ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 20:13:35.05ID:4dgjpkas気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403095383/
0988名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:18:33.00ID:oNPJ9babいや違うよ。
>>984
ダブルバッファって基本テクじゃないの?
DirectXなら必須だとおもう。
0989名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:56:23.98ID:INomcjEzまじ致命傷なんだがファッキン
0990名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:58:02.07ID:F6t+e34w再描画イベント用にとっとくみたいなのはやってましたね。
cocos フレームワークの Follow アクションを使ったら簡単にマップスクロールできましたヾ(´∀`)ノワーイ
細かなカスタムをしようとしたら、オーバーライドしたりしないといけないみたいだけど今はこれで十分
せっかく cocos のメッセージ表示の話がでたので次はそれを実装してみよう
HTML のテキストボックスに jQuery とかで書こうと思ってるけど
もしかしたら cocos に便利なものあるかもしれないので探してみよう
0991名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 19:34:15.48ID:a0tuaoeYttp://www1.axfc.net/u/3300580
パス:riceand10jiru
0992名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 19:57:47.43ID:fb0IewofOpenGLがバックエンドだったりするとほぼ確実に使われてるよ。
(正確にはOpenGLよりも低レベルの層で行われてるから(EGLとか)、
使ってる人は意識しないですむようになってるよ)
V-Syncまたずに更新すると画面が半分だけ更新されたりするけど、
それのひどいバージョンだよ
うにていいじいじするよ
0993名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:08:38.64ID:emAvLxGB文字を一切使わないゲームを作るといいよ
0994名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:21:40.89ID:qpsTdK0B実際そういう作品あるものね。
0995名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:24:00.34ID:INomcjEz0996名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:28:42.83ID:V4XQZpHp0997名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:30:56.37ID:qpsTdK0Bストーリー性があってのめり込むタイプは正直センスだけでできてても文句でないからなぁ
ワンダと小僧(違)とか
でもビデオゲーム黎明期のゲーセンゲームは文章なんか一コイン入れろで済んだくらいだからあの規模をアイデアだけで練ればいけるんじゃねかな。
0998名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:32:39.13ID:INomcjEz0999名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 21:37:56.49ID:58j5PaQi海外は単純に人口が多いからゲーム性を見て評価して購入してくれる気がする。
上手くいけばクラウドファンディングとかで次作の資金集めもやりやすくなりそうだし、一発当たった時の天井が凄い高くてまさに一攫千金だもの。
1000名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 22:10:40.23ID:5iSOQQCk<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。