>>629
大したことしてないけど、サンプル
http://ux.getuploader.com/mmf/download/846/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%882.mfa

カメラの位置がずれるのは致命的なんで、
速度が一定以下になったら元の位置に戻すよう命令を追加。

不自然な揺れ方ってのの詳細が分からなかったのだが、
俺が一番気になったのはカメラが囲まれた空間の上の方にへばりついて
左右運動しかしなくなること。
これは壁にぶつかったときの摩擦力で上下の速度ベクトルが0になるのが原因だと思われる。
摩擦力を0にしたらもっとそれっぽい感じになったかも。

他にもっとこんな風にしたいとかあったら考えてみる。


あと、正方形の画像を取り込んだ時、ホットスポットを重心で取り込むと、
中央の位置からずれる事があるのだが、
正しい真ん中は「中央の位置」の方で、重心も本来はそっちのはずなんで…。
ホットスポットを重心で取り込む時は変な形してる画像の時だけでいいんじゃないかな。