w2YXCtpbイェリスさんが恐らく幻想さんの割り当ての
使用を以前に申し立てているので
52番目の割り当てをいただく方が良いと思われます。
>>789
気持ちはわかりますが意見や指摘は
あまり感情的にならず
落ち着いて伝えるべきだと思いますよ。
0799百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2015/01/27(火) 11:00:36.87ID:w2YXCtpb>>798
イェリスさんが幻想さんの
割り当ての使用を申し立てていたので
すでに使用されている可能性があります。
なので、52人目の割当を使用する方が
無難かと思われますよ。
連稿スミマセン、日本語が怪しいで訂正です。orz
0800GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/27(火) 18:29:38.54ID:A9GDQbw4無断転載の画像については消去いたします。
52人目の割り当ての変数&スイッチ、とりあえず予約しておきます。
0801名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 22:58:08.39ID:Wg4F597wあとGALAXY氏ブログで病んでるな そんな深くうけとらなくてもいいんやで
0802名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 00:13:32.09ID:1ra2T0tMそういや割り当てで思い出した 壁紙の件で作者と連絡とれたんかな?
後R4Rの話流れてるけど310氏のSR分室の話も流れとる …返答できるアイデアがないが
0803名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 00:50:41.64ID:dq04xi3B0804名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 01:02:23.17ID:y19nGl/Iまだイメージが弱いからじゃない?(一応BGM容量の例はあったけど)
とりあえず大きな問題は無さそうだし、議論するのは運用が始まってからでも遅くないと思う。
ブログの動画とかは個人サイトとはいえちょっと看過できないな。
作り手としてその感覚はどうなのさ。実際壁紙の件でもトラブってるし。
0805名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 01:22:02.18ID:1ra2T0tM所で貯金箱の質問て何で聞いてるんだ?あのブタのやつだよな
0806名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 01:56:53.34ID:f6aEO0oM到達率を聞き出すためじゃね?
たしかに色々話が流れていっちゃってるなあ。
っていうか今は幾つの話題があるの?
0807名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 02:07:09.11ID:de3P+Ruo・310氏のSR分室状況(提案待ち)
・わたる氏が提示したR4R(流れ気味。2月12日まで)
・壁紙に関するもの(問い合わせ中)
・割り当て(もう解決?)
・GALAXY氏に関するもの(HOT!)
0808名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 02:18:26.68ID:fCv0wQaK確か現状だと100%にはできないんだっけ
0809名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 02:18:48.13ID:1ra2T0tM0810kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/01/28(水) 02:42:19.71ID:JQYK/zh3◆マップチップ通行設定の割り当ての貰い方(私発言) >>553
10区切りになっているのをどう貰うかが明文化されてないので決めておきたい
(他ツクラーの意見を聞きたい。R4Rの試しとしてこのルールを決めるのもアリだろうか…)
◆R4R(dedp氏発案わたる氏発言) >>737-740
ルールを決める為のルールを作らないか、現時点で反対無し。2月12日まで
◆壁紙162の表示について(イェリス氏と私発言) >>730 >>749
A.引き伸ばす、B.縦横比維持で黒帯、C.縦横比維持で拡大
…の3案が出ており、A案支持はほぼGALAXY氏、B案とC案が意見多数
(私が表示形式を選べるパッチを作りました >>736 が、この手もあるぞ、という意味合いが強めで本実装する気はあまり無いです)
◆割り当ての予約について(GALAXY氏発言) >>799-800
解決済み、製作まとめWikiの割り当て詳細ページにも私が追記しておきました
◆GALAXY氏というツクラーについて
各人それぞれ色々な考えがあるのでここまでの流れ読んでくださいとしか
…個人的にですが、GALAXY氏のレスはどことなく言葉が足りないような感じがします
◆GALAXY氏の「マップ訪問判定」発言について
言葉が少なく、何を伝えたいかよく分からないというのが本音ですが、
おそらく「マップ訪問判定によって発生するイベント等が少ない」と感じたのではないでしょうか
(何も考えずにそういったモノを作っても楽しいかどうかとは別だろう、とは思いますが…)
0811kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/01/28(水) 04:01:36.35ID:JQYK/zh3No.2Bを色々いじって試してみたところ、以下のことが分かりました
・[キャラクターの動作指定]の後に[指定動作の全実行]が無いとフェードインしない
(全実行が無い場合は処理の空いたタイミングでの実行になるのかも?)
・[指定動作の全実行]より前にある[遠景の変更]はフェードインの対象にならなくなる
(試していませんが、おそらくピクチャーも同様だと思います)
で、それを踏まえて次のような順番に置き換えてみました
◆BGMの演奏
◆キャラの動作指定
◆指定動作の全実行 (これだけ追加)
◆遠景の変更
これだとちゃんと遠景とキャラが一緒にフェードインするにはするものの、
[指定動作の全実行]より前にある[遠景の変更]はフェードインの対象外、という仕様からか
曲変更の瞬間のリセット処理で指定されたSRの遠景がチラっと見えてしまいます
0812名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 08:03:08.01ID:Iq8NX6pW0813GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/28(水) 16:18:52.91ID:vY26fQtc私が言いたかったのはコモンイベントのMAP訪問判定のことです。
私のマップに訪問判定を加えたいって訳です。
どうでしょうか?
0814名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 20:08:35.08ID:YGUjY119察してよみたいな感じに受け取られれば意図せずケンカ売ってるみたいになりやすいし
相手に正確な意図が分かってもらえずにスレも消費しますよ
0815名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 20:23:09.34ID:de3P+Ruo0816名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 20:34:48.03ID:aYuAxNv6ただ一々問題起こして諭すのもどうかと思う
やっぱりある程度は空気読んでくれないと困るよ
何となくダメそうって思わないかな?
0817名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 21:57:22.35ID:7+f02nkI0818名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 22:41:55.16ID:oc4fYECZおおー素早い回答サンクス
kuraudさんの提案通りにしたうえで、デフォ背景真っ黒にしたら実装できた
元のSR背景は曲追加テンプレに突っ込んどいた
クロスフェードにならないのは惜しいがそこまで求めるのは酷だわな
色々調べてくれてありがとうな
とりま今まで実装した曲にキャライベント追加して次の仮実装版出す予定
音量調整の情報反映もあるからしばらくかかると思う
あと求められてるか分からんが俺も意見しとくわ
>>553
いいんじゃね
登録状況見るに10でも持て余してる人いるし、5つずつとかでも良さげかもな
>>737-740
俺も反対しないぜ
>>730 >>749
既に実装しちまったんだし、描いた人の意向が分かった時点で変更でも遅くないと思うな
>>813
対応してくれると助かる
ただ、コモンは現在編集中かもしれん(>>275-279参照)から、追加する前に確認してくれ
0819名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 22:51:06.02ID:dkXIuVfm再三謝罪してるけど理由が変
0820名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 00:52:40.25ID:OTXwWD0i819氏 結局記事も消してませんしコメントも返してくれませんしね
0821名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 11:31:13.69ID:szOyc2JF母親「いつも飲むやつ用意してあるわよ」
恋人「どっかコンビニいく?」
ななしの俺ら「は?かわいてないけど?」
オラついた俺ら「俺のジュースお前の金で買って来いよ」
K「加湿器なら経費で落とせますよ、空気乾燥してますから気を付けないと」←ステキ抱いて!
GALAXYに必要だったもの いろはすみかん
0822名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 11:31:34.45ID:JNq/oMg+なのにゆめ2っきはプレイ中全然重くならないよね
どうして?時計の文字盤が回りまくる部屋はたまにカクつくけど
0823名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 14:52:25.00ID:lB0jCcbO1行100個のほうが軽かったっていう実験をどこかで見たような記憶がある
各イベントが軽ければ量はそれほど問題にならないんじゃなかったっけ
何にせよツクラーの皆様の努力の賜物だと思う
0824名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 15:15:22.79ID:hi08uD3I例えが下手すぎ
0825名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 16:00:12.26ID:PL6KbiNO0826GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/29(木) 16:11:30.57ID:f1GXtZ0jごめんなさい、コメント返信するのだいぶ遅れました。
貯金箱の中には98夢入ってました。
全部コンプしたいんですが行けなくて・・・
>>807
すみませんがちょっと笑わせていただきました。
>>821
すみません、私が今飲んでるのは自分で買った特保の十○茶です。
0827名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 17:19:48.27ID:szOyc2JF飲みすぎるとハゲるから気を付けろよ
0828名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 17:32:46.72ID:OTXwWD0i0829百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2015/01/30(金) 00:00:38.06ID:cwqR02iM「うさみみ」をちょっと改変してみたんですが、どうでしょうか…。
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki05/download/153/bunny_old_new.gif
0830名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 00:07:25.11ID:JWv3O2QG0831百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2015/01/30(金) 00:55:22.15ID:cwqR02iM確かに耳のシャープさがたりないですね。
またあとでブラッシュアップかけたいと思います。
意見ありがとうございます!
0832名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 01:08:45.63ID:JWv3O2QG0833名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 01:10:19.42ID:Gv311u9v耳の根元の方の色合いを髪ともうすこし差をつけるといいかも?
なかなかかわいいと思います
あと、しっぽがかわいくて個人的には好きですが、エフェクト名と矛盾する…?
0834名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 01:45:30.51ID:E3DtsPXg0835名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 08:14:04.77ID:z/ek76mG0836名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 10:36:26.62ID:oOCuctqqリアル方向振り切ったほうがいいと思うけどそうすると夢日誌エフェクトになっちゃうし
ウサミミっていうアイテムとしてはワイヤーで耳の形固定できるから動くのは動作の影響になると思う
0837GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/30(金) 16:22:02.53ID:rsKat711左の方の正面がちょっとうさみみには見えないですね・・・
しっぽふりふり動作可愛いですね♪
>>834
「うさぎ」っていうエフェクト名は既に別派生作品にありますが・・・
>>827
マジかww
気を付けなきゃ・・・
0838名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 18:05:54.84ID:jqBht02xその方が、GALAXYさんに攻撃する人、それを目にする人、そしてGALAXYさん自身にとって
よい結果をもたらすのでは。
何というか…一連の流れを見ていて、GALAXYさんの更新した部分について、私はあまり違和感
がなかったのだけれど、>>826や>>837の書き込みを読むとなんだこいつ…って思ってしまう。
0839百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2015/01/30(金) 18:52:04.11ID:hwNK/GQgこれで少しはマシになった…と思います…。
>>832
尻尾のふりふりをとってみました。
>>833 >>834
色合いを明確にしました、恐らくエフェクト名は
このままで良いのではないでしょうか?
>>836
「うさみみ」らしく少し針金が入ってるっぽく動きを固めにしました
皆さん意見本当にありがとうございます。
意見をまとめて少し改良を加えました
もしかしたら横向きが少し怪しかもしれません…。
ttp://ux.getuploader.com/185go/download/1/bunny_beta3.gif
0840名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 18:57:42.87ID:oOCuctqqかわいい!すごい、いいねこれかわいい!
ぱっとみただけでウサミミのカチューシャつけてるってわかるようになった
かわいい!エフェクト効果はかわいい!と連打させることでいいよかわいい!
0841名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:01:01.58ID:n6FSHe3G俺もそこまでとは言わんが違和感感じた
なんだろう問題起こした後にしては馴れ馴れし過ぎるのかな・・・
まあだからと言って萎縮し過ぎるのもアレだな
0842名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:17:15.40ID:JWv3O2QG横カチューシャ違和感ない 耳は端を上下させるか1,2ドット増やすといいかも
尻尾も似合ってる が色は耳と統一したほうがいい
0843名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:26:04.51ID:SDGOqM550844名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:31:03.87ID:oOCuctqq必死に思いめぐらして出てきたのが欽ちゃんの仮装大賞なんだけど
色はどんなだったかでてこないわ
0845名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:34:51.61ID:JWv3O2QG0846名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 19:40:46.06ID:oOCuctqqサンキュー。俺が無自覚にバニーのおしりしか見てなかったのにびっくりしたわww
うろつきの髪が明るい茶色だから、単体としてはどっちでも見えやすそうだけど
暗い色の背景が多いから、仮に耳を黒くすると埋没しちゃうかもしれないね
0847GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/30(金) 20:18:11.78ID:rsKat711わかりました。
当分このスレに書き込みはしません。
でも最後に1つだけ・・・
>>839
いいですね!
前よりうさみみっぽくなってきました。
0848kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/01/30(金) 20:23:23.17ID:XhtAnoTN派生作品同士は繋がりの無いものですから、(同じ製作者さんの作品で繋がりを感じさせている場合はありますが)
エフェクトの名前が重なることには何ら問題はないだろう、と私は考えています
でもまぁ「うさみみ」のままで良いかなと思います。にしても、こりゃぁかわいくなったね
>>730 壁紙162
描いた方に>>730の比較画像をお見せして聞いてみた所、2番の縦横比維持で黒帯が良いと思う、との事です
あと念の為に作者名と絵のタイトルについてもお聞きしましたが、こちらは今のままでOK、との事でした
>>訪問判定についてのボヤキ
いつだったかCa氏がTwitter辺りで言っていたような気がしますが、
5001番以降の変数に訪問回数を記録するという手もあります
(通常は5000番までしか使えませんが、変数に5001以上の数を入れて変数で番地指定すると5001番以降への読み書きが可能です)
(多人数製作なのであまり推奨されないとは思いますが、TkoolBridge等で無理やり指定するという荒業もあります)
利点としてはMAPIDに+5000した番地に記録されるのでコモンイベントでの管理がしやすい事
デバッグ用に現在地の訪問回数を確認できる仕組みが簡単に用意できる事が上げられます
あと純粋に今まで訪問判定の記録用に使ってたスペースが空きます
欠点というか、不安要素としてツクール公式がサポートしていない範囲(仕様の範囲外)なので、
もしかすると何かしらの問題が起こるという可能性は捨てきれません。 …まぁ無いと思いますが
それと、訪問判定を用いたイベントが作れない人が出てくる、というのも多人数製作においては欠点です
(上記の通り、5001番以降は普通の方法では指定できない為、知らない人は使いこなせない)
もしやるとなるとセーブデータ引継ぎ関係の処理でけっこう大規模な作業になるので、そういう事もできるのか程度で忘れてください
0849Ca ◆Qz/yBncGCA
2015/01/30(金) 22:56:24.38ID:NveuWfjYただのぼやきなので、あまり深く考えていませんでしたが…
メリット
・5000+MAP番号(の番号の変数)に加算1…の処理を書いておけば、
今後どんなMAPが追加されても、処理を編集することなく自動でカウントされる。
(管理の手間が省ける)
・5000以上の変数を利用する為、変数の消費を大幅に抑えることが出来る。
(不足気味の今、この意味は大きい…かも)
・MAP到達変数の場所が分かりやすくなる。(3210番にMAP0999→5999にMAP0999)
デメリット
・訪問変数の読み書きが多少難しくなる。
・通常扱えない領域を使用するので、ある程度のリスクが発生する。(+倫理面の問題)
(とはいえ、仕組みを考えると問題発生のリスクは低いと思われます)
*既存変数からのセーブデータ移行処理に関しては…必要なら30分程度でひょいと制作できます
*ただ、セーブ移行はともかく既存変数使用イベントの検索&編集が少々面倒な気はします
0850名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 09:58:58.45ID:Z9h3jxok一人分の割り当て変数の数が減少して
現状の訪問数をどの変数に格納すりゃいいのか分からん状態だし、
マップの数だけ訪問数格納に使う変数の量が増える現行の仕様は
変数領域ばっか圧迫されてキツイだろ
SR分室の開放条件の指定も楽になるしな
読み書きが難しくなるっつっても変数でアドレス指定するワンクッションが増えるくらいだし、
そのあたり製作テクとしてどっかに書いとけばいいんじゃねえか?
ただ、もしやるとしても
今まで訪問数格納してた変数のリセットは避けた方がいいだろうな
現SRから壁紙から全部チェックして書き替えれるなら別だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています