トップページgamedev
1001コメント318KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:13:35.05ID:4dgjpkas
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403095383/
0038名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 14:19:13.55ID:lfnjkV+e
>>37
サーバー担当してやるから中身を聞こうか
0039名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 14:45:44.54ID:tQoeTCYd
>>33
いいなそれ
0040292014/07/15(火) 14:50:10.88ID:+zOTb7+J
>>30-35
ありがと。
総合するとなんとなく「.com」が良さそやね。

>>35
企業色はなるべく出さないように気をつける。
法人化してないしね。

参考までに海外のHPをいろいろ見てみたけど、
基本的にはゲームタイトル=ドメイン名なんだな。

とりあえず屋号で取ろうとおもったけどゲーム名で
取得した方がいいのかな・・・
0041名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 15:16:53.97ID:6JjbzQy6
自分の屋号も持ってないのに .comっておかしいわ…成功したらまるっと売却するかw
0042名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 15:20:01.84ID:6JjbzQy6
続編とかマルチメディア展開とか
チラッとでも視野にあってそういう仕掛けをしているなら
商品名.comもあり
0043名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 15:26:00.67ID:GeZnEM51
com は company の略だろ?
0044名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 17:37:59.52ID:JIykXzag
>>36
スレで息抜き分かる
0045名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 17:47:36.65ID:xyjuvCuX
ここまでのレスを見ればどうしてこの板がだめなのかよくわかるな
そりゃ廃れるわ
0046名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 18:12:17.98ID:BQCVEa/H
>>45
君の発言見れば(以下略
0047名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 18:14:24.93ID:2MQ2tajq
>>43
comはコマースのほうじゃなかった?
0048名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 18:14:41.70ID:Ly7JASXG
やっぱこういう返しする奴ってニート無職フリーターなんだな
0049名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 18:23:23.54ID:EuO6QpKm
このスレを覗いてる時点で似たような境遇だろう
0050名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 18:45:12.76ID:6JjbzQy6
>>47
ほう…初めて知ったw
0051名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 19:27:50.15ID:NV/xO+5b
>>47
だな
商用、ってこと
0052名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 22:13:31.83ID:VIg+bG9w
comを会社だと勘違いしている人は多い
0053名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 23:31:59.44ID:oilFkHfS
宣伝するときのキャッチコピーは、それの英訳が117文字以内に収めるいいとか誰か言ってたな
117文字の根拠はTwitterにURL付きで投稿できる文字列の最大長、らしい
0054名前は開発中のものです。2014/07/15(火) 23:41:59.92ID:EuO6QpKm
117って長すぎじゃね
一目見て覚えられるくらいのものじゃないの
0055名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 00:29:36.00ID:+mxf04du
英文でだろ、って思ったけど、それでも長すぎか
0056名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 00:30:21.82ID:abpBII9S
タイトル+キャッチコピーだしそんなもんじゃね
0057名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 06:52:13.41ID:07DV/FwF
そもそも英訳ができない
0058名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 15:52:42.41ID:XqXYQnQd
pink版で嵐じゃないのに
連続投稿規制を受けたお…ま、連続して長い説明をしてたんだが
ここは行けるかな…?
テスト
0059名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 16:01:31.84ID:XqXYQnQd
すまんが、誰か
下のスレッドに
『無職「後方のM」さんは規制でお亡くなりになりました』
と伝えてくれお…
ゲームCG制作の一環でやってたんだが、おまいらだけが頼りだ。

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1362237313/l50

↓を投稿したかったが諦めるか

4.塗り
塗りつぶしツールで画面が全部塗りつぶされた、
と言うのが良くある失敗パターン。
線画をきちんと繋げていないと、塗りつぶし判定が上手く行かない。
Saiというソフトでは、隙間がちょこっとあっても、大丈夫らしいが、
あれは有料なので俺は知らん。

線画のレイヤーに戻って、黒ペンで線をキレイに描いて、やり直し。
どうもダメな場合は、ペン2を選んで、手動で塗り塗りしていく。
はみ出したら、消しゴム2で消す。
筆や消しゴム範囲の太さは、コントロールウインドウ左上の
サイズ、●をいじるか、
ペン系を選んだ状態で、Shifキー+ドラッグで変えられる。

地道な作業です。
0060名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 16:32:30.50ID:r/ioDn+l
>>9
いきなりやってきて何を目指してるんだよ
ゲーム作りたいやる気がある人ってスレでも立てて一人でやってなよ
0061名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 16:35:15.16ID:r/ioDn+l
>>59
しようと思ったら他の誰かがやってくれてたみたいやねよかったね
0062592014/07/16(水) 16:40:19.29ID:XqXYQnQd
わーい、誰か知らんが
ありがd
0063名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 17:27:19.75ID:+VQhrqgi
少し涼しくなってやっとやる気出てきた。
ちなみに今の室温は31度。
0064名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 17:32:50.69ID:kcZ+ZEPH
>>58
板別に連投規制数があるんだよ。
他の人がその板に誰か書き込みすればカウントがリセットされる。
0065名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 18:04:02.41ID:rVX9o69N
>>63
31度ぐらいなら、扇風機があればなんとかなる、共感。
ただ、やる気はチョットしか出てこないからアレだw
0066名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 19:15:33.97ID:jx7aMp+7
参考書買いに電車乗るだけでぐったりだ
0067名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 19:45:51.53ID:r/ioDn+l
なんの参考書買ったの?
0068名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 19:57:54.18ID:jx7aMp+7
今をときめくunityです
0069名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 20:36:12.41ID:abpBII9S
うにてぃー!
0070名前は開発中のものです。2014/07/16(水) 20:48:04.00ID:r/ioDn+l
ゆにてぃーちゃんかわいいです!
0071名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 01:36:52.24ID:gQR2q5ZP
俺はJavaでAndroidネイティブアプリをゴリゴリ行くぜ。iOSは無視。
0072名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 02:07:34.08ID:YQbw8bc4
Adobe、日中韓の漢字を網羅したオープンソースのフォント「Source Han Sans」を公開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658231.html
Google、日本語・中国語・韓国語をカバーしたオープンソースフォント「Noto Sans CJK」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658142.html

このフォントいいぞ
0073名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 02:09:23.63ID:rQsVJP2/
何が?
0074名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 02:21:22.42ID:R/j9ZPQQ
広告収益、自主作品の売上、アルバイトの時給
みんなどのくらいもらってる?
0075名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 02:48:42.39ID:jBI9XT1H
とてもじゃないが、中韓に翻訳するほどの人気なんか出ないし、翻訳するにせよExcite先生に頼るだけだから

いらないなぁ
0076名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 04:09:39.16ID:RslwC5Zh
5千万円以上の資産を持っている中国人は、1億人ぐらい居るだろ

橋下はその金をねらって、カジノを作ろうとしているし
0077名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 04:36:10.70ID:2s3qPH47
あれから部屋の掃除始めて、C++の二版本とかWin32APIとか
色々懐かしい本が出てきた。
最近買った本ではLinuxの6000円くらいの本を買ってたんだけど
これは使わなかった。
もうすぐ資源ごみの日なんで、この日にほとんどの本は捨てる。
エッフェルの本はお気に入りなんでもう少し手元に残しておく。

ゲーム作成はもう始めてて、RPG造る事に決めた。
まずはそれぞれのシーンのメモリマップを完成させる。

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0078名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 04:55:44.92ID:tzXVOLR2
C++が世に出たとき、産みの親の名前が発音できなかった思い出。
びゃーん
0079名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 10:03:27.69ID:E09zXMsP
おはうぃ〜っす!
0080名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 10:13:38.85ID:9y41g7jF
>>73
日本語フォントの選択肢が増えた
0081名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 11:49:04.52ID:UEQzG+4a
大掃除してたら疲れたわー
でも机の周りしか片付かなかったわー

今日はもう作業する気しねー
0082名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 13:00:30.22ID:yk9Q6Hdd
工場のラインの管理者に採用されたけどばーちゃんに「しょーもない仕事だね」って言われた
普通に下っ端ライン工として働いてる従弟は褒められてるのに・・・給料も休みも将来性も俺のほうがあるのに
ニート経験者には人権がないのか

いつかきっとここに戻ってこられる気がするよ
0083名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 13:15:30.03ID:VsnoK19+
お前にはもっと上を目指せる力があるとばーちゃんは言ってるんだよ。
0084名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 13:18:38.52ID:VsnoK19+
android開発環境を構築してみようとeclipseとかいうのを導入しようとしてみたが
いちいち問題が発生していつまで経っても終着駅につかない。
いつになったらhelloworldが表示されるようになるんだろう……。
0085名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 13:38:29.36ID:9+GAwRVq
>>84
EclipseはVC++に慣れてた俺には扱いにくかったよ。
結局使わなくなった。
もう少し障害の情報を詳しく書くと、ここのみんながきっと教えてくれるよ。

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0086名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 15:16:47.27ID:WYSzzZ+z
ロケーション通すのが上手くいってないとか?
0087名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 15:22:33.46ID:SZVE/qwq
>>82
多分管理者とか監督という仕事が
ムチ持って怒鳴るだけの阿呆と思われてるw
0088名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 15:24:46.38ID:SZVE/qwq
>>84
参考書なりサイトなりとぴったり同じバージョンを選んでいかないと痛い目に遭うで

そんなのばっかりだからオープンソース尽くしはキライ
0089名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 16:23:12.40ID:yk9Q6Hdd
Androidの開発環境1から整えるのって地味に面倒くさいよな
インストールするもの多いしバージョンによって設定画面結構違ってくるし

>>87
納期を睨んで段取り作業(刃物や治具の交換、寸法が出るようにオフセット調整とか)をしたり新製品用のプログラム作ったり
材料の管理者との連絡やら納期調整の相談やらトラブルの解決やら色々やるんだよー
って言っても「でも物を作るのは機械とライン工なんでしょ」って言われる・・・間違っちゃいないんだが何かおかしいw
責任負わされる分待遇そこそこ良いし、製造ラインの現場仕事なのに退屈しないから個人的には理想的な仕事なんだがな
0090名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 16:56:15.07ID:ZLavo+qO
ニコ自作ゲームフェス4募集開始か
入賞すればゲームショーやらなにやらすごいな
0091名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 19:55:10.52ID:VsnoK19+
>>88
そうしたいのは山々だけど、行き詰まるたびにぐぐって違うサイトの情報を参考にしたりして
進めてきたから既に自分がなにをやってきたかもわからなくカオスな状態にw
(サイトごとに別の解決法が書いてあったりして)

ちなみに今は下記のエラーが出て実行できない状態で足踏み中。

Failed to open the HAX device!
Open HAX device failed
HAX is not working and emulator runs in emulation mode
0092名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 19:59:16.22ID:VsnoK19+
ニコフェスって、完成したら有料頒布予定のゲームの無料体験版でも参加可能なんだな。
締め切りまでにある程度形になったら参加してみるのもいいかな。
0093名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 20:55:19.06ID:jAQNK47G
これは?
http://9-bb.com/android-sdk-エミュレータで-「open-hax-device-failed」というエラーが出て/
0094名前は開発中のものです。2014/07/17(木) 21:35:43.01ID:yn+lyB4t
>>84
古い情報に踊らされないように。Eclipseから環境構築しちゃだめ。
ADTバンドルのを解凍すれば一発で環境構築終わる。
(ただ、最新のADTは一部にバグがあるようだけど、ProGuardを使う段になるまでは関係がない)
0095名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 00:41:33.04ID:BHT9gUvM
EclipseはADTから組むのがいいってそういうことか
thx参考になった
0096名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 10:54:40.75ID:Q5PyMetg
>>92
前回のフェスで同じ事考えたけどニコ動にいる層は金銭が1円でも発生すると嫌がる人多いから宣伝効果より変な苦労のほうが増えるかもしれん……と考えてやめた

フェス参加した人いたら変な突撃とか来たか知りたい
0097名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 11:08:43.61ID:nPwOIb3R
兄夫婦と険悪になって実家にいづらくなって一人暮らし始めたぜ。出費が多くてさっそく金欠。
知り合いのいない土地だから新しいこと始めたいが、経歴が空白と落差ばかりなので詐称しようかとも思うけど、
ググられたら一発なので迷う。当面はゲーム制作に没頭しようかな。
0098名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 11:23:54.46ID:MMVCLfFP
>>89
ライン工なんて管理者がプログラムした誰でも出来る工程をただ繰り返してるだけで機械化した方がいいスピードもコストもあらゆる面で改善されるけど、それだと国に怒られるから仕方なく雇ってるんだよって老害に現実を教えてあげよう
0099名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 11:25:56.59ID:DKWnSd4+
>>96
受賞してしまえれば宣伝効果+30万でウハウハなんだから気にすることなくね
0100名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 11:43:37.46ID:Jfm9/Pcy
もともと金を出さないそうがわーわーいって何か変わることはないと思うが・・・
0101名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 12:23:17.43ID:YnmWShyC
でもニコゲーフェス受賞歴見ても広告効果があるようには見えないんだよなぁ。
0102名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 12:31:21.10ID:d5DDB0wx
ニコゲーフェスに出展できるゲームは素材からプログラムまで全て
自作じゃなと不味いんだよね
ネット上のフリー素材を使っている身としては、その段階で失格だな
0103名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 12:50:46.79ID:PAPKFfWm
え?
0104名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 12:52:29.96ID:4/PhFYih
子供相手はハートが強くないとね。
0105名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 12:53:16.58ID:pQiP707T
フリー利用(無断)なんだろ
0106名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 13:41:56.70ID:V2nvXyK8
ニコフェスの参加規約見た限り参加しようとは思えんね
0107名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 13:58:44.95ID:DKWnSd4+
別に参加しても不利益ないし
0108名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 14:48:30.85ID:V2nvXyK8
まあそれほどガチな作品以外は参加すればいいんじゃない
ニコ動にいるガキから賞賛されたい人とかな
0109名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 15:16:21.49ID:Q5PyMetg
>>96
打たれ弱いからこれで金取るの?とか絵師雇えとかメールでどかどか来たら寝込みそうで…

>>105
参加ルールにニコ動内での二次創作と実況を許可する事ってあったからじゃない?
素材作者はそんなこと想定してないだろうから一々問い合わせる事になるし

あるいは素材だと他のゲームに埋もれて嫌ってことかな?
0110名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 15:18:53.27ID:Q5PyMetg
すまん自分のレスしてた

× >>96
>>99

0111名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 15:31:08.24ID:DKWnSd4+
ただで宣伝できるのに利用しない馬鹿にはどうでもいい話でしたね
0112メガネートさん2014/07/18(金) 18:50:54.04ID:e/ku9JGE
>>97
無理そうなら早めに実家に戻るんや(ヽ´ω`)
0113名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 19:26:48.05ID:5E6vVDit
追い出したくてしょうがなかったんだろうから
もうたまに帰る程度しかできないと思ったほうがいい
0114名前は開発中のものです。2014/07/18(金) 19:48:47.31ID:V2nvXyK8
せいぜいフリーの糞ゲーでも宣伝してくれ
0115メガネートさん2014/07/18(金) 23:51:03.01ID:e/ku9JGE
>>113
そんなこともなかろう(ヽ´ω`)
0116名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 02:04:31.36ID:hLRKj+3U
文字や言葉を1文字も使わないソーシャルゲームとか考えてみたけど、絶対どっかで破たんしそう
0117名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 02:55:46.64ID:ESlabbYG
>>116
裸の島とか言う、中途半端な名作映画を思い出した。
文字なしシバリは、良いことだと思う
0118名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 06:47:16.43ID:5E+s9HSD
ゲームの説明とかどうすんの
ひたすら図解?
0119名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 07:36:16.86ID:by7hTtpz
必要なこと説明すりゃいいだろ
ゲームに限らん
0120名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 10:22:43.51ID:q4gzDzqN
移動ボタン+アクションボタン1〜2個
後は画面上のギミックをハイライトしたり、他キャラの動きを真似したり
そのくらいかな

でもソシャゲは無理だわ
0121名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 10:33:51.72ID:hLRKj+3U
実例だとAngry Birdsなんかは殆ど文字を使ってない
けどあれはソシャゲとは違うしなあ
0122名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 11:11:17.79ID:ma5JoLpT
どうでもいいけど材料無しで何でも否定したがる人ってこコミュニティに向いてないよな
0123名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 11:12:04.93ID:ma5JoLpT
ニコ動フェスの話やで
0124名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 11:44:46.67ID:CoxAi99B
野暮用の帰り道にソフマップに寄ってゲームパッド買おうと思ってたのに
忘れた(´・ω・`)

12ボタン+アナログ2で1000円の格安品だったのに。

ところで、みんなの自作ゲームはゲームパッド対応してる?
ボタン設定画面とか色々作るのが面倒そうだけど、対応した方が
いいよな?
0125名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 11:54:41.49ID:Z5WMd16K
してないよ、各自Joytokeyでも入れてください(´・ω・`)ノ
0126名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 12:02:20.37ID:wHKjhhkA
ゲームパッド基準のゲームはいかんだろ
0127名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 12:06:42.24ID:qvd0GMjW
俺もしてない
理由は操作方法を分割すると操作方法の違いによって他人同士のプレイ感覚が変わってしまうから
0128名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 12:32:54.48ID:HDLC7QMX
>>124
PC系パッドは雑なのが多いし
プレステあたりのパッドを変換機付けて使ったほうがいい
すでにパッドあるなら変換機だけで済むし
0129名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 13:38:34.63ID:wHKjhhkA
作ってるandroidアプリのメモリ使用量みたら200MBって・・・
これかなりやばいんじゃないか
0130名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 14:02:48.53ID:zFiOj//f
ここフリーのエンジニア作業場が自宅でご近所様の見識はまるっきりニートな人でも書いて良い?
0131名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 14:11:18.18ID:by7hTtpz
参加していならニートでもフリーターでも自称すればいいのに
スレチ(有職)なのをわかっててわざわざ自称してまで確認するような
空気がよめないor思慮がない人はちょっと・・・
0132名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 14:19:08.45ID:O9/r5x3v
フリーターが入ってる段階で、働いてる人もOKなんだな。
0133名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 14:32:54.43ID:lgo2JfmM
自称自営業の実質無職はOKですか?
0134名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 15:00:50.04ID:zFiOj//f
>>131
ちゃんと働いてるのに世間の認識がニート扱いなのをちょっと愚痴りつつゲーム製作の話したかっただけなんで、空気よんでなかったらごめん
0135名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 15:03:56.99ID:I6tFuXjf
>>134
まあ、こんな感じだから人がいつかない
0136名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 15:17:16.70ID:by7hTtpz
したけりゃすりゃいいのに、
いちいちお伺いたてる必要ないじゃんって言ってるのよw
0137名前は開発中のものです。2014/07/19(土) 15:23:47.33ID:IN8EzF1g
コミュ障同士が意思疎通を図るとどうなるかがこのスレだと結構見られるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています