『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/09/06(土) 02:17:35.95ID:4I4N+wt2『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。
■前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/
0441名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 14:01:37.21ID:TKxxFzReスマホでは作ってないのでアドバイスにならないかもしれないが
高速ループで最大どれくらい処理が増えるのか意識して出来るだけ減らすといいかも?
見た目の処理数は少なくてもループで激増して重くなるなんて自体が俺には結構あった
極端な一例としてマリオ的な横スクロールドットアクションゲームだとすると
コインを入手する判定を作る場合
A.マリオ自身がコインと重なっているか判定する→処理は1回で済む
B.コイン自身がマリオと重なっているか判定する→コインの枚数分だけ処理が必要になる
Aの方法で処理すればFCスペックでも処理落ちさせずにコントロール出来るが
Bの方法だとコインの枚数によっては現代PCスペックでも処理落ちする可能性はある
0442名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 21:54:48.18ID:DTrCT61X敵の動きとか、ダメージ処理が本当に重い処理なのだろうか。
音が鳴りっぱなしになるバグじゃないかと、普通は考えるべきな気がする。
PCでは動くのなら、スマホ独自のイベントに関連した何か?とか
あと、文字列オブジェクトが意外に超重い事に気づいた。
文字列がめいっぱいあるとPCでも普通に処理落ちする。
0443名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 22:15:32.58ID:UsvViYj0文字列についてはwikiの仕様等雑多情報のページに詳しく書いてあるね
0444名前は開発中のものです。
2014/12/04(木) 22:24:54.87ID:qW/D61tN停止と再生を繰り返して連打再生させるテストでわかったことだけど
1つのチャンネルで音を停止・再生させるイベントが重複すると処理落ちする
もしくは極近い間隔で実行されると処理能力が追いつかず処理落ちすると思われる
解決策として考えたのは、再生するごとにチャンネルを+1して32になったら1に戻すという処理で
次々に使うチャンネルを変えていくことで一応処理落ちはしなくなった
0445>>441
2014/12/04(木) 22:49:42.54ID:TKxxFzReマリオ系ACTなら関係ないけど何気にカウンターも重いと思う
雑魚キャラ全部にHPバー付けた時に処理落ちして困ったんだけど
カウンターをアクティブオブジェクトに変更したら60fps維持できるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています