【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 03:51:17.47ID:DvHOmP6gJSでってコピペすれば動くコードよこせって話なのかw
アルゴリズム的には自分から半径1のどこかに起点とって衝突判定、
衝突がなければ生成。
衝突があればその衝突したオブジェクトの一番遠い方から半径1と自分から半径1の円の交点求めて得られた2点と
起点を自分中心に60度回転させた点の三つの中で一番起点から遠い点を新たな起点にして
その新しい起点と最初の起点の距離が1未満になることを終了条件にして再帰的に探索繰り返せばよさそうかとは思うが。
衝突判定アルゴリズムは超めんどくさくても全部自分で書くか
そうでなければColliderつけてPhysicsなりPhysics2Dなりでやるか、
ってあたりだろうな〜。
でも3次元だともうかなりめんどくさくなりそう。
あと衝突対象が円とかじゃなくて壁とかそういうのがあったりするとかなりアレかも。
まぁいずれにせよJSは書かないからよくわからんw
あと基本的にUnityの話じゃないよなこれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています