トップページgamedev
1001コメント318KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:13:35.05ID:4dgjpkas
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403095383/
0628名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 19:53:48.62ID:RwxBHLiL
>>627
そういって貰えると、すげえ嬉しいです
今回のゲームは残念な結果でしたけど、その代わり色々と学ばせてもらいました
本当にみなさんありがとうございます
もしまた次があったら、今度はもっと良いゲームに出来るような気がします
(検索で引っかかるかは分かりませんが!)
0629名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 19:58:47.71ID:J7ctMOJN
去年だったか、帰省かなにかで全国的に渋滞が酷かったときにアプリのプチバブル来たことなかった?
今年もお盆が狙い目ちゃうの?
0630メガネートさん2014/08/03(日) 23:12:55.17ID:tRbfhEdu
>>597
かなりちゃんとしてる!
だいぶ遅レスやけど(ヽ´ω`)
0631メガネートさん2014/08/03(日) 23:16:21.80ID:tRbfhEdu
検索リクエストググるさんに送っといた(ヽ´ω`)b
しかしgoogleplayなのになかなか引っかからんのか
0632名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 23:24:41.81ID:GVkIOkr4
21世紀なんだからプレステ1の規模は超えてくれよな!
0633名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 23:53:58.26ID:03XwVDAC
>>632
手のひらに収まるスマフォですらIris Indigo超える3Dマシンだぜよ
プレステ1とかとうの昔に追い越してるぜ。

#IRIS Indigoしらないとか言わんよな?
#今どきのスマフォは西暦2000年のワークステーションよりパワフルなんだぜ
#SUNのSS10とかIRIS Crimsonを何百万も出して買ったんだけどなー、ソレ使った仕事でトントンくらいしかかせげんかってん
0634名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 23:55:41.82ID:TpmRGA2I
は?何おまえ?
じゃあお前が作ったPS1以上のゲームうpしてみろよ
0635名前は開発中のものです。2014/08/03(日) 23:58:26.93ID:RwxBHLiL
>>630
ありがとうございます!自分なりに出来る事を詰め込んだ甲斐がありました
検索リクエストなんていうのがあるんですね、初めて知りました
>しかしgoogleplayなのになかなか引っかからんのか
正直、かなり甘く考えてました…現実は厳しいです

>>632
今回ゲームを作って思い知りましたが、
ファミコンレベルでさえ自分ひとりじゃ無理です…
スーパーマリオとか、あれを一から作れる気がしないです
0636名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 00:00:15.53ID:sDqDi61s
>>634
えー?
ファミコン時代からプレステ2まで沢山作ってリリースしてきたけど、NDAでまだ縛られてるからかけないよ
オフ会でオフレコなら一杯暴露話しても良いけどさ。

もう知命なんだよなー、ナツメネットとかが有った頃は色々現場暴露してたけど、流石にあの頃みたいなやんちゃを2chではできないよ
0637名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 00:34:20.03ID:4rJlmSS9
うわぁ。なんか痛いニートがいる…
0638名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 00:44:51.07ID:NkRMRpUN
ひでむしあらわる
0639名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 00:48:26.23ID:+1QKf+Dq
みんなドリキャスレベルの物作ってるのかと思ってたけど
もしかしてブラウザゲームレベルなの?
0640名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 03:37:59.71ID:3huMrwYj
NDAあるから書けないけどオフ会でオフレコなら一杯レスしても良いよ
0641名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 07:46:30.20ID:L3UlBJYP
>>636
その手の話をどや顔で2chに書いた段階であんたの負け。
次はもう少し違った方法を考えましょうー
0642名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 09:14:12.04ID:64Me3sId
知命って何のことかと思ったが、50歳って事か。
0643名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 09:21:22.13ID:64Me3sId
まあなんにしてもスーファミレベルにも達してない作品しか作れん俺から見れば大抵の作品は高レベルに見えるわ。
同じニート、無職、フリーターでもピンキリだよな。
0644名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 09:29:02.17ID:sNVw9ulE
何を持ってしてスーファミレベルなのかがわからん
0645名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 09:59:49.19ID:gI+jhDqI
FF6クラスの神ドット師なんだろ
0646名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 10:11:30.37ID:gI+jhDqI
フリーターばっかやってないでゲーム制作したい
就職するには実績が要る→なおのことゲーム制作が重要
実家は鬱になったとき精神科の先生に自活を勧められるレベルのガチの毒親の巣窟
掛け持ちでフリーターしないと支払とか詰むしPCも買わなきゃ
今ガラケー+ネット喫茶というネット環境だし
ゲーム制作の時間が確保できない
いや、勉強は進めているんだが、実践する暇がないって感じか
変数がわからない、解るんだけどわからないという不思議な気分
0647名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 10:36:58.15ID:64Me3sId
>>645
達してないって言ってるだろw
0648名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 10:40:27.50ID:teBRKNfg
>>646
それはわりと詰んでると思う
0649名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 11:09:18.19ID:XIKOtLxO
6月くらいから記憶がないが、いつの間に8月になったんだ
0650名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 13:00:59.60ID:NkRMRpUN
>>646
勉強とかどうでもいいから
自分の作りたいものを紙芝居で作れ

変数でつまずくってのは
履歴書のどこに自分の名前を書くのかわからないというレベルやで
0651名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 18:07:56.14ID:Cn2cqR6S
x=x+aが理解できないんじゃね?
0652名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 18:29:37.68ID:pTHeVjWH
若いなら詰んでない
企業は未経験でも若い奴を取るから
変数がどうとかは勉強すればすぐに分かる
0653名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 18:41:55.11ID:r0iY82gQ
うん
未経験(ただし実戦級の技能の証明がある)でも若けりゃハードル上げ過ぎなきゃいくらでも行き先はあるさ
0654名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 19:46:56.42ID:pTHeVjWH
>>646>>652
あっ、646はゲーム会社でゲーム制作したいのか?

有名企業への就職に限って言えばたしかに詰んでる
有名大学の新卒からいくらでも採れるから

でもそれにこだわらずに視野を広げて
一般的なプログラマとか個人開発者とか
若ければまだいくらでも道はある
0655名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 19:50:48.50ID:dfLZJlXC
インディー開発者として名をあげて、有名企業からお願いされる立場になれば?
0656名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 19:56:18.52ID:e7AEGWwq
もちろん本人の希望もあるけど、プログラマーとしての道を選んでも、企業じゃオペレーターどまりかもしれないから、しっかりした企画書を書けるようになった方が良くね?
0657名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 20:04:52.76ID:L3UlBJYP
夢が小さい!
ゲームで一発当てて巨万の富を築け!
ウリャー!
0658名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 23:08:24.32ID:gI+jhDqI
もう親のATMじゃないし、その時の借金も今年で終わり、がんばるぞーなんだが、年は気づけば20終盤近い・・・
大手志向はないがゲーム制作にかかわる仕事をしたい
企画やシナリオって下手に絵や音やプログラムよりも難しいイメージある
俺が学校や親に苛められて、あとはアルバイト&アルバイトだけの人生だったし何も新しい体験がないからだろうな
あっっ、俺の人生をゲーム化してみんなでメンタル鍛えようとかどうだろ・・・でもゲームで再現しようがないよな
0659名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 23:19:42.25ID:dfLZJlXC
グッドウィルでも、すき家でも、ワタミでも、自動車工場の期間工でも
1つのアルバイト経験を5本くらいのゲーム企画にかえられるくらいの何かがあれば、それはもう財産かと思うよ
0660名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 23:40:21.39ID:DHvsCHFX
なんかようわからんが がんばれ!
0661名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 23:54:14.91ID:NkRMRpUN
アルバイトを繰り返して人生ポイントを貯め
近寄ってくる亡者を追い払うゲーム

アルバイトダンジョンに潜ってレベルを上げ
亡者(ボス)を倒すゲーム

アルバイト(巨獣)から鱗コインを剥ぎ取り
亡者の群れに投げて目を逸らした隙に地獄から脱出するゲーム
0662名前は開発中のものです。2014/08/04(月) 23:58:20.58ID:e7AEGWwq
・ゲームタイトル
・ジャンル
・概要
・プラットフォーム
・対象年齢(ターゲット)
・予算
・開発環境
・開発期限

企画書に書くことってこのくらい?
0663名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 00:02:56.19ID:tgyAoa8L
>>661
その昔「新入社員とおる君」ってゲームがあってですね
0664名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 00:16:37.64ID:qHkMlGVX
>>658
なんだ人生これからじゃないか。
ハロワ行ってゲーム関係の仕事片っ端から受けてみたらどうよ。
田舎じゃなければあるのでは?
とりあえずバイトでもゲーム関係ならいいんじゃない。
0665名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 08:40:59.14ID:/JucHP4p
まずはゲーム作らないと!作品先行なしで入れる所なんて無いよ。
僕は企画志望だから作らなくて良いんです…ってのは通用しないぞ

スマホのゲームでも勉強しながらとりあえず一本作ると、色々見えてくるよ
0666名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 09:33:52.84ID:tyfoKYU5
みんなおはよう。

>>658
上の人も言ってるけど、作品あった方が話しが早いよ。
もし少しでも作れるなら今から作っちゃえばいいし、全くの未経験なら初心者の本買ってきて、今日から頑張ろうよ。
まずは一歩踏み出そう。

>>662
読ませる相手によって若干必要な項目が変わってくるよ。
相手がただの投資家なら、コストとそれに対する熱い情熱。
プロデューサーなら、売り出すためのコピーの原型。
ホリエモンとか孫さんみたいな人なら、これを機に今後こんな事業を展開します的な未来予想図。

後は個人的に・・・
ユーザーニーズが欲しい。
類似するゲームとの比較データが欲しい。
上の二つを織り交ぜて、このゲームはこんな処が面白い!って説明できるコンセプトが欲しい。
可能なら、プロトタイプを用意した方がいい結果が出やすい。

>>663
懐かしいなぁ、敵キャラに頭突きして会社抜け出すゲームだったっけ。
後でググってみよう。

高校野球観戦開始まで後4日。
そのためには、今の作業を前倒ししなきゃ・・・

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0667名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 10:14:45.57ID:bHuZqMWK
サイコパスJK育成ゲーム?
0668名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 12:25:08.51ID:mp7VEmF3
ふと思いついた面白そうな複雑なデータ構造が、
実際に実装する前に役に立つかどうかを考える
のに半日を費やした。
結局、今の段階では作る意味が無いという結論に達したが。
0669名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 12:55:30.40ID:QIQBlAG1
いま自分は而立30歳なんだが、俺もまだ人生これからかな?
社会に出てそうそう矢が飛んできて、迷走した20代過ごしたせいで空白期間しかないみたいな履歴で
ほんと会社起こすくらいしか人並みに生きれないんじゃないのと思ってるんだけど。
環境が変わったおかげで最近以前に比べて真剣にやってるんだけど、箔がつけば会社入るの諦めなくていいの?
0670名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 13:03:42.84ID:Pph6hIDt
自営業者になれば良いんでない?
全員が就職に向いてるとかありえない訳で。
こういう今の価値観はマスコミに洗脳され過ぎだと思うが。
0671名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 13:34:35.74ID:tgyAoa8L
>>669
去年から知命の俺が居るくらいだからマダマダいけるんじゃね?
0672名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 13:52:44.36ID:QIQBlAG1
>>670>>671
自営業でもいいんだけど、ある程度それで稼ぐのってしんどいハードモードずっとなんじゃない?
会社は一度はいれば転職もできるようになるし入ってからがノーマルモードなイメージ。
ゲームの話題からそれて人生相談すまんかった。
さっきまででAIをキリのいいとこまでやったで。
0673名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 13:59:36.12ID:tgyAoa8L
>>672
昔会社作って色々プログラム書いてたけどコミュ症が祟って自分は離脱組
今は自営業っす。
とりあえず食えて貯蓄もあるけど、独身の知命(50歳)とかもうね
0674名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 18:30:30.17ID:qHkMlGVX
自営なんてどうすればいいのかも解らん俺には
食えるだけ稼げてるだけでも充分雲の上の人だわ。
0675名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 18:45:54.10ID:ZxDN0l89
自営のしんどいとこは自分で営業しないと
いけないとこだと思う。
大手と違ってほっといても客が来るって
訳じゃないから。
0676名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 19:36:14.88ID:bHuZqMWK
自営は休みたいとき休めていいぞ〜。
ところで誰かこのスレでDLsite とかDMMでゲーム販売したことある人おる?
0677名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 19:51:29.43ID:Pph6hIDt
ゲームで自営業者になったら良いんだ!
0678名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 19:56:16.31ID:5m5LFGg7
>>676
あるよ
0679名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 20:02:17.67ID:bHuZqMWK
>>678
お、あるのか。
ちょっと聞きたいんだがあれ収入の振込されるとき本名じゃないと受け取れないのかな?
売上受け取る形式がよくわからないのでよかったら教えてくれ
0680名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 20:05:55.32ID:lYVyfHhx
屋号とかペンネーム?でもオケでしょ
でも口座の名義は変えようがないけど
0681名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 20:16:39.87ID:5m5LFGg7
>>679
>本名じゃないと受け取れない
試してないから分からない

オレは本名で受け取ってるよ
受け取りは銀行口座への振込

個人情報だからべつにDLする
ユーザに公開されるわけじゃない

ほかの方法もあるかもしれないが
別にこれで困ったことない
0682名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 20:21:32.87ID:bHuZqMWK
>>680
>>681
ちっぽけな質問に答えてくれてありがと!
0683名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 21:06:59.93ID:tgyAoa8L
>>682
税法上の問題なだけなんで税務署に屋号登録しておけば口座も屋号でつくれるよ
0684名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 21:08:57.85ID:bHuZqMWK
>>683
おお!
そんなことが!ご親切どうも
ここらへんの知識皆無なのでとてもためになります
0685名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 22:28:11.53ID:Pph6hIDt
そういのは金がガッポガッポ入ってきてから心配すりゃえーねん。
0686名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 22:35:59.58ID:22Vq31YZ
細かいのはサークル登録だけしてみれば(登録窓ひらくだけでも)
だいたいわかるやろ
0687名前は開発中のものです。2014/08/05(火) 22:56:39.97ID:qHkMlGVX
税がどうとかより、他人に個人情報を知られたくないような
ヤヴァイ作品をDL販売しようとしてるんじゃないかと思ったり。
0688名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 09:54:18.50ID:p8UCmFby
薬物取引のための隠しチャット機能だな
0689名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 18:58:25.38ID:9gPhP5Jm
Androidはゲームロジックより、Android仕様のところが難しいな
開発ツールもバージョンアップでコロコロ変わるし
0690名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 21:26:04.66ID:j3/tZ6bc
幽霊の花火大会、アーケード無料新着のTOP100に入ってるみたいだね。
0691名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 22:15:19.58ID:OJ41YC8x
>>690
作者ですけど今確認しました
ダウンロード数10回なのに…
ますます検索の順位がどう決まるか分からないです
0692名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 23:12:19.54ID:p8UCmFby
つまりランキング上位のごく一部を除いてみんな討ち死にということさ
0693名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 23:25:27.50ID:45XD03Tj
>>691
単位時間あたりのダウンロード数が大きく影響するって事だと思われる。
Google的にはSEOが上手くいっていると言う判断なんじゃ?
0694名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 23:27:09.66ID:lmTFeMQ0
gl5 @gl5
2chの無職がゲームを作るスレで上がってたゲーム、面白すぎる。 /「幽霊の花火大会 ホラー夏休み - Google Play の Android アプリ」https://play.google.com/store/apps/de..
8/3(日) 15:49:28(3日前)


twitterで話題になると嬉しいよね
0695名前は開発中のものです。2014/08/06(水) 23:58:58.04ID:OJ41YC8x
他の上位のランキングにも10回以上ダウンロードって書かれたのがあるし
10回ダウンロードっていうのは新着ランキング的には多いって事なのかもしれませんね
あまりアーケードカテゴリで新着が無かったのかもしれませんし、
とにかく運が良かったんだと思います
(カジュアルゲームにしたままだとたぶんもっとしたの方でした…)

>>694
なんと宣伝してくれている人が!
今もう新しいゲーム作りはじめてこのゲームのこと忘れようと思ってたんですが、
もう少し頑張って改善していこうと思います
0696名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 00:12:54.92ID:+Ot/HJal
花火の人よかったねぇ
0697名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 00:15:05.02ID:uJ8wKhCI
大事なのは宣伝なのかもしれない
0698名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 00:40:57.98ID:fpiKqYzs
>>696
誰にもプレイされてない時は最高にショックでしたが
あれがあったからこそ、遊んでもらえる有り難みが今は身に染みてます
>>697
今回googleplayにアップするまで、ゲームは作ればそれで終わりだと思っていましたが
実際はそれを人に伝えないと、何も始まらないんだと実感しました
誰にも知られないっていうのはとても恐ろしいです…
0699名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 01:16:19.05ID:jJgVyp7A
>>698
後段の部分をプロモーションって言うんよ。
その分野は物作りした本人よりも金もってく分野だったりする。(声優、アニメータは貧乏な理由)
0700名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 07:54:59.47ID:b+eRN5+7
このスレの情報発信力もすてたもんじゃないなw
おれもできたらここに晒そう
0701名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 08:13:26.11ID:1ieZp/Dq
花火のアプリはゲーム性はともかくグラとbgmが良かったからね
ほんとにしょうもないアプリだとスルーされると思うよ
0702名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 12:01:02.89ID:fpiKqYzs
今合計ダウンロード数18で、カテゴリ新着ならかなり良い場所に表示されるようになりました
あのままここで晒さなかったら、埋もれたままだったと思います…

>>699
実は海外のレビューサイトから「お金出せばレビュー書くよ」
ってメールが来てたのですが、
今はそういうのも頼らないと宣伝は難しいのかもしれませんね
0703名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 12:38:54.68ID:t6gqBxFM
>>702
レビューサイトからの営業なんてあるんだw
でもレビュー書けるくらいのクオリティってことだろうから自信持っていいんじゃない?
ちなみいくら位で書くって言ってた?
0704名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 12:46:22.13ID:kGjHFaAC
そういえば俺も一本目出した時にそんな連絡来てたな、ガン無視したけど。。。
0705名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 12:47:59.29ID:tc5zJjcE
>>702

ということは、逆に考えれば、人気のあるレビューサイトを作れば
「お金出すのでレビュー書いて」という人がいるということ!

良いレビューサイトキボンヌという話も以前スレで出てたし
いいかも
0706名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 13:06:53.59ID:fpiKqYzs
レビューサイトは無料でも登録はできるみたいで、その時に値段が載ってたんですが
たしか150ドルの所を今なら100ドルで!って書いてあったと思います

>>705
需要はかなりあると思いますよ
自分もそのメール来たあとレビューサイトなんてあるんだと知り、
無料で登録出来るところを探し回ってたんですが
その中のいくつかは依頼が多すぎて一時受付停止してるところがありました
0707名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 13:08:49.19ID:Jy+IkWwU
人気あるレビューサイト作るのも大変だろうなー。
毎日ゲーム紹介して、プレイしてレビューして、
見栄えいい構成作って……

有料にできるのはそれからになるな。
0708名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 13:19:41.71ID:6rCuGdy6
レビューサイトをレビューするサイトを作ればワンチャンあるで!
0709名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 13:47:33.89ID:jJgVyp7A
レビューなんてマジ大変だと思うんだがなー
俺はプログラム書くのは好きだしゲームを仕上げるのも嫌いじゃないから苦にならないんだけど
ちゃんとしたレビューを書こうとしたらたぶん死ねる
調べる、アピール点を詳細化する、人に訴える文を書く、悪いところもちゃんと書いて評価とか無理
0710名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 13:48:12.28ID:DDLv30RQ
プラス5万円でサムネに金枠もつけるよ
0711名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 17:44:00.39ID:r4xIzWQL
RTSとかSLGとかやりたいけど下手すぎワロリンなので、自動でプレイしてくれるゲーム作る
隆々とか隆々とかプロローグとかあるけど気にしてはいけない
0712名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 19:24:12.47ID:1Grv3g5Z
最近ゲーム作るのもめんどくさくなってきたから自動でゲーム作ってくれるゲーム作ることにしたわ
0713名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 20:03:41.40ID:r4xIzWQL
ttp://rocketnews24.com/2014/01/05/401859/
これか・・・
0714名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 22:35:22.97ID:1N3H1tEF
いっそのこと2chに「作ったゲームを宣伝するスレ」でも作ってはどうか
0715名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 22:41:42.17ID:+Ot/HJal
宣伝スレはここ(ゲ製)じゃないけど昔あったけど煽り叩きとかで使いものにならなかったで
0716名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 22:50:35.16ID:1N3H1tEF
うむ、やめておこう。

すでにあるんじゃないかと思って検索したら
「作ったゲームが売れないそんな時は宣伝だ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404226309/
タイトルはそれっぽかったけど中身は違った。
0717名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 22:54:58.10ID:vDuOnSuH
http://iphone.ascii.jp/developer/
ios用だけどこんなんあったよ
0718名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 23:00:02.94ID:Jy+IkWwU
宣伝スレにくるのは宣伝するやつばっかで買うやつじゃないだろう。
0719名前は開発中のものです。2014/08/07(木) 23:02:07.66ID:1ieZp/Dq
ここのやつらでスレ立てて自演しまくって宣伝しまくろう
0720名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 03:51:28.66ID:pLsBF3C0
プレイ時間100時間越える快作なら受け入れられるだろうがよ
0721名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 06:38:29.59ID:kV8SafTc
絵の素材やバグの解消ができなくてなかなか配布するのが難しい
0722名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 06:52:50.40ID:BvsRX7Cd
完成した、と思ってから三ヶ月はバグが出続けるなぁ。経験的に。
0723名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 10:05:39.74ID:vFLCx2NP
>>720
100時間飽きずにやれるかはまた別の話
0724名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 11:00:29.06ID:UNv9Xke1
ダウンロード1回50円ぐらいので宣伝に出せばランキング上がるよ!
0725名前は開発中のものです。2014/08/08(金) 12:00:42.61ID:wRGNMglr
cocos2d-js の開発だと webstorm 一択なのかな?
cocos code ide 使ってみてるけど、エクリプス自体あんまり使ってないせいか
リモートデバッガを待機してるとかいうメッセージだけでデバッグすらできない始末

VC と pycharm は使えたけど
エクリプスは何度やろうとしても挫折してしまう
へこむわーorz
0726名前は開発中のものです。2014/08/09(土) 00:34:36.42ID:WT4mBrtQ
ユニティちゃんの胸揺らしてみたww

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rin.unity

タイトル画面で確認できる
0727名前は開発中のものです。2014/08/09(土) 02:53:18.71ID:c6/jNuFK
>>726
あんたここの住人だったの?
俺もかつ江ネタ使おうかと思ってたら、あーついに誰か作ったなーと思ってたんだよ。
まあ、俺は他ので手一杯なんで見送ったけどね。

やっと月収1000円くらいになってきたよ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています