ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2
2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROlみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
0688イェリス ◆0cpAzkXprk
2015/01/17(土) 15:55:27.50ID:Nwn1S526以前に>>537で52人目の割り当てを頂きたいと言いましたが、幻想氏が制作離脱されたので幻想氏の元割り当てを貰ってもよろしいでしょうか。
(マップID:0601〜0610、チップセット:0501〜0510、スイッチ:2741〜2760、変数:2701〜2720)
それとも幻想氏の元割り当てを残しておいて、52人目の割り当てを頂く方がよろしいでしょうか。
また壁紙No.162が元画像と縦横比が違うので、横に黒い部分を入れたバージョンに差し替えたいです。
同様にNo.163も元画像からの劣化が激しいので、こちらで劣化をおさえた画像に差し替えたいです。
それと素材ロダに上がっている以下の壁紙を追加したいです。
・題名:正体、作者:凪果さな
・題名:月湖、作者:オレンジ100% ※正式タイトルが不明なのでファイル名をそのまま使用
・題名:ミカエル マリア像、作者:竹ノ花 ※縦横比が違うので上下に黒い部分を追加
・題名:いらっしゃいませ、裏へ、作者:凪果さな
余談ですが、そろそろ壁紙が5ページ目に到達しそうですね。
0689名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 15:59:02.01ID:ECGv/e45それってどうなの…?
0690GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/17(土) 16:28:03.85ID:Oxg4CeYFこんな感じかしら?
http://download1.getuploader.com/g/yume2kki05/149/%E9%BB%92%E6%B7%B5%E4%BE%8B.png
私としては黒い部分を入れることは反対です。
なぜなら、黒部分が入ったのだと、デスクトップ用じゃなくなると思いますので・・・
0691とーん ◆KejUpEaOck
2015/01/17(土) 17:03:28.46ID:Nwn1S526デスクトップ用じゃなくなる とはどういうことでしょうか?
個人的には、元画像に近いものを使用した方が作者さんの意図に合っていると思うので、縦横比は元画像のままが良いと思います。
0692名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 17:19:15.95ID:mWp+ZVX4今までの壁紙に入っていない黒い部分がその2枚だけ入っているのはどうにも納得いかない
0693GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/17(土) 17:22:34.69ID:Oxg4CeYFデスクトップ用の壁紙っぽくなくなるっていうことです。
なんか黒い部分があると違和感があると思います。
0694名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 18:38:59.17ID:6T42dVVy夢日誌の窓枠に腰かけたらどのキーでも降りられなくなっちゃったんだけど既出でしょうか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org133738.jpg
メニューも開けないんで足ぷらぷらしてくねくねしてるだけだけど高いとここわいみたいでかわいい
0695名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 18:43:46.45ID:JbzCflKF無視かおい
0696名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 18:50:30.07ID:6T42dVVy追記、椅子の右側にたって腰かけようとすると
なぜか窓枠のほうによじのぼってしまって降りられなくなるみたい
椅子の正面に立って腰かければ特になんともないです
0697名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 20:39:34.93ID:h2XOMTblそれ見て酷く傷つきました。
かなり自信なくしました。
反省してしばらく自分の釈明しようと思います。
0698名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 20:50:03.65ID:h2XOMTbl上は>>695へのコメント
それとスレの皆さんに謝らなければいけないことがあります。
>>682
はい、次ははゆめにっきとゆめ2っきのことも考えて製作しようと思います。
ゆめにっきっぽい世界観を少しでも表したいと思います。
少しでもゆめ2っきとゆめにっきっぽいゲームに戻そうと思います。
大事なことなので3回言いました。
>>686 とーんさん
あの階段はあまりうまく描けませんでした。
>>687
今回のことは理解しています、すみません。
皆様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
0699名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 20:59:58.69ID:h2XOMTbl詳細はブログ見た方が早いかも
0700名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 21:02:35.73ID:wCch5uAZ話し合いはここでしているんだし、応答はここでするのが礼儀だと思うよ…
0701名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 21:15:14.48ID:h2XOMTbl引用したのは上記の理由なので返答以外は載せませんでした
後GALAXY氏へ
>他人のマップと比べてみたら明るすぎる感じがします
とありますがそこだけが問題じゃないと・・・
明るすぎる世界はもうゆめ2っきにありますし暗いだけが「ゆめにっきっぽい」じゃないと思いますよ
0702GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2015/01/17(土) 21:31:57.02ID:Oxg4CeYF確かにネオン世界やネオン通路といった場所は明るいですね。
言われてみればゆめ2っきには明るすぎる世界もありますね・・・
>>700
ここでは話すのが難しいからブログでするという理由の1つですが・・・
0703名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 21:35:38.97ID:h2XOMTblしいて言うならデパートの屋上や浅瀬ですかね(個人的な意見ですが)
0704名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 21:46:26.57ID:wCch5uAZちゃんとブログは目を通してるよ
だからこそ、スレでお返事してほしかったと言ってるのね
ちゃんとアンカーつけてるんだしそこぐらいは自分でスレに報告しないといかんでしょ?
人様に引用させちゃだめだって
それと一応だけど、
>今回のことは理解しています、すみません。
について、何を理解しているのか教えていただけますか?
あと、『「必要ある」製作者』の定義がよくわかりませんでした
どうか卑下しないでください ここにいるほとんどの人はGALAXYさんを必要ないなんて思っていないと思いますよ
0705名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 21:56:06.66ID:uri1hFk3GALAXYさんに直接文句がある人がGALAXYさんのブログに行くのがマナーなのでは
でもブログで返答してることは言ってくれないと分からないと思う
引用されるまで知らなかった
0706名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 22:37:00.14ID:RAObVXuI見落としかもしれないけどブログへのリンクとかあるの?
GALAXY氏の名前ググっても出てこないし、ブログ名も分からないからさ
ゆめにっきぽいってなんだろうね 民族的雰囲気でもないし鬱々しいだけじゃない
その人が思うままでいいのと思うけれどなぁ…寛容にいこうよ
0707名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 22:48:10.29ID:h2XOMTblそれならブログの内容からして間違いないですよ(他にも理由はありますが)
ブログ名は上記に書きましたよ アドレスをそのまま載せるのはいけないと思いましたので
0708名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 22:51:56.67ID:a/GRlJxZ共同制作という形を取っていて、ここで意見交換をしているのが基本なわけなんだから、
何か発信したいことがあるならば出来るだけこちらで行うのが筋だと思います。
ブログで個人的に意見を書いていると、内容がどうあれ、裏で愚痴ってるって思われかねないので、
GALAXYさん自身にもよくないと思いますし。
0709名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 23:07:57.92ID:uri1hFk3本当に意見交換したいことが流れちゃうよ
>>688の幻想さんの割り当てをもらってもいいかって質問とかも流れちゃっていいのかな?って思ってたし
ID:Hwu79VsJさんのコメントとかも、ブログ見たならブログにコメントすれば良いのになと思ったよ
GALAXYさんだけに向けて話してるなら、ここじゃなくてもいい気がする
0710名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 23:41:28.07ID:a/GRlJxZ根拠のない誹謗中傷はもちろんすべきではないですけど、批判は外でやれっていうのはおかしいと思うの
ですが。
GALAXYさんを個人攻撃するという意味ではなく、みんなでゆめ2っきをいい物にしていく上で今回のこの
話しは必要な事だと私は思います。
0711名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 01:06:10.72ID:nDVEw9wA0712名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 01:12:59.42ID:TKHc1/uuGALAXYさんはツイッターやってない代わりにブログでしょ
0713名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 10:37:49.38ID:24hsUjVL0714名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 14:01:22.87ID:abq/RUqVそれなら大丈夫そうだけど てかいつ走るんだろ
0715名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 16:02:04.81ID:Ge5zgUFP0716名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 19:22:41.47ID:H0z55RVd老害は老人が正しいと思い込んで曲論を正論のように語ること
まずどこが曲論なのか説明してもらおうか
そして老人ばかりだと証明出来る根拠は?
0717名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 19:55:00.31ID:6/DE0HrEIDも違うし、GALAXY氏だって根拠もないと思うが?
0718名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:09:12.57ID:1Negv5Zt2っきらしさとやらにこだわる必要ないならそれこそここでゲーム作る必要ないじゃん
自分の名義で自分の思うようにやれば叩かれないし自由に走れるでしょ
0719名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:14:41.15ID:6/DE0HrE0720名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:42:17.36ID:1Negv5Zt自分の名義でって付帯条項を無視するのはなぜ?
0721名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:42:58.49ID:nTm0PLSd0722名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:52:59.28ID:lCRy6jP0元は作者さん同士で互いを尊重する穏やかな進行のスレだったのにね。
0723名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 20:59:26.67ID:/R2cEVbZ0724名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 21:19:54.45ID:abq/RUqV0725名前は開発中のものです。
2015/01/20(火) 00:27:35.20ID:rENVZtTQ流れ切ってゴメン最近Twitterを進めたのはアタシかな?
この一年間で走ったツクラーさん達の中でTwitterをやってないのはGALAXYさんだけなんだよ
勧めたのはMAPの事もあるけど技術面でツクラーさんに質問しやすいかなと思って(最近のだとアイス屋さんの表示方法とかかな)
2ちゃんやBlogだと答えられる人が見に来ないかぎりそのままだからね
Blogの事書いたのは普段の日記の内容とゆうより更新内容の説明って感じだったから
Twitterだったら制作途中に他の人に質問して自分の思う世界が再現できるし
2ちゃんねるは完成作品を他の人に見てもらってからの意見や批判って感じかな?
だから実際TwitterやるかやらないかはGALAXYさんの自由だと思うよ
0726名前は開発中のものです。
2015/01/20(火) 02:58:41.63ID:BJZz5pS4叩く口実に使うには説得力が無い
0727kuraud ◆psB7u4PVzw
2015/01/20(火) 03:22:36.79ID:eYJjQIPnご本人に確認済みですが、旧幻想氏の割り当ては、そのまま他の人の割り当てにしてもかまわないとの事です
(他のツクラーさんが使えるようにキレイサッパリ消した、との事です)
ちなみに幻想氏曰く、消したマップのサルベージがされてもかまわないとの事です。
正式タイトルが不明な壁紙は壁紙No.13のようにタイトルが無くても良いのではと思います
壁紙No.162については縦横比そのままで横の長さだけ画面サイズに合わせるのはどうでしょうか
これだと上下が見切れますが、不自然な黒帯が付いたり縦横比が変わったりしないので私的にオススメしたい
・縦横比を無視して無理やり合わせる ←今実装されているのはコレ
・黒帯を追加して縦横比を維持する ←イェリス氏提案
・見切れるのを覚悟で縦横比を維持する ←私提案
>>GALAXY氏 バグ報告
展望台からの帰り用イベント内に「条件分岐:主人公が下を向いている」がある関係で横から触れても場所移動が発生しません
また、こちらはバグ報告ではありませんが、
製作まとめWikiのよくある質問Q&Aページにぺんぎんの特殊な仕様について書いてあるので、時間のある時にでもどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています