別にぼく的にだと「このスレが日記帳でもアイデア帳でも良くね?」ともおもえるんだよね。
大体、こういう掲示板なんていう誰でも閲覧可能でウディタの専用カテゴリとしての共有スペースで文章を書く場所があるんなら、とりあえずぼくはそういう情報関係をカキコしますわ。
なにか技術関連や勉強知識の発展とかの議論だったらともかく、短文乱文の愚痴や戯れ言だけで1つのスペースに1000までしかヽキコできないスレッドをくだらんレスであまり埋める気にもなれんし。

必要になった際に、あまりに愚痴や戯れ言が多すぎるとログとか読む際にマルチポストの荒らし被害に合った場所を眺めるみたいに、読みにくゝなるだけ。
大体、「長文」どうこう言われても、起承転結をモットーに丁寧にカキコしようとすると、大体、全角300文字〜400文字くらいの文字数はいくもんだろ?
そんな感じで、脳みその回転力や指の運動性などを勉強や鍛練したり鍛えながら、ウディタでイベントテキストなんか打ち込むようにしてますわ。

そもそも、使用するスペルカードこそうどんげった狂気だけど、ウディタでのクリエイターやプランナーとして狂気になるつもりじゃないからぬ。w