トップページgamedev
1001コメント560KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2 2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROl
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
 
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
 
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
 
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)

 
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
 
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
 
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
0696名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 18:50:30.07ID:6T42dVVy
>>694
追記、椅子の右側にたって腰かけようとすると
なぜか窓枠のほうによじのぼってしまって降りられなくなるみたい
椅子の正面に立って腰かければ特になんともないです
0697名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 20:39:34.93ID:h2XOMTbl
>>695サンフラワーのビジネス館(嘘)より引用

それ見て酷く傷つきました。
かなり自信なくしました。
反省してしばらく自分の釈明しようと思います。
0698名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 20:50:03.65ID:h2XOMTbl
すまん一部抜けた ブログを見ていない人用にスレに関する返答を引用
上は>>695へのコメント

それとスレの皆さんに謝らなければいけないことがあります。
>>682
はい、次ははゆめにっきとゆめ2っきのことも考えて製作しようと思います。
ゆめにっきっぽい世界観を少しでも表したいと思います。
少しでもゆめ2っきとゆめにっきっぽいゲームに戻そうと思います。
大事なことなので3回言いました。
>>686 とーんさん
あの階段はあまりうまく描けませんでした。
>>687
今回のことは理解しています、すみません。

皆様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
0699名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 20:59:58.69ID:h2XOMTbl
MAPも残すしツクラーも続けるらしいよ
詳細はブログ見た方が早いかも
0700名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 21:02:35.73ID:wCch5uAZ
GALAXYさん 謝るのはいいんだけど、なんでそれをスレじゃなくてブログでするのかなー?
話し合いはここでしているんだし、応答はここでするのが礼儀だと思うよ…
0701名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 21:15:14.48ID:h2XOMTbl
>>700それならブログの方に理由載ってます
引用したのは上記の理由なので返答以外は載せませんでした

後GALAXY氏へ
>他人のマップと比べてみたら明るすぎる感じがします
とありますがそこだけが問題じゃないと・・・
明るすぎる世界はもうゆめ2っきにありますし暗いだけが「ゆめにっきっぽい」じゃないと思いますよ
0702GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/17(土) 21:31:57.02ID:Oxg4CeYF
>>701
確かにネオン世界やネオン通路といった場所は明るいですね。
言われてみればゆめ2っきには明るすぎる世界もありますね・・・

>>700
ここでは話すのが難しいからブログでするという理由の1つですが・・・
0703名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 21:35:38.97ID:h2XOMTbl
ゴメンそっちの明るいじゃなくて雰囲気の方
しいて言うならデパートの屋上や浅瀬ですかね(個人的な意見ですが)
0704名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 21:46:26.57ID:wCch5uAZ
>>702
ちゃんとブログは目を通してるよ
だからこそ、スレでお返事してほしかったと言ってるのね
ちゃんとアンカーつけてるんだしそこぐらいは自分でスレに報告しないといかんでしょ?
人様に引用させちゃだめだって

それと一応だけど、
>今回のことは理解しています、すみません。
について、何を理解しているのか教えていただけますか?

あと、『「必要ある」製作者』の定義がよくわかりませんでした
どうか卑下しないでください ここにいるほとんどの人はGALAXYさんを必要ないなんて思っていないと思いますよ
0705名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 21:56:06.66ID:uri1hFk3
ここで長々と揉められてる方がスレが荒れて嫌だなと思うよ
GALAXYさんに直接文句がある人がGALAXYさんのブログに行くのがマナーなのでは
でもブログで返答してることは言ってくれないと分からないと思う
引用されるまで知らなかった
0706名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 22:37:00.14ID:RAObVXuI
まぁみんながみんなブログのURLとか知ってるわけじゃないし、ね
見落としかもしれないけどブログへのリンクとかあるの?
GALAXY氏の名前ググっても出てこないし、ブログ名も分からないからさ

ゆめにっきぽいってなんだろうね 民族的雰囲気でもないし鬱々しいだけじゃない
その人が思うままでいいのと思うけれどなぁ…寛容にいこうよ
0707名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 22:48:10.29ID:h2XOMTbl
>>706
それならブログの内容からして間違いないですよ(他にも理由はありますが)
ブログ名は上記に書きましたよ アドレスをそのまま載せるのはいけないと思いましたので
0708名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 22:51:56.67ID:a/GRlJxZ
意見がある人はブログで、ってのはちょっとおかしいと思うのですが。
共同制作という形を取っていて、ここで意見交換をしているのが基本なわけなんだから、
何か発信したいことがあるならば出来るだけこちらで行うのが筋だと思います。

ブログで個人的に意見を書いていると、内容がどうあれ、裏で愚痴ってるって思われかねないので、
GALAXYさん自身にもよくないと思いますし。
0709名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 23:07:57.92ID:uri1hFk3
>>708
本当に意見交換したいことが流れちゃうよ
>>688の幻想さんの割り当てをもらってもいいかって質問とかも流れちゃっていいのかな?って思ってたし
ID:Hwu79VsJさんのコメントとかも、ブログ見たならブログにコメントすれば良いのになと思ったよ
GALAXYさんだけに向けて話してるなら、ここじゃなくてもいい気がする
0710名前は開発中のものです。2015/01/17(土) 23:41:28.07ID:a/GRlJxZ
え、GALAXYさんの件についても、本当に意見交換したいこと、だと思うのですが…
根拠のない誹謗中傷はもちろんすべきではないですけど、批判は外でやれっていうのはおかしいと思うの
ですが。

GALAXYさんを個人攻撃するという意味ではなく、みんなでゆめ2っきをいい物にしていく上で今回のこの
話しは必要な事だと私は思います。
0711名前は開発中のものです。2015/01/18(日) 01:06:10.72ID:nDVEw9wA
他の製作者やツクラーもブログでやり取りするべきか否か
0712名前は開発中のものです。2015/01/18(日) 01:12:59.42ID:TKHc1/uu
他の制作者はツイッターがあるから良いんじゃない?
GALAXYさんはツイッターやってない代わりにブログでしょ
0713名前は開発中のものです。2015/01/18(日) 10:37:49.38ID:24hsUjVL
GALAXYさんにTwitter勧めたのはこのスレだしな...
0714名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 14:01:22.87ID:abq/RUqV
GALAXY氏の話で流れちゃったけどイェリス氏の割り当てどうなるんだろ
それなら大丈夫そうだけど てかいつ走るんだろ
0715名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 16:02:04.81ID:Ge5zgUFP
とりあえず2っきらしさとか陶酔してる人は老害だって自覚した方がいい
0716名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 19:22:41.47ID:H0z55RVd
GALAXYちゃんかな?
老害は老人が正しいと思い込んで曲論を正論のように語ること
まずどこが曲論なのか説明してもらおうか
そして老人ばかりだと証明出来る根拠は?
0717名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 19:55:00.31ID:6/DE0HrE
決めつけはよくない
IDも違うし、GALAXY氏だって根拠もないと思うが?
0718名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:09:12.57ID:1Negv5Zt
ID違うしってこのログの流れで根拠に挙げるやつ初めて見たw
2っきらしさとやらにこだわる必要ないならそれこそここでゲーム作る必要ないじゃん
自分の名義で自分の思うようにやれば叩かれないし自由に走れるでしょ
0719名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:14:41.15ID:6/DE0HrE
思うようにやった結果がこれだろ
0720名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:42:17.36ID:1Negv5Zt
>>719
自分の名義でって付帯条項を無視するのはなぜ?
0721名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:42:58.49ID:nTm0PLSd
ここってゆめにっきっぽいゲームを作るスレで合ってますよね?
0722名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:52:59.28ID:lCRy6jP0
最近、変な外野が棲み憑いた模様。
元は作者さん同士で互いを尊重する穏やかな進行のスレだったのにね。
0723名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 20:59:26.67ID:/R2cEVbZ
(自分もゆめ2っきに素材提供してるなんて言えない)
0724名前は開発中のものです。2015/01/19(月) 21:19:54.45ID:abq/RUqV
ゆめにっきが好きだからゆめにっきっぽいのを作ったんだろ?
0725名前は開発中のものです。2015/01/20(火) 00:27:35.20ID:rENVZtTQ
>>713
流れ切ってゴメン最近Twitterを進めたのはアタシかな?
この一年間で走ったツクラーさん達の中でTwitterをやってないのはGALAXYさんだけなんだよ
勧めたのはMAPの事もあるけど技術面でツクラーさんに質問しやすいかなと思って(最近のだとアイス屋さんの表示方法とかかな)
2ちゃんやBlogだと答えられる人が見に来ないかぎりそのままだからね

Blogの事書いたのは普段の日記の内容とゆうより更新内容の説明って感じだったから
Twitterだったら制作途中に他の人に質問して自分の思う世界が再現できるし
2ちゃんねるは完成作品を他の人に見てもらってからの意見や批判って感じかな?
だから実際TwitterやるかやらないかはGALAXYさんの自由だと思うよ
0726名前は開発中のものです。2015/01/20(火) 02:58:41.63ID:BJZz5pS4
ゆめにっきらしさって言うのは実際曖昧だからな
叩く口実に使うには説得力が無い
0727kuraud ◆psB7u4PVzw 2015/01/20(火) 03:22:36.79ID:eYJjQIPn
>>688 イェリス氏
ご本人に確認済みですが、旧幻想氏の割り当ては、そのまま他の人の割り当てにしてもかまわないとの事です
(他のツクラーさんが使えるようにキレイサッパリ消した、との事です)
ちなみに幻想氏曰く、消したマップのサルベージがされてもかまわないとの事です。

正式タイトルが不明な壁紙は壁紙No.13のようにタイトルが無くても良いのではと思います

壁紙No.162については縦横比そのままで横の長さだけ画面サイズに合わせるのはどうでしょうか
これだと上下が見切れますが、不自然な黒帯が付いたり縦横比が変わったりしないので私的にオススメしたい
・縦横比を無視して無理やり合わせる ←今実装されているのはコレ
・黒帯を追加して縦横比を維持する ←イェリス氏提案
・見切れるのを覚悟で縦横比を維持する ←私提案


>>GALAXY氏 バグ報告
展望台からの帰り用イベント内に「条件分岐:主人公が下を向いている」がある関係で横から触れても場所移動が発生しません
また、こちらはバグ報告ではありませんが、
製作まとめWikiのよくある質問Q&Aページにぺんぎんの特殊な仕様について書いてあるので、時間のある時にでもどうぞ
0728名前は開発中のものです。2015/01/20(火) 14:24:18.43ID:Ib3UBOFZ
一般プレイヤーです!
壁紙の件ですが確かNo,28の壁紙も上下が見切れての実装だったと思います
前例がありますし縦横比無視や黒幕挿入よりかはそちらのほうが見やすいと思いました!
0729GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/20(火) 20:24:15.83ID:IRHkGAEX
>>727
このような感じですか?
http://download1.getuploader.com/g/yume2kki05/150/%E4%BE%8B2.png
私としてもその提案は反対ですね・・・

バグの件について:
ああー・・・確かに横から触れても場所移動が発生しないですね・・・
次走る時は条件分岐を消したいと思います。

Twitterの件ですが現在考えてます。
0730イェリス ◆0cpAzkXprk 2015/01/21(水) 02:28:18.24ID:mAX/30tk
ご意見ありがとうございます。
壁紙No.162と「ミカエル マリア像」の改善案の比較用画像を用意しました。
(先頭にhをつけてください)
壁紙No.162についてですが、今の所Aは違和感を感じる方が多いようなのでBかCにしようと思っております。

壁紙No.162「終わらない夢」
ttp://download1.getuploader.com/g/yume2kki05/152/%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A2%E6%AF%94%E8%BC%83%E7%94%A8.png

「ミカエル マリア像」
ttp://download1.getuploader.com/g/yume2kki05/151/%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%83%8F%E6%AF%94%E8%BC%83%E7%94%A8.png
0731名前は開発中のものです。2015/01/21(水) 07:39:09.77ID:CmD7WOcL
>>730 Cいいね 黒四角も違和感ないし
0732GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/21(水) 17:37:13.92ID:qUyjdQ41
>>730
周りが黒いなら黒四角は違和感ないですが・・・
どうもNo.162に関しては納得いきません・・・

後微妙にどうでもいい情報ですが「sunflowerstarman」としてTumblerやってます。
いわばTwitterやってない代わりにこれやってるって感じです。
0733名前は開発中のものです。2015/01/21(水) 17:54:44.42ID:NgECWYFS
>>730
黒四角が画像が全部見えてて良い気がするけど
Cは背景のイラストが上の方の顔だけ切れちゃってて、体しか見えないからBの方が良さそうかな
0734名前は開発中のものです。2015/01/21(水) 18:42:29.36ID:/R/DW3VH
自分は>>730の中では4がいいと思います。
現在のものだと、比率が違う為に横に延ばされてしまっているので。

元絵の比率がゆめ2っきで使用される壁紙の比率に合っていないので、これはどうしようも
ないとは思います。
現在のように歪ませるか、比率そのままで若干トリミングをするか。自分は1プレーヤーで、
開発に携わっていないのでよくわからないのですが、更新を行う方個人で決定されると、それ
に納得できない別の職人さんが元に戻して…といたちごっこになってしまう気もするので、
多数決を取る等したほうがいいのかもしれませんね。
0735名前は開発中のものです。2015/01/21(水) 20:01:17.21ID:2kjvuoNm
描いた人の名前分かってるんだし、
本人見つけて意向聞けないかな
0736kuraud ◆psB7u4PVzw 2015/01/21(水) 23:53:05.92ID:oFEhrE01
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/235/Yume2kki_ver0102c_SISAKU_Patch.zip
ここまでの流れとはまったく関係なく、
「表示方法を選べるような仕様があったら、それはそれで楽しいんじゃない?」と思って
ササッと壁紙No.162の表示方法を選べるようにするパッチを作ってみました
>>730 の画像で言うと1番、2番、3番から選べます。見比べるのも良いかも…?

今の所、3番と4番が多数ですね
私的には2番、3番、4番であればどれでもかまわない、という感じです
0737わたる ◆6qzWdJnW.25N 2015/01/22(木) 01:16:21.28ID:yDTb2kvg
現在ゆめ2っきにおいてルール等を提案して決定する正式な仕組み
がありませんので、仕組みのようなものを作成してみました。
R4Rの仕組みに乗っ取って、3週間後の2月12日までに反対等なければ、
2っきにおけるルール決定のための仕組みとしてR4Rを制定したいと思います。


タイトル R4R(Rule for Rule)
◆概要
2っき製作において「こうした方がいいんじゃないか?」と思ったことを
本スレで発議して審議して決定するためのルール。

ルールを作成するルール。
ルールを廃止するルール。
ルールを修正するルール。
ゲーム内容修正を提議するルール。
(ルールのための4つのルールでR4R (中二くさいのは憶えやすいから。))

◆詳細
1.ルールを改変/追加したい場合2ch本スレにてその内容を発議する。
2.発議より最低3週間意見を募る。発議書き込み時にハッキリと審議終了期間を明記する事。
3.反対意見があった場合、発議内容に反対意見の意見を取り入れる、もしくは反対意見者を説得するなど
 発議者は期間中、円満な解決方法を模索する。
4.発議より明記した終了期間に至った時、3の問題が解決されている場合に限り発議内容をルールを制定する事を提唱者が決定する。
5.ルール変更が承認される条件に「ツクラーの了承が最低1件以上必要」とする。
0738わたる ◆6qzWdJnW.25N 2015/01/22(木) 01:16:37.01ID:yDTb2kvg
発議する条件/資格は下記の通り。
・ゆめ2っきの開発発展、保全を促す案である。
・発議内容の反映は提唱者によって行える内容である事。
・ルールはwikiに必ず提唱者によって反映させる。
・質疑は必ず 本スレで行うこと
・ルール提唱資格の大体の目安としてはある程度のゆめ2っきや本家の知識があること(ゆめ2っきプレイ時間最低20時間以上+初回プレイから3ヶ月以上が最低ライン)
・製作wikiの内容を大体理解している。
・スレでの議論進行は提唱者が行う。またトリップ付け必須。

補足事項
・議論進行者が反対意見に意見を求めて(レス番付)して、5日以上呼びかけが無い場合反対意見は解決したとみなす。
・一度否決となった発議内容に関しての再度提案は2ヶ月以上の期間を空ける。
0739わたる ◆6qzWdJnW.25N 2015/01/22(木) 01:17:15.92ID:yDTb2kvg
◆経緯
ゆめ2っきは「不特定多数共同制作」となっております。
そのためルールを変更したり、追加したりする正式な方法が無く
状況の変化に対応し辛い場合があります。
そのためルールに手を加える手続きを制定してみようと考え作られております。

もちろん「ルールを修正するルール」対象もこのルールも対象に入ります。
むしろ叩き台です。
例えば「発議より最低3週間意見を募る。」のが短いと感じたら4週間への修正を発議してもらえればと思います。
そんな風に少しづつでもみんなでより良い環境へ修正していければなと考えております。

反対者のいる発議を決定できないのはそういうルールです。
その発議自身が通してはいけない内容であるという認識です。

そのため現在R4Rに関してはセフティーロックの強いルールとなっています。
何故なら「R4Rは半年ルール以上に危険かつ必要なルールと考えています。」
上記案を見てなかなか案が決定されにくそうな仕組みであるのはそのためです。

例えばショートカットに関する案で言えば、意見が別れます。
それの白黒をはっきりつけるのは相当不味いです。
どちらかが正解とは絶対言えないので。
そういった問題はこのR4Rでは決まらないし決めては相当不味いです。

こういった問題は従来通りケースバイケースの相談で決めて行くべきです。
0740わたる ◆6qzWdJnW.25N 2015/01/22(木) 01:17:29.40ID:yDTb2kvg
ではR4Rは何のためにあるのか

例えば
「今後のBGM追加に原則的な容量制限を設ける」
といったものに対してです。

これが発議された時反対意見は恐らく無いと思います。

しかし上記の内容を提案して決定する仕組みが今までゆめ2っきには無かった。
ほぼ無条件でいい内容なのに。

それらを決定する仕組みとして動作させるためにR4Rは想定されています。
言い方を悪くすれば無難な案を決定するための仕組みみたいなものですね。
しかし必要とあらば強めのルールに変えていってもいいと思います。


提唱時不安であれば事前にwiki議論ページにて人の意見を聞いて推敲することを強く推奨します。



//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
0741GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/22(木) 10:17:02.90ID:0mphLYfz
>>736
表示サイズを選べるのはとてもいいと思います。
それぞれ人の好みのサイズに合わせることが出来ますし。
私はその方法が一番いいと思います。
0742名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 11:36:43.74ID:mQUoO14l
いつの間にか暴行イベ復活しとるし…血がなくなっただけじゃねえか
これ作った人うろつき嫌いなん?それともリョナラー?
夢の中だとわかってるがかなり不愉快だったわ
0743名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 11:45:52.96ID:J8ZD+YbU
リョナが好きそうなイベント他にもあるじゃん
0744名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 12:04:25.26ID:mQUoO14l
>>743
他のグロいのはホラーイベント感覚で見てただけに
直接ぶん殴られたり撃たれたりやられたのがショックだったんだよ…
0745GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/22(木) 14:11:28.20ID:0mphLYfz
>>742
別に私はうろつきが嫌いであのイベント復活させた訳じゃありません。
次走る時には再び消しましょうか?
それとももっとマイルドにしましょうか?
0746名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 15:07:46.15ID:xVeL4xS9
>>745
まあ消したほうが色々波風も立たないと思います
個人的にあのイベントはもやもやします…
0747名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 16:01:46.91ID:Ri1ThaXU
リョナっぽいの他にあったっけ? どうもリョナいうとかなりグロしか浮かばない
まぁそういうのは万人受けしないし…
そういう方面イケる口だから言えるけどこれ以上過激なのは表に出さない方がいいよ、出すつもりはないと信じたいけれど

ふと血の王のイベント思い出したけど、あれ見てからしばらくふさぎこんじゃったなぁ
グロ&ホラーで泣いた 壁紙のためとはいえきつかった
0748名前は開発中のものです。2015/01/22(木) 19:33:18.63ID:OpP4jIBo
殴られたり切られてうろつきが倒れるって演出は別にいいと思うけど

個人的にはうろつきが他人に殴られるよりも、
ラボの捕まった時のみたいな自傷イベのほうが傷ついたわ…
あれほど心が抉られたイベントはないね
0749kuraud ◆psB7u4PVzw 2015/01/22(木) 19:36:02.68ID:2diQHCyr
事前報告。ちょっと壁紙No.162の実装について、私の方から描いた方に聞いてみます
0750名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 02:04:06.29ID:OtURSmET
ラボは好きだったかな 狂気が特にたまらん
あんな空間に放り込まれたらああなるしかないよ…

それにしても水中の音楽は心地いい ずっと居たくなる
すぃ〜ってうろちゃんが落ちてゆく場所あったけどそこに行こう
水系マップけっこうあるけれど増えると嬉しいなぁ 電子の海はテンションあがりすぎて泣いた
0751名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 02:27:41.86ID:Jeqo2vc0
殴られるよりもライトセーバーらしき物でやられた方が衝撃的だったわ
あれ大丈夫なん?後壁紙163はなんかの手違い?

>>750俺もラボと水系好きだ 海底や湖底もいいよな
そこも行くまでがキツイ分達成感というか充実感というかなんか感動するよな
0752名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 17:28:32.43ID:XkvBunoa
あまりにも行くまでがきついマップは正直どうかと思う
やたら画面見づらい上に広大なマップ続くのとか探索してほしくないのかと
0753名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 21:16:49.51ID:sfCt59KF
マップは1)目的地にむかわせたい2)イベントを見てほしい3)そのマップ自体にいてほしいからって
説明できる気がする。1)2)はプレイヤーになにかやってほしいことがあるから意味のあるマップになってる
3)はマップをさすらうことそのものが目的だから、見えにくいイライラとかが作者の目論見なんじゃないか
0754名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 23:21:56.40ID:3QBPRwCY
>>751
おお、同士よ!
やっと着いたぜヒャッハー!ってうろちゃん爆走させてじっくり探索すると幸せ
特にわたる氏のマップは行き辛い&迷子になるで心が折れかけるけど、達成感は大きい
あの雰囲気と音楽がすんごい好きだからこそ何度でも行ってさすらいたくなる
そして迷って詰むんだけどね そこが楽しい
0755名前は開発中のものです。2015/01/23(金) 23:54:53.70ID:YKf3guv5
個人的には広大とかごちゃごちゃならまぁ楽しいけど
それに加えてひたすら暗いのってのは勘弁してほしいね
すごいストレス溜まる
カンテラでも明るくならないとこも多いし
0756 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【関電 66.6 %】 【22.1m】 ◆FLEHMENyYU 2015/01/24(土) 00:26:16.96ID:OC5WSfcp
わたる氏のマップなどにそういうのって多めですよね
どこかで意図的にしてらっしゃるということを小耳に挟みました
0757名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 01:03:43.62ID:/gzAWn7J
へー意図あったんだ 白黒MAPとかめちゃくちゃ広いよな
わたる氏のMAPは広いだけなら道なりに進めるけどワープがキツイ
0758名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 02:57:26.19ID:+/wnSna5
チェーンソーでいろんな生物殺せてしまうゲームに
グロテスク部分の指摘は今更感があるような…
あくまで個人的な意見ですが
0759名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 03:04:45.58ID:JnZd4CrQ
うろちゃんが小昔から
斬○されてたり○レスされてたりしてるから叛逆されてもそこまで強くは思わない俺って一体

わたる氏のマップには閉じ込めキャラがいないから安心して探索できるというのはありますね。
苦労して奥の奥のほうまで行って閉じ込めキャラに幽閉されたら流石にちょっとアレかも
(という本音)
0760名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 08:42:49.64ID:E5f2fuO1
閉じ込めは最悪かわせれば気にならないけど、ややこしいルート必死で
通ってやっとたどり着いた深層から引き返すのに、ただすべてを逆になぞって
歩いて帰るだけの時は怒りがマッハ。家に帰るまでが遠足(憤慨)
0761名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 12:19:55.43ID:a19tYEDE
関係ないかもしれないがあんまり夢で引き返すってことないよね
起きちゃうか次の夢か
引き返すプレイは想定してないかも
0762名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 12:49:23.13ID:5vW5OzEZ
め だ ま ば く だ ん
0763名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 12:59:17.09ID:bt7ip/B6
そもそも作成者が複数人いる2っきに統一感云々を求めるのがおかしい
(統一感とか初めっから)ないでしょ
0764名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 13:07:33.61ID:iCVZ8BO4
もう思いきって別のゆめにっき派生プロジェクト作ればいいのにね
0765名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 14:04:01.51ID:SoSMac53
俺と違うスレを見ているのか?
このスレで統一感の話なんて一言も出てないはずなんだが
0766名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 14:13:21.29ID:7/ZlS4LU
>>756
意図あってもあそこまでややこしいマップだと単に面倒なだけや
広大なだけなら他製作者のマップにもあるけど画面暗いわ扉や道が背景に溶け込んで分かりづらいわでストレスでしかない
0767名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 15:30:56.22ID:luiw9ssC
>>766
まあたしかにめちゃくちゃ見づらいところもあるね
特に扉みたいなのはなんとかしてほしい…
0768 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【関電 74.9 %】 【15.1m】 ◆FLEHMENyYU 2015/01/24(土) 19:03:25.68ID:OC5WSfcp
私はディスプレイドライバでガンマ値を引き上げてやりくりしてます
あまり目にもディスプレイにも良くないのでお奨めはし難いところですが
0769名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 20:01:23.22ID:lSmfLey6
生き物の数が少ないような気がします
歩いててとっても寂しい気持ちになる
0770名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 20:24:14.66ID:E5f2fuO1
話しかけても反応というかとくに音がしないNPCもなんかかなしい
0771名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 20:53:06.93ID:S+s9TnAq
自分勝手過ぎでしょ
賑やかさを求めるなら他ゲーやりなよ
ゆめにっきやったことある?
0772名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 21:31:27.04ID:E5f2fuO1
たんに反応する音用意できてないだけだと思うな
0773名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 21:38:42.87ID:TacLVQrz
ここは本当にめんどくさいコンテンツですね^^;
0774名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 22:02:53.36ID:lSmfLey6
>>771
今日見た中で一番酷いレスだわ
0775名前は開発中のものです。2015/01/24(土) 23:21:55.19ID:Ts/1K4F/
自己紹介乙
0776名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 02:49:09.90ID:/gh3eMIr
もう夢も希望もないね
0777名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 05:12:37.76ID:ilR9hNBP
だいじょうぶ、うろつきにはまだ髪がある
0778名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 09:23:21.60ID:S8sg2wbu
>>777

最初「うろつきにはまだ夢がある」って見えて「おお!!」ってなったのに、見返したら髪で茶吹いたじゃねーかw
0779名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 14:17:30.33ID:475Tixjh
. 彡ノノ ヽミ

. リ´・ω・`リ また髪の話してる

ハゲAAにちょっと足すとうろつきの髪型っぽくな…らないか…
0780名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 18:44:56.12ID:ilR9hNBP
>>779
美香ちゃん顔文字にしかみえない
0781名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 19:04:57.80ID:LTb+UqAD
叶?
0782名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 20:54:59.12ID:NmD4efiC
2っきは初めからにっきらしさなんてないんだから同一性を求める方がおかしい。

複数人で造ってるって時点でもう体をなしてないんだから察しろ、て感じ。
よくある同人サークルでのあっさいオナニーパーティーに付き合う場であって、心の深層を覗き見るような要素はない。
0783名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 20:59:09.13ID:QjqBNO4C
あれ?イェリス氏まだ走ってないの?
0784名前は開発中のものです。2015/01/25(日) 21:03:45.01ID:vLeRPPEI
よう 310だ
SR分室は現在作業停滞中
忙しいのもあるが、処理の仕方で手を焼いてるってのもあってな

現状、曲や演出の変わり目は暗転せずに切り替わる仕様になってる
その際、遠景やピクチャはフェードで表示されるが、キャライベントはフェード後に瞬間表示される(曲No.2B参照)
見た目に違和感あるしキャライベントもフェードで表示させたいんだが、
どうにもうまい方法が思いつかんもんで現在煮詰まっとる状態

つーわけで知恵を借りたい
こうしたらどーよ?的な提案でもいいんで
思いついたら書き込んでくれ


>>783
スレ読み返してみたが
kuraudさんが壁紙の実装形態について作者に問い合わせ中っぽいな
その返答待ちなんじゃね
0785名前は開発中のものです。2015/01/26(月) 13:30:37.28ID:NT06dsbl
壁紙ってGALAXY氏が描いたんじゃないの?ブログに画像載ってるけど
0786GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/26(月) 16:11:12.22ID:XJoAUkyc
>>785
いいえ、私は描いてません。
0787名前は開発中のものです。2015/01/26(月) 20:24:09.31ID:NT06dsbl
>>786
勘違いスマン 無断転載どうたらでなう消して記事残ってたからてっきり作者かと
0788GALAXY ◆nrgKNIeDl6 2015/01/26(月) 21:08:20.53ID:XJoAUkyc
あの、次走る時に幻想さんの割り当てだった48人目の変数・スイッチの領域を使用してもよろしいでしょうか?
そういえばマップ訪問判定が全然利用されてませんね・・・
0789名前は開発中のものです。2015/01/26(月) 23:16:37.82ID:taW4J/p+
は?スレも読んでないのかよ
ほんと何しに来たの?ゆめ2っき潰したいの?
0790名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 00:27:28.35ID:xqLfbaMa
無断転載って何ぞと思ったら…動画とかいかんでしょ色々と

つか>>783-784すら見てないのか(困惑)
とりあえず>>688-727を確認して、どうぞ
0791名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 00:31:41.88ID:xqLfbaMa
自分で見返して今気づいた割り当ての時に返答してるじゃん 記憶力ないのか…
0792名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 01:10:51.19ID:EIkhxmPi
イェリスさんって結局52人目の割当てと幻想さんの割当てのどっち使うの?
0793名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 01:14:21.44ID:xXd5ppMQ
>>789
まぁそんなカッカせずうろちゃん見て落ち着こうや
無断転載とかは個人のモラル云々だから何とも言えない
>>790のはブログのことだろうか 関係ないけどブログを見た時昔々の自分を思い出してキョアーオした

それとこれとは全然違うけれど、学校で聞いた話だけど画像のアスペクト比は余程の事が無い限り弄るのは駄目だって
意図した描き方が違ってみえる&勝手に弄るな&著作権とかで無理っぽい 許可取れば別だけど…
0794名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 01:17:25.89ID:xXd5ppMQ
ところでどっこいわたる氏のルール提示が流れている気がする
やる身分だけどこういうのがあってもいいと思います
触れる人が多くなったのか分からないけれどあって損は無いかと
それと連投ごめんよ
0795名前は開発中のものです。2015/01/27(火) 02:16:57.62ID:xqLfbaMa
>>794
無断転載指摘され無言で消した模様 貴方以外にも高確率の人がキョアーオしてますよ(確信)

真面目な話一気に決められないからねこればっかりは ここ以外でもルールについて議論できりゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています