ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2
2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROlみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
0385Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/12/10(水) 06:13:00.11ID:Ai7jINmuあっと…
「トロンボーン使用時のもの」
コチラのつもりで言いました。(BGMとは少し違う)
確かに文章をよく読んでみれば短い方のことみたいですね…そちらの方なら削除で問題無いと思います。
038612部屋目の310
2014/12/10(水) 08:02:37.59ID:pCAp38e4すまん
・明らかSE(奏者のピアノ、電車の発着音)→登録抹消
→ループして聞くと違和感がある
奏者に関しては、リアクションの一部だからSRでなく夢世界で聞いて欲しい
トロンのセッションは「ループして聞きたい派」がいるから例外にしたい
全部主観的な理由だなこれ
・図書館・夢書庫の本でしか使われてない曲→登録抹消
→現状、文字アリでないと聞けない曲は「文字アリ」「文字ナシ」で開放条件を別々に設定している
管理上の手間は既に発生してる状態と見ていい
SRで曲+演出をしてしまうと、図書館夢書庫で該当の本を読むのとほぼ同じ画面になり、夢世界へ読みに行く意味が無くなる
・同じ個所で聞ける似たような曲(昆虫通路のジュークボックス、遊園地の△ダンス)→1つの曲No.にまとめて演出で切り替える
→△ダンスなんかは5曲あるが聞ける場所も演出も同じ、つまりはほぼ同じ曲
だったら曲No.は一つにまとめて5曲を「演出相違」扱いにし、キー操作で演出を切り替えるようにすれば登録曲数が減らせてSR自体はすっきりする
0387Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/12/10(水) 12:38:17.95ID:Ai7jINmuこの意味が半分伝わっていないようなので詳細を書きます。
「この曲(図書館)未使用曲?え、使われてるの?SRに無いけど?」
「SR見たけど、この曲無いよ(演出差分)」
…そんな感じで分かり難くなると思うんですよね。
今後追加する時にややこしくなりそうな要素は出来るだけ減らしたいので、
その点混乱が起きないか心配だなーと…。解決案はありますか?
>現状、文字アリでないと聞けない曲は「文字アリ」「文字ナシ」で開放条件を別々に設定している
>管理上の手間は既に発生してる状態と見ていい
これは…注釈で説明を書きつつ初期開放とかどうでしょう?
そうすれば大分シンプルになりますし、隠す必要も無いと思うんですよね。
>SRで曲+演出をしてしまうと、図書館夢書庫で該当の本を読むのとほぼ同じ画面になり、夢世界へ読みに行く意味が無くなる
これに関しては、デフォルトの演出に本棚を置くだけー…なんてどうでしょう。
そうすればネタバレ防止&図書館の曲であることの演出が同時に実現出来るかと思います。
曲から思い出して本を読みに行くー…なんてことも。
…図書館の曲削除はSRの「一気に聞ける」メリットが薄れてしまうので
やはり残すべきだと思うんですよね。
近いから削除で問題無いでしょー…なんて言い出せば、扉部屋の世界もー…と無限に広がりますし。
長文失礼しました。
0388GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/10(水) 13:10:13.66ID:AOgMgiD/一応賛成だと思います。
でもピアノとトロンボーンのコラボは残しておいた方が嬉しいです。
・図書館・夢書庫の本でしか使われてない曲→登録抹消
賛成です。
その方が管理の時に楽になると思いますし、今後のSRは文字アリナシ関係なく聴ける方がいいと思います。
・同じ個所で聞ける似たような曲(昆虫通路のジュークボックス、遊園地の△ダンス)→1つの曲No.にまとめて演出で切り替える
反対です。
管理に困ると思います。
さて、話は変わりますが今日ツクール2000を購入しました。
そろそろ本格的に製作に参加しようと思います。
まだわからないことだらけなのでしばらくツクール修行をして百八十五号さんが走り終えたら走ろうかと思います。
0389名前は開発中のものです。
2014/12/10(水) 15:25:20.19ID:k2eD97QGこのスレは文字イベント切りが多数派なの?
0390名前は開発中のものです。
2014/12/10(水) 16:02:16.66ID:MRHs8Kz9見る人が過半数だったらオフ設定はできないし
よくてハーフってところじゃないかな
039112部屋目の310
2014/12/10(水) 21:21:05.67ID:pCAp38e4> 「SR見たけど、この曲無いよ(演出差分)」
SRに追加してほしくない曲がある以上、SRにない曲=未使用とは言えないんだよな……
テキストなり注釈なりにきちんと書いておかねーとな
> これは…注釈で説明を書きつつ初期開放とかどうでしょう?
> これに関しては、デフォルトの演出に本棚を置くだけー…なんてどうでしょう。
> 今後のSRは文字アリナシ関係なく聴ける方がいいと思います。
それいいな
開放条件を図書館入室、夢書庫入室ってな感じにして、演出は一律本棚でとりまやってみるわ
SEと似たような曲も、ひとまずそのままで分室に移すわ
もち意見は引き続き歓迎だぜ
0392kuraud ◆psB7u4PVzw
2014/12/11(木) 00:12:07.37ID:P36iaPZIまだちょっぴり早いかもしれませんが、お疲れ様です。スクショを見てのんびりワクワク中
ここまでの方々と重なりますが、電車の音はあくまでSEでしょうから抹消、
青い部屋のピアノはループしないものの一応は曲なので残しておくべきではと思います
まだトロンボーンとの合奏を聴いてない時に聴いて「もしかして」となったら嬉しい
三角ダンサーとジュークボックスの楽器構成・パート数の違いを同Noにまとめるのはやや賛成
管理面においてはSRの曲一覧ページの構成的にも対応できますし、
キー操作で演出の切り替えができるようになるのは色々と嬉しいです
ただ、今後この手法を用いるとき「開放条件が同一」でないと管理しづらいのは確かでしょう
SRに登録してほしくない曲・登録されない曲については、
せっかく製作まとめWikiにページもあるわけですから、追加で項目を作ってまとめるのも手だと思うのです
ていうか、せっかくあるんだし必要に応じていじくりまわして活用してやってください
039312部屋目の310
2014/12/11(木) 22:01:01.29ID:A1nFhKjK> まだトロンボーンとの合奏を聴いてない時に聴いて「もしかして」となったら嬉しい
SRを夢世界探索の振りかえり、ヒント探しに使ってもらえるのは作る側としちゃあ嬉しいね
> 三角ダンサーとジュークボックスの楽器構成・パート数の違いを同Noにまとめるのはやや賛成
> ただ、今後この手法を用いるとき「開放条件が同一」でないと管理しづらいのは確かでしょう
△とジュークボックス以外にも↑に該当しそうな曲(開放条件が同じで曲調が似てる)ってあるんかね?
まーこれも実際に登録して試して見せた方がいいかもしんねーな
> せっかく製作まとめWikiにページもあるわけですから、追加で項目を作ってまとめるのも手だと思うのです
> ていうか、せっかくあるんだし必要に応じていじくりまわして活用してやってください
俺wiki編集したことねーのよ
正直SRで手一杯だから有志の手を借りたいところ
0394名前は開発中のものです。
2014/12/11(木) 22:06:33.85ID:A1nFhKjKhttp://d.hatena.ne.jp/dedp/20141209/p1
製作離れた後もここまで考えてくれる人って珍しいよな
0395名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 07:35:03.02ID:LRTygY5tなるほどって読んでたらコメ欄ないの気づかずに
反響こないの落ち込んでて泣いた。お茶目さんかわいい
0396名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 09:09:23.52ID:y22pWgUJツクール2000の旧体験版はどこかで手に入らないですかね…
今の体験版は30日間しか使用できないので
0397名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 09:52:45.55ID:blEU9yTk非公式な二次配布はトラブルやウイルス感染の元になる可能性がある
それでもいいならどうぞ
安いんだから無難に買う事をオススメするけどね
http://tkool.degica.com/a/rpgmaker/2000
ここで製品版買えるよ
金額分の損はしない
0398名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 19:33:04.39ID:y22pWgUJ二次配布のURLなどご存知ないですか?
0399名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 20:36:17.23ID:LRTygY5t0400名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 21:16:06.25ID:wc++keyK0401名前は開発中のものです。
2014/12/12(金) 23:26:21.04ID:rN+MKErj0402名前は開発中のものです。
2014/12/13(土) 01:25:45.74ID:L+JG3s8x0403名前は開発中のものです。
2014/12/13(土) 11:22:38.20ID:y59RnbQx0404名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 20:26:30.93ID:eW89/GUgだから買わないとアカン
0405GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/13(土) 20:45:58.52ID:FttS2kJC子どもを悪く扱ってはいけませんよ(汗)
いくらなんでも言いすぎなんじゃ・・・?
そんなことよりちょっとみなさんにお聞きしたいことがございます。
夢世界のキャラをしゃべらせるのはどう思いますか?
ただし文字アリイベントONの時のみに限ります。
で、喋るというのはダイアログを表示させるということ?
まぁ高速道路のアレ程度なら無難なのではないでしょうかね
私としてはよっぽどのことがない限り賛成ですが、これはかなり賛否が分かれるのではと少しながら心配でもありましてですねぇ‥‥
0407イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/13(土) 21:18:44.44ID:4GrCg++Dマップたくさん作りたいのに・・・。
>>405 GALAXYさん
『庭』にいるホース男さんのように、
ふきだしに絵が表示される程度なら構わないと思います。
そうではなくて単語や文章を表示するのは文字アリONでもまずいと思います。
0408sage
2014/12/13(土) 23:04:23.58ID:WV2d8Psq本家でやってない事だからって言うなら図書館とかあるし、
それっぽくないっていうのはくまで個人の感性の問題だし…
まあ何か話してそれがゆめにっきっぽくなるとは思わないけど
0409名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:37:56.47ID:aKvGf2ndゆめの世界ってプレイヤーそれぞれの解釈の幅が広いのも魅力のひとつにあると思う
そこに文字があるとそれだけでその幅は一気に狭くなる
夢幻図書館とかごく限られたシーン以外で使われるのは抵抗があるな
あくまでいちプレイヤーの意見ですが
0410名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:40:07.88ID:rDPgf42aRPGらしさを感じさせてしまう
てかここ最近ほんとに世界観崩しそうな人多いな
自重してくれよな、頼むからさ・・・
0411名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 00:13:04.45ID:OfPHNapH0412名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 01:19:59.58ID:5NYZnN+j確かに会話とかはあまりお勧めしない。というより、デバッグ以外では「文章の表示」自体が禁止ってはっきりさせた方がいと思う。
そもそもゆめ2っきで統一されている世界観は「ゆめにっきっぽい」という曖昧なもの
具体的に「ゆめにっきっぽい」っていうのがどういうものか、はっきりさせた方がいいんじゃないかと思う
0413名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 01:36:24.15ID:VxEy0lul後、今のツクラーさんの中で、各人の思う「ゆめにっきっぽいもの」を
作ってない人なんているのかね
0414名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 01:41:40.26ID:5NYZnN+jもしくは人工無能に吐かせたものとか
0416名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 01:58:34.02ID:VxEy0lulゆめにっきっぽいという概念をはっきりさせても多分何も変わらないと思うよ
0417名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 02:08:48.14ID:5NYZnN+j一番いいのは、どこが世界観と合っていないのかをちゃんと指摘出来る事。
具体的にどのあたりがダメなのかが分かれば、手直しのしようがあるんじゃないかと思う。
何も指摘なくただ「世界観が崩れてる」って言われれば、その世界そのものがダメなのかとか分からない
0418名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 03:35:22.70ID:m48ZMYko今は文字表示の可否の話でどこが悪いか分からんだとかそんな話は関係ないだろ
誰なのか大体察しつくがそれは自分の愚痴でしかないぞ
ちょっと見直してみ
0419名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 07:47:37.10ID:jozz3XWbとりあえず反対に一票
喋らせることでゆめ2っきの良さが失われてしまうと思う
0420名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 08:18:31.69ID:J+nov/TWon/offつければ良いじゃん
0421名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 08:34:35.25ID:1zTHFPssほんの少しだけなら大丈夫じゃないかな
0422名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 10:30:29.44ID:jozz3XWb>>412のようにハッキリと決めた方がいい
0423名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 11:01:35.03ID:VxEy0lul0424名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 15:42:18.35ID:KBvsRUkZ仮定としてだけど、RPGで起こる会話的なものはざっくりいって
1)ドラクエ方式で「いいえ/はい」選ぶ行為を会話と呼ぶ
2)ドラクエ会話で「ここはうんこの村だよ」←主人公は応答しないから実質NPCの独り言
3)会話形式で「ここはうんこの村だよ」うろ「そうですか」
4)会話形式で「ここはうんこの村だよ」→「そうですか」終了「みずにながせ」戦闘開始みたいな分岐をおく
てなると思うので、たとえばの話現実部屋のゲームにノベルゲおきたいとか言い出す人も
いるかもしれないから今のうちになんとなくでも基準はあったほうがいいかもしれない
メンテ系の支離滅裂な感じだとあり得るし結構簡単に設置はできちゃうはずなんで
0425名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 16:07:59.56ID:5NYZnN+jGALAXY氏のレスを見る限りだと、2になりそうな気がする
さすがに3や4みたいにうろつきを喋らせるとかはだめだと思う(性格や口調がある程度固定化されてしまう)
0426名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 17:23:37.74ID:h9yHPr3a無意味の基準が人それぞれだから丸ごと禁止にしないとルールとして無意味だな
少し柔軟性は失われるが、丸ごと禁止にすればもう二度とこの話し合いをせずに済む
あえて無意味にしゃべらせる必要も無いし、それぐらいで問題無いっしょ
もしルールを決めるなら、ね
0427名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 18:27:12.30ID:KBvsRUkZ反応の示し方としては状態アイコン的なものを表示するって方法もある(滴マークで悲しいとか#で怒り、みたいなやつ)
セリフじゃないからいいだろって抜け道になりうる表現かもしれないな
0428名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 20:15:13.39ID:Rp8dYsGn「世界観が崩れる」って思っても人によっては崩れてない、適合しているように見えるかもしれないし、
一人の価値観だけで「ゆめにっきっぽい」っていう概念を図れるほど簡単なもんじゃないと思う
なんか変えたいなって思ったらツクール2000買って自分で改変したほうが良いと思いますよ
0429名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 20:36:58.55ID:17uUU6Q6禿同
制作者が議論すべき事であって、外野がガタガタ言う話では無いと思う。
0430名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 20:54:25.38ID:J+nov/TW0431名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 20:54:44.11ID:OfPHNapH>>405では「みなさん」て言ってるけどね
GALAXY氏は結局どうしたいんだろ
0432GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/14(日) 21:35:15.19ID:AYeMkltvやっぱり反対派が多かったようなんで。
決定事項でメッセージは少なめに決定ってありますし。
0433名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 21:38:56.75ID:KBvsRUkZセリフだけでないのも妙だけどキャラって結局うろつきのことだったの?
>>428
それこそお宅は製作者なんかよ
0434名前は開発中のものです。
2014/12/14(日) 21:39:53.59ID:OfPHNapH0435GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/14(日) 21:49:00.44ID:AYeMkltv走る時に普通にNPCキャラに「ここは○○だよ」とか言わせるつもりでした。
「??? ????!!!」みたいな
エントランス世界の自室扉とうろ邸扉含め、入り口って13箇所でしたっけ?
0439名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 00:24:15.58ID:m/3xcyXtというかゆめにっき、もしくはゆめにっきっぽいとは何かと語れば哲学になりそう
その人が思ったっぽいこそがそれでいいし価値観の違いもあるから難しいよね
自分は更新がある度に新しい世界が増えてワクワクするよ うろちゃんの夢が広がったうひょーって
でもセリフは抵抗がある 今まで無かったから
どうでもいいけどうんこの村がツボにはいったどうしてくれよう
0440名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 00:49:28.86ID:yV3oDAS7あれもゆめにっきっぽいと思ってるのん?
0441名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 01:05:59.91ID:rHwGggw9確かに排泄なんて日常の事だし、夢で印象になってもいいはずだけどさ
だけどあれから何を考察できるかというと…
いくらネタでも、排泄物は勘弁←
墓地、線画、釈迦、紫のアレ、公園、植物、滑るアレ、赤電灯、きのこ、わたる梟、図書館、うろ邸、エフェ部屋、入り口
の14箇所でしたっけ?
0443名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 01:42:32.27ID:RJh9AkHf私もそうだと思ってた
それならいいんじゃないかと
0444名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 03:11:14.93ID:Q5u65SSyhttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1345089170/449 ←
0445GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/15(月) 09:50:42.29ID:8+L0L8cF確かエフェ部屋入れて16か所のような気がします。
メルヘンと赤忘れてますよww
ちなみに紫のアレは紫地、わたり梟は盾梟のことですよね?
0446GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/15(月) 10:03:13.51ID:8+L0L8cFわたりじゃなくてわたるでしたww
0447GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/15(月) 11:23:55.49ID:8+L0L8cF走る時に新しい繋ぎ部屋を追加したいのですがもう枠ないですよね?
0448名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 13:16:52.42ID:MhdWiuJU0449名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 13:58:40.01ID:QIWI3/7y過去レス読み返して、どうぞ
誠に申し訳ない
大変失礼した
15+入り口ですね
「低確率でエントランスのレイアウト・デザインを変えよう!」という提案をさせていただきたかったのです…
これの場合、入り口以外のオブジェを上の画像を背景に円周上に配置と言った感じでありました
(オブジェの数は14個であるということを前提に作成を進めてしまいました、誠に申し訳ない;)
0452名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 17:09:09.50ID:aAVGuv9H種類増やしてくのも変な気がするんだよね
それ普通の素材として置いとくのはダメなの?使う人居ると思うよ
0453名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 17:16:59.20ID:ETiEGdIpてか増やさないでください
0454とーん ◆KejUpEaOck
2014/12/15(月) 18:17:59.04ID:ALD/Aegrうわぁ、すごくほしい!
ただ、オブジェクトが増えるとまた画像を作り直さなければならないし、眠る度に入り口の配置が変わるとちょっと戸惑うかもしれませんね。
もし実装するのであれば、寝る度にエントランスのレイアウト・デザインが変わるかどうか、文字表示のように現実部屋のPCメニューでon/offを切り替えられる、というのはどうでしょうか?
あと、GALAXYさんの繋ぎ部屋を増やすのは皆さんどのようにお考えですか?
1プレイヤーとしては(枠が足りないのはともかく)増えても問題ないと思っているのですが…。
0455名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 18:39:50.89ID:p8eOe5cJDIGIと美術館以外繋ぎ部屋と言うよりただのMAPになってる
それと行き先はGALAXY氏のMAP?
ありがとうございます
寝るたびではなく、出入りするたびと考えておりました
確率としては1/32〜1/128くらいで「見れたらラッキー」程度ですかね
作りなおすのも然程手間はかかりませんが……いかがでしょうか
0457名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 19:18:30.14ID:KohphX4Xいろいろ設置できそうなのに平均で二か所くらいしか行ける場所がないとこは勿体ないよね
0458名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 21:59:32.40ID:e7kZCOOgあと細かい点だがその絵だと夢部屋とうろつき邸の違いに気づきやすい
出来ればどの扉からも同じ模様が見えるように設計してくれないか
低確率な上にどうでもいい人が大多数だろうから無理にとは言わん
1/128に辿り着くまでに違いに気づくのではないでしょうか
0460名前は開発中のものです。
2014/12/15(月) 23:46:08.01ID:Eon7Gepn私は結構正論に感じたけど
0461イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/15(月) 23:56:50.88ID:ALD/Aegr繋ぎ部屋は扉部屋に設置する部屋のことですよね?
私は新しい繋ぎ部屋を設置するのは別に良いと思います。
ただ今の扉部屋には枠がありませんね。
>>459 忍法帖さん
あの画像の頂点部分に扉を設置するのですよね?
それだと低確率とはいえ違いに気づきやすいと思います。
背景を動かして、一画面に扉が1つだけ見えるくらいの間隔で
設置するというのはどうでしょう。
そうですね‥‥
もうちょっと色々と考えてみます
0463イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/16(火) 02:06:38.62ID:Z371Gzry新規マップを作成するにあたって、
一人分のマップ、チップセット、スイッチ、変数を新たに取得したいのですが
何人目の割り当てを予約すればよいでしょうか。
実装は百八十五号さんやGALAXYさんの後になりそうです。
0464GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/16(火) 09:48:05.84ID:H8SziIRXいいえ、扉部屋には設置しません。
予定としては楽しむwikiの名所での展示、ハート、博物館リベンジ(昭和路地から行く必要がある)、そして私のMAPと繋げる予定です。
でも・・・過去レスを参考にした上で作ったので大したことじゃないです。
割り当ては自分の割り当て(51人目の予定)を使わせていただきます(もう枠がないので)。
0465名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 14:17:19.77ID:9BgnEtV7それなら繋ぎ部屋というより普通のマップですね
繋ぎ部屋ならもう十分あるし
新マップ楽しみにしてます
0466名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 14:34:53.86ID:HbGIWMhc反対意見に対して自分の意見と何が違うのか教えてくれない?
思い通りにしろとは言わないけど何が気に食わないのか教えてよ
0467名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 14:38:51.76ID:6CegG0Y+それが分からないのはぼうやだからさ
0468名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 16:57:40.41ID:jBMKNqCXただ「個数より中身」は荒れてない真っ当な案だし
そこは触れてあげてもいいんじゃないかな
てかこの流れィェリス氏の時も見たな
0469名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 17:29:19.77ID:IprLToGU生き恥連中というか。
0470名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 18:07:14.34ID:yNowDjRi話し合いが進んでる時に突然コテもないのに横から出てきて議論自体を無駄って
ぶった切ってそっちでもめだす流れは何とかしてほしいわ。毎回うやむやになる
0471名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 18:28:36.08ID:IprLToGUいや、与党の側も含めて、どの勢力にも、そういう外野連中がいるんだよ。
マスゴミだって、産経みたいな右翼もいれば、朝日みたいな左翼もいるみたいにね。
サッカーで選手をサポーターが殺したりとか、そういう話。
議論自体は有益。選手間のものなら。
0472GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/16(火) 18:32:34.40ID:H8SziIRXうーん、確かに繋ぎ部屋というよりただのマップですね・・・
繋ぎ部屋の割り当てももうないですし・・・(新繋ぎ部屋(だと思う)は自分の割り当て使う予定ですし)
繋ぎ部屋は色んな場所とつながってる場所ですし、たかが4個じゃあねぇ・・・
走る時「個数より中身」の部分にも触れてみたいと思います。
0473名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 19:07:37.14ID:Ljih+kXn繋ぎ部屋の行き先の数に関しては、マップの広さにもよると思うよ
メルヘン通路とかチョコ通路みたいに歩ける範囲が狭いと2・3個ぐらいだったりするから
走者の方などご要望でしたら改めて原本をうpさせていただきますです。
0475名前は開発中のものです。
2014/12/16(火) 19:59:16.46ID:9BgnEtV7繋ぎ部屋だとただの通り道みたいになってしまいそうで
>>473の方が書いてるパターンもあれば
5-6個も繋がってても 繋ぎ部屋ではない方もいますし
0476名前は開発中のものです。
2014/12/17(水) 11:56:08.92ID:WLtK/vbTチョコレート通路のサイズを広げて追加してみたら?
0477名前は開発中のものです。
2014/12/17(水) 13:17:08.88ID:JG8eH8LZ逆にすでに行先が多い絵画の通路とか肉迷宮とか展示のとこも
いかにも設置可能って感じのスペースがあっていつも気になる
0478百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2014/12/20(土) 15:33:35.94ID:CaE/Dyf5私生活が忙しく、いまだ下準備中です
このペースですと、年末〜年明けにある程度
準備が整うのではないかと思われます。
その間に既に走れる状態の方が居ましたら
気にせず走ってください。
0479GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/20(土) 15:47:47.33ID:s03MDbeLあなたの次に走るって言いましたがすみません、今から走らせていただきます。
クリスマスの日までにはアップしたいと思います。
0481イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/20(土) 20:38:16.18ID:RTl0pct9ひとつだけ聞いておきたいことがあるのですが、
壁紙って追加しますか?
私の追加した壁紙がデバッグに対応できていないミスを発見したので
後でパッチを出したいのですが・・・。
0482GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/20(土) 21:35:57.00ID:s03MDbeL頑張ります!
>>481
壁紙は1枚追加しますね。
パッチの件:OKです。
ついでに私が追加する壁紙をデバックに対応&更新時に私じゃどうしようも負えないバグ(#に書く予定)も修正してもらえませんか?
0483イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/20(土) 22:07:26.18ID:RTl0pct9分かりました、デバッグ対応と修正をしてみます。
バグはブログでおっしゃていたものですか?
また、これとは別にデバッグ時の壁紙全取得・全破棄時に
壁紙取得枚数がセット・リセットされないバグも修正します。
それと「ぺんぎん」取得時に前のエフェクトの影響が残ってしまうバグも
直そうと思います。
0484GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/20(土) 22:19:28.15ID:s03MDbeLいいえ、上げた時にchangelogに書いておきますので#のとこを参照にして下さいませ。
仕業のもあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています