ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2
2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROlみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
027312部屋目の310
2014/11/28(金) 21:37:07.86ID:vnzF7G2n現SRはEDも絡んでるし、あんな力入ってるのお蔵入りは流石に先人に失礼すぎて無理
> コモンイベントにも到達判定を追加して頂けると助かります
しまった
ここも弄らにゃならんのか
追加の仕方は分かるが、ここもどのマップがまだないのか調べて追加してくとなると……
SRの曲追加は俺が引き受けるから、
到達判定の更新だけでもどなたかやってくれませんかね?
0274名前は開発中のものです。
2014/11/28(金) 21:46:44.10ID:vnzF7G2nマップ移動処理に到達判定加える方が実際はいいはずなんだよな
現状のコモン処理だと、1つのマップデータ内に複数のエリアが構成されてる場合
到達したことないはずのエリアの曲も聞けるようになっちまう
(バクと高台とかな)
さらに、自身のマップの他にコモンも弄らにゃならんのはめんどいしポカしやすいって難点もある
この機会に今後の到達処理について考えてみてもいい気がするな
0275Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/11/28(金) 23:49:03.78ID:xgLdHQAB>到達判定の更新だけでもどなたかやってくれませんかね?
私がやりましょうかー…ただ変数の消費に関しての問題が。
未使用【in】が無い場合、後ろから消費するー…という形にしましょうか。
あとコモンイベントはやっぱり管理が楽だから、に尽きると思います。
>>272は鳥居ワープに追加忘れたから書いたのですよ…そんな感じでむしろミスが増えると思います。
一部特殊なものは後から削除&MAPの処理に組み込むことにして、
とりあえず今は全部コモンイベント管理で作成しませんかー。
まぁ理由としては…一気にやろうとすれば大分手間が掛かるのと、
大量に変更を行えばその分バグ量産するリスクが高くなるから…です。
0276イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/29(土) 05:12:28.47ID:Ok/zpwaK流れをぶったぎるようで非常に申し訳ありませんが、
ゆめ2っき制作に参加しようと考えております。
新たにマップ制作を考えているのですが、
マップ・スイッチ・変数などの割り当ては50人目のものを頂けば良いでしょうか。
よろしければご確認をお願いいたします。
0277名前は開発中のものです。
2014/11/29(土) 09:18:32.64ID:kI4AcaRH> 未使用【in】が無い場合、後ろから消費するー…という形にしましょうか。
サンキュ
曲登録時は仮の変数を条件に指定しといて、
そっちの作業が終わったら正しい変数番号に設定し直すんでおk?
今は割り当て狂ってるからどこ使えばいいのかは正直分からん
他のメンツと相談かね
> 一部特殊なものは後から削除&MAPの処理に組み込むことにして、
> とりあえず今は全部コモンイベント管理で作成しませんかー。
全部変えんのは量的に厳しいもんな
とりま「1マップデータに複数のエリアがぶっこんであるケース」のみ
曲の変わり目のとこにマップIDと別の到達判定が欲しい
(参考:シアターの娘の部屋)
モチ無理にとは言わんから、出来るならでいい
> マップ・スイッチ・変数などの割り当ては50人目のものを頂けば良いでしょうか。
多分そう
>>238のレスが参考になると思う
更新の競合起こるとかなわんから、走るなら宣言よろ
0278イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/29(土) 10:41:25.68ID:Ok/zpwaKありがとうございます。
マップはID:0641〜0650、マップチップは0521〜0530、戦闘アニメは0048、
スイッチは2781〜2800、変数は2741〜2760、
を使わせていただく予定です。
競合が発生する可能性がある場合は連絡いただけるとありがたいです。
それと壁紙を追加する場合、スイッチ3178〜と、変数3178〜を使用してもよろしいのでしょうか。
0279Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/11/29(土) 12:39:27.40ID:zcB9xQUZ>>277
>曲登録時は仮の変数を条件に指定しといて
>そっちの作業が終わったら正しい変数番号に設定し直すんでおk?
そのような形で大丈夫ですー。
0280イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/29(土) 23:21:09.53ID:Ok/zpwaK新規マップにわりと遠目のマップへのショートカットを作ろうと考えているのですが、
ここは飛ばしてはいけないとかありますかね?
今の所以下のマップへのショートカットを予定しています。
もし製作者様がいらっしゃったら、ショートカットを作成しても良いか教えてください。
・フラグ無しで直通するマップ
・MAP0118 博物館 (dedp氏)
・MAP0195 ケンキュウジョ (kuraud氏)
・MAP0255 博物館リベンジ (dedp氏)
・MAP0262 マグネッツファクトリー (Bokun氏)
・MAP0384 ラボ (◆tKp9vEGEfhC氏)
・一度そのマップを訪れないといけないマップ
・MAP0324 D (oudon氏)
・MAP0497 710_植物園 (710氏)
・MAP0531 浅瀬 (わたる氏)
・MAP0532 みなぞこ (わたる氏)
・MAP0534 room (わたる氏)
・MAP0551 おり (わたる氏)
・MAP0579 公園 (わたる氏)
・MAP0573 所 (わたる氏)
・MAP0582 河川B (わたる氏)
それと、バグを直したい時は報告した方がよろしいのでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。
0281名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 00:31:48.99ID:pVT4YoSXバグ修正は半年以上更新されてないかもしくはchangelogに修正可と明記されている製作者のみ可
何れの場合もdocumentフォルダ内の改変ログに明記する必要あり
それとまずWikiの説明や各種ファイルをチェックしてから質問してくれ
バグのことはそれとなく書いてあるはずだ
0282イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 00:52:39.99ID:ONumBFqRご意見ありがとうございます。
博物館はどちらの旧博物館と博物館リベンジがありますが
両方ともショートカットは無しの方が良いでしょうか?
バグについてですが、Wikiの説明やファイルはチェックしましたが
改変自由と書かれているのは修正も可能なのか、
またコモンイベントのバグの場合はどこに書けばよいかが分からないので
質問させていただきました。
コモンイベントは調べてみても改変ログには書いてなかったので…。、
changelogには必ず記述しますが、改変ログにも書いておいた方が良いですかね。
あとで9個ほどの直したいバグの報告をします。
0283名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 01:04:06.23ID:joPll/duそのリストを見る限りどう考えても簡単に飛ぶことしか考えてないでしょ
世界観にどうしても必要な時だけ最低限に他製作者のマップへのルートを設置すべきだと思う
リストされているマップは特にその場所へ向かう事を楽しむ場所だから悲しい
0284名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 01:09:55.99ID:cOmPvfMgMAP0118 博物館
博物館リベンジがあるため、ショートカットすべきではない
MAP0195 ケンキュウジョ
ショートカットする必要があるか?
MAP0255 博物館リベンジ
中であれば、カンテラの処理が誤作動を起こす可能性あり。外ならショートカットする必要があるか?
MAP0262 マグネッツファクトリー
うろつき邸から行けるのに、ショートカットする必要があるか?
MAP0324 D
なぜそんな途中から?
MAP0497 710_植物園
MAP0531 浅瀬
許可を取るべき
MAP0532 みなぞこ
MAP0534 room
MAP0551 おり
MAP0579 公園
MAP0573 所
MAP0582 河川B
うろつくからこそ意味のある場所、ショートカットすべきではない
0285イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 01:26:23.18ID:ONumBFqRショートカットについては飛ぶだけで動けない(閉じ込めor強制起床イベント)に直す方向でもう一度検討してみようと思います。
それと修正したいバグを載せておきます。
・710氏 MAP0062 710_高速
マップ右上にある『狂P=ZONE』へ移動する際の記述が間違っているので修正
『狂P=ZONE』へ移動した後に『P=ZONE』に移動してしまうので、
条件分岐を追加しました。
・710氏 MAP0485 710_海中社内
バス右上の座席に座れないバグを修正
意図的に座れないなら戻します。
・わたる氏 MAP0536 無秩序
座標(035, 130)付近のベンチに座れないバグを修正
プライオリティタイプが「通常キャラの下」になっているので
「通常キャラと重ならない」ように修正します。
・わたる氏 MAP0582 河川B
階段から移動する2つのイベントの内の1つにおいて、階段を下りた後の移動先が存在しない座標だったので修正
このイベントは使われていませんが、念のため直したいです。
・dedp氏 MAP0253 建物リベンジ2
座標(051, 116)のワープ後の動作が間違っていると思われるので修正
「左に移動」とありますが、このイベントは元の場所へ戻るためのイベントだと思われるので
「右に移動」に修正します。
長いので一旦区切ります。
0286イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 01:28:15.76ID:ONumBFqR・◆tKp9vEGEfhC氏 MAP0384 ラボ
所長喫煙を決めるイベントで、所長がいない場合にイベントの消去が行われないバグを修正
このイベントは自動で始まるので消去しないとゲームが固まってしまいます。
・コモンイベント0178 動 コウモリ
地形ID0501からマップID0501(『旋律の絵本館』)に修正
禁止マップの一覧に「地形ID」で禁止になっている箇所がありました。
おそらく「マップID」と間違えていると思います。
・コモンイベント 0101 変 黒電話 〜 0137 変 空きスロット 36
「エフェクト変更時デフォコモンイベントを呼び出す」前に「エフェクト発動中フラグをON・OFFにする」ように修正
これにより眠った直後やエフェクト強制解除直後、イベント禁止解除直後などに
エフェクト使用時と未使用時の決定キーの長さ(それぞれ2、12)が反対になってしまうバグが直ります。
この改変により新たなバグが発生した場合は、「エフェクト判別フラグをON・OFFする」の直後に
「エフェクト発動中フラグをON・OFFにする」ように戻してください。
・コモンイベント0252 お気に入りチェンジ
現実部屋ではシフトキーを使えないように修正(お面屋シフトキーバグ対策)
現実部屋でシフトキーを使うイベントを組み込みたい場合は、この修正部分(禁止マップ登録)を削除してください。
それと私では直せないバグの報告もさせていただきます。
・コモンイベント0056 座【並】座り中 あたり?(未修正)
ベンチに座る時に下矢印キーを押し続けていると、エフェクトによっては座った後にずっと下にスライドしてしまいます。
おそらく移動が禁止されていないのが原因だと思います。
対策としては「座り中がON」の時にのみ出現する、
通れない透明なイベントをベンチにしたいイベントの下に設置すれば下へは移動しません。
0287名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 01:34:19.94ID:NrJPX6g7どんなMAPか知らないから何とも言えないけど
世界観が別々だからそれにあった場所に繋げるのならともかく
うろつき邸や図書館みたいな感じで簡単に纏めないでほしい
個人的な意見ですが
入り口があって博物館があってさらにリベンジ…
みたいな流れが好きなのでここは繋げてほしくない
0288名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 01:41:32.47ID:PASaAh8T0289kuraud ◆psB7u4PVzw
2014/11/30(日) 01:51:31.26ID:oEPg9HiXはじめまして、これからよろしくお願いします
…どんな感じの場所になるのか知らないから、
うろつき邸の地下にある繋ぎ部屋へ行けるアレみたいなシンプルなのを想像してるけど
イメージとしてはどんな感じの世界になるのかを教えてくれたら嬉しいな
ケンキュウジョへの接続は…ダメとは言いませんが、
既にかなーり近いので1プレイヤーとしては蛇足気味だと思います
博物館はあの頃を知る人がデジャヴや懐かしさを感じる場所だと思うので個人的に反対です
わたる氏のマップへのショートカットは雰囲気を損なうのではと少し心配
コモンイベントや現実部屋などのバグ修正に事前報告は必須ではありません
が、報告してくれると色々スムーズなんだろうなぁと思います
他の人の割り当てについては名無しさん達が話している通りです
あとコモンイベント 0101 変 黒電話 〜 0137 変 空きスロット 36の長押しバグの修正ついでに
0007 エフェクト強制解除のエフェクト発動中フラグをOFFにする処理を一番最初の行に動かしておくと強制解除時も安心な感じがします
ベンチの下スライドバグについては私も後で調べてみます、たぶん私が生みの親のバグだと思うし…
0290イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 02:00:50.28ID:ONumBFqRご返事ありがとうございます。
ショートカットはなくします。
エフェクト強制解除のコモンイベントも一番最初の行に移動して試してみます。
新規マップは夢部屋のパソコンから確率(8分の1)で移動を考えております。
コンピュータの中をイメージした世界ですが、全然メカっぽくないマップです。
0291名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 02:25:26.14ID:2Wb6lLkH気になるとこだけ、ハッキリさせたい意味で回答してみる
> ここは飛ばしてはいけないとかありますかね?
単なる「近道」なのか「世界観意識した繋がり」なのかで変わるだろうな
ちゃんと考えがあってやる分には、俺達ガヤがあれこれ口出すのは野暮な気がする
繋いでいいか悪いかだが、正直どっちともいえないと思うんだよなこれ
「半年ルールが適用される」「チェンジログに改変おkと書かれてる」
どっちかあてはまるんなら、一口に駄目とは言えんはずだ
現状スレでの活動が確認できる製作者なら確認容易なんだから、許可取っちまった方がお互い安心だろう
0292名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 09:23:24.80ID:RvnDl0i3毎回見る人も多いだろうしその確率は高過ぎるだろ
1/32ぐらいにしとくべきだと思うが
てか本心言ってしまえば初期参加で夢部屋変えるのは物凄く不安だ
今までの発言見てて正直良い様には思えないしやるなら最初は無難な所から繋げてほしい
ルール上自由とは言えあんたの行動はあまりにも破壊的
一人のプレイヤーとしていい気はしない
0293名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 10:17:35.22ID:2Wb6lLkHゆめ2っきはみんなの思いつきで作られ続けてくゲーム、紆余曲折があってもいいだろう
それに今までの製作者が、みんながみんな許可や確認取って繋げたり切ったりしてたかっていったら、してないだろ?
記憶に新しい一例として、
ゆきひつじ氏のメルヘン-歯車は、名無しの意見によってゆきひつじ氏自らメルヘン-四角四角-歯車に変えた
その後わたる氏が四角四角-歯車を切った
この流れの中に、製作者間の確認や了承はなかったはずだ
俺が繋げたチョコ通路-月が見える場所(4ヶ所)は、飛び先の遠近、許可確認等一切考慮してなかった
だが特に批判された記憶はないし、誰も差し戻してない
要は「流れと質」なんだと思うんだ
こないだの幻想氏の一件の時もそうだったが、見る前やる前から頭ごなしの批判ばっかぶつけてたら、
みんな萎縮して動けなくなっちまうぞ
コモンや各マップの処理に明るくバグフィクスにも前向きな人だ、俺は悪い気はしない
まずはあったかい目で見守ってやって、どうしてもアレなら助言してやればいいんじゃねぇかな
長文と私情挟んだレスですまんな
0294名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 13:37:21.42ID:uTJfREO5繋げてることは変わらん
なんでそんなMAPに飛ばす必要があるんだ?結局自己満じゃねーの?
同じマップにしといた方がコウモリ使えてプレイヤーにも優しいと思うんだが
他のMAPでも基本そうなってるだろ
0295名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 13:54:26.64ID:/vn2UR5oただ世界観無視して無理矢理繋げるようなのは反対
0296名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 15:25:29.63ID:dPVGH97x未来未来したSFちっくなマップは廃墟系でない場所だと結構限定されてるから増えたら
面白そうだし。単にバイパスしたいからってだけならどうかってのはあるけども
0297名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 15:41:10.56ID:nB7UbvDwしかもその入口が寝てから近いパソコンってのはどう考えても時間短縮目的でしょ
ゆめにっき系は効率を求めるゲームじゃない
0298名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 16:41:53.70ID:dPVGH97x誰かが耳元で囁いてきて強制終了させるくらいでおk
0299イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 16:54:34.45ID:ONumBFqR>>292 さん
心象が8分の1の確率と聞いたので同じにしようと思ったのですが、高いですかね。
ちょっと確率減らして実験してみます。
それと夢部屋いじるのに反対とのことですが…。
現在のパソコンイベントに新しいページを設置して、
そこに処理を記述してるので今までのイベントは編集されていません。
新しいページの処理をして、新しいマップに飛ばないなら
今までのイベントページを呼び出す、という形式をとっています。
それと、新規マップをつなげるのは夢部屋ではなくても構いませんが
代わりになりそうな無難な場所ってどこが良いんでしょう?
>>296 さん
新しいマップの1つに『電子の海』があるので、
機械的な面と海的な意味で繋げてみようと思ってました。
ショートカットは削除予定です。
あと全く機械的でないんで期待はしないでください。
0300名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 17:49:00.64ID:dPVGH97x1/8はかなり高確率だと思う。本家ウボァも2っきのよくある確率から見ると
ちょっと気軽に出すぎるくらいに感じるしw
マップ追加ってだけでも十分ワクワクするよ、どんなのか楽しみ
0301イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 18:02:35.46ID:ONumBFqRありがとうございます。
>>292 さんのいっていた32分の1にしたら丁度良かったので
32分の1にしようと思います。
ところでまたバグを見つけたので報告しておきます。
私には修正できそうにありません…。
・エフェクトが使えなくなるバグ(ver0.101gで確認済み)
『沖』のような戦闘アニメが一定時間ごとに表示される場所で発生?
「にじ」を使ったあとに別のエフェクトに切り替えると
エフェクト効果が使えなくなります。
スイッチと変数を調べてみると「イベント中エフェ動作禁止」がONに、
「長押し判定スタート」がOFFになっていました。
毎回発生するわけではないし、こういったマップでしか起こらないのかも不明です。
ver0.101gで確認しましたので、今回のバグ修正には関係ないはずです。
0302イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/11/30(日) 22:33:40.69ID:ONumBFqR進捗報告として新規マップ群のスクリーンショットと
更新した割り当てエクセルをアップロードしました。
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/download/125/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88ver0.101h%28%E4%BB%AE%29.zip
それとまたバグを修正するので報告します。
・oudn氏 MAP0332 L
黒羊の一部が動かないバグを修正
「ふみきり」を使わない場合のページが存在しないのが原因でした。
0303Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/11/30(日) 22:50:05.71ID:s+shtaIFただ少しだけ気になったことがあったので書き残します…
この数字って動いたりしますか…?
もし動くなら文字を大きくするなり止めるなり…目に優しい仕様にして貰えると嬉しいです。
緑もちょっと輝度落とした方が目に優しいかと…
個人の勝手な意見なので、適当に聞き流して貰っても構いません…。
0304kuraud ◆psB7u4PVzw
2014/11/30(日) 23:18:30.11ID:oEPg9HiX座っている間の処理はコモンイベントの[0056:座【並】座り中]と[0048:座【並】停止補助]が担当していて、
[0056:座【並】座り中]ではエフェクト発動中か否かで処理が分岐しています
エフェクトが発動していない、いわゆる"すっぴん"であれば繰り返し処理に入り、
キー入力の処理(押されるまで待たない)に応じて左右を見渡すことができます
こちらの処理であれば「既に押されているキーにも反応」します
一方でエフェクト発動中は単純にキー入力の処理(押された瞬間まで待つ)のみで、
「既に押されているキーには反応しない」為、椅子から離れる処理に入らず下にスライドします
ここをすっぴん時の処理と同様にすれば下方向への移動は発生しなくなります
が、エフェクト時の座りグラは向きが変わる事を想定していない(特にバイクなど)為、
「エフェクト発動中は向きを変える処理だけを省く」か、
「全エフェクトの座りグラを向きが変わっても問題ないように調整する」必要があります
後者であっても全方向分のグラを新規に作らず、全方向同じ絵でも問題ないでしょうから
私としては後者でやりたいなぁと思っています。そっちの方が後からドッターさんが気軽に振り向きパターン描けそう
もしイェリス氏に修正できそうであれば、どう直すかはお任せします
◆ここからスクショの感想
きっちり泡も0になってるのが細かくて良いですね、ここ
魚と海草のデザインがこう、スーパーFXチップとかセガサターンを思い出す感じで好きです
0305イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/01(月) 01:19:58.42ID:lmY4YImUご感想ありがとうございます。
背景の数字は動かしたいので文字サイズを大きし、色を暗くしました。
ただオブジェクトはあのサイズが限度です。
>>304 kuraudさん
原因究明感謝いたします。
おそらくですが「全エフェクトの座りグラを向きが変わっても問題ないように調整する」
方向で修正できました。
座っている間はキー受付をして、方向を変えずに一時停止するようにしました。
これならグラフィックが追加された時に方向を変える動作を加えれば
振り向きパターンを実装できるはずです。
現在海の中のオブジェクトの種類を増やしています。
それと壁紙のスイッチ・変数は自分の割り当てを使います。
0307イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/01(月) 21:26:21.69ID:lmY4YImUありがとうございます。
ところでGALAXYさんは蝶の修正チップを次のバージョンかパッチに
あててくださいとおっしゃていましたが、
あれは左上の蝶の左右パターンが逆転していたのを修正したんですよね?
他の蝶も左右パターンが逆転してるようにみえるのですが
これは仕様ですか?
今の所蝶は動かないのでゲームに支障は無いと思いますが…。
0308幻想 ◆89nd/MMxy.
2014/12/01(月) 21:43:51.40ID:JMboY7Yzまた、一番左上以外は私が手を加えたものになっています。
0309イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/01(月) 21:49:24.33ID:lmY4YImUむむ、じゃあGALAXYさんのパッチだけ当てておいた方が良いですかね?
それとも他の蝶も左右反転させておいた方が良いのでしょうか。
ちょっと素材です
「夢っぽいな」と感じていただけたなら、構想なり素材なりにしてくだされば幸いです…
0312名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 07:09:27.17ID:8fUuhPaO100h(予定)のスクショ見たよ
すげー良さげな世界じゃん
ちょい前にあーだこーだ言われてショトカなくすって言ってたけど、アレ本当気にしない方がいいよ
製作意図も聞かず製作物も見ず、自分の思い込みで批判ばっかするのホントよくない
製作者は自分のやりたいようにやるべき!
電子の海なら歩いてるうちに本物の海に飛ぶ方が面白いと思うな
端っこがあるマップなのかは分かんないけど、
一定歩数歩いたら、一番歩いた歩数が多い方向に応じて別々のマップに飛ぶとかさ
どこにもつながらないマップって、そのマップ自体に相当な魅力がないと誰も行かなくなるから
どっかかしらとは繋げてほしい
スレの皆さんとの共同制作ですからね
0314名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 08:18:46.79ID:WkIc5iZ2繰り返し主張するが繋げるのは出来るだけ避けるべきだ
別のルートが増えれば増えるほど本来のルートが忘れられ、その道へ行く人が減る
それが近道なら尚更ね。それで悲しみを負う人も居るんだ
何より繋げは時に折角の世界を台無しにしてしまう
お前はそんな他人への影響を分かって言っているのか?
これは一人制作のゲームではなく共同制作のゲームだ
その事を忘れて自己中な事を言うんじゃねぇ
0315名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 11:26:28.38ID:EO5LUT/50316名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 11:58:03.54ID:D0rnOS1O0317イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/02(火) 13:27:02.04ID:+/YKZxwE現在新規マップへの行き方をどうするか考えています。
ひとつめは前に言った『夢部屋』のパソコンから確率で行ける方法です。
この場合ショートカットは無しでいきます。
ふたつめはどこかの世界にあるパソコンから接続する方法です。
この場合もショートカットは無しですが、
他人の世界をいじることになるので出来れば遠慮したいです。
みっつめはパソコンを置く部屋を作る方法です。
これもショートカットは無しです。
ただ結局どこかへ繋げなければならないし、そのためだけに部屋を作るのもどうなのかと…。
よっつめは知人発案で、ポリゴンのエフェクトが取れる場所にパソコンを設置する方法です。
(新規マップにはポリゴンが関わってくるので)
この場合はそこに行くまでがつらいそうなので、ショートカットをありにしても良いかもしれません。
ただこの世界の雰囲気にそぐわなかったり、勝手にいじるのはどうなのかと思っています。
この世界には他にもイベントがあるから、若干蛇足ぎみでしょうし…。
今の所ひとつめの『夢部屋』から行く方法にしようと思っています。
なので、結局ショートカットは無しになると思います。
0318名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 13:31:22.85ID:h76qNrpe一回冷静になって文章読んでみなよ、口調がキツくともまず聞くことから始めないと
反対意見らしいだけで条件反射にそのテンプレ文章書く様では前に進まない
0319名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 15:17:46.45ID:gqp6lxPe誤爆?く
0320名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 16:04:35.67ID:D0rnOS1O五回くらい読み返したけど投下前に推敲してほしい、趣旨がよくわかんないと思った
0321名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 17:11:06.87ID:qCuQ/ygv本来のルートを通って作者さんの意図を探りたいからね
あとで逆走してた!と気づくとなかなかショックだったりするし
>>317
プレイヤー的に近くで取れたエフェクトってすぐ使えると嬉しいから、よっつめ案がいいと思った
個人的な意見だからスルーしてもらって構わないけど、自分はポリゴン取れる所までそんなに道のりは長くないと思ってる
(さすがに歯車からわたる世界ときいたときは遠く感じたけどね)
だからショートカット無しでもいいと思うよ
素敵な世界を期待しています!
0322名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 17:39:52.72ID:c2xCtX0b四つ目がいいんじゃないかと思います
一番無難だと思いますし
あと読んでたらどのレスとは言わんがみて思った
新要素入れるのに対して批判的な意見いうのはいいんだけど
批判的な意見に暴言というか萎えるようなことを加えて発言するのは言わんで欲しいな
製作者の意欲が失せてしまう
少し長文失礼しました
0323名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 19:54:54.98ID:46S71EPA私もこの中なら四番目がいいです
個人的な意見ですが、電子の海ならボール工場最奥や
ヒトガタとかイメージに合ってると思います
0324名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 20:37:32.52ID:8fUuhPaO施設はポリゴン取ったら足が遠のくから行くきっかけになるのは嬉しい
でもイェリスさんは夢部屋PCがいいんだよね?
イェリスさんの創りたい夢世界を創ってほしいから…
夢部屋からは世界が見えるだけ(一部しか探索できない)で、施設から行くと全域探索できるとかどうかな?
イメージは絵の通路と遊園地みたいな感じで
辿り着いた時の嬉しさも増すんじゃないかな?
あとやっぱり「電子の海」からの海繋がりリンクはあってほしいなっていうのが本音
「リンクを辿って次々と世界を放浪する」楽しみ方をしてるプレイヤーもいるし
なによりイェリスさんの
「新しいマップの1つに『電子の海』があるので、機械的な面と海的な意味で繋げてみようと思ってました。」
っていうのは夢世界の雰囲気を意識した繋がりであって、ただの近道・ショトカとは違うと思うの
PCから繋ぐってのも全然おかしくないと思う
0325名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 20:48:31.43ID:2UfELK/90326名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 20:51:43.33ID:D0rnOS1O0327名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 21:27:38.78ID:5TblKgzU本家のカリンバとか偽自室の閉じ込め襲来だとか、その場で起きるイベント向けみたいな
前例が無いわけでもなく個人の趣味と言われればそれまでなんだけどね
0328名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 21:52:37.80ID:8fUuhPaO偽部屋のゲーム機からペンギンゲーム内に入ったり
夢の夢部屋から旧主人公君のいる部屋に入ったりするのと
おんなじ感じで良さげかなと思ったんだけど……
0329名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 22:29:58.83ID:5TblKgzUただ個人的にそう思うだけ
0330名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 22:51:20.23ID:e0SHqXe9旧主人公は製作者部屋と同じメタ的な意味合いを持つ特殊要素だし
ペンギンに関しては外から見てると解釈してる
(人によって違いはあるみたいだけど俺にとっては>>327にあるその場で起きるイベントのイメージ)
あと繋げることに関して別に悪くは無いと思うけど、やるにしても1・2箇所にすべきだと思うわ
当然奥地ではなく、世界観に合う前提な
0331イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/02(火) 23:00:16.66ID:+/YKZxwE>>321 さんの「近くで取れたエフェクトってすぐ使えると嬉しい」が個人的に気にいったので、
ポリゴンの近くにパソコンを置くことに決めました。
この場合、確率を倍にしても良いかもしれません(後で実験してみます)。
それと「パソコンから入る」ことだけは絶対にゆずれません。
あと、元々考えていたショートカットの仕様と削除理由を置いておきます。
・ショートカット仕様(ボツ)
(1)一度そのマップに到達していないといけない。
マップによっては特定の場所までいかないといけない。
(2)表マップである『電子の海』と裏マップである『異電子の海』で飛び先が違う。
(3)『電子の海』へは32分の1、『異電子の海』へは64分の1の確率で飛べる。
(4)エフェクト「ポリゴン」を使う。
(5)さらにエフェクト「にじ」を使う。
(6)128×128のマップにある似たようなオブジェクトの中から目当てのショートカットを見つける。
「にじ」を使うと色が変わるのでショートカットかは分かるが、
ショートカットのグラは同じなので、どれがどこに飛べるのかは分かりにくい。
(7)完全に一方通行。
・削除理由
(1)行き方が簡単すぎるから。
(2)このゲーム最大の魅力である「いろんな世界をゆっくりうろつく」ことが出来ない恐れがあるから。
しかしこれでショートカット復活させても、もはやただの経路になりますね…。
0332名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 23:04:11.39ID:kSn0Ckfc何らかのイベントを起こすと新たな道やショートカットが現れるが、代わりに別のショートカットが消える、とか
こういう感じに組んでショートカットの総数はあまり上下しないようにする、など……
0334名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 23:33:43.16ID:DQ/gp/DB今回の件は置いとくとして、別件で話するぞ
自分勝手な行動するなら共同制作に参加するな
その調子で暴走すりゃこの長年続いたプロジェクトが壊れかねない
何もかも好きにやりたきゃ個人で派生を作れ
共同制作において重視されるべきなのはそれぞれの言葉だ
場に応じた対応が必要で、書面通りのルールに沿えばいい話じゃない
嫌なことでもある程度耳を傾ける事が出来ないならそれは問題だ
性に合わないのなら辞めた方がいい
0335dedp
2014/12/03(水) 00:01:01.14ID:0+Djc2xQ頂いた改変案に関してご返答いたします。
大変長いので他所にて書いております。 http://d.hatena.ne.jp/dedp/20141202/p1
まとめると MAP0118 博物館 へのショートカットについては 無しで
MAP0253 建物リベンジ2のワープ後の動作 無しで(本当はどちらでもいいんですが・・・)
MAP0255 博物館リベンジへのリンク はOKです。
後、新SRに関して 310氏、Ca氏、幻想氏 本当に乙です!
色々(ホントに)難しい点が多い作業と思いますが頑張ってください!
0336名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 00:01:45.63ID:iSMCCUFG(6)似たようなオブジェクトの中から目当てのショートカットを見つける は
灰色の荒野のラミエルみたいな感じだったのかな?
ところでイェリスさんすぐに走れる状態?
多分ね、実際に実装してみせたら納得する人多いと思うよ
現状、製作者さん方(kuraudさん、幻想さん、Caさん、310さん)はダメって言ってないし、
「お試し」してみてもイインジャナイカナー
(電子の海を早くうろつきたい…!)
0337イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/03(水) 00:27:57.13ID:vG9xGPKkわざわざこうさつBLOGでご返事いただき、ありがとうございます。
バグは修正無し、把握いたしました。差し戻しておきます。
リンクについてですが、ショートカットは削除予定ですので問題ありません。
>>336 さんへ
新規オブジェクトを1種類増やして、新規マップへの移動方法を『施設』からに出来たら走れます。
また新規オブジェクトは手を付けていないので、今週末に準備が整うかと思います。
あとアップロード方法に明るくないのでそこらへんも勉強してきます。
0338名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 00:43:24.72ID:ATTxurwf製作者にも絶対に譲りたくないところあるのはダメな事なのかい?
あとまだ実装前なのに「暴走」「自分勝手な行動」と言うのは少々暴言かと
ちゃんと今相談しに来てくれているのに、その態度は製作者さんに失礼なのでは?
今スレ民の意見をきいて、ポリゴンマップにPCを置くことにまとまりつつあるのに、
それを「嫌な事に耳を傾けてない」というのも行き過ぎた解釈に感じるよ
>>332に同じく、ポリゴンマップなら移動100%がいいね
あんまり確率低いとプレイヤーが見つけられないし
はやくイェリスさんの世界が見てみたいですなぁ 楽しみにしております
0339幻想 ◆89nd/MMxy.
2014/12/03(水) 00:52:15.96ID:pfuStaqsイェリス氏の世界、とても楽しみにしています!
さて、ここでいうのもなんなのですが…。
主に個人的な事情で、暫くの間製作から離れます。
改変はOK(むしろお願いします←)ですが、ツイッター(@riranandruri510)に一言でも連絡をお願いします。
また、草原のマップチップを変えました。次に走る方、およびパッチを作成する方は、必ず差し替えをお願いします。
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/download/128/galaxy_chipset_%E8%8D%89%E5%8E%9F.png
0340名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 01:22:35.50ID:yn1KZbPP色んなアイデアが出てくるのは楽しいよ
勝手にやろうとしてるんじゃなくて、ちゃんと相談して確認とってるんだから
共同制作なんだから意見するのは自由だし、どんな小さな声でも耳を傾けるべきだとおもうよ
今ん所反対派の意見を聞き入れてるとは見受けられないが…
俺が間抜け腑抜けなのかもしれんけど
とにかく試作を組んで見せてくださらない限りなんとも言えんけど…
そうすれば手っ取り早かったかも知れぬ
0342名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 01:44:33.23ID:pBqDdZLmイェリス氏はどう考えてるのかしっかり反応ぐらいはして欲しい
無視するのはイカンよ…無視する所を見ると、より不安になる
0343イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/03(水) 02:12:38.16ID:vG9xGPKk>>341-342 さん
すみません、施設への移転で反応が遅れました。
スレに書き込んでからのコメントは全て読んでいます。
もちろんゲームへの重大な影響を与えるようなことはルールに従います。
ですが「パソコンからの移動」は表現の自由だと思います。
この移動方法はゲームに重大な影響を与えないと思い、
主張させていただきました。
こんなことも許されないなら、そもそもマップを作ることも禁止になりますし…。
ショートカットのように反対意見も取り入れているつもりです。
至らない点が多いと思いますが、よろしくお願いします。
0344名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 07:21:58.40ID:92MWXvKD他の反対意見の人たちの言ってることは分かるしアリな意見だと思うけど、
>>334の場合は、小さな声どころか「寒気がした」とか「自分勝手な行動」「暴走」「何もかも好きにやりたきゃ」とか、発言がそれこそイェリスさん個人を全否定してるように感じたよ
まだ何もしてないのに
0345名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 07:42:37.95ID:iSMCCUFG結構前から走ったりして参加して、スレの流れも見てきてるけれど、最近のスレはほんとおかしいと思う
意見するのは自由なゲームだけど、全ての意見に従うのは物理的に不可能。意見は割れるものなのだから
それに対して、製作者自身が考えて取捨選択することはいけないこと?
走ったことないと分からない感覚かもしれないけれど、
開発に参加したいと思うのは、自分にしかできない表現したい夢の世界があるからなんだよ
そのために譲れないポリシーを持つのは自然なこと
イェリスさんはスレでは新人かもしれないけど、ツクラーとしての力量は十分すぎるくらいにあると感じる
並列処理走りまくってる2っきは、内部事情把握してないとバグの修正なんてできないよ
それに、スレの人もイェリスさんも普段の生活があるでしょう?
書込み時間と進捗報告を見るに、昼夜削って真剣に対応してくれてるのが分からない?
こんだけイヤなことあれこれ言われてもイエスバットノーで冷静に返答してくれてるイェリスさんは相当大人だよ
私が参加したのが今のスレだったら、うんざりして参加取りやめて二度と来なくなったろうな
0346名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 14:14:50.95ID:UdEQFinm0347名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 16:16:17.29ID:ue4vqThqおかしな電子世界に閉じ込められるって水木しげるのマンガにも出てくるような王道でありがちな設定だし
夢の中だと壁紙の確認しかできない無能が積極的にうろつきに干渉してくる改変っていい
0348GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/03(水) 17:14:46.65ID:6acbWn0Vイェリスさんは自分勝手な行動なんかしていません。
暴走なんかもしていません。
確かに他の人の言葉も嫌なことでも耳を傾けることも必要ですがそこまでネガティブな言葉で言われるとその人も自身無くすと思います。
>>344さんの言う通り、イェリスさんを全否定しているようにしか思えません。
まだ走ってもいないのに、失礼すぎると思います。
>>345
確かに全ての意見に従うのは不可能です。
個人的判断もありますし。
私も普段の生活がありますので四六時中スレを見ているとは限りません。
>>331
ポリゴンの近くにPC設置ですか・・・いいですね!
PCしか入れないからこそ電子の海にピッタリだと思います!
0349名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 18:57:16.99ID:e0uudzQ2そうですね、様々な批判とかあってもめげない大人なイェリスさんにこれからも期待ですね。
やっぱりやらなければよかったってなったら
少し前のレスにもあったように以前のデータに戻ればいいですしね
あとやっぱすごく腹立って言わなきゃ気が済まないのでいいます
私も自己中な発言ですがごめんなさい
>>334
むしろお前の発言の方が寒気するわ
何も貢献してねえくせに適当な発言すんじゃねえ
>>314とかもそうだが自己中なのはお前らの方だろ
共同制作者(笑)は邪魔すんだったら消えてください
何か意見あるんだったら>>345さんみたいに大人な意見言え
汚い言葉でお目汚し失礼しました
私も自分勝手に発言してごめんなさい
0350名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 19:25:34.79ID:ue4vqThq0351名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 19:28:16.98ID:inhD84Xe製作者さんが信念を持ってぜひやりたいと言ってることを人格批判までしてやめさせるのは断固反対
というか、この流れ的にも「性に合わない」のはむしろ>>334のほうだと思う
>334個人で作っていいのよ?w
0352名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 20:21:11.05ID:E6FmzLha発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
仕事しろよニート共
0353名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 20:53:29.80ID:e0uudzQ2その通りだなすまん つい腹が立ったもんで書きこんでしまった
スルーするのが一番だな
俺も同レベルだったなw少しおとなしくするわ
イェリスさんは今まで通り頑張ってください
0354名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 22:33:12.79ID:92MWXvKD私の意見としてはとにかく試作を見せて頂きたくそれまではなんとも言えないところでございましてですね…
0356名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 00:00:00.27ID:i8VqxIUr実装されてから意見すべきですよ?
今週末には準備が整うとのことなのだし、
大人しく待ちましょう
実際に形になった世界を見て感じて、それから感想を伝えてあげるのが
走らないながらもスレにいる人たちができる、製作支援の一つのカタチだから
0357名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 00:06:28.16ID:i8VqxIUr幻想さんお疲れ様です
もしまだお時間に余裕があるようでしたら、
ご自身の製作箇所で「改変不可」のものや「接続不可」の場所について
どこかに書き残していただけましたら幸いです。
それでは、またいらっしゃる時まで、どうぞお元気で
0358幻想 ◆89nd/MMxy.
2014/12/04(木) 00:32:38.10ID:4p3TIWtq以下に書き残してはおきますが、改変の際は連絡お願いします
旧夢書庫…失敗作なので復帰は自由ですが、お勧めはしません(主に内容や没ゲームの設置が原因)。
新夢書庫…改変自由です。ただし幻森の移動、および魔女の閉じ込めは変更しないでほしいです。
月食…改変自由です
人形…改変の際は「必ず」私にどう改変するのかを教えて欲しいです。
ハザマ…改変はできるだけしないでほしいです。でも音の問題などあれば、改変してもいいです。
幻森…魔遊に関して。メガネ割りとギブスでマージナルに変化するのはできれば変えないでほしいですが、プレイヤー次第で変えてもいいです。
マップ自体はできるだけそのままでお願いします
蝶…もう自分でも放置気味なので、改変は完全に自由です。でも連絡はお願いします
※没ゲーム関連は接続を消しても構いませんが、マップそのものはそのままでお願いします
また、神社に設置した巫女イベントは削除しても構いません。また、同じくギミックランナーに追加したBGMも削除してもいいです。
0359イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/04(木) 18:08:01.71ID:iLj9SBukお疲れ様です。
草原のチップセットを差し替えたのですが、何かマップが変なことに…。
とりあえず差し替えはしますがこれで大丈夫なのでしょうか?
それとオブジェクトチップが完成しましたので後はデバッグ作業だけになりました。
よって走りたいと思います。
早ければ今日中、遅ければ今週末にあげられると思います。
0360幻想 ◆89nd/MMxy.
2014/12/04(木) 18:26:40.61ID:4p3TIWtq…とりあえずそのままでお願いします
マップだけのパッチを後で作っておきます
0361イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/04(木) 22:05:25.58ID:iLj9SBukゲーム本体用 臨時の中の、本体ファイルアップ 臨時用1に
分割ダウンロードバージョンとver0.101g→ver0.101hアップデートパッチの
2種類を追加しました。
とりあえずの動作確認は済みました。
0362イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/04(木) 22:08:13.27ID:iLj9SBuk分割(1/5)→http://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/8/%E3%82%86%E3%82%81%EF%BC%92%E3%81%A3%E3%81%8Dver0.101h.part01.exe
パッチ→http://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/14/%E3%82%86%E3%82%81%EF%BC%92%E3%81%A3%E3%81%8Dver0.101h%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
0363幻想 ◆89nd/MMxy.
2014/12/04(木) 23:53:40.11ID:4p3TIWtq修正パッチを作りました。主にマップチップ変更に伴うバグ(?)の修正や、イベント変更および追加などです。
http://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/15/ver0.101h%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
036412部屋目の310
2014/12/05(金) 08:17:12.52ID:6nq1ZNL4まだ時間なくて新マッププレイできてないんだが
新規曲について、SR分室(現SRの後継マップ)に登録する用に
どっかに使用箇所書いといてくれると助かる
登録不要、登録非希望の曲あるんなら
それも書いといてくれたら配慮する
0365GALAXY ◆nrgKNIeDl6
2014/12/05(金) 18:40:13.63ID:EOQ+hTFDお疲れ様です!
イェリスさん、これからも頑張って下さい!
幻想さん、何か色々とありがとうございます。
復帰出来ることを願ってます。
0366Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/12/05(金) 19:36:06.71ID:FU+nRI15#現在の壁紙総数 :160枚
//中略//
#次の人の変数開始番号 :2761
この役割はWikiや各種ファイルが担当していますので、あえてchangelogに書く必要も無いかなと思います。
丁寧さも重要ですが、あまり丁寧に何もかも書いてしまうと段々重要な情報が埋もれてしまうので
既に場所分けされているデータを複数箇所に記載するのはあまり良くないと考えています。ミスの原因にもなりますし。
その頑張りは素晴らしいですが…。
その上でどうしても必要とお考えであれば、一行にするなり出来るだけ短くして頂きたいです。
もし毎回8行消費する事になったとすれば…行数が大幅に増えることでとても読みづらくなると思います。
※変更時だけでもやっぱり8行は多過ぎる気がします
※変更点としての「変数〜を使いました」等はそのままで良いと考えています。
勿論こちらも無理無い範囲で行数を抑えることは重要です
…と言いますか、これと内容が被ってるのも理由の一つです
0367イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/05(金) 23:57:16.64ID:C6MyOAfcお疲れ様です。
新規追加BGMは9曲ですが、以下の3曲以外は登録不要です。
・Yeris_Electronic_Sea.mid (MAP0642『電子の海』のBGM)
・Yeris_Another_Electronic_Sea.mid (MAP0643『異電子の海』のBGM)
・Yeris_Morse_Chord.mid (MAP0646『翼管理』のあるイベントをこなすと聞けます)
>>366 Caさん
添削ありがとうございます。
ご指摘通り冗長ですので、一部削除します。
そしてchangelogに一部誤りがあるため修正し、copyrightも更新し、
壁紙No.159の取得のためのイベントの位置を変更するため(取得条件は変わりません)、
修正パッチ2をあげました。
以下のURLからどうぞ。
http://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/16/ver0.101h%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%812.zip
0368百八十五号 ◆DTQRYFW3Ow
2014/12/06(土) 00:24:57.14ID:M7eRvhdQ百八十五号です。
実はマップを制作したいと思っています。
現在ルール変更など、大きな仕様変更がないか
確認しているところなので
実際走るとしても1週間以上先の話になると思われます。
まだ把握できていないことも多く
不手際や不行き届きな点があるかもしれません
その時は、お手数をおかけいたしますが
どうかよろしくお願いいたします。
0369Ca ◆Qz/yBncGCA
2014/12/06(土) 02:14:03.21ID:3CBg/un9何とか伝わったようですが、一応整理するとこんな感じです。
これはWikiや他ファイルにも書いてある内容なので、
あえてchangelogに書く必要も無いかなと思います。
それに、あまり細かく書きすぎると肝心な情報が埋もれてしまうかもしれません。
駄文失礼しました…。
(よく考えれば自分へのブーメランかも)
0370わたる ◆6qzWdJnW.25N
2014/12/06(土) 10:12:26.00ID:eEtE5fyjイェリス氏更新お疲れ様です。
「電子の海」も好きですが、施設から電子の海に行くときのイベントが個人的に大好きです。
>>368
百八十五号氏、
制作に戻って来てくださり、本当に嬉しいです。
制作参加当時と現在とではルール等色々変わってる部分もありますので、
何か不明な点ありましたら是非スレにてお尋ねください。
更新とても楽しみにしております。
0371名前は開発中のものです。
2014/12/06(土) 15:29:03.14ID:aLRv30Nq1 01 ←こいつ追いかけてたら一日終わってた
111
なにこれたのしい
0372イェリス ◆0cpAzkXprk
2014/12/06(土) 20:29:24.42ID:zGSz+wRt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています