ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 20:13:35.05ID:4dgjpkas気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403095383/
0083名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:15:30.03ID:VsnoK19+0084名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:18:38.52ID:VsnoK19+いちいち問題が発生していつまで経っても終着駅につかない。
いつになったらhelloworldが表示されるようになるんだろう……。
0085名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:38:29.36ID:9+GAwRVqEclipseはVC++に慣れてた俺には扱いにくかったよ。
結局使わなくなった。
もう少し障害の情報を詳しく書くと、ここのみんながきっと教えてくれるよ。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0086名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:16:47.27ID:WYSzzZ+z0087名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:22:33.46ID:SZVE/qwq多分管理者とか監督という仕事が
ムチ持って怒鳴るだけの阿呆と思われてるw
0088名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:24:46.38ID:SZVE/qwq参考書なりサイトなりとぴったり同じバージョンを選んでいかないと痛い目に遭うで
そんなのばっかりだからオープンソース尽くしはキライ
0089名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 16:23:12.40ID:yk9Q6Hddインストールするもの多いしバージョンによって設定画面結構違ってくるし
>>87
納期を睨んで段取り作業(刃物や治具の交換、寸法が出るようにオフセット調整とか)をしたり新製品用のプログラム作ったり
材料の管理者との連絡やら納期調整の相談やらトラブルの解決やら色々やるんだよー
って言っても「でも物を作るのは機械とライン工なんでしょ」って言われる・・・間違っちゃいないんだが何かおかしいw
責任負わされる分待遇そこそこ良いし、製造ラインの現場仕事なのに退屈しないから個人的には理想的な仕事なんだがな
0090名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 16:56:15.07ID:ZLavo+qO入賞すればゲームショーやらなにやらすごいな
0091名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 19:55:10.52ID:VsnoK19+そうしたいのは山々だけど、行き詰まるたびにぐぐって違うサイトの情報を参考にしたりして
進めてきたから既に自分がなにをやってきたかもわからなくカオスな状態にw
(サイトごとに別の解決法が書いてあったりして)
ちなみに今は下記のエラーが出て実行できない状態で足踏み中。
Failed to open the HAX device!
Open HAX device failed
HAX is not working and emulator runs in emulation mode
0092名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 19:59:16.22ID:VsnoK19+締め切りまでにある程度形になったら参加してみるのもいいかな。
0093名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 20:55:19.06ID:jAQNK47Ghttp://9-bb.com/android-sdk-エミュレータで-「open-hax-device-failed」というエラーが出て/
0094名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 21:35:43.01ID:yn+lyB4t古い情報に踊らされないように。Eclipseから環境構築しちゃだめ。
ADTバンドルのを解凍すれば一発で環境構築終わる。
(ただ、最新のADTは一部にバグがあるようだけど、ProGuardを使う段になるまでは関係がない)
0095名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 00:41:33.04ID:BHT9gUvMthx参考になった
0096名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 10:54:40.75ID:Q5PyMetg前回のフェスで同じ事考えたけどニコ動にいる層は金銭が1円でも発生すると嫌がる人多いから宣伝効果より変な苦労のほうが増えるかもしれん……と考えてやめた
フェス参加した人いたら変な突撃とか来たか知りたい
0097名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:08:43.61ID:nPwOIb3R知り合いのいない土地だから新しいこと始めたいが、経歴が空白と落差ばかりなので詐称しようかとも思うけど、
ググられたら一発なので迷う。当面はゲーム制作に没頭しようかな。
0098名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:23:54.46ID:MMVCLfFPライン工なんて管理者がプログラムした誰でも出来る工程をただ繰り返してるだけで機械化した方がいいスピードもコストもあらゆる面で改善されるけど、それだと国に怒られるから仕方なく雇ってるんだよって老害に現実を教えてあげよう
0099名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:25:56.59ID:DKWnSd4+受賞してしまえれば宣伝効果+30万でウハウハなんだから気にすることなくね
0100名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:43:37.46ID:Jfm9/Pcy0101名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:23:17.43ID:YnmWShyC0102名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:31:21.10ID:d5DDB0wx自作じゃなと不味いんだよね
ネット上のフリー素材を使っている身としては、その段階で失格だな
0103名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:50:46.79ID:PAPKFfWm0104名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:52:29.96ID:4/PhFYih0105名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:53:16.58ID:pQiP707T0106名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 13:41:56.70ID:V2nvXyK80107名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 13:58:44.95ID:DKWnSd4+0108名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 14:48:30.85ID:V2nvXyK8ニコ動にいるガキから賞賛されたい人とかな
0109名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:16:21.49ID:Q5PyMetg打たれ弱いからこれで金取るの?とか絵師雇えとかメールでどかどか来たら寝込みそうで…
>>105
参加ルールにニコ動内での二次創作と実況を許可する事ってあったからじゃない?
素材作者はそんなこと想定してないだろうから一々問い合わせる事になるし
あるいは素材だと他のゲームに埋もれて嫌ってことかな?
0110名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:18:53.27ID:Q5PyMetg× >>96
○ >>99
だ
0111名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:31:08.24ID:DKWnSd4+0113名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 19:26:48.05ID:5E6vVDitもうたまに帰る程度しかできないと思ったほうがいい
0114名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 19:48:47.31ID:V2nvXyK80116名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 02:04:31.36ID:hLRKj+3U0117名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 02:55:46.64ID:ESlabbYG裸の島とか言う、中途半端な名作映画を思い出した。
文字なしシバリは、良いことだと思う
0118名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 06:47:16.43ID:5E+s9HSDひたすら図解?
0119名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 07:36:16.86ID:by7hTtpzゲームに限らん
0120名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 10:22:43.51ID:q4gzDzqN後は画面上のギミックをハイライトしたり、他キャラの動きを真似したり
そのくらいかな
でもソシャゲは無理だわ
0121名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 10:33:51.72ID:hLRKj+3Uけどあれはソシャゲとは違うしなあ
0122名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:11:17.79ID:ma5JoLpT0123名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:12:04.93ID:ma5JoLpT0124名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:44:46.67ID:CoxAi99B忘れた(´・ω・`)
12ボタン+アナログ2で1000円の格安品だったのに。
ところで、みんなの自作ゲームはゲームパッド対応してる?
ボタン設定画面とか色々作るのが面倒そうだけど、対応した方が
いいよな?
0125名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:54:41.49ID:Z5WMd16K0126名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:02:20.37ID:wHKjhhkA0127名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:06:42.24ID:qvd0GMjW理由は操作方法を分割すると操作方法の違いによって他人同士のプレイ感覚が変わってしまうから
0128名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:32:54.48ID:HDLC7QMXPC系パッドは雑なのが多いし
プレステあたりのパッドを変換機付けて使ったほうがいい
すでにパッドあるなら変換機だけで済むし
0129名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 13:38:34.63ID:wHKjhhkAこれかなりやばいんじゃないか
0130名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:02:48.53ID:zFiOj//f0131名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:11:18.18ID:by7hTtpzスレチ(有職)なのをわかっててわざわざ自称してまで確認するような
空気がよめないor思慮がない人はちょっと・・・
0132名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:19:08.45ID:O9/r5x3v0133名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:32:54.43ID:lgo2JfmM0134名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:00:50.04ID:zFiOj//fちゃんと働いてるのに世間の認識がニート扱いなのをちょっと愚痴りつつゲーム製作の話したかっただけなんで、空気よんでなかったらごめん
0135名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:03:56.99ID:I6tFuXjfまあ、こんな感じだから人がいつかない
0136名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:17:16.70ID:by7hTtpzいちいちお伺いたてる必要ないじゃんって言ってるのよw
0137名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:23:47.33ID:IN8EzF1g0138名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:24:48.48ID:I6tFuXjf0139名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:38:30.14ID:20d/hFqK充実してると思ってんの?
0140名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:44:53.82ID:QbeFcJth0141名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:46:30.99ID:HNaqROi10142名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 16:54:29.65ID:eKJaf77fプログラミングは形になった気がするけど素材が絶望的だから完成の見込みが立てない。
いっそ技術を金に換えるために一般アプリでも作ろうかな。
それと下の階の人が基地ってるかも知れなくて怖い。さっきも仕事?から帰ってきたら叫んでた。
0143名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:11:19.44ID:0cq14qSsイヤな事思い出しては叫んで発散させるクセがあるから
わからんでもない……。
0144名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:16:29.16ID:q4gzDzqNこっそり録音してボイス素材として活用するとよい
0145名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:29:29.67ID:eKJaf77f自分が悪いのではと思ってしまう。小心者なので。
海沿いだからか気温が高いので、エアコンないとパソコン壊れそうだし夜も寝れないし仕方ないか。
あまりにビビったんでいままで携帯の契約きれたままだったけど、simフリーのを買うか考えるに至ったわ
0146名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:32:41.36ID:zFiOj//fうちの隣はもっと酷いから大丈夫じゃねぇかな〜
家族で住んでるみたいだけど朝鮮語とか中国語が飛び交ってときどき肉の塊を殴る鈍い音がするよ。
一応警察に連絡とかしてるけどマジ怖い
0147名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:40:39.75ID:IzMdODj20148名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:00:13.58ID:CoxAi99B海沿いか・・・景色が良さそうでいいな。
まぁ、塩害とかあるから住むといろいろと問題もあるだろうけど。
0149名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:05:30.75ID:I6tFuXjf同情するわ
うちも前のアパート、大家も娘もヤバかった。大家が娘が子供の頃に写真集出したとか言ってたから、調べてみたら幼児ポルノでしたw
0150名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:46:48.06ID:etyf//SPメモリーに何でもかんでも入れるとそうなる
ファイル関連処理を詳しく学べばいいよ
0151名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:59:43.23ID:zFiOj//fゲームでテクスチャてんこ盛りだとそのくらいは行くことあるけど、実際ゲームの表現に依存するからなんとも言えない。
Android2系列だと辛いけど、4系列ならまだまだ行けるレベルだったりするし。
一昔前の3Dワークステーションの性能が手のひらにあるって凄いと思うかどうかレベルかも。
>>150が言うみたいにそれが何でもかんでも主記憶に遺した結果で描画に必要なもの以外のせいだとちょっと問題だと思う。
0152名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 21:44:41.47ID:wHKjhhkA0153名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 22:16:54.86ID:ZEezNC35CGが300枚程度、全部バッファに先読み。
200Mって凄いな。
話は変わるが、ゲーム制作にあたって、
一に技術、
二にやる気、
三に体力、
四に人脈、
五に絵力、
そう思いついたので、今日は体力作りに本格的に取り組んでみた。
腹筋10回、背筋8回、腕立て4回。
明日は筋肉痛だぜ(`・ω・´) b
0154名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 23:31:27.51ID:KhhlfvJ8やっと各シーンの半分のメモリマップができた。
明日は集まりの日。
できあがったツールがなんと評価されるか・・・
心配でお腹がジュクジュクになって下痢がひどい。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0155名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 23:58:26.13ID:wHKjhhkAやっぱその都度読み込むほうがいいのかなぁわかんねえな
0156名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 01:23:02.42ID:rvzwl+FK今は逆に極力気にしないように作ってる。ローカル変数にガンガン一時オブジェクト作りまくってる
ただし、それはプログラムの範囲内であって、リソースなどプログラムの外から読み込む領域は厳しく制限している
大体今のアプリなんて、メガデモ除いて95%以上が楽曲や画像などのリソースだろ
0157名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 01:48:46.40ID:tKTNvO0V0158名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 02:47:08.04ID:lPPJIDFwやっぱり、PCのフリゲ作ってます(´・ω・`)
ビンボーだと、初期投資できるだけ掛けたくないからとてもじゃないが、ペンタブで絵描いて素材自作は、必然的に先になるのねぇ(ヽ´ω`)
最初はフリー素材様々のカツカツからスタートやな
0159名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 03:36:19.42ID:rvzwl+FKなのでCPUが計算で自動生成したものをコレクションするゲームを作れないか、と考えたが
よく考えたら既にあったわ
っ Bitcoin
0160名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 08:00:14.40ID:QLjiRqbN自分でゲーム作るのと企業が作るのとじゃ
日本のゲームのクオリティと海外で作るゲームのクオリティとの違いに似てると思うんよね
国産のゲームってさ
オープンワールドなゲーム少ないじゃない?
費用も技術力ももう完全に海外と差がついちゃってそんなもの容易に作れないじゃNAI?
でもそれはそれでいいと思うのよね
だっていくらマップが広くたってゲームそのものがおもしろくて楽しいって確証はないじゃない?
マップ小さくても、街や村が1つ2つしかなくても
そこにたくさん愛をつぎ込んで作れば
きっと企業にも負けないおもしろいゲームができるんじゃああないかなあ〜
と、
僕は
常日ごろ思っとるとたいです・・・。
0161名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 08:27:43.89ID:IgVXpLpD日本人はリアルにはそこまでこだわりはないから、日本人の好む方向で勝負すりゃいいだけ
マリオだって、今は初代スーパマリオな横スクロール2Dに戻してるしな
0162名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 09:53:38.90ID:JqzoLMcxexcite先生の出力じゃ読んでもらえんかねえ
0163名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:29:22.12ID:2Z4JPlT30164名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:44:42.94ID:tKTNvO0VDLsiteが確か英訳サービスやってくれてるんじゃなかったかな。
0165名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:56:15.17ID:dv+g8/Ro0166名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:05:49.14ID:NGkuMhxj0167名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:07:32.00ID:eoPnUw/eプログラムと必要最小限のUIくらいしかやらんわ
0168名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:14:21.05ID:LOvpSnQZドットは必要なら3Dのレンダリングでアニメパターン作って代用するつもり
0169名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:18:07.47ID:2L8JYstr自分はプログラムしか書けないから絵師は知人に頼むかAsset storeとか3D forgeから買ってきたモデル使う
普通にリリースしてる奴は絵心無くても大丈夫なような奴しかないけど orz
0170名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:23:08.95ID:lyfzc3TA0171名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:24:58.02ID:2Z4JPlT30172名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:53:06.19ID:tKTNvO0Vメインはプログラムだけど、これも素人に毛が生えた程度。
シナリオ、音楽はまるでだめ、ってとこだな。
最近のゲームは3Dがデフォルトで肩身が狭いわ。
たまにある2Dゲーはドット絵神レベルだったりするし……。
0173名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:00:48.59ID:4Q7DBRWoプログラムで作ったゲームは少しでも付加価値付けないと埋もれてしまうな
3Dなんぞ必須条件
0174名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:22:48.01ID:NCuhHmH60175名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:59:04.95ID:b9/Y9z3l2Dや3Dとか関係なく、必要なのはデザインのセンスだろ。
0176名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:05:51.16ID:eoPnUw/e0177名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:07:51.79ID:tKTNvO0V0178名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:10:41.61ID:tKTNvO0V0179名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:27:02.12ID:2L8JYstrそのせいで80年代の1画面ゲームはとても面白い
0180名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:55:47.83ID:iRyTqdm30181名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:12:41.73ID:b9/Y9z3lまぁ、それが難しいからデザイナーなんて職業が存在するわけですけど。
センスが無いなら、好きなもんのパクリでもいいさ、続けてたら後から付いてくる。
0182名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:18:11.55ID:iRyTqdm3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています