ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 20:13:35.05ID:4dgjpkas気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403095383/
0002名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 20:18:47.20ID:lBOV6H+d0003名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 20:46:02.08ID:erdtMiEj乙です
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0005名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 21:22:37.30ID:JeWS0vJt乙おつです
0006名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 22:59:31.50ID:GF87aW0D無駄にネガティブな事を書かない。
他人の足を引っ張る
0007名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:00:19.24ID:GF87aW0Dゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1398500143/
0008名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:04:16.24ID:JeWS0vJt0009名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:05:59.96ID:GF87aW0Dうん。足を引っ張るから、ネガティブな事を書かないでねって事
「暑いから今日は作業しない」とか「疲れたから今日は作業しない」とかは、
意味ないどころか害悪でしかないレス
0010名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:09:53.57ID:JeWS0vJtまた、荒れるのか・・・
0011名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:18:16.95ID:riTnJQ6Aそれもうただの勤勉な人
仕切り魔うぜえ
0012名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:18:18.73ID:yyv4ptNZ0013名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:22:39.31ID:w2rvGoz10014名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:24:10.48ID:J0DSgKoW0015名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:25:53.88ID:GF87aW0Dそんなたいそうな話じゃないよ
もっと、適切なレスあるよって話
ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1398500143/
あとさ、グチグチと愚痴聞かされるのって嫌だよね?
前向きに行った方がいい
ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1398500143/
0016名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:28:35.08ID:w2rvGoz10017名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:32:14.44ID:ZqxHC4Pv0018メガネートさん
2014/07/14(月) 23:38:07.75ID:wPu+eHFt0019名前は開発中のものです。
2014/07/14(月) 23:50:53.60ID:riTnJQ6Aヽ('A`)ノ
( )
ノω|
0020名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 00:05:14.52ID:oilFkHfS#!/usr/bin/perl -w ##################################################
use IO::File; ###################################################################
my $text = IO::File->new(__FILE__, O_RDONLY); ######################
foreach ($text->getlines()) { ######################################
print chr length; #############################################
} ############################################################################
$text->close(); ############################################################
0021名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 00:17:25.75ID:pHAuOLckこのほとばしる何かをどこへぶつければいいんだ!
0022名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 01:00:32.03ID:bF6wBS74というのと同じで、「やる気がでない」とか言ってる人は
実は裏でばりばりやってるものと思ってるw
0023名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 01:20:51.45ID:2MQ2tajqやってないわー→本当にやってない奴がいるスレ
0024名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 01:28:37.73ID:/d9dOCPi0025名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 01:43:05.00ID:JIykXzag建設的なやり取りをしたいなら、別にスレを建てたほうが良いんじゃないか?(提案)
0026名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 01:57:52.95ID:/iGse6rm0027名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 02:20:07.49ID:NV/xO+5bメンタル弱過ぎ
0028名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 07:53:40.41ID:rm+4PMZC0029名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 10:32:29.39ID:+zOTb7+Jどれがいいと思う?
有料配布も考えて、第一候補が .com 第二が .net
以下順不同で .jp .org なんだけど。
みんなの意見を聞かせてくれ!
0030名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 10:35:19.66ID:EuO6QpKm0031名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 10:48:09.94ID:/jyPj2vh0032名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 10:48:53.96ID:JGQvryeW0033名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 11:35:34.08ID:0S0rB3ZT0034名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 11:51:46.39ID:NV/xO+5b0035名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 12:11:56.37ID:4OHLoXlA企業色だと、ユーザーもそれなりの物を期待するし、
絵師を集めるときに敬遠されたりする。
大人しく同人サークルや個人だという感じにした方が良い。
ゲームのコンテンツよりも、宣伝や妄想に力を入れるようではダメ。
それでも企業色を出したい、と言うのであれば、どっとcomにした後で、
ロゴを作れ。
ロゴマークは企業のコンセプトを表す。適当なデザインではなく、
存在理由や目標をマーク一つで表現しているのだ。
ググれ
「そんなロゴで大丈夫!?強い会社ロゴを作成するための5つのノウハウ」
0036名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 12:26:18.51ID:bkVo1vDOアマノジャクなの(*´・ω・`*)。
0037名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 12:30:22.54ID:EuO6QpKmどうしたもんか
0038名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 14:19:13.55ID:lfnjkV+eサーバー担当してやるから中身を聞こうか
0039名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 14:45:44.54ID:tQoeTCYdいいなそれ
004029
2014/07/15(火) 14:50:10.88ID:+zOTb7+Jありがと。
総合するとなんとなく「.com」が良さそやね。
>>35
企業色はなるべく出さないように気をつける。
法人化してないしね。
参考までに海外のHPをいろいろ見てみたけど、
基本的にはゲームタイトル=ドメイン名なんだな。
とりあえず屋号で取ろうとおもったけどゲーム名で
取得した方がいいのかな・・・
0041名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 15:16:53.97ID:6JjbzQy60042名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 15:20:01.84ID:6JjbzQy6チラッとでも視野にあってそういう仕掛けをしているなら
商品名.comもあり
0043名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 15:26:00.67ID:GeZnEM510044名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 17:37:59.52ID:JIykXzagスレで息抜き分かる
0045名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 17:47:36.65ID:xyjuvCuXそりゃ廃れるわ
0046名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 18:12:17.98ID:BQCVEa/H君の発言見れば(以下略
0047名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 18:14:24.93ID:2MQ2tajqcomはコマースのほうじゃなかった?
0048名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 18:14:41.70ID:Ly7JASXG0049名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 18:23:23.54ID:EuO6QpKm0050名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 18:45:12.76ID:6JjbzQy6ほう…初めて知ったw
0051名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 19:27:50.15ID:NV/xO+5bだな
商用、ってこと
0052名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 22:13:31.83ID:VIg+bG9w0053名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 23:31:59.44ID:oilFkHfS117文字の根拠はTwitterにURL付きで投稿できる文字列の最大長、らしい
0054名前は開発中のものです。
2014/07/15(火) 23:41:59.92ID:EuO6QpKm一目見て覚えられるくらいのものじゃないの
0055名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 00:29:36.00ID:+mxf04du0056名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 00:30:21.82ID:abpBII9S0057名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 06:52:13.41ID:07DV/FwF0058名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 15:52:42.41ID:XqXYQnQd連続投稿規制を受けたお…ま、連続して長い説明をしてたんだが
ここは行けるかな…?
テスト
0059名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 16:01:31.84ID:XqXYQnQd下のスレッドに
『無職「後方のM」さんは規制でお亡くなりになりました』
と伝えてくれお…
ゲームCG制作の一環でやってたんだが、おまいらだけが頼りだ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1362237313/l50
↓を投稿したかったが諦めるか
4.塗り
塗りつぶしツールで画面が全部塗りつぶされた、
と言うのが良くある失敗パターン。
線画をきちんと繋げていないと、塗りつぶし判定が上手く行かない。
Saiというソフトでは、隙間がちょこっとあっても、大丈夫らしいが、
あれは有料なので俺は知らん。
線画のレイヤーに戻って、黒ペンで線をキレイに描いて、やり直し。
どうもダメな場合は、ペン2を選んで、手動で塗り塗りしていく。
はみ出したら、消しゴム2で消す。
筆や消しゴム範囲の太さは、コントロールウインドウ左上の
サイズ、●をいじるか、
ペン系を選んだ状態で、Shifキー+ドラッグで変えられる。
地道な作業です。
0060名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 16:32:30.50ID:r/ioDn+lいきなりやってきて何を目指してるんだよ
ゲーム作りたいやる気がある人ってスレでも立てて一人でやってなよ
0061名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 16:35:15.16ID:r/ioDn+lしようと思ったら他の誰かがやってくれてたみたいやねよかったね
006259
2014/07/16(水) 16:40:19.29ID:XqXYQnQdありがd
0063名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 17:27:19.75ID:+VQhrqgiちなみに今の室温は31度。
0064名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 17:32:50.69ID:kcZ+ZEPH板別に連投規制数があるんだよ。
他の人がその板に誰か書き込みすればカウントがリセットされる。
0065名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 18:04:02.41ID:rVX9o69N31度ぐらいなら、扇風機があればなんとかなる、共感。
ただ、やる気はチョットしか出てこないからアレだw
0066名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 19:15:33.97ID:jx7aMp+70067名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 19:45:51.53ID:r/ioDn+l0068名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 19:57:54.18ID:jx7aMp+70069名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 20:36:12.41ID:abpBII9S0070名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 20:48:04.00ID:r/ioDn+l0071名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 01:36:52.24ID:gQR2q5ZP0072名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 02:07:34.08ID:YQbw8bc4http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658231.html
Google、日本語・中国語・韓国語をカバーしたオープンソースフォント「Noto Sans CJK」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658142.html
このフォントいいぞ
0073名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 02:09:23.63ID:rQsVJP2/0074名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 02:21:22.42ID:R/j9ZPQQみんなどのくらいもらってる?
0075名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 02:48:42.39ID:jBI9XT1Hいらないなぁ
0076名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 04:09:39.16ID:RslwC5Zh橋下はその金をねらって、カジノを作ろうとしているし
0077名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 04:36:10.70ID:2s3qPH47色々懐かしい本が出てきた。
最近買った本ではLinuxの6000円くらいの本を買ってたんだけど
これは使わなかった。
もうすぐ資源ごみの日なんで、この日にほとんどの本は捨てる。
エッフェルの本はお気に入りなんでもう少し手元に残しておく。
ゲーム作成はもう始めてて、RPG造る事に決めた。
まずはそれぞれのシーンのメモリマップを完成させる。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0078名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 04:55:44.92ID:tzXVOLR2びゃーん
0079名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 10:03:27.69ID:E09zXMsP0080名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 10:13:38.85ID:9y41g7jF日本語フォントの選択肢が増えた
0081名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 11:49:04.52ID:UEQzG+4aでも机の周りしか片付かなかったわー
今日はもう作業する気しねー
0082名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:00:30.22ID:yk9Q6Hdd普通に下っ端ライン工として働いてる従弟は褒められてるのに・・・給料も休みも将来性も俺のほうがあるのに
ニート経験者には人権がないのか
いつかきっとここに戻ってこられる気がするよ
0083名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:15:30.03ID:VsnoK19+0084名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:18:38.52ID:VsnoK19+いちいち問題が発生していつまで経っても終着駅につかない。
いつになったらhelloworldが表示されるようになるんだろう……。
0085名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 13:38:29.36ID:9+GAwRVqEclipseはVC++に慣れてた俺には扱いにくかったよ。
結局使わなくなった。
もう少し障害の情報を詳しく書くと、ここのみんながきっと教えてくれるよ。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0086名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:16:47.27ID:WYSzzZ+z0087名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:22:33.46ID:SZVE/qwq多分管理者とか監督という仕事が
ムチ持って怒鳴るだけの阿呆と思われてるw
0088名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 15:24:46.38ID:SZVE/qwq参考書なりサイトなりとぴったり同じバージョンを選んでいかないと痛い目に遭うで
そんなのばっかりだからオープンソース尽くしはキライ
0089名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 16:23:12.40ID:yk9Q6Hddインストールするもの多いしバージョンによって設定画面結構違ってくるし
>>87
納期を睨んで段取り作業(刃物や治具の交換、寸法が出るようにオフセット調整とか)をしたり新製品用のプログラム作ったり
材料の管理者との連絡やら納期調整の相談やらトラブルの解決やら色々やるんだよー
って言っても「でも物を作るのは機械とライン工なんでしょ」って言われる・・・間違っちゃいないんだが何かおかしいw
責任負わされる分待遇そこそこ良いし、製造ラインの現場仕事なのに退屈しないから個人的には理想的な仕事なんだがな
0090名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 16:56:15.07ID:ZLavo+qO入賞すればゲームショーやらなにやらすごいな
0091名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 19:55:10.52ID:VsnoK19+そうしたいのは山々だけど、行き詰まるたびにぐぐって違うサイトの情報を参考にしたりして
進めてきたから既に自分がなにをやってきたかもわからなくカオスな状態にw
(サイトごとに別の解決法が書いてあったりして)
ちなみに今は下記のエラーが出て実行できない状態で足踏み中。
Failed to open the HAX device!
Open HAX device failed
HAX is not working and emulator runs in emulation mode
0092名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 19:59:16.22ID:VsnoK19+締め切りまでにある程度形になったら参加してみるのもいいかな。
0093名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 20:55:19.06ID:jAQNK47Ghttp://9-bb.com/android-sdk-エミュレータで-「open-hax-device-failed」というエラーが出て/
0094名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 21:35:43.01ID:yn+lyB4t古い情報に踊らされないように。Eclipseから環境構築しちゃだめ。
ADTバンドルのを解凍すれば一発で環境構築終わる。
(ただ、最新のADTは一部にバグがあるようだけど、ProGuardを使う段になるまでは関係がない)
0095名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 00:41:33.04ID:BHT9gUvMthx参考になった
0096名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 10:54:40.75ID:Q5PyMetg前回のフェスで同じ事考えたけどニコ動にいる層は金銭が1円でも発生すると嫌がる人多いから宣伝効果より変な苦労のほうが増えるかもしれん……と考えてやめた
フェス参加した人いたら変な突撃とか来たか知りたい
0097名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:08:43.61ID:nPwOIb3R知り合いのいない土地だから新しいこと始めたいが、経歴が空白と落差ばかりなので詐称しようかとも思うけど、
ググられたら一発なので迷う。当面はゲーム制作に没頭しようかな。
0098名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:23:54.46ID:MMVCLfFPライン工なんて管理者がプログラムした誰でも出来る工程をただ繰り返してるだけで機械化した方がいいスピードもコストもあらゆる面で改善されるけど、それだと国に怒られるから仕方なく雇ってるんだよって老害に現実を教えてあげよう
0099名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:25:56.59ID:DKWnSd4+受賞してしまえれば宣伝効果+30万でウハウハなんだから気にすることなくね
0100名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 11:43:37.46ID:Jfm9/Pcy0101名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:23:17.43ID:YnmWShyC0102名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:31:21.10ID:d5DDB0wx自作じゃなと不味いんだよね
ネット上のフリー素材を使っている身としては、その段階で失格だな
0103名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:50:46.79ID:PAPKFfWm0104名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:52:29.96ID:4/PhFYih0105名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 12:53:16.58ID:pQiP707T0106名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 13:41:56.70ID:V2nvXyK80107名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 13:58:44.95ID:DKWnSd4+0108名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 14:48:30.85ID:V2nvXyK8ニコ動にいるガキから賞賛されたい人とかな
0109名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:16:21.49ID:Q5PyMetg打たれ弱いからこれで金取るの?とか絵師雇えとかメールでどかどか来たら寝込みそうで…
>>105
参加ルールにニコ動内での二次創作と実況を許可する事ってあったからじゃない?
素材作者はそんなこと想定してないだろうから一々問い合わせる事になるし
あるいは素材だと他のゲームに埋もれて嫌ってことかな?
0110名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:18:53.27ID:Q5PyMetg× >>96
○ >>99
だ
0111名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 15:31:08.24ID:DKWnSd4+0113名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 19:26:48.05ID:5E6vVDitもうたまに帰る程度しかできないと思ったほうがいい
0114名前は開発中のものです。
2014/07/18(金) 19:48:47.31ID:V2nvXyK80116名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 02:04:31.36ID:hLRKj+3U0117名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 02:55:46.64ID:ESlabbYG裸の島とか言う、中途半端な名作映画を思い出した。
文字なしシバリは、良いことだと思う
0118名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 06:47:16.43ID:5E+s9HSDひたすら図解?
0119名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 07:36:16.86ID:by7hTtpzゲームに限らん
0120名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 10:22:43.51ID:q4gzDzqN後は画面上のギミックをハイライトしたり、他キャラの動きを真似したり
そのくらいかな
でもソシャゲは無理だわ
0121名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 10:33:51.72ID:hLRKj+3Uけどあれはソシャゲとは違うしなあ
0122名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:11:17.79ID:ma5JoLpT0123名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:12:04.93ID:ma5JoLpT0124名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:44:46.67ID:CoxAi99B忘れた(´・ω・`)
12ボタン+アナログ2で1000円の格安品だったのに。
ところで、みんなの自作ゲームはゲームパッド対応してる?
ボタン設定画面とか色々作るのが面倒そうだけど、対応した方が
いいよな?
0125名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 11:54:41.49ID:Z5WMd16K0126名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:02:20.37ID:wHKjhhkA0127名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:06:42.24ID:qvd0GMjW理由は操作方法を分割すると操作方法の違いによって他人同士のプレイ感覚が変わってしまうから
0128名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 12:32:54.48ID:HDLC7QMXPC系パッドは雑なのが多いし
プレステあたりのパッドを変換機付けて使ったほうがいい
すでにパッドあるなら変換機だけで済むし
0129名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 13:38:34.63ID:wHKjhhkAこれかなりやばいんじゃないか
0130名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:02:48.53ID:zFiOj//f0131名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:11:18.18ID:by7hTtpzスレチ(有職)なのをわかっててわざわざ自称してまで確認するような
空気がよめないor思慮がない人はちょっと・・・
0132名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:19:08.45ID:O9/r5x3v0133名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 14:32:54.43ID:lgo2JfmM0134名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:00:50.04ID:zFiOj//fちゃんと働いてるのに世間の認識がニート扱いなのをちょっと愚痴りつつゲーム製作の話したかっただけなんで、空気よんでなかったらごめん
0135名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:03:56.99ID:I6tFuXjfまあ、こんな感じだから人がいつかない
0136名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:17:16.70ID:by7hTtpzいちいちお伺いたてる必要ないじゃんって言ってるのよw
0137名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:23:47.33ID:IN8EzF1g0138名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:24:48.48ID:I6tFuXjf0139名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:38:30.14ID:20d/hFqK充実してると思ってんの?
0140名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:44:53.82ID:QbeFcJth0141名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 15:46:30.99ID:HNaqROi10142名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 16:54:29.65ID:eKJaf77fプログラミングは形になった気がするけど素材が絶望的だから完成の見込みが立てない。
いっそ技術を金に換えるために一般アプリでも作ろうかな。
それと下の階の人が基地ってるかも知れなくて怖い。さっきも仕事?から帰ってきたら叫んでた。
0143名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:11:19.44ID:0cq14qSsイヤな事思い出しては叫んで発散させるクセがあるから
わからんでもない……。
0144名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:16:29.16ID:q4gzDzqNこっそり録音してボイス素材として活用するとよい
0145名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:29:29.67ID:eKJaf77f自分が悪いのではと思ってしまう。小心者なので。
海沿いだからか気温が高いので、エアコンないとパソコン壊れそうだし夜も寝れないし仕方ないか。
あまりにビビったんでいままで携帯の契約きれたままだったけど、simフリーのを買うか考えるに至ったわ
0146名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:32:41.36ID:zFiOj//fうちの隣はもっと酷いから大丈夫じゃねぇかな〜
家族で住んでるみたいだけど朝鮮語とか中国語が飛び交ってときどき肉の塊を殴る鈍い音がするよ。
一応警察に連絡とかしてるけどマジ怖い
0147名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 17:40:39.75ID:IzMdODj20148名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:00:13.58ID:CoxAi99B海沿いか・・・景色が良さそうでいいな。
まぁ、塩害とかあるから住むといろいろと問題もあるだろうけど。
0149名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:05:30.75ID:I6tFuXjf同情するわ
うちも前のアパート、大家も娘もヤバかった。大家が娘が子供の頃に写真集出したとか言ってたから、調べてみたら幼児ポルノでしたw
0150名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:46:48.06ID:etyf//SPメモリーに何でもかんでも入れるとそうなる
ファイル関連処理を詳しく学べばいいよ
0151名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 18:59:43.23ID:zFiOj//fゲームでテクスチャてんこ盛りだとそのくらいは行くことあるけど、実際ゲームの表現に依存するからなんとも言えない。
Android2系列だと辛いけど、4系列ならまだまだ行けるレベルだったりするし。
一昔前の3Dワークステーションの性能が手のひらにあるって凄いと思うかどうかレベルかも。
>>150が言うみたいにそれが何でもかんでも主記憶に遺した結果で描画に必要なもの以外のせいだとちょっと問題だと思う。
0152名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 21:44:41.47ID:wHKjhhkA0153名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 22:16:54.86ID:ZEezNC35CGが300枚程度、全部バッファに先読み。
200Mって凄いな。
話は変わるが、ゲーム制作にあたって、
一に技術、
二にやる気、
三に体力、
四に人脈、
五に絵力、
そう思いついたので、今日は体力作りに本格的に取り組んでみた。
腹筋10回、背筋8回、腕立て4回。
明日は筋肉痛だぜ(`・ω・´) b
0154名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 23:31:27.51ID:KhhlfvJ8やっと各シーンの半分のメモリマップができた。
明日は集まりの日。
できあがったツールがなんと評価されるか・・・
心配でお腹がジュクジュクになって下痢がひどい。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0155名前は開発中のものです。
2014/07/19(土) 23:58:26.13ID:wHKjhhkAやっぱその都度読み込むほうがいいのかなぁわかんねえな
0156名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 01:23:02.42ID:rvzwl+FK今は逆に極力気にしないように作ってる。ローカル変数にガンガン一時オブジェクト作りまくってる
ただし、それはプログラムの範囲内であって、リソースなどプログラムの外から読み込む領域は厳しく制限している
大体今のアプリなんて、メガデモ除いて95%以上が楽曲や画像などのリソースだろ
0157名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 01:48:46.40ID:tKTNvO0V0158名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 02:47:08.04ID:lPPJIDFwやっぱり、PCのフリゲ作ってます(´・ω・`)
ビンボーだと、初期投資できるだけ掛けたくないからとてもじゃないが、ペンタブで絵描いて素材自作は、必然的に先になるのねぇ(ヽ´ω`)
最初はフリー素材様々のカツカツからスタートやな
0159名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 03:36:19.42ID:rvzwl+FKなのでCPUが計算で自動生成したものをコレクションするゲームを作れないか、と考えたが
よく考えたら既にあったわ
っ Bitcoin
0160名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 08:00:14.40ID:QLjiRqbN自分でゲーム作るのと企業が作るのとじゃ
日本のゲームのクオリティと海外で作るゲームのクオリティとの違いに似てると思うんよね
国産のゲームってさ
オープンワールドなゲーム少ないじゃない?
費用も技術力ももう完全に海外と差がついちゃってそんなもの容易に作れないじゃNAI?
でもそれはそれでいいと思うのよね
だっていくらマップが広くたってゲームそのものがおもしろくて楽しいって確証はないじゃない?
マップ小さくても、街や村が1つ2つしかなくても
そこにたくさん愛をつぎ込んで作れば
きっと企業にも負けないおもしろいゲームができるんじゃああないかなあ〜
と、
僕は
常日ごろ思っとるとたいです・・・。
0161名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 08:27:43.89ID:IgVXpLpD日本人はリアルにはそこまでこだわりはないから、日本人の好む方向で勝負すりゃいいだけ
マリオだって、今は初代スーパマリオな横スクロール2Dに戻してるしな
0162名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 09:53:38.90ID:JqzoLMcxexcite先生の出力じゃ読んでもらえんかねえ
0163名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:29:22.12ID:2Z4JPlT30164名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:44:42.94ID:tKTNvO0VDLsiteが確か英訳サービスやってくれてるんじゃなかったかな。
0165名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 10:56:15.17ID:dv+g8/Ro0166名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:05:49.14ID:NGkuMhxj0167名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:07:32.00ID:eoPnUw/eプログラムと必要最小限のUIくらいしかやらんわ
0168名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 12:14:21.05ID:LOvpSnQZドットは必要なら3Dのレンダリングでアニメパターン作って代用するつもり
0169名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:18:07.47ID:2L8JYstr自分はプログラムしか書けないから絵師は知人に頼むかAsset storeとか3D forgeから買ってきたモデル使う
普通にリリースしてる奴は絵心無くても大丈夫なような奴しかないけど orz
0170名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:23:08.95ID:lyfzc3TA0171名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:24:58.02ID:2Z4JPlT30172名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 13:53:06.19ID:tKTNvO0Vメインはプログラムだけど、これも素人に毛が生えた程度。
シナリオ、音楽はまるでだめ、ってとこだな。
最近のゲームは3Dがデフォルトで肩身が狭いわ。
たまにある2Dゲーはドット絵神レベルだったりするし……。
0173名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:00:48.59ID:4Q7DBRWoプログラムで作ったゲームは少しでも付加価値付けないと埋もれてしまうな
3Dなんぞ必須条件
0174名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:22:48.01ID:NCuhHmH60175名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 14:59:04.95ID:b9/Y9z3l2Dや3Dとか関係なく、必要なのはデザインのセンスだろ。
0176名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:05:51.16ID:eoPnUw/e0177名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:07:51.79ID:tKTNvO0V0178名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:10:41.61ID:tKTNvO0V0179名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:27:02.12ID:2L8JYstrそのせいで80年代の1画面ゲームはとても面白い
0180名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 15:55:47.83ID:iRyTqdm30181名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:12:41.73ID:b9/Y9z3lまぁ、それが難しいからデザイナーなんて職業が存在するわけですけど。
センスが無いなら、好きなもんのパクリでもいいさ、続けてたら後から付いてくる。
0182名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:18:11.55ID:iRyTqdm30183名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:24:25.22ID:OZ3/Y/3N絵師というかグラフィっカーのかたを探さねばならないな。
0184名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:27:28.66ID:QLjiRqbN手伝おうか?糞絵でいいのなら
ちなみに作ってるジャンルは何かい?
0185名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:30:41.80ID:xH3Qq5GDlex の定義ファイルの仕様がはっきりわからず
落ち込み始めてる
0186名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:34:55.10ID:iRyTqdm3初期のApple II的な
0187名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 16:41:14.42ID:OZ3/Y/3Nとりあえずスマホのミニゲーム作りたいと思ってます。
いわゆるマッチをこすれみたいなカジュアルゲームです。
あれのマッチを他のに変えて設定も変えたやつ作ろうとしてます。
あと公平のためにいっときますけど、自分パズルとかのゲームプログラム入門用しか作ったことないので。
でも時間はたくさんあるのでやっていただけたら完成させるのは間違いないと思います!
0188名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 17:51:24.09ID:S/5x115Glexは難しくない…最初の宣言一式はどこかからコピペしたっきりでほとんど理解してないけどw
正規表現とかマッチングが難しいと言ってるのかえ
あれはパズルみたいなもんだからそういうつもりで楽しめばいいし
0189名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 19:36:56.07ID:OZ3/Y/3Nというか他人に見せるつもりで資料作ってたらそんなに面白くもない気がしてきた。
晴れてニートになったんだから、絵画教室にでも通って絵の勉強もしよう。
プログラムもいろんな事に手をだしてみよう。
0190名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 19:44:45.74ID:xH3Qq5GDまさにそれで悩んでる
あと資料や例が少ないのがしんどい
正規表現は前からだましだまし使ってきたけど
それがわからないってプログラマとしてどうなのってまじで落ち込んでた
クイズ感覚で試してみますか(´・ω・`)
0191名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 20:16:04.92ID:k4Ng0+5Y0192名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 20:48:37.16ID:2L8JYstr幾つかScript言語をVMデバッグ環境込みで作った事あるけどlexよりもjavaのStreamTokenizer位の字句解析で大丈夫だった。
あとlexよりもその後使うだろうyaccの方が悩ましい気がする(幾つかは言語仕様を変えてLLパーサを手書きした方が楽だった)
0193名前は開発中のものです。
2014/07/20(日) 20:51:03.74ID:91aisVtWNEETとは Not in Education, Employment or Training
学校に通った時点で
貴様はニート失格だッ!
0194名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 04:04:30.77ID:+PicohSa自分はVBの初歩しかわからんからビジュアルノベルに挑戦してるわ
設定シナリオがある程度出来たからテキスト書いてるけど中々上手い具合に進まないね
他にもBGMやキャライラスト、背景なんかも残ってると思うとめげそう
0195名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 06:08:31.77ID:ymfKOwhiBGMや背景はフリー素材でググれば
良いのが見つかるはず。
問題はキャラ絵。
公開を考えないなら、版権や実写をコピーして使えば、
「うおー、俺すっげ!」
となる。
そして必ず公開したくなって、
自分で絵を描き始める…
0196名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 09:27:24.73ID:2HWpyYVZおはよう
フリー素材は許可さえ取れば商用で使用しても良い物なのかな
って調べてみたらひぐらしも初期はフリー素材使ってたらしいのである程度テキストが進んだらちょっと探してみるね
ありがとう
キャラ絵の立ち絵は自分で描いたのが割と好評だったからなんとかなりそうなんだけど塗りとイベントとかの一枚絵が絶望的ですわ
AV見まくって女体の特徴やエロさを強調するポーズを勉強したり女の子の服装とかもカタログなんかで調べてるけど完成は何時になることやら
いろいろ考えてたら現行で制作してるのとは違うゲームのシナリオ練ってたりと大した事してないのにやたらと精神的に忙しく感じるのが辛いっす
愚痴ってごめんね
0197名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 11:05:10.13ID:cf8vE/oK商用OKのフリー素材もあるよー
でも基本的に商用OKでも作者に報告とかクレジットに記載とかなんもいらないとか色々だから利用規約は必読だよ
0198名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 11:37:44.59ID:YsWGGlCR久しぶりにやる気出たわ。
昼飯食ってから本気出すか。
0199名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 14:05:12.13ID:PMqY6NYq糞暑いわ!昨日までは雨降ってて涼しかったのに・・・
ところで聞きたいんだけどゲームが完成して告知したいときに
PV作りたいんだがみんなはPV作るときどんなツール使ってる?
動画編集素人なんだがなんか手頃なゲーム用のPV作成ツールない?
0200名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 14:27:40.24ID:/s271766まず、動画を撮るキャプチャーソフトは Bandicam を使ってる。
フリー版だとロゴが入るなどの制限があるが、感覚的に使いやすいし(ごちゃごちゃした設定がいらない)軽いので良い。
ライセンスもそう高くないし、本格的に使くなったら気軽に買える。
編集するのはこれもフリーソフトで VideoPad
これもそれなりに感覚的に使えて良い。
0201名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 15:12:48.86ID:PMqY6NYqおお!さっそく教えてくれてありがとう!
これからDLしてみるよ!
0202名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 16:48:10.91ID:Z6DrnXSUどっちもフリー
0203名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 16:52:36.06ID:KHE9MgBo0204名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 18:58:13.19ID:ovSqCMGKhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405915907/
岡山県倉敷市の小学5年の女児(11)が監禁された事件で、逮捕された自称イラストレーター、
藤原武容疑者(49)=岡山市北区=が、監禁に使った洋間を防音仕様にリフォームした際、周囲には
「パソコンで仕事をするので音が漏れないように」などと説明していたことが21日、分かった。
0205名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 22:03:09.32ID:Z6DrnXSU0206名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 22:34:41.20ID:AOncK5nY一人暮らし始めた時点で自宅警備の任を解かれてるわけだしなw
0207名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 23:08:39.50ID:LJ3cbCKoまた明日からも連休だ・・・
0208名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 23:24:24.92ID:km/+Xja70209名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 23:58:13.81ID:lgvYXklTみんないい感じに素材作ってた。
俺のツールとか実装内容もいい評価もらった。
久しぶりにご飯がおいしい・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0210名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 00:05:48.54ID:3BFaq9j+そのファイル関連処理ってのはどこで学ぶのがいいんだ?
ネットを適当に回ってみたけど
良い感じのところがなかった
0211名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 00:05:52.86ID:gUA2vAnd乙やよー、おやすみなさい〜
0212名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 00:08:08.37ID:gUA2vAndデータの種類にもよるけど組み込み機とかだと今はSQLで処理するのが流行ってる。(AndroidでもSqliteとか動く)
0213名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 00:08:13.12ID:8KD+s3x+プログラミングと、詳細設計&単体テストくらいまでは納得できるけど
なぜか連休潰して客と企画書レベルのアフォな仕様書を詰めていく作業やったり
本職のガチプログラマたちの進捗管理&タスク振り分けまで任されるのは何故なんだろう
0214名無しさん@0新周年@転載は禁止
2014/07/22(火) 02:31:10.31ID:jG2eDwWxhttps://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
0215名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 06:13:22.75ID:qfPBZ1Wlたぶん、君の時給が低いから。
時給が低い人は、色々な仕事や雑用で使っても、
会社側の損が少ない
お茶くみや進行係などの雑用は、ADと同じで、
プログラミングができない人か、
何もできない人で、かつ時給が低い人
逆に時給5千円のプログラマは、プログラミング以外はしない。
なぜなら雑用をさせると、お金がもったいないから
漏れも時給5千円で働いたことあるけど、
絶対に簡単な仕事は、させてもらえなかった
隣の席の初心者に、プログラミングを教えるのも、
禁止されていた。なぜなら、お金がもったいないから。
初心者に教えるのは、時給が低い人がやる
0216名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 06:15:50.79ID:rX417D1X素直に断れよ……
0217名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 06:25:33.40ID:YtBLkqmmなんか214の意図とずれてないか。
あんたにとっては詳細設計や仕様書を詰める事や進捗管理は「雑用」レベルの作業なのか?
0218名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 06:55:44.73ID:bAHZYNDb>>211
疲れていたんですっきりよく眠れたよ。
>>217
確かに少しずれてる気がするね。
今と昔は違うのかな?
どこでってのは言えないけど、時給9,750円でそん時の内容は
要求仕様、詳細設計、テスト仕様、テストデータ、
実装、環境室でのテスト実施、評価、新人教育
だった。月平均で160時間位だったな。
新人教育の内容は、アセンブラとCとC+それぞれの設計と実装で日に2時間のプログラムだった。
新人教育が一番プレッシャーが大きかったな。
事前にテキスト作ったり、結果を上に報告したりして
人に教えるのはあまりやりたくなかったな・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0219名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 07:03:26.17ID:YtBLkqmm0220名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 07:18:18.67ID:QGYcIGI0今は時給970円だが、有給休暇有り、残業禁止、ボーナス有り
でプログラムからCADから色々やってる
家族を持ったらどうする?とか老後の事を考えたら厳しいが
0221名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 07:21:11.37ID:bAHZYNDbかなり昔の話だからね。コンプライアンスって文言がまだ知られてなかった時代。
海外にも行かされたし、制御系で液晶パネルを組み立てる機械の・・・これ以上は言えん。
家に帰ってからも色々やってたし、全部ひっくるめたら幾らになってたんだろう・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0222名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 08:07:30.91ID:cxOjszkl今は3,4割相場が下がってるよ・・・
まぁ、専門職(労働時間を売って稼ぐ人)は今後も
厳しい状況になるだろうね・・・
0223名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 08:50:14.26ID:MgVzCxMl時代は変わってんだ過去の栄光にすがるな
0224名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 08:55:03.29ID:NvTFphRe俺?自営業やるために色々勉強中
0225名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 09:19:45.04ID:2YEMQSXx特別な資格が要らないお仕事は
プログラマーもデザイナーも通訳も
ウェイターもライン工も
すべて時給1000円でーす
0226名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 09:40:48.03ID:tsS2h/Fo0227名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 10:08:02.13ID:qoP12LAJ0228名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 10:42:04.67ID:HS8Q/+Vx自営業で金持ちになるのはかなりキツいと思うぞ
上手く行って年収1000万とかだろうし、将来の保証もない
全部自分でやらないといけないし残業代なんてもちろんない
利点は比較的自分のやりたいように出来るってところ
賭け金は自分の人生だけど
0229名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 12:18:48.24ID:2VxB6B/qアニメーターも弁護士も芸能人も時給1000円からが原則か
そんな夢のような時代はいつくるの??
0230名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 12:28:08.02ID:2VxB6B/q作りかけで止まってるゲームならRPGに横スクロールアクションに
似非3Dアクションがある
何が作りたいのかが分からなくなってね〜
今は1画面ゲームを検討中
0231名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 12:32:20.38ID:tsS2h/Fo男のロマンだよな
0232名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 19:07:48.86ID:2aL8DXhEデザイナーの時給がマイナスから1000円に上がるとか夢みたいやん
0233名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 19:13:10.89ID:zX5j89JVいやいや儲かる自営は桁が違うわ。
俺の知ってる人はネット通販で5億は稼いでる。
全体の1%くらいだろうけどw
リーマンよりは夢はある。
0234名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 19:43:13.79ID:rX417D1Xと言われるぐらいにリスクの少ない職業らしいね
アイデアと能力と貯金さえあれば、何とかならね?
0235名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 19:50:54.15ID:NvTFphReベンチャーには詐欺企業も多いから
0236名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 19:56:50.32ID:rX417D1X0237名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 20:14:12.25ID:iyZA+CP5制度変わって締め上げがどんどんきつくなる
0238名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 20:26:32.90ID:rX417D1X人材以外はリスクの少ないのがこの3業種と聞いてたが
介護は人を扱うから規制が厳しくなるのかな?
労働者の権利はどうなってるのだろう??
0239名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 20:39:27.69ID:zX5j89JVなにやるにしても役人にお伺いしないといけないし。
0240名前は開発中のものです。
2014/07/22(火) 20:46:02.62ID:rX417D1Xしかし実際に介護をやる気のある人は少なかったと
0241メガネートさん
2014/07/23(水) 00:14:57.90ID:SeQ0efXbhttp://gigazine.net/news/20140722-developer-economics-q3-2014/
0242名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 00:28:27.68ID:gvl3poPP0243名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 00:40:48.98ID:OoXG/reP>なんと全体の47%が月に1〜100ドル(100〜1万円)程度の収入しか得られていないことが分かります。
わーい \(^o^)/ 俺のことが載ってるよー
てか1万円まで一緒くたにするのも乱暴だと思うわ。
月1万もコンスタントに稼げたら、フリーターの俺はその分だけバイト減らせるじゃん。
まあ一般的に言って月2日分だけど。
0245名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 02:45:21.14ID:gvl3poPPゲームに関係すること?
0246名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 03:21:16.64ID:srbnrvBL時給1万円はプログラマじゃなく、SEの値段
SEは1人月200万円
顧客にはSEとして請求しているのに、
設計などの代金に見合う、本来の仕事をせず、
勝手に安い仕事をして、顧客に請求していたのだろう
顧客が素人で、業務の価値がわかっていないから、
いいように請求されてしまう
同時に3つのSEをして、月600万円稼ぐヤツもいた
そいつはめったに客先に出て来ず、勤務表もウソ。
請負契約だから、顧客も毎日、
客先に出てこいとは言えなかったのだろう
SEの仕事をしないのに、SEの名目で月200万円取って、
代わりに時給千円のプログラマを働かせて、
おいしく抜いていく。そういう会社が多かった
0247名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 03:47:22.31ID:O0H1ClHtむかしの会社の伝手でゲームの鯖缶とか鯖メンテの補助してる
コミュ障なんで普通の会社ではたらけない自分を援助してくれる優しい人に知り合えたのが社会経験の唯一の財産ですごくたすかってる(向こうから見ると低賃金で24時間メンテ対応してくれるのと革欄のだろうけど)
0248名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 04:42:41.65ID:wJaqWG3s自室警備
かれこれ、もう・・・
0249名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 07:29:44.76ID:h/EZmPiY0250名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 10:17:50.66ID:pXSD7KyRプログラマのアルバイト
ネイティブアプリ(Unity&C#)とサーバ(Python&SQL)の両方対応
3500円
0251名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 10:30:26.50ID:ua4qEV2rでも時給がすごい
0252名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 12:06:36.23ID:6bY7sL4a他の仕事貰ってたほうがおいしいわな
0253名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 12:59:23.28ID:95fh6VoC0254名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 13:02:44.29ID:77Doat5N0255名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 13:03:18.86ID:5HhV+VG90256名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 13:07:33.60ID:1Bz1XpqT0257名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 13:08:47.02ID:77Doat5N0258名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 13:13:53.74ID:1Bz1XpqT0259名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:08:48.10ID:CjHd466R30年間無職の俺には敵うまいw
0260名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:35:39.29ID:6bY7sL4a0261名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:36:33.61ID:95fh6VoCなにをどう事故ったのか知らないけど、
その経験をノベルゲーにでもしたらなかなか凄そうだなw
0262名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:38:28.06ID:O0H1ClHt分岐どうすんねんww
0263名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:42:17.45ID:wadGyu3a理想=TRUE END
かな、やっぱし
0264名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 15:25:42.28ID:0cLlDSud0265名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 15:37:15.11ID:77Doat5N現実逃避O
0266名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 15:55:10.83ID:CjHd466Rこのスレに来てる時点で何をぬかしてんだお前は
0267名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 16:48:31.79ID:Osi8K60oフリーターをニートや無職と一緒にすんなよw
0268名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:37:34.38ID:wadGyu3a0269名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:42:35.91ID:5JapqG8m0270名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:43:08.72ID:1Bz1XpqT0271名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:49:03.95ID:+DDA2/bj誰か俺にエアコン買ってくれ
0272名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:50:39.80ID:ua4qEV2rニート、無職でプログラマでなんとかしようとあえいでる奴とが同じスレって格差ありすぎだろ
このスレは後者向けのはず
0273名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 17:52:39.92ID:77Doat5N0274名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 18:42:36.49ID:CFru99iB別スレでも書いたが
趣味で人並みに稼ぎたいという夢は些細な夢ではなく、 野 望 で す よ ! ?
もっと前に気づいていれば、あるいは……
0275名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 18:42:47.27ID:wadGyu3aスレで強がってるだけで、現実は同じようなもんだと思うが
0276名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 19:01:40.53ID:6bY7sL4aフリーターグラフィッカーなら評価するけど
フリータープログラマと言われると何かが違う
0277名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 19:33:21.14ID:fFVP8sLDお前らは何でバイト探してんのよ
0278名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 19:48:54.71ID:L0C3bOESほぼコネのはずですよ。
俺もコネで仕事もらってる。
お腹いっぱい食べたらアタマボーっとなってきた・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0279名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 19:50:18.71ID:5JapqG8mニート・無職・フリータがメインって推測できるよな。
その上で>274読むと感慨深い。
0280名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 20:34:24.65ID:31uMbcixあと都内で探すと結構2500円以上が転がってる。
0281名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:31:56.86ID:hATVtqy2引きこもってたわけじゃないが、25歳にして燃え尽きたみたいになって動けなかった
動けるようになったし貯金尽きたから、デバッグのバイトやってみようかと思ってる
0282名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:35:07.73ID:2gd6TcTD0283名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:39:53.93ID:95fh6VoCいや乙女ゲーだったらしいんだが……求人に書いとけよw
乙女ゲーだろうとなんだろうと構わんのだがなぁ。
0284名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:42:35.91ID:O0H1ClHtそうじゃない人は感想文になっててストーリーの文句にしかなってないのとか有って泣ける。
プログラムを全く知らない人がデバッグするのって凄い無理があると思うの。
0285名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:48:05.36ID:zAE2Tm7Mデバッグはバグを直すことでプログラム書けないとできないのん
0286名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:49:55.58ID:2gd6TcTD0287名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 21:57:24.80ID:O0H1ClHtデバッグチームって名前で総括されているんで一緒くたにしてごめん
0288名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 22:29:33.74ID:NI0FFaTY指示してないところのバグまで探してくるとかどっかで読んだなぁ
0289名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 22:29:53.65ID:Osi8K60o0290名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 22:38:02.18ID:hATVtqy2Javaなら勉強中だが、どうしてそうなるかの報告できるほど知識無いわ
0291名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 22:46:27.59ID:Osi8K60oデバッガが適当にゲームを動かしてテストするわけじゃないで。
プログラマかSEがデバッグ仕様書作るから、その順序通りにデバッガが動かす。
だから、「どうしてそうなったか」を、デバッガが気にする必要はない。それはSEとプログラマのお仕事。
バグがあったら、「この工程で仕様書と違う動きをしました」と報告するだけ。
プログラムかじってるデバッガ共はSEにイチャモンつけてくるから鬱陶しくて嫌われるぞw
0292名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 01:15:50.07ID:pw9eR+grなぜなら直ったかどうか判断する術もないから
「直りました」→「直ってねーよボケ」
これを避けるためには「再現できないバグ報告は受理しません」となるw
0293名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 01:50:06.72ID:GaaH6teEでも開発どんどん遅れてPMに怒られてる開発陣見て少しでも助けになればと思ってソース追っかけて修正案出したりしてたらPMに余計な事すんなって怒られた事思い出した。
あれで社会の理不尽というものを学んだなぁ。
0294名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 03:11:21.11ID:kds2sxRr0295名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 03:29:36.39ID:rBr9NHPr仕事出来ない奴だと思われる
ゲーム開発でもプログラマが企画や設計に口出せなかったりで、制限されてる事がある
何処にでも「余計な事すんな」は存在しているな
0296名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 03:34:25.74ID:pw9eR+gr0297名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 06:28:00.14ID:misap17Sでも俺なら給料分以上の仕事なんてとてもやる気にはならんわ
デバッガなんてただでさえ安いのに
0298名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 07:26:08.11ID:PP2ZCwAq地域によるとしか言えんな
プログラマーを安く使おうとする地域ってあるよ
東海地方とか田舎とか
プログラマーで高く雇って貰いたいなら東京、大阪まで行かないと
0299名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 07:49:13.77ID:+JSbeDck0300名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 07:53:44.94ID:Dq9mVdXg0301名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 08:41:52.66ID:c33A3I8R北関東民だけど友達はSEもPGもNEもほとんど東京神奈川に出てっちまった
0302名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 10:26:12.06ID:hKqWfj7g人口の少ない都市ほど、使えるかゴミかの二極論で人を見定めている気がする
逆に多い都市ほど、こいつは何ができるのか、という多角的な見方をしてくる傾向が多い
そして前者か後者かの境界線は一都市圏の人口100〜150万あたりにある感じがする
0303名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 10:27:58.79ID:kGi/N8P20304名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 12:17:14.49ID:JimOAuOJ大きな田舎都市になってしまった
何か問題抱えてるのかな?
0305名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 13:07:49.94ID:X9PrRYfK資本的にも労働力的にも
0306名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 13:25:42.88ID:wnMhPYCw名古屋の人は
もしこの人と親戚になるとしたら
トラック何台くるんだろう?
トラック何台出すんだろう?
という風な価値観で人を見るとききましたが
ひょっとして、それと関係しているのでしょうか
0307名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 14:38:41.23ID:Spjax1jpふりーむ登録→フェス応募だと複合で愉快な事になる気がする
0308名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 14:55:02.99ID:pw9eR+gr0309名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 15:06:15.88ID:kGi/N8P20310名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 15:07:27.13ID:NelaytqO0311名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 16:06:14.67ID:qBMegCZpタイトルとキャラチップ差しかえて別作品ですと言い切れば済むと思うんだが、あかんの?
0312名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 16:10:25.76ID:rw/AnThJ紛らわしい
0313名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 17:28:19.64ID:g/QR45l6確かに。そういう(関西人を大阪人で十把一絡げにする)人間こそが短絡的だねえ。
0314名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:05:54.05ID:xoY3B2juその昔(ファミコン時代だね)移植大手の某社の社長が
「まにあわなかったら○○ってタイトルの数当てゲームでも出しとけ」
と宣ったらしい
#っておじいちゃんから聴いた
0315名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:15:50.95ID:kGi/N8P2別にいいんじゃないの?
審査に影響するかもしれないけどね
0316名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:21:05.73ID:kds2sxRrなにか不利益な規約でもあったか?
0317名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:34:03.04ID:Spjax1jpニコニコ、及びユーザーの二次創作を有料無料問わず許可ってやつがなんかトラブル起こしそうで俺はひっかかってる
ユーザーは有料チャンネルくらいしかないけど運営はコンテストの作品を全部ロムに纏めて販売、を非営利目的じゃなくてもやれる事になるからフリー素材の規約にひっかかるしイベントシーンとか隠しボスをまとめた動画とか投稿されても文句言えない
0318名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:39:27.95ID:eNHbZvV70319名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:43:04.47ID:kGi/N8P20320名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 18:56:23.92ID:b17pIxFA0321名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 19:01:41.78ID:rKaS7ABhこれがなぜロム販売されるなんて解釈になるのか謎
0322名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 19:05:10.73ID:Dq9mVdXg0323名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 19:14:01.32ID:Spjax1jpフェスの規約には有償無償問わず二次創作可能としか書いてない
0324名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 19:38:51.35ID:NBdJ+iN5ふりーむほどじゃないどころか
ふりーむがどれだけ突き抜けてるかがはっきり分かる内容
0325名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 20:35:39.54ID:NelaytqOわるいことはいわない
ふりーむにだけは登録するのはやめとけ
032610人に一人はカルトか外国人
2014/07/24(木) 21:00:59.88ID:2bwO3XbB・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,
0327名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 22:22:08.58ID:PWE4S6yK0328名前は開発中のものです。
2014/07/24(木) 22:24:23.53ID:kGi/N8P20329名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 02:11:51.92ID:l6Cje2Mpその「親の素材」の利用規約には「無償なら申告なしで利用出来るが、
有償作品は利益申告やクレジット表記が必要とある」
結論を言うとフリー素材屋が無償に拘るのはこの親元の規約に縛られているから
守られない場合「親の素材会社から直接エンドユーザーに請求が行く」
ソースはサンプリングCDの規約
0330名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 03:37:06.53ID:ehA3zPKFあと有償素材使ってるの泳がせておいて後から請求する会社もあると聞いたことがある
0331名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 03:39:46.61ID:ehA3zPKFヒットしたからといって無料だという確証があるわけではないので、ブログとかに載せるときは気をつけないといけない
0332名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 03:50:32.31ID:vVyac+RDよく調べない役所も馬鹿だけどこのアートバンクってのは高解像度のイラストにサンプルのロゴも入れず価格などもリンク先に記載するなどして無料と勘違いさせ事後請求を狙ってるんじゃないかとコメントされとったな。
0333名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 04:13:12.00ID:+rYV/Jic公開している場合、素人がフリーと誤ってコピペした場合、その過失を請求者側が
立証する責任がある。
だから基本的には、過失ラインで反論すればok。
過失なのに、放置するなんて、むしろ請求者側は全く100%悪意。だから、放置した
期間の分の使用料はほとんど請求者側の悪意によって形成された結果だから、全額
払う必要はまずない。
要するに、気弱で法的に抵抗せず最初から白旗を上げる素人を意図的に狙ったこう
いう行為を平気でできる会社というのはヤクザ系の体質だと思う。
0334名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 09:15:15.78ID:NohuheMG0335名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 09:22:14.45ID:NOw/MXa3多分情弱で対策の打ち方を知らないんだろ
カネ払えの前に警告を出すのが良心的だとは思うが
ジャスラックだって似たようなもん
作家名をズラリと並べてるあたりも似てるな
0336名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 09:37:08.95ID:OneO6bsNツクール未使用の自作ゲームに突っ込んでる奴をみかけるけど
どれぐらい賠償金とられるんかなー
0337名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 10:17:05.34ID:X1VKrvpvMMF2ってツールがあってそれ紹介するからすぐ来いとの事。
高校野球見てたのに・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0338名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 10:39:07.11ID:6kWAgospもっとプログラムゴリゴリ書いていく企画かと思ってた
0339名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 10:49:20.44ID:X1VKrvpv今進めてるのはWin版とiOS版でゴリゴリ書いてるだけど
MMF2がなにに必要なのかちょっとまだわかんないです。
まだバス来ないよ、あついのはイヤだ・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0340^^^^^^^^^^^^^^^
2014/07/25(金) 10:49:46.48ID:Xj0H2Pj/セミの元気さがうらやましい
0341名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 11:17:56.76ID:OK+LRLYi0342名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 12:48:42.33ID:TpZYuVj0賞品が出るコンテストで賞を取ってしまうと販売目的となる可能性がある
販売も自由な規約じゃないと違反になる可能性有り
0343名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 13:10:03.67ID:NOw/MXa3寛大なのかそれともライセンス・権利に対して無知無関心なのか
見分けられるといいんだが
0344名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 13:14:40.16ID:6kWAgospじゃあふりーむのコンテストもアウトになる可能性があるの?
0345名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 13:49:59.92ID:yvsN8IhFゲーム設計は一般的なソフトウェア設計と全く違いますよ的な
0346名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 16:05:58.24ID:TpZYuVj0相手が販売目的使用だと言えばそうなる
なのでコンテストにだすなら販売目的の時の規約を理解しとく必要がある
無料ソフトとして出すなら使用報告は必要なくてもコンテストで入選して賞品もらえる可能性あるなら報告入れるとか
0347名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 18:44:39.49ID:vOmwbBeZ0348名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 18:47:46.10ID:T1N2Lk5/0349名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 18:49:52.62ID:0Uw6tAXT0350名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 19:03:03.39ID:TpZYuVj0営利目的でも良いが
素材集なんかで販売は大抵禁止事項になってるか、個別に契約しろってなってる
0351名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 19:13:33.19ID:NOw/MXa30352名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 21:08:54.08ID:yvsN8IhF明記していなければ「ご自由に〜」の場合でも、暗黙的に素材を自作した事になるから気を付けないと
0353名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 21:38:51.50ID:l6Cje2Mp素材使ってると自動的に落とされる
0354名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 21:46:36.10ID:mmJ/lIjI0355名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 21:47:43.56ID:6kWAgosp0356名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 22:10:30.86ID:peBrgou0アプリ「いるわけないだr」
素材「ハーイ」
なシステムを構築できればすごい金になりそうな匂いがする
0357名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 22:17:05.19ID:yvsN8IhF0358名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 22:29:00.18ID:Q+wxuHuy0359名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 22:36:46.80ID:6kWAgosp0360名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 01:42:21.87ID:HvHsFcto0361名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 04:02:51.61ID:8eRsXKVT靴の履き方とかもか
0362名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 07:53:35.91ID:gHCEGl9hエアコンないのに、これどうすんの?
マジゲーム作る気になんねぇ・・・
涼しくなるまで夏休みにしようかな
0363名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 08:07:50.77ID:hS4STJpX0364名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 09:13:59.34ID:y2BWqRQb0365名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 10:20:25.48ID:JQ6m/LrPパソコンの為なんだ!
…光熱費払わない居候の自分は家族の目が痛い
0366名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 10:30:23.81ID:uTK4n2as土日だけバイトすればえんやで
0367名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 15:35:03.02ID:LL1Ha61n扇風機の前に置けば、ちっとは涼しくなるんじゃね?
0368名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 15:38:35.50ID:lyb1sfab業務用の巨大な氷を用意すれば1日もつな
0369名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 15:51:46.82ID:iJdkcUI4電気代よりも高くつかないか?
0370名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 15:53:46.02ID:uTK4n2as0371名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 15:59:24.51ID:mBYqueBp風呂場みたいな狭いとこにしばらくおいとくと冷房効かせた部屋みたいな快適空間が出来あがるぞ
凍らせるのは夜間電力だから電気代もそれほどかかってないはず
0372名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 16:28:13.13ID:eAmtAkNTそれやったら結露で畳にシミできたわ
0373名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 16:49:31.49ID:r961AKL8おまえらちゃんと作ってるんか?
0374名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 17:03:43.34ID:eAmtAkNT0375名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 17:57:27.00ID:9TUzmLM90376名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 18:43:49.54ID:uTK4n2as0377名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 19:51:33.86ID:eAmtAkNTでもこの暑さだとマジでパソコン壊れそうで怖いわ
0378名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 20:05:50.96ID:tLa5kT2D表面積を広くとってるから気化熱で血管が冷やされて、35度くらいなら汗出てこない
ただし身動き一つとらず寝ていないといけない
0379名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 20:53:47.14ID:6ejrcRTm小まめに水分を採らないと、熱中症で逝ってしまいそうだ
特に就寝前は一口でもいいから水分を摂取した方がいいらしい
オマイらも気を付けた方がいいよ
今日は先日公開したばかりのゲームに特定の条件下で強制終了するバグが見つかったので修正した
再現率引く過ぎたのでデバッグで引っかからなかった
0380名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 20:54:47.44ID:2zXpoDgw0381名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 21:09:30.88ID:1bEZoeFR0382名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 21:28:50.26ID:9TUzmLM9死んだら生きられないんだぞ
0383名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 22:59:22.12ID:eAmtAkNT0384名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 23:11:23.07ID:FvaYfo/bパンツに染みこんで陰嚢湿疹になる
それのせいで童貞なのに女医にキンタマ診せるはめになった
0385名前は開発中のものです。
2014/07/26(土) 23:27:50.15ID:qpYVqdhi0386名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:05:08.08ID:PvHaUMeyなぜ?
0387名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:07:53.05ID:VhxP4Lmtなぜってなに?
0388名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:12:03.82ID:5dFkP0gT(死んだら)これから宇宙は〜
↑この部分が読み取れなかっただけじゃね
0389名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:23:38.99ID:hw4jurV7でもそうまでしてでも伝えたいあの痒さ
皮膚癌かもしれないとか言われたくらい酷い皮膚になった
0390名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:29:41.31ID:PvHaUMeyだって、今回のこの自意識が「初めて」だって、どうやって確認したの?
むしろ、「生は一回きり」という判断が実はかなりぶっとんだトンデモ判断ということになって、“自意識を持っていない”時の状態を知っている(前提にしている)人でないと言えないセリフ。
そしてさらに、次にまたこのような自意識が生じることがないって、どうやって類推できるの?
今の肉体生命に基く自己アイデンティティはこの肉体とともに一度きりというのは確か。
ただ、意識ってのはどこまでいってもそういう物質的な判断様式では捉え切れない部分が残るものだと思う。
実はデカルトもそんなようなことを言ってる。
0391名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:39:09.44ID:PvHaUMey同じパターンの人生を永劫回帰(ループ)している可能性もあるんだぜ。当の本人が気付いていないだけで。
いつかこの永劫回帰から抜けるためには、失敗しつつも、前に向いて失敗からの学びを続けなければならない。
今回の人生は最終的に失敗のまま終わることになったとしてもね。
一回きりという思想だと、途中でコースから外れたら、それこそ投げ遣りになって、永劫回帰から抜けられない姿勢を自ら選ぶことになる。
0392名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:39:19.00ID:VhxP4Lmt0393名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 00:47:40.66ID:VhxP4Lmt焦んなくても大丈夫
お前の人生の全ては正解しかないから
0394名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 01:03:58.46ID:V2lb7lpGかくいう俺も膝に矢を受けてしまってな
0395名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 01:53:41.09ID:3rF0r2Uvエセ哲学と哲学は違う
エセ哲学は現実逃避で、哲学は現実直視
哲学的に言うならば、
死について考えてしまうのは、生きる事に興味が無いからだ
生について考えてしまうのは、死ぬ事に興味が無いからだ
生きる気のある人間に、死の定義など必要無い
死後の話なんて、それはもう哲学じゃないよ
宗教でしょ
0396名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 02:11:10.94ID:jRQNulxu0397名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 03:37:26.74ID:qeqQUqUY0398名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 08:16:43.17ID:agA7hLPs0399名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 08:38:01.33ID:ByhyLWYd型月作品が挙げられる
0400名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 08:48:26.06ID:T+KFeM7vここはニートがゲームを作るスレだ。
そんな話してる暇あったらさっさとゲームつくれ!
0401名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:11:06.10ID:9LXs7XwS0402名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:27:54.45ID:oNwPWB/90403名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:31:47.82ID:g/mZq+8O本当におっぱいは存在しているのか?
自分が生きている時は、目の前におっぱいが見え、手からおっぱいを掴んだ感触があり、耳でつんざくような奇声が聞こえる。
紛れも無くおっぱいを掴んでいる。五感で感じた情報が脳へ送られ脳内で作り出したビジョンが画像の状態だ。
自分が死んだ瞬間、そのビジョンは消える。おっぱいが存在しなくなる。おっぱいの主たる見知らぬ美女の存在も消える。
自分が死んだ後は、おっぱいも美女も存在してるのか?
この地球の世界自体が自分の脳内で作り出していた世界だったから、自分が死んだ瞬間にすべて無くなるのか?
0404名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:48:07.43ID:ByhyLWYdチームで製作の将棋ゲームでプログラマーが勝手に不利なプレイヤー側に自動的に
手持ち駒が与えられるシステムを導入してバランスを取った時、
チームメンバーが何故それが駄目なのかを説得したい時
人間の行動原理を焦点とするため、哲学の素養を必要とする
0405名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:51:19.94ID:qeqQUqUY説得するのに哲学持ち出したら泥沼な気がした
それは心理学の範疇なのでは
今哲学って言ってるのは形而上学とかそんなんじゃないの
0406名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:52:33.90ID:VhxP4Lmt0407名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 09:59:34.48ID:ByhyLWYdLv99でカンストするゲームと
無意味にLv9999まであるゲームの
どちらかを選択しなければいけない時
Lv9999を推し進めたい派 が Lv99派 を説得するケースで
Lv9999にどういう価値があるのかを論理的に効率よく説明したい時
哲学の素養を必要とする
素養が無い場合どっちが面白いか多数決で決めようぜとなり
Lv9999の真の価値を誰も理解しておらず面白さを最大限に引き出すことが出来ない
0408名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:01:37.90ID:oNwPWB/90409名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:07:06.06ID:ByhyLWYd1+2=など良い、悪いという概念が存在しないのが科学
数式を扱うプログラマーは良い、悪いを他人にアウトプットする能力が
致命的に欠けている
0410名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:07:09.94ID:qeqQUqUY0411名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:07:48.83ID:CIdI/dO4論理的に頼むよ。
0412名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:08:43.29ID:qeqQUqUY>>407
素養って言うのはつまり論理的に道筋立てて結論を導き出すとかそう言うスキルのことかね
0413名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:10:08.48ID:ByhyLWYd0414名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:11:21.97ID:VhxP4Lmt議論の余地なくね?
0415名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:22:18.44ID:ByhyLWYd「ゲームの面白さ」を評価したい時はそう簡単にはいかない。
なぜなら「人間が面白いと感じる要素」は、数値化することが出来ないため。
一般に「最も面白いと感じた人数をランキング化する」などに行き着くが
ここにはトラップがあって
この場合は「出来上がった結果」を評価しているだけであって
「無から何かを生み出している途中のデザイニングの段階」では「結果」に到達する前に
その価値を評価する必要があるため、前述の多数決という手法が使えない
結局の所「人間が面白いと感じる要素」は人間の行動原理に行き着くので
素養がある人間だけが、最初から狙って無の状態から「人間が面白いと感じる要素」を形にする事が出来
素養のない人間は偶然出来上がったものを評価して、改造するため
効率以前に、適正そのものが違いすぎる
0416名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:26:14.97ID:oNwPWB/90417名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:27:58.18ID:ByhyLWYdチームメンバーに「何故それが面白く必要であるか」をアウトプットする必要がないため
「無から価値あるものを形にする能力はあるが
アウトプットの能力が致命的に欠けている」という人でもガンガン最前線で活動出来る
逆に言うと「はぁ?ゲーム製作と哲学に何の関係があるんだよ、死ねカス」となる
0418名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:34:59.02ID:XKHvtb/k相手すんな。ただの病人だ。NGにしとけ。
0419名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 10:46:39.37ID:qeqQUqUYどう説得するかより面白いゲーム作る為の発想法や方法論でも話した方が建設的だな
ニートスレだし建設的である必要もない気がするけど
0420名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:03:10.63ID:ByhyLWYdそれをプレイヤー側に理解出来るようにアウトプットして作れば最強じゃね?
って事を直感的に理解してる香具師
0421名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:06:29.70ID:JzeKfeDX新しいデバイスが出た時くらいしかもう新しい要素は出せない気がする
ところで、マインクラフトってなんであんなに売れたの?
0422名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:16:49.18ID:OIRLzZKB人真似ばかりした挙句、自分で「出し尽くされた。もう新しいアイデアなんて無い」なんて
斜に構えてると、また別の「固定観念に囚われない人」に新規開拓されて出し抜かれるだけ。
……わかってはいるんだけど俺は人真似しかできん……。
0423名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:21:30.98ID:4tWr1oRy哲学は考え方を考える学問だぞ
0424名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:22:38.01ID:OIRLzZKB「誰にも見えてるのに、誰もそれをやろうとしない」って事が必ずあるはず。
マインクラフトは俺はやってないからどんなのかよくわからんけど、あれもその類じゃないの?
「ブロックつんで構築するほぼ3Dマップエディタ」が売れるわけない、なんて勝手に思ってなかったか?
0425名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:24:53.12ID:bojTO+5B0426名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 11:30:11.53ID:oNwPWB/9クッキークリッカーとか艦これとか
狙ってやってもヒット止まりだと思う
0427名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 12:02:08.70ID:DnBnJ1DQあまりにしつこいと、それでお前自信の考えは何なのさ?って突っ込みたくなるw
0428名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 12:13:40.81ID:T+KFeM7v過去にも明らかに馬鹿売れ間違いなしの商品だと思われたものが総スカンくらったり
時代を先取りしすぎるのも余りよくない
かといって少しテコ入れするだけで劇的に変わるわけで
せっかく自分が死ぬほど苦労して生み出したアイデア商品をパクられるなんてざらだし
まあ根本的なヒット商品を作りたければ人間の元来持ってる欲求をみたせる商品を作るのが1番なんだけどね
ま、わかっちゃいるけどそれが難しいんだけど
しかし、作る価値は十二分にある!
作れ!そして革命を起こせ!
俺は信じているぞ!
お前たちの力を!
立て!止まるな!突き進め!
さすれば道は開けるだろう。
ってT大通ってたとき同じようなこと顧問のK橋先生が言ってた。
0429名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 12:27:35.63ID:VhxP4Lmtまだゲーム化されてない動詞があるはずだ
0430名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 12:45:01.51ID:5tdm4wJK弱小国家が絶対に陥落させられないはずの強大国を追い詰められてると錯覚させて
降伏勧告や同盟で天下統一
0431名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 12:47:56.57ID:VhxP4Lmtそれはむしろ「騙す」カテゴリーだなw
0432名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 13:46:26.42ID:qeqQUqUY追いかけてくる敵を周辺のギミックを利用して撃退しつつゴールに向かうゲーム
0433名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 13:59:08.16ID:5tdm4wJK0434名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 14:04:52.05ID:VhxP4Lmt0435名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 14:44:25.81ID:qeqQUqUYまさぐる、とか
0436名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 15:51:05.85ID:53IhLrf7最近リメイクされたps vitaオペレーションアビスの元の作品に真麻をまさぐるってのがあってな・・
完全に新しいのってのは難しそうだから、古くからあるのをリニューアルでもいいんじゃない?
パックマンをどう現代的にするかとかでも可能性はありそう。
ディスコみたいにエフェクトきつくするとか、敵や餌が視界内しか見えないとかどうだろう。
0437名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 15:57:58.95ID:88mwpKBv仕事以外で、個人でプロダクトを乱射していることだ
大したアウトプットがないのに著名なエンジニアは殆どいない
0438名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 16:08:37.88ID:53IhLrf7エンジニアらしく生きるのきついかもしれない。
新しいこと学んでできるようになるには小さな練習いっぱいこなさないとならないのだろうが、
根性がないのとすぐ大きなことしたくなるせいで続かない。
0439名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 16:22:27.75ID:xNbIByzz0440名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 16:35:59.04ID:53IhLrf7まあそういうことだ。親が死んだらとか思うようになって将来が怖い。
諦めずにここまできたのに出発点から進んでんのか?諦めなかったのはいいことだったのか?
おればかだから考えてるつもりでも休んでるのと同じなんだよー
0441名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 18:50:03.00ID:qeqQUqUY0442名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 20:05:03.48ID:OIRLzZKBこれから膨大な量のドット絵(キャラ・背景)を作らなくてはいけないと思うと、まじ無理な気がしてくる。
どう少なく見積もっても2年以上はかかるだろう。完成前に金尽きるわ……。
0443名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 20:20:42.01ID:zd/dfiIjバイトしながら頑張れ。
千里の道も一歩からって撫子ちゃんが歌ってた
ただ、完成したとしても、それで生活できる稼ぎが出るなんて考えない方がいいよー
俺は十年後の完成を目標に、アニメを見たり漫画を買ったりして
絵の修行中だ。
DL数が今週は1増えた。このペースなら5年後には3桁突破できそうなので
ニヤニヤが止まらない。
0444名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 20:45:58.95ID:88mwpKBvってことになればいいな
0445名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 20:49:38.74ID:qeqQUqUY一気に完成させないで章立てにして少しずつ公開すれば?
10章位に分割すれば第一章は半年くらいで出来るんじゃない
0446名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 21:13:56.09ID:VhxP4Lmt絵の修行か
ものは言いようだな!
0447名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 21:35:49.93ID:DnBnJ1DQ最低でも3年くらいやればかなり実力がつくし。
そのあとにゲームエンジン使って作り出す方が現実的な気がするが。
0448名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 21:37:41.87ID:Sxt9npEe0449名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 22:05:04.67ID:DnBnJ1DQ年齢にもよるけど最初からある程度自分で出来るようになっていると結果的に楽になるとは思うけど。
他に頼むにしても作業内容を知ってると相手を困らせるような無茶な事を言わなくなるしね。
0450名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 22:43:11.32ID:4tWr1oRyプレゼンの時に絵があるかないかはかなりでかいんで、適当じゃ駄目だよ
0451名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 22:47:39.30ID:qeqQUqUY0452名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 23:07:24.43ID:OIRLzZKB普段から、ドット絵と音楽さえあればゲームはいくらでも作れる(ただし2D)と思ってるくらいだし。
でも自分の趣味全開の作品製作に他人を巻き込むのは気が引ける。
売れる(から報酬をしっかり払える)ってのが分かってるならともかく、今まで売れたのが最高で500本程度の弱小じゃあね……。
0453名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 00:10:36.94ID:nhrG2Ag+0454名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 00:24:10.19ID:OF5C3Ynfしないの?
0455名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 07:19:13.52ID:ZHpTFckm酒飲み過ぎでキツイ・・・
Win版とiOS版それぞれに新しいPGが加わる事になって、その人達と交代になった。
で、その人たちに今までのソースと実装内容の引継ぎをして
俺はMMF2で2Dゲームを作る事になった。
Win版はともかく、iOS版は色々な本を沢山買って
勉強しながら実装してたのに、だいぶ悲しい。
調べながらの実装だったんで進捗に問題が出てしまったのが交代の要因みたい。
チームリーダー的に、新しい事が苦手な俺への配慮でこうしてくれたらしい。
MMF2はブロック崩しのチュートリアルで大体の内容は把握できた。
とりあえずこれで2Dのゲームを作って、可能性を探れとの事。
今個人で8ビットパソコン版のRPGを作ってるし
かぶるのはイヤなんで、なんのゲームを作ろうかなぁと思案する所からのリスタートとなった。
何はともあれ、MMF2を無償で貸してくれた新しいPGさんに感謝・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0456名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 07:26:15.15ID:6u2PCwFUお疲れ様ー
0458名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 09:24:18.15ID:9Wq2GIFGていうか個人で8ビットパソコン用RPGとかw
0459名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 09:45:20.75ID:TXiY2/E10460名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 09:48:53.49ID:OF5C3Ynf0461名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 11:45:14.63ID:Yi1KZATNそりゃ寝こみがらプログラム組んでるようなやつに進捗まかせられんだろう・・・・
0462名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 12:00:54.10ID:J/NupwdR0463名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 14:16:03.16ID:LKn63x6xプログラマーは誰でもいいからなぁ
0464名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 14:57:31.71ID:D8T276Qd供給も増えてるけどそれ以上に需要が増えてるから
0465名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 20:51:33.66ID:5BrhI+/f>>456
ホントに疲れた。ホテルにカンヅメで引継ぎして、MMF2のレクチャー受けて。
そのあと食事会と飲み会。お金もいっぱい使った。
>>457
メガネートさんにコメント頂いて恐縮です。
かなり大きい組織です。人数も多いけど、会社自体が大きいです。
>>461
身体が弱いから、ふとんの中で作業するのが普通になってしまったんです。
ノートパソコンで実装して、飯食いながらデスクトップでテストって感じで進めてる。
進捗は単純に俺が煮詰まらせてしまって遅れたのが原因。
遅れの報告もしてたから交代の声がかかったのは早かったですよ。
一人でやってろってのは当たりかも。
本とか若い人に色々習って、やってたけどやっぱ作業が遅いって事で迷惑かけてしまった。
ターゲットは、Win、Android、iOSが多い。
WinとiOSの環境があるから立候補したんだけど、リーダーには迷惑かけてしまった。
歳取りすぎて勉強してもしてもアタマに入らないのが最近の実感。
ソースさわった後diffで変化を見るんだけど、なんでそうしたか思いだすのも一苦労。
そこでリハビリのつもりで8ビットパソコンでも作り始めたんだけど
やっぱ俺にはこの辺がしっくりくる。
MMF2はすごく使いやすいツールで、素材があればすぐ動くゲームが出来上がりそう。
今年はこの二つを交互に頑張る・・・
とりあえず、素材集めをしないと・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0466メガネートさん
2014/07/28(月) 21:13:28.90ID:GFtHnsWm恐縮とか恐縮です(ヽ´ω`)
0467名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 21:26:08.13ID:9Wq2GIFG0468メガネートさん
2014/07/28(月) 23:00:24.78ID:GFtHnsWm開発の基礎体力つけるため
3年以上ぶりにランニングしてきたわ
今日は開発もう無理(ヽ´ω`)
0469名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:03:59.92ID:nhrG2Ag+0470メガネートさん
2014/07/28(月) 23:15:21.53ID:GFtHnsWm0471名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:16:01.12ID:stmpa92Eまともに開発続けるにはガチで筋トレやランニングみたいな体力作りが必要になるぞーい。
結果的に健康になるし変な病気にもかかりにくい。
0472名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:33:27.51ID:nhrG2Ag+0473名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:39:24.19ID:OF5C3Ynfあと背筋鍛えると椅子に座りっぱなしの姿勢から来る腰とか肩の負担が軽くなるよ
0474名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:45:49.12ID:s/BrEp+Yあともうちょっとで完成だ!がんばれ!俺!
0475名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:57:25.80ID:hIdDWwVC背筋が曲がってくる(´・ω・`)
0476名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 23:57:40.75ID:zi47ZTX1ターゲットの8ビットパソコンは、NECのPC-8801だよ。
少し前まではSHARPのX1とか富士通のFM77とか動いてたんだけど
電源が入らなくなった。
昔はPC-98にZ80のエミュレーションボード刺して
そこでクロスアセンブルして動作確認。
ある程度動作確認したら、シリアルでターゲットにコード送り込んで実機確認って手順だった。
今はWin上で簡単にZ80がエミュレーションできるから楽に開発ができるよ。
Winからターゲットに送るのも簡単にできる。
これやってるとホント生き返る感じがする。
けど、MMF2も頑張らないといけないんだよね・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0477名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:14:18.48ID:B2gTJ3gx0478名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:16:39.07ID:B2gTJ3gx弱くなると、ちょっと重いものもっただけでギックリ腰になる。
一度なったらもう後戻りできんぞ。何かにつけて腰を痛めるようになる。
0479名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:19:33.80ID:bTy6XPYhガリだったけど、二の腕の筋肉と胸筋が少し隆起した
ゲームをリリースしたばかりだけど
不完全燃焼なので、また何か作ろうと思案中
0480名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:40:51.64ID:9IsWsl/Vニートは歩きまわったりする頻度も少ないから有酸素運動もするとよろし
白豚から黒ゾンビにジョブチェンジせい
0481名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:40:52.85ID:gedZ6mYC>歳取りすぎて勉強してもしてもアタマに入らないのが最近の実感。
>ソースさわった後diffで変化を見るんだけど、なんでそうしたか思いだすのも一苦労。
寝太郎氏(勝手に命名)と同年代と思われる者だけど、素直な疑問、なぜ、「なんでそうしたか」をコメントに残さないの? かと。
普通、コメントなしで空(暗記)ですらすらとコードを書くようにする必要のある物事なのだろうか?
だとしたら、若い(元が白紙だった状態から日の浅い)人にどうやっても敵わないのはどの世界でも同じ。
俺は、こういうものは、「組み込みエンジニアリング」的に臨むべきではないんじゃないかと思ってる。
例えば、なんていうか、世のパソコンのド素人(大多数)の人々は、
パソコンって、プレインストールされたOSと共に捨てて買い替えて更新するものという感覚だよね。
俺は、OSは自分でインストールしてセットアップするような使い方を学生の頃からしているから、
感覚的にもハードとソフトが分離している。ハードは更新するけど、都度、最新のLinuxなんかを
インストールしていく。引き継いていくのはデータだけ。
同じように、プログラミングも、プラットフォームと、プログラミング作業は別個に捉えて、プラットフォーム固有の
APIをそらんじるように身に付けようとする必要なんて、最初から思わないで臨んでる。
ネットで都度調べれば、だいたい用が足りるし。
俺だって、コメントなしに適当にごにょごにょとやって肥大化したコードなんか、
ちょっと時間が開くと見るのも嫌になる。Perlとか、手続き型で非常に便利に発達した言語なだけに、
簡単に酷い状態になる。OOPが基本(一定レベルで強制)になってるJavaのお陰で、かなり楽になった。
0482名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:45:41.58ID:j9X5lmiFお前ら一緒に頑張ろうな!!
0483名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:49:02.53ID:kBwfvqBR今ヌイてたわ
0484名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 00:57:29.91ID:kBwfvqBRhttp://m.youtube.com/watch?v=2KZnP1eAkcU
0485名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 01:00:01.61ID:B2gTJ3gx昔はOSインストールなんてしないで電源ONで即BASICが使えてたものだ……。
0486名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 01:00:26.37ID:UUqEL8wEz80ボードはカノープスのだね。
僕も使ってたから(MSXとかi8080系の組み込み機とかのクロスアセンブル)よくわかるよ!
0487名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 01:44:23.13ID:yWNRMxLkたしかに、自分にはソースのコメントを書く習慣が無いなあ。
diffで悩んでたのは、テストコードでメソッドへの引数の値を色々変えて動作確認をしてたから。
確かに、ここの部分は色んなコメント書いとけば良かったなぁと
あなたから指摘もらって実感したよ。
ここから下は、俺のポリシーを書いておくよ。
関数、もしくはメソッドのヘッダに機能の要件を書くぐらいで、ソース内にはコメントは書かない。
なぜなら、俺は早い時期からOOPLで育ったからだと思う。
もう一つは、ソース内のコメントは必ずウソをつくから。
メソッド内には、コメントが必要なほど長いコードは書かない。
コード変更したら当然コメントの変更も必要だしね。
俺的に、大事なのはヘッダーファイルの方だと思ってる。
ヘッダーの繋がりとかかなり気を配るし、ヘッダーの方には、コメントは結構書くよ。
同年代って事でちょっとキツい書き方したかもしれないけど、
きっとわかってくれると思って、こう書いた。
決して悪意は無い。たぶん、育ちが違うんだな。
ちなみに俺は、アセンブラとC+とエッフェルが好きで、JavaとC#は大っきらい。
仕事ならC言語が大好き。趣味はアセンブラが大好き。
プリコンパイルとかそのあたりを作るのが物凄く大好き。
>>486
メーカーまでは忘れてしまった。
4Mバイトのメモリがあって、すごく早く動くからホント楽でした。
同年代、いっぱい居るんだね・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0488名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 06:46:27.44ID:Isyi0QToちょっと質問させてね。
C言語勉強し始めて、入門的なのは
一通り理解できた感じなんだけど
C++に進むのはまだ早い?
新しいこと覚えるのはなかなかしんどいから
サクッと挑戦できなくてね。
0489名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 06:52:20.06ID:/b7y6hGL0490名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 07:15:50.12ID:yWNRMxLk寝落ちしてしまった。
>>488
入門が終わった感じなら、C++に移行すべきです。
OOに慣れてくるとC言語はイヤになるくらいOOは書きやすいです。
入門書には、動詞はメンバー関数、名詞はクラスみたいな記述があるけど、最初は
1.思うままクラスを作って、メンバー関数を実装する。
2.上にも書いたけど、メンバー関数は長く書かない。
3.コンパイルのワーニングは許さない。
まずはこの三つを気を配ってプログラムを書くとすぐ、感がわかると思うよ。
上でヘッダーに気を配るって書いたけど
この事はある程度経験積まないとわからないので、気にしなくていいです。
最後に。
プログラムは人のを見て勉強すべきとよく言われるけど、見てはいけない。
あなた自身の我流でいいから、とにかく書いてワーニングゼロを目指す。
そして希望通りの動作をしたら、それでオッケーです。
希望通りの動作ができるプログラムをスラスラ書けるようになったら、次のステップですね。
がんばってね。
寝起きでゴリゴリ書いたから雑な説明になったかも・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0491名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 09:05:01.21ID:WEDBrHCV実現するアルゴリズム考えて
アルゴリズムをプログラミング的な手順で置き換えて
特定言語に落とし込む
どれかひとつでもつまづくと詰むわ
ちなみに俺は何を作るかで詰んでる
0492名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 09:39:28.21ID:2Ap8bCR9C#(等)の設計思想みると勉強になるとおもった
最新の言語らしく、あれやこれに気を使ってるのが垣間見える
0493名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 10:55:56.68ID:Rl8pzqj1すべて練習する必要があるが、非効率的というのはわかってるんだよな。
現状どれも中途半端。猶予は二年くらいとしてどうしたもんか。
0494名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 12:52:53.70ID:B2gTJ3gxシナリオ? 音楽?
0495名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 12:56:31.62ID:3/NGWOmPプロデューサーならなんも知識いらんでつくれるで
0496名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:08:57.48ID:+bFJB13Dそんな一番失敗するパターンを語るなよw
0497名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:14:05.13ID:lJk3f6hA0498名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:18:30.19ID:kBwfvqBRゲームウォッチクローン作ってよ
0499名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:18:45.70ID:2Ap8bCR90500名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:20:24.81ID:wsoZPRU60501名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:20:56.60ID:3/NGWOmP0502名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:23:20.72ID:Rl8pzqj1まったく使い物になってないことにきづいた次第でして。
一応絵もシナリオも音楽もあさく手を出したけど、何かを作れるレベルに達してません。
ここからどうすべきかアドバイスください。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402287389/6
に書いてある人みたいになってしまった・・
0503名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:25:28.03ID:3/NGWOmP0504名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:38:47.11ID:Kv5vX6NP記憶はムリ。人は忘れるように出来ているから
diffて何よ?gitを使いなよ?
漏れもアラfifだけど、生活や仕事の態度を直せば、
まだまだ行けるはず
町工場でも、あるサイズのドリル1本を探すのに、
20分掛けている会社もある
部屋の中に本を山積みしていて、
1冊探すのに20分かかる人もいる
仕事ができない人には、何か理由があるはず
0505名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:39:05.87ID:lJk3f6hAそれどんなの?
0506名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 13:40:50.72ID:lJk3f6hA仕事探すのに20ヶ月かかってる
0507名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 14:20:24.87ID:UEKOrQNP仕事の出来ない人は
使った工具を
あっちにおきっぱなし、こっちにおきっぱなし
あれどこにやったっけ、あれはどこにあるんだっけ?
自分の持ち物じゃなく
会社の道具をつかってる人は特にそう
おーい、みんな手をやすめてー
いまから机の引き出し全部あけて中身をだしてくれー
すると、でてくるでてくる,、なくなったはずの道具のやま
でも、仕事ができるひとは、
片づけながら仕事してるんだよね
だから僕は狭いスペースでも仕事ができるし
どの工具がどこにあるかすぐにわかるんだ
えっへん
つかれた
0508名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 14:23:03.18ID:2Ap8bCR90509名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 14:41:48.31ID:I6KQh+4u全部を自分で作成するなんてイバラの道すぎるよ
なにか軸になるものを一つに絞ったほうがいいんじゃないか?
一個軸になる技術だけは使い物になるレベルに引き上げて、他の部分は別の方法に頼るようにしたほうが現実的
プログラムも今はいろんなライブラリやゲームエンジン、Unityや上で言ってたMMF2見たいのもあるし、
絵や音楽も人に頼のんで作ってもらわなくてもフリーで使える素材がいっぱい提供されてる。
一からは作れなくても素材の加工はできるってレベルに止めとく手もある。
とにかく時間は有限、一人でやれることってほんとに少ない
0510名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 14:46:15.20ID:kBwfvqBRもしかして、知らない世代か…
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲーム%26ウオッチ
0511名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 14:46:40.41ID:kBwfvqBRhttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲーム&ウオッチ
0512名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 15:06:27.73ID:c0/AwTVu0513名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 17:04:48.36ID:Rl8pzqj1付け焼刃のプログラミング鍛え直してみます。自由な時間はあるんで打ち込んでみて
だめならMMFとか試すとかまたなにかします。レスどうもありがとう
0514名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 18:05:01.05ID:Isyi0QTo>>490
アドバイスありがとう!
早速図書館でC++の本借りてきた
aaの方、色々説明してもらって
感謝です。
こんなコードの書き方でいいのかなー
って思う事もしばしばあったので
気が楽になったよ。
0515名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 18:55:00.30ID:WXkKI4IR自分で1曲作る時間は同じ
0516名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 19:24:18.20ID:ZQnP8ES/ちょっと時間ある時に作ってみる
0517名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 19:54:08.02ID:wsoZPRU60518名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 22:03:39.86ID:EcSoG97H死にそう
死んだ
0519メガネートさん
2014/07/29(火) 22:44:32.43ID:Qx8vYrFZ余裕で筋肉痛だわ(ヽ´ω`)v
0520名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 23:02:07.78ID:kBwfvqBR0521名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 23:36:30.50ID:kBwfvqBR0522名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 23:36:31.89ID:q48aBOKiまた何行くらいから長いな・・・って思うようになる?
0523名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 23:42:43.11ID:UUqEL8wE言語に寄るけど
OOPL系なら画面の半分位(20行以下)
clojureとかなら大きくても8行くらいかな
lisp系は関数にドキュメント付けられるので割と好みなんだけどゲーム開発だとサーバにしか使わないから悲しい
0524名前は開発中のものです。
2014/07/29(火) 23:42:58.11ID:6qicj88t・出来るだけ一つの画面に収まる行数
・関数名がコメントになるようにする
0525名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 01:13:02.08ID:Bbtuw9Xf平均とると9行くらいに収まってると思う。
あとこれは俺だけのこだわりかもしれないけれど、コードに波ができないようにしている。
波ができるところは、大抵処理の流れが分かれたり、渦巻いたりする場所。
それがあちこちにあると判りにくくなるから汎用化して使いまわして、波を一か所に固めるようにしている。
0526名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 05:24:47.17ID:jZPJhBmX関数のトップに簡易説明をつけることはもちろん、
ループとか、一つの処理の前と後に「ここから〜ここまで」みたいな感じで一行コメント描いたり
その時に考えていたこと
「ここはこうしてあるけど、もし今後これこれこういうふうに変更する時はあっちの処理も変更すること」とか
「ここはこういうつもりでこう書いたけど、うまくいってるかどうかよくわからん」とか書いてる。
0527名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 07:30:54.43ID:L/6hn54H変数名や命令名見ればだいたい解るように書いてる
0528名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 08:04:04.23ID:MQqBz1Px0529名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 11:03:27.99ID:oDgN4p6V0530名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 12:10:12.62ID:l946F+znはなすあいてがいるの?
0531名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 12:15:39.55ID:oDgN4p6V0532名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 12:19:09.22ID:W3qiRoXqコメントがないとわかりにくそうと感じたら
関数や変数に切り出せないか? をまず考える
一箇所しか使わないような名前なら思い切り長く説明的にしてもいいw
0533名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 12:39:06.95ID:cubFfpArもうお昼すぎたね・・・
>>504
diffの事はとりあえずおいといて。
ソースの内に、コメントは書かないって書いたけど
これは設計書書いて、クラス仕様とか詳細フローとか書いて用意した場合だよ。
俺は設計書を書いて書類を用意するのが現場で多いから
それ前提で上にカキコした。すまんでした。
設計書書かないプロジェクトは無論、コード内にコメント書くよ。
コメント書いてないとコードレビューの時にめちゃめちゃ怒られます(笑)
現場によっては単価下げられる事あるから、コメントには気をつかうよ。
>>514
最初は気にしないで書くのがいいです。
とにかくワーニングゼロで動くのが優先。
スラスラかけるようになったら、スレ違いかも知れないけど、次のステップを教えますよ。
チームリーダーから電話あって起こされたんだけど
また打ち合わせがあるとか・・・
もうお金ないよ・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0534名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 13:07:23.49ID:PtR8nBrq打ち合わせの交通費とお茶代はいくらぐらい?
0535名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 13:33:58.02ID:l946F+znつくったアプリを2個ひらいて。
1個目
どれどれ「てすと」っと、(リターン。バシッ)
2個目
お、ちゃんと”てすと”ってきた。よし
「まんこ」(リターン。バシッ)
できたわー、これくらいのはつくったことある
0536名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 13:39:14.56ID:oDgN4p6V0537名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 14:36:13.48ID:Vrq57/Wb>>534
バス電車行き帰りで4,000円くらい。
もし帰りタクシーなら高速代込みで20,000円くらい。
お茶飲みながらなら1,200円前後。
そのあとの食事+飲みまでならワリカンで10,000円くらいかな。
ゴリオーヨロシク!ってたまに言われるけど
そん時はカードでみんなの分全部で100,000円くらいだなぁ。
新しいサーフェスが買える・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0538メガネートさん
2014/07/30(水) 14:50:32.93ID:7r21g0wH0539名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 14:56:46.26ID:eUT9zO4Yありがとうございます!
自分の周りにプログラムわかる人が
全くいないから相談相手がいなくて
困ってたから助かります。
スラスラ書けるようになるには
まだまだ先だと思うけど
その時はまたアドバイスしてやって
ください
0540名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 15:05:03.67ID:mAxzcQTOモチベーションが上がらず、3ヶ月〜ペースだわ
モチベを上げ上げする方法ってなんかないかな
0541名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 16:04:52.13ID:jZPJhBmX俺がCとか一般によく使われてる言語覚えるの苦手な理由の一つが
そうやって変数名がながったらしくややこしいという部分なんだよなw
パッと見て、これが何なのか(言語の一部なのかユーザーのつけた名前なのか)判別できない。
そのせいで他人のソースが読めない。
0542名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 16:13:45.89ID:PtR8nBrq飲み代10万おごりとかどこの部長だよww
0543名前は開発中のものです。
2014/07/30(水) 18:09:59.70ID:BWwBkjdx統合開発環境ならキーワード色付けとか、
インテリセンス(?)みたいな参照機能で
名前の判別はすごく分かりいいよ〜
入力補完でタイプミスも大幅減だし、もう手放せない
0544メガネートさん
2014/07/31(木) 00:01:10.13ID:uMG/PLilジョギングに変更(ヽ´ω`)
てかウォーキングに近い 筋肉痛パネェ
0545名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 00:15:15.42ID:5pYuIGrF同じ時間を自転車ツーリングする方が良いんじゃ無いのかなー
呼吸器系は育たないけど足腰背筋にはジョギングよりも低負荷なのに効果あるし
0546名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 00:37:47.96ID:oQ5fxUx30547名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:02:52.68ID:VbJK5vzC筋肉痛なおってからって感じで。
0548名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:09:58.02ID:34vaWWlSゲーム完成したあああああああ!!!
はじめて1人だけでゲーム完成できたあああああああ!!!
完成したゲームはしょっぼいけど作り終えられたことがマンモスうれPEEEEEEEEE!!!
0549名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:26:34.41ID:BOK5XOrbおめ
0550名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:34:54.66ID:lInjEKuWおつかれ
0553名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:39:06.95ID:5pYuIGrFおめでたう
>>551
それはつらい
0554名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:45:21.70ID:34vaWWlS>>550
>>552
>>553
ありがてえ、ありがてえ!!
途中ブランクあったけど、
制作期間1年以上かかってなんとか諦めずに頑張ってこれてよかった
0555名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 01:50:03.89ID:FCE377D30556名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 06:37:48.73ID:JKCAzlmU>>538
PGだけじゃ破綻しちゃいますけど、今のところ設計単価とかその他小間使いで
結構な額もらえてるんでなんとか生活できてます。
まぁ収入はとびとびなんで使いすぎると破綻しちゃいますけどね。
>>542
フリーの契約だから、袖の下が結構必要なのよ。
しかも相手は統括なんで、逆らえない・・・
>>548
オメです。
どんなジャンルなんだろうか。
今日の集まりはダベりと飲みのよくわからん内容だった。
お金いっぱい使っちゃった・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0557名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 06:38:22.10ID:PLH1qxviさあ、ここにうp
それとも、販売?
0558名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 11:02:20.84ID:xsP2ul5Jさあ最後の一歩を
0559名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 11:07:59.18ID:YQ/78RbX運動理論にも派閥みたいなのがあるらしく
毎日やった方がいい、いや、超回復理論で1〜2日置きにやった方がいい
とかあって、どれも説得力があるけど、自分に合った方を選べばいい
0560名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 12:18:46.25ID:MNekJYmW回復量も当然違う
0561名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 12:49:05.01ID:nz+Xc2VV廃燃え尽き症候群期間に突入する
0563メガネートさん
2014/07/31(木) 13:13:14.60ID:uMG/PLil>運動は6秒でいいらしい(ヽ´ω`)
http://gigazine.net/news/20140728-six-seconds-exercise/
0564名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 13:50:23.24ID:PLH1qxvi今ブログ更新して気付いたけど、
サークル名でググったら
俺のサイトがトップに来る。
ユニークネームなのに今まで、
ググっても下の方で納得がいかなかった。
ググってくれた人、このスレも数人いると思うけど、
ありがとん。更新の度にググった甲斐があったぜー
>>558
きつーい一言もあるけど、
テストプレイしてくれて、助言ももらえるんだから、
挙げたもん勝ちだよな。これまで3回うpしろと言ってきたが、
一人しか強者がおらんかった。
0565名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 15:30:42.95ID:VbJK5vzC>>552
運動始めたばかりの時は、筋肉痛になって「あー痛気持ちいい」ってなるけど
超回復したあとに運動再開すると筋肉痛にならずただ疲れるだけでやる気が萎えるんだよなぁw
0567名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 22:20:32.32ID:oQ5fxUx3カイジの限定ジャンケンで構造そのものに手を突っ込んだ・・・みたいな状態を作りえる
スレチになるからできればゲームでこれくらいの案を出したかった・・・
0568メガネートさん
2014/07/31(木) 23:16:05.63ID:uMG/PLil筋肉痛のピーク過ぎたわ ありがとう>520
あとはひざに気をつけよう・・・レポおしまい(ヽ´ω`)v
0570名前は開発中のものです。
2014/08/01(金) 12:14:45.00ID:QPfXQFkTカイジのジャンケンカードゲームをネットで実現でもさせるつもりでつか?まあガンガれ
0571名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:12:27.83ID:LfXFwJSg0572名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:22:10.31ID:9begM46u電脳化はよ
0573名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:51:29.88ID:lVjo67NC誰か削除して
という展開になると思う
0574名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 08:30:25.10ID:YzaUQONQ0575名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 11:07:42.12ID:iHVAvMXK考えただけでも萌え死にそうだ
0576名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 11:30:51.88ID:HLD8Otlk0577名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 11:45:15.37ID:e0QYm+H30578名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 11:52:16.15ID:HLD8Otlk0579名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 12:15:17.83ID:I6ZyNkvjオムツプレーができるエロスな風俗ゲームですか?
0580名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 12:36:06.11ID:iP50NHdd0581名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 12:39:06.04ID:HLD8Otlk0582名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 12:40:43.35ID:iP50NHdd0583名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 23:29:18.55ID:9FZmX9YFタイトルをフルネームで入れないとページの後方にさえ出てこない
だから未だにダウンロード数0です
悪い評価を付けられる事より辛いことがあるとわ…
0584名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 23:37:35.60ID:e9UtLlKPここで紹介
0585名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 00:19:01.83ID:+Vy4Nn4l0586名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 08:18:42.77ID:03XwVDAC心の限界は己だけで克己できるよ。
お金の限界も己で克己できるよ。
年齢のげんかいは……
ちくせう!
0587名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 09:11:40.48ID:3H5CNt5K社会的な死はただの転換点でしかない
それが必要と知るなら年齢関係なく足掻いてみるべし
どっかの偉い人がそんな感じのことを言ってたの思い出した
0589名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 10:32:59.95ID:TpmRGA2I0590名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 10:35:14.96ID:Gx+TRMeW0591名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 11:59:34.81ID:ogcUzhJKなにか途方も無いところにきた気がして手が出なくなった
なんだろう
0592名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 12:02:37.98ID:GVkIOkr40593名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 12:49:51.69ID:SmEE1pqP出来ることは限られているといずれ気づくだろう
0594名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 12:59:34.88ID:Pw/q7vjlスマホゲームは98%が玉砕というデータだからな…
0595名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 13:01:41.63ID:ogcUzhJK時間的制約それはわかってるんだけど
一からビデオゲームをつくってて、細部がきになるというかなにかこう
最初から整合性を求める心と
とりあえず根幹をつくってからトライアンドエラーで直してくほうがいいよね
の気持ちがせめぎ合う果てに、なにかこう手が動かなくなるてきな
0596メガネートさん
2014/08/03(日) 14:18:57.29ID:tRbfhEdu0597583
2014/08/03(日) 14:54:50.20ID:RwxBHLiL>>590
ゴメン今はもうこの件忘れようと思って、懲りずにまた他のゲーム制作してました…
ブツはこれです 失敗のモデルケースとして参考にしてください でも、もしアドバイスなんかがあればお願いしたいです
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.sakatasnow.GHOST_FIREWORKS
(ちなみに使用楽曲は秋田お國自慢音頭という著作権フリーのCDです こちらで買えます http://dreamlink.co.jp/okunijimanondo/)
自分なりに検索で見つかるようにやってみたこと
・「花火」や英語の「fireworks」の簡単な単語で検索出来るように説明文でその単語を増やした
→結果:やっぱり検索に出てこない
・APIレベル?みたいなのを最低にしてみた
→結果:変わらず
・自分のホームページからリンク貼ると良いと聞いたので急いで作ってみた
→結果:不明(あまり変わらない?) http://bluesnow.masa-mune.jp/
・タイトルは他のキーワードを付け加えると良いと聞いたので、カッコ悪いけど「ホラー」とか「夏休み」を増やしてみた
→結果:何も変わらず、現在は「幽霊の花火大会」か「GHOST FIREWORKS」と検索した時にやっと表示される
(たぶん、花火みたいに競争が多いジャンルは評価がないと埋もれるんじゃないかと思います)
自分の勝手な想像では、新着のアプリは検索で上の方に表示されて、
そこから評価が悪ければどんどん下がっていくものだと思っていたのですが
現実はスタートからガチ勝負でした…ご参考にどうぞ
0598名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:10:53.61ID:Gx+TRMeWでも検索で出ないからどうしようもないな
0599名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:13:42.76ID:MdRJq8vX意外とまともでビックリした
作者みずから紹介動画とかプレイ動画とかを
動画サイトに上げれば宣伝になるんじゃね
それで大勢来るってわけでもないだろうけど
ゼロは脱出できるはず
欲を言わせてもらえば
テンプレ的なアクションゲーなので
なんか個性が欲しいと思った
ほかと違うと自然と紹介される
あとやられるとブシャーってのは後味悪い
ゲーム全体の軽い雰囲気に合ってない
0600名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:27:43.97ID:SEuWCzgzたぶんプレイ内容の説明と導入がいまいちかと。
ストアの説明読まずにやったら、提灯が来たから避けるのかと思って避けてたら7m以上いけなかった。
たまたま提灯触れてダメージなしで明るくなるんだとわかったよ。
そこまで気づいてからストア見たけど、この説明だとゲーム内容わからないんじゃないかな?
もうちょっと花火打ちあがるより詳しく、花火で明るくなるよって書いてもいいんじゃない?
説明読まないでスクショのみで落とすか判定する人多そうだからスクショか、
初回起動時にでもわかるようにするとかしたらいいんじゃないかな?
横からくる=避けるものっていう思考がプレイヤーの常識になってる気がするからそこを何とかしたらいいかと。
0601名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:44:51.70ID:7tPk0gtYカテゴリはどこ?
0602名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:45:36.33ID:RwxBHLiLありがとうございます! ゲームはただ作るだけが終わりではない事が今回学習できました
やはり見てもらえないと何も始まりませんね…
>>599
動画は一応作ったのですが、中々見られる機会が少ないみたいです…
アドバイスもありがとうございます!
実はこのゲーム自分しかプレイしてなかったので、客観的な意見が貰えてとてもありがたいです
ほんとは、もうこのゲームの事忘れて別の作ろうとしてたのですが、
もうちょっと諦めずに改善しようと思います…
>>600
盲点でした!確かにこの提灯では敵オブジェクトと判断されかねませんね…
説明文を改善して、あと実際のプレイで提灯は取るものと認識させる方法を探ってみます
ほんとうに、みなさんありがとうございます もうちょっと頑張ってみます!
0603名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:47:59.13ID:IRqNj+qM最低でも、「フリー」、「無料」、「ゲーム」、位は入れた方がいいと思う。
あとは、「暇つぶし」とか「簡単」とか、ゲームそのものの解説より、検索しそうなワード
0604名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:50:34.04ID:Gx+TRMeWとにかく今の時代、炎上にしろなんにしろ宣伝したもの勝ちだからな
0605名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 15:56:20.97ID:RwxBHLiLカテゴリはとりあえずカジュアルにしてみました
でも正直、カジュアルゲームって何だろう…って認識です
アーケードとかの方が合ってたのかもしれません
>>603
やはり検索されやすいキーワードを盛り込んだ方が良いのかも知れませんね
もう少しアプリの説明文を工夫しようと思います!
>>604
大々的に晒すとなると、今のままではちょっと中途半端な出来なので
もう少しクオリティを上げてからの方が良いかもしれませんね…
0606名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:13:37.42ID:MdRJq8vX「夏」というモチーフで統一してるのは
このゲームのとても良い点だと思う
それがグラやサウンドの装飾だけじゃなくて
ゲームデザインのレベルで機能させると素晴らしい
射的で銃を取ると撃てるとか
わたあめで回復するとか
金魚が周囲のビットになるとか
花火が全体ボムとか
なんでもいいけど
0607名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:16:50.55ID:GVkIOkr4今は1/10点の物が需要あるからね
分かんないね
0608名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:18:02.91ID:ogcUzhJKオブジェのデザインがゲーム的に良くないかも
どこぞのパルクールゲーは利用できるオブジェは全部赤とかやってたように
敵は敵らしく、顔を怖くするか、火をつけるなりする
プラスのアイテムは光らせる、
などなど、ハッキリさせるといいっぽい
宮本さんもいってたけど、トゲ(敵)なのかコイン(味方)なのか
デザインはそのオブジェの立ち位置をはっきりさせるべきだってさ
0609名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:21:28.01ID:GVkIOkr40610名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:25:15.65ID:7tPk0gtYアーケードの方がいいと思う。
カジュアルって、キスするだけのものとか、女子供向けのおふざけゲームが多いから。
0611名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:29:14.52ID:MdRJq8vX>実際のプレイで提灯は取るものと認識させる方法
初回だけ「アイテム→」と文字を出すのが一番カンタン
絵で説明するならダンゴやヨーヨーとかアイテムっぽいものに
で、そもそも飛んで来る提灯を取るってのは
コンシューマやPCゲーム的なデザインだと思うんだ
たとえばアイテムはその場に固定していてもいいと思う
そのかわり強制スクロールでジャンプだけできるとか
制限するのがスマホゲームでよくある手法
「それじゃヌルすぎるでしょ……?」と思うかもしれないけど
作者の想像以上にユーザはプアなゲーム環境で遊ぶから
0612名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:30:50.71ID:7tPk0gtYなるほどー。どちらかというと今の主人公の女の子、
ゴールしたら会えるご褒美キャラとかにしたらいいかもね。
主人公はふなっしーみたいなのでいいんじゃない?
ぷしゃーって意味不明に震えながらジャンプしたりして疾走。
100m無事に走ったら、呪いが解けて、元の姿になり、女の子とゴールイン。
0613名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:33:51.32ID:GVkIOkr4口コミでどう広がる要素を狙い撃ちしてるかが大事やね
実況されてるレベルの人気ゲームをツイッターでエゴサーチすれば
人が人にゲームを紹介(感染拡大)する時の動機や行動原理が分かる
0614名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:42:30.63ID:RwxBHLiLちょっとむずかしいけど、そっちの方が断然面白そうだしプレイしたくなりますね
現状は結局ただのジャンプゲーだから、
そういったことが出来て初めてこのゲームの個性が生まれるんでしょうね…ゲーム作りは険しい…
>>607
何が当たるかわからないから、もしかしたらイケルかな?と思ってgoogleplayに登録したけど
実際は厳しい現実です…
>>608
提灯の件もそうですけど、もっと見た目でそれがどんな役割かというのが分かるようにした方が良いですね
今後はもっとそういう部分でも気をつけようと思います
>>609
自分はキャラの絵とか苦手なんです…魅力のあるキャラが描けたらどんなに良いことか!
でもそうも言ってられないから、もっとデザインを勉強したいと思います
0615名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:51:43.81ID:MdRJq8vX>現状は結局ただのジャンプゲーだから
>そういったことが出来て初めてこのゲームの個性が生まれる
それらは例として上げただけで、いっぺんにつける必要はなく
むしろ今より減らしても個性は作れる
たとえば現状、サウンドが一番個性的なので
サウンドとスクロールのタイミングを同期させて
リズムゲーム(風)にしてしまってもいいだろうし
プレイヤーに何をさせたいか
プレイヤーが何をするか
目的が固まると個性も出てくると思う
0616名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:05:40.18ID:RwxBHLiLアーケードに変えてみました 少しでもプレイしてもらえる人が増えてくれると嬉しいです…
>>611
シンプルだけど今のところ一番簡単に改善できる方法ですね>初回だけ「アイテム→」
操作方法をジャンプだけにするですか…プラットホームがスマホって事を考えると
そこまで極限に単純化した方が手軽にプレイしてもらえるかもしれませんね
>>612
自分にゆるキャラをデザイン出来る能力があれば…!
>>613
一時期スレンダーマンをホモのマッチョに変えただけのを作ってたんですが、
「実際にリリースした時全然ウケなかったらどうしよう」という不安が襲い断念しました
結局、今作りたいものを作ってみたんですが、やはり話題性も大事だと今回分かりました…
0617名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:07:57.73ID:BZUfpdFe・幽霊の ・幽霊 ・幽霊 花火 ・幽霊 花火大会
全250件 200件目 全250件 66件目 全250件 181件目 全250件 140件目
・幽霊の花火 ・幽霊の花火大会
全250件 185件目 全250件 172件目
・花火 ・花火大会 ・花火 ホラー
全250件 ヒット無し 全250件 146件目 全250件 250件目
・ホラー ・ホラー夏休み ・ホラー 夏休み ・夏休み
全250件 229件目 全250件 56件目 全250件 56件目 全250件 36件目
・花火 夏休み ・夏休み 花火
全250件 134件目 全250件 192件目
・夏休み 幽霊 ・夏休み 幽霊 ホラー ・夏休み 幽霊 花火
全250件 18件目 全250件 78件目 全250件 159件目
・幽霊の花火大会 ホラー夏休み
全250件 198件目
・firework ・bluesnow ・ブルースノー ・ブルースノウ
全250件 ヒット無し 全6件 6件目 全39件 ヒット無し 全123件 ヒット無し
上位が「夏休み 幽霊」の18件目、「夏休み」の36件目、「ホラー夏休み」の56件目、「幽霊」の66件目、「夏休み 幽霊 ホラー」の78件目
ワーストが「花火」のヒット無し、「花火 ホラー」の250件目、「ホラー」の229件目、「幽霊の」の200件目、「幽霊の花火大会 ホラー夏休み」の198件目、
検索ワードに「花火」「ホラー」が入ると検索結果が下がり、「夏休み」「幽霊」が入ると上がる、
花火アプリ自体がとにかく多いのと、「ホラー」が英語で、ひとつのジャンルでもあること、「夏休み」「幽霊」は日本語であることが理由?誰か考察してくれー
やっぱり実績、口コミ無しだと人気ワード入れたり工夫加えても上位に表示されるのは難しそうだなぁ
0618名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:27:20.59ID:RwxBHLiL自分はただ花火大会が舞台のゲームを作りたいという目的だけで作っていたので、
肝心のゲーム部分は恥ずかしながら行き当たりばったりで作ってどんなゲームにするかというのは疎かでした…
言われてみると色々とこのゲームの個性を引き伸ばせるような要素があるんですね
自分には正直アイディアを出すというのは難しい作業ですけど、
でももうちょっと、どんなゲームが作りたいのかを今後は考えてみます!
>>617
これは興味深いデータですね!
参考にさせて頂きます…
0619名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:50:30.95ID:+Vy4Nn4l夏祭りの雰囲気がよく出来てるんじゃないの。
デザインセンスすごいわ。
0620名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:58:50.48ID:3ak4qjXQ0621名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 18:29:42.60ID:7rEMaJ3yタイトルは、「キスは邪魔してなんぼ! 花火大会編」
綺麗な花火を見ながら、キスしようとするカップルの邪魔をしまくるのが目的
キスの直前に邪魔すれば高得点
さてあなたは何組のカップルの邪魔をできるだろうか
0622名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 18:31:42.49ID:PwAk94M40623名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 18:40:35.99ID:RwxBHLiL>>620
ありがとうございます!でもこの花火の部分…UNITYのアセットストアの製品なんです…
>>621
面白そうですなテーマですね!自分は作業が遅いから、
クリスマスバージョンなら今から作れば間に合うかも!?
0624名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 18:54:43.21ID:MdRJq8vX花火とBGMは良い素材だと思うけど
その印象が強くて主役が埋もれてる
女の子とオバケが主役であれば
たとえばドット絵の花火と
8ビットサウンドとかでもいいし
全体的にセンス良いと思うけど
一番見せたい要素が何かがあいまいなので
それを絞り込むと完成度が高くなると思います
0625名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:12:38.83ID:7tPk0gtY同じホラージャンルなんだから頑張ってハロウィン目指してみれば?
0626名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:28:25.78ID:RwxBHLiLたしかに統一感が無いというか、実際ツギハギ感があるかもしれませんね
しかしあの美しい花火も見せたい…難しいですね
ちょっと無理して、思い切ってグラフィックをすべて3DCGにする手もあるのですが…
ん〜、とにかく、何か考えてみます
>>625
ハロウィンはお化けとか出てくるし、外国人ウケも良さそうでナイスなテーマかもしれませんね
まぁまた検索で埋もれるかもしれませんが…
もし次作るとしたら、人気のないジャンルだけどもしかしたら需要があるジャンルとか攻めてみたいと思います
盆栽とか…
0627名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:35:10.87ID:03XwVDACおいらも応援するよ
モチベーションがこのスレのちょっとした事でも盛り上がれるって教えて貰った事もすごい励みになったし。
VIPあたりで「僕の作ったゲームみてくれませんか」みたいなスレ立てるだけで話題になれる位作り込みが入ってるし凄いわ
0628名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:53:48.62ID:RwxBHLiLそういって貰えると、すげえ嬉しいです
今回のゲームは残念な結果でしたけど、その代わり色々と学ばせてもらいました
本当にみなさんありがとうございます
もしまた次があったら、今度はもっと良いゲームに出来るような気がします
(検索で引っかかるかは分かりませんが!)
0629名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:58:47.71ID:J7ctMOJN今年もお盆が狙い目ちゃうの?
0631メガネートさん
2014/08/03(日) 23:16:21.80ID:tRbfhEduしかしgoogleplayなのになかなか引っかからんのか
0632名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 23:24:41.81ID:GVkIOkr40633名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 23:53:58.26ID:03XwVDAC手のひらに収まるスマフォですらIris Indigo超える3Dマシンだぜよ
プレステ1とかとうの昔に追い越してるぜ。
#IRIS Indigoしらないとか言わんよな?
#今どきのスマフォは西暦2000年のワークステーションよりパワフルなんだぜ
#SUNのSS10とかIRIS Crimsonを何百万も出して買ったんだけどなー、ソレ使った仕事でトントンくらいしかかせげんかってん
0634名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 23:55:41.82ID:TpmRGA2Iじゃあお前が作ったPS1以上のゲームうpしてみろよ
0635名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 23:58:26.93ID:RwxBHLiLありがとうございます!自分なりに出来る事を詰め込んだ甲斐がありました
検索リクエストなんていうのがあるんですね、初めて知りました
>しかしgoogleplayなのになかなか引っかからんのか
正直、かなり甘く考えてました…現実は厳しいです
>>632
今回ゲームを作って思い知りましたが、
ファミコンレベルでさえ自分ひとりじゃ無理です…
スーパーマリオとか、あれを一から作れる気がしないです
0636名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 00:00:15.53ID:sDqDi61sえー?
ファミコン時代からプレステ2まで沢山作ってリリースしてきたけど、NDAでまだ縛られてるからかけないよ
オフ会でオフレコなら一杯暴露話しても良いけどさ。
もう知命なんだよなー、ナツメネットとかが有った頃は色々現場暴露してたけど、流石にあの頃みたいなやんちゃを2chではできないよ
0637名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 00:34:20.03ID:4rJlmSS90638名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 00:44:51.07ID:NkRMRpUN0639名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 00:48:26.23ID:+1QKf+Dqもしかしてブラウザゲームレベルなの?
0640名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 03:37:59.71ID:3huMrwYj0641名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 07:46:30.20ID:L3UlBJYPその手の話をどや顔で2chに書いた段階であんたの負け。
次はもう少し違った方法を考えましょうー
0642名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 09:14:12.04ID:64Me3sId0643名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 09:21:22.13ID:64Me3sId同じニート、無職、フリーターでもピンキリだよな。
0644名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 09:29:02.17ID:sNVw9ulE0645名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 09:59:49.19ID:gI+jhDqI0646名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 10:11:30.37ID:gI+jhDqI就職するには実績が要る→なおのことゲーム制作が重要
実家は鬱になったとき精神科の先生に自活を勧められるレベルのガチの毒親の巣窟
掛け持ちでフリーターしないと支払とか詰むしPCも買わなきゃ
今ガラケー+ネット喫茶というネット環境だし
ゲーム制作の時間が確保できない
いや、勉強は進めているんだが、実践する暇がないって感じか
変数がわからない、解るんだけどわからないという不思議な気分
0647名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 10:36:58.15ID:64Me3sId達してないって言ってるだろw
0648名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 10:40:27.50ID:teBRKNfgそれはわりと詰んでると思う
0649名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 11:09:18.19ID:XIKOtLxO0650名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 13:00:59.60ID:NkRMRpUN勉強とかどうでもいいから
自分の作りたいものを紙芝居で作れ
変数でつまずくってのは
履歴書のどこに自分の名前を書くのかわからないというレベルやで
0651名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 18:07:56.14ID:Cn2cqR6S0652名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 18:29:37.68ID:pTHeVjWH企業は未経験でも若い奴を取るから
変数がどうとかは勉強すればすぐに分かる
0653名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 18:41:55.11ID:r0iY82gQ未経験(ただし実戦級の技能の証明がある)でも若けりゃハードル上げ過ぎなきゃいくらでも行き先はあるさ
0654名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 19:46:56.42ID:pTHeVjWHあっ、646はゲーム会社でゲーム制作したいのか?
有名企業への就職に限って言えばたしかに詰んでる
有名大学の新卒からいくらでも採れるから
でもそれにこだわらずに視野を広げて
一般的なプログラマとか個人開発者とか
若ければまだいくらでも道はある
0655名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 19:50:48.50ID:dfLZJlXC0656名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 19:56:18.52ID:e7AEGWwq0657名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 20:04:52.76ID:L3UlBJYPゲームで一発当てて巨万の富を築け!
ウリャー!
0658名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 23:08:24.32ID:gI+jhDqI大手志向はないがゲーム制作にかかわる仕事をしたい
企画やシナリオって下手に絵や音やプログラムよりも難しいイメージある
俺が学校や親に苛められて、あとはアルバイト&アルバイトだけの人生だったし何も新しい体験がないからだろうな
あっっ、俺の人生をゲーム化してみんなでメンタル鍛えようとかどうだろ・・・でもゲームで再現しようがないよな
0659名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 23:19:42.25ID:dfLZJlXC1つのアルバイト経験を5本くらいのゲーム企画にかえられるくらいの何かがあれば、それはもう財産かと思うよ
0660名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 23:40:21.39ID:DHvsCHFX0661名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 23:54:14.91ID:NkRMRpUN近寄ってくる亡者を追い払うゲーム
アルバイトダンジョンに潜ってレベルを上げ
亡者(ボス)を倒すゲーム
アルバイト(巨獣)から鱗コインを剥ぎ取り
亡者の群れに投げて目を逸らした隙に地獄から脱出するゲーム
0662名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 23:58:20.58ID:e7AEGWwq・ジャンル
・概要
・プラットフォーム
・対象年齢(ターゲット)
・予算
・開発環境
・開発期限
企画書に書くことってこのくらい?
0663名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 00:02:56.19ID:tgyAoa8Lその昔「新入社員とおる君」ってゲームがあってですね
0664名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 00:16:37.64ID:qHkMlGVXなんだ人生これからじゃないか。
ハロワ行ってゲーム関係の仕事片っ端から受けてみたらどうよ。
田舎じゃなければあるのでは?
とりあえずバイトでもゲーム関係ならいいんじゃない。
0665名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 08:40:59.14ID:/JucHP4p僕は企画志望だから作らなくて良いんです…ってのは通用しないぞ
スマホのゲームでも勉強しながらとりあえず一本作ると、色々見えてくるよ
0666名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 09:33:52.84ID:tyfoKYU5>>658
上の人も言ってるけど、作品あった方が話しが早いよ。
もし少しでも作れるなら今から作っちゃえばいいし、全くの未経験なら初心者の本買ってきて、今日から頑張ろうよ。
まずは一歩踏み出そう。
>>662
読ませる相手によって若干必要な項目が変わってくるよ。
相手がただの投資家なら、コストとそれに対する熱い情熱。
プロデューサーなら、売り出すためのコピーの原型。
ホリエモンとか孫さんみたいな人なら、これを機に今後こんな事業を展開します的な未来予想図。
後は個人的に・・・
ユーザーニーズが欲しい。
類似するゲームとの比較データが欲しい。
上の二つを織り交ぜて、このゲームはこんな処が面白い!って説明できるコンセプトが欲しい。
可能なら、プロトタイプを用意した方がいい結果が出やすい。
>>663
懐かしいなぁ、敵キャラに頭突きして会社抜け出すゲームだったっけ。
後でググってみよう。
高校野球観戦開始まで後4日。
そのためには、今の作業を前倒ししなきゃ・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0667名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 10:14:45.57ID:bHuZqMWK0668名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 12:25:08.51ID:mp7VEmF3実際に実装する前に役に立つかどうかを考える
のに半日を費やした。
結局、今の段階では作る意味が無いという結論に達したが。
0669名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 12:55:30.40ID:QIQBlAG1社会に出てそうそう矢が飛んできて、迷走した20代過ごしたせいで空白期間しかないみたいな履歴で
ほんと会社起こすくらいしか人並みに生きれないんじゃないのと思ってるんだけど。
環境が変わったおかげで最近以前に比べて真剣にやってるんだけど、箔がつけば会社入るの諦めなくていいの?
0670名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 13:03:42.84ID:Pph6hIDt全員が就職に向いてるとかありえない訳で。
こういう今の価値観はマスコミに洗脳され過ぎだと思うが。
0671名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 13:34:35.74ID:tgyAoa8L去年から知命の俺が居るくらいだからマダマダいけるんじゃね?
0672名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 13:52:44.36ID:QIQBlAG1自営業でもいいんだけど、ある程度それで稼ぐのってしんどいハードモードずっとなんじゃない?
会社は一度はいれば転職もできるようになるし入ってからがノーマルモードなイメージ。
ゲームの話題からそれて人生相談すまんかった。
さっきまででAIをキリのいいとこまでやったで。
0673名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 13:59:36.12ID:tgyAoa8L昔会社作って色々プログラム書いてたけどコミュ症が祟って自分は離脱組
今は自営業っす。
とりあえず食えて貯蓄もあるけど、独身の知命(50歳)とかもうね
0674名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 18:30:30.17ID:qHkMlGVX食えるだけ稼げてるだけでも充分雲の上の人だわ。
0675名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 18:45:54.10ID:ZxDN0l89いけないとこだと思う。
大手と違ってほっといても客が来るって
訳じゃないから。
0676名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 19:36:14.88ID:bHuZqMWKところで誰かこのスレでDLsite とかDMMでゲーム販売したことある人おる?
0677名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 19:51:29.43ID:Pph6hIDt0678名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 19:56:16.31ID:5m5LFGg7あるよ
0679名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 20:02:17.67ID:bHuZqMWKお、あるのか。
ちょっと聞きたいんだがあれ収入の振込されるとき本名じゃないと受け取れないのかな?
売上受け取る形式がよくわからないのでよかったら教えてくれ
0680名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 20:05:55.32ID:lYVyfHhxでも口座の名義は変えようがないけど
0681名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 20:16:39.87ID:5m5LFGg7>本名じゃないと受け取れない
試してないから分からない
オレは本名で受け取ってるよ
受け取りは銀行口座への振込
個人情報だからべつにDLする
ユーザに公開されるわけじゃない
ほかの方法もあるかもしれないが
別にこれで困ったことない
0682名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 20:21:32.87ID:bHuZqMWK>>681
ちっぽけな質問に答えてくれてありがと!
0683名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 21:06:59.93ID:tgyAoa8L税法上の問題なだけなんで税務署に屋号登録しておけば口座も屋号でつくれるよ
0684名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 21:08:57.85ID:bHuZqMWKおお!
そんなことが!ご親切どうも
ここらへんの知識皆無なのでとてもためになります
0685名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 22:28:11.53ID:Pph6hIDt0686名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 22:35:59.58ID:22Vq31YZだいたいわかるやろ
0687名前は開発中のものです。
2014/08/05(火) 22:56:39.97ID:qHkMlGVXヤヴァイ作品をDL販売しようとしてるんじゃないかと思ったり。
0688名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 09:54:18.50ID:p8UCmFby0689名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 18:58:25.38ID:9gPhP5Jm開発ツールもバージョンアップでコロコロ変わるし
0690名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 21:26:04.66ID:j3/tZ6bc0691名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 22:15:19.58ID:OJ41YC8x作者ですけど今確認しました
ダウンロード数10回なのに…
ますます検索の順位がどう決まるか分からないです
0692名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 23:12:19.54ID:p8UCmFby0693名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 23:25:27.50ID:45XD03Tj単位時間あたりのダウンロード数が大きく影響するって事だと思われる。
Google的にはSEOが上手くいっていると言う判断なんじゃ?
0694名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 23:27:09.66ID:lmTFeMQ02chの無職がゲームを作るスレで上がってたゲーム、面白すぎる。 /「幽霊の花火大会 ホラー夏休み - Google Play の Android アプリ」https://play.google.com/store/apps/de..
8/3(日) 15:49:28(3日前)
twitterで話題になると嬉しいよね
0695名前は開発中のものです。
2014/08/06(水) 23:58:58.04ID:OJ41YC8x10回ダウンロードっていうのは新着ランキング的には多いって事なのかもしれませんね
あまりアーケードカテゴリで新着が無かったのかもしれませんし、
とにかく運が良かったんだと思います
(カジュアルゲームにしたままだとたぶんもっとしたの方でした…)
>>694
なんと宣伝してくれている人が!
今もう新しいゲーム作りはじめてこのゲームのこと忘れようと思ってたんですが、
もう少し頑張って改善していこうと思います
0696名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 00:12:54.92ID:+Ot/HJal0697名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 00:15:05.02ID:uJ8wKhCI0698名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 00:40:57.98ID:fpiKqYzs誰にもプレイされてない時は最高にショックでしたが
あれがあったからこそ、遊んでもらえる有り難みが今は身に染みてます
>>697
今回googleplayにアップするまで、ゲームは作ればそれで終わりだと思っていましたが
実際はそれを人に伝えないと、何も始まらないんだと実感しました
誰にも知られないっていうのはとても恐ろしいです…
0699名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 01:16:19.05ID:jJgVyp7A後段の部分をプロモーションって言うんよ。
その分野は物作りした本人よりも金もってく分野だったりする。(声優、アニメータは貧乏な理由)
0700名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 07:54:59.47ID:b+eRN5+7おれもできたらここに晒そう
0701名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 08:13:26.11ID:1ieZp/Dqほんとにしょうもないアプリだとスルーされると思うよ
0702名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 12:01:02.89ID:fpiKqYzsあのままここで晒さなかったら、埋もれたままだったと思います…
>>699
実は海外のレビューサイトから「お金出せばレビュー書くよ」
ってメールが来てたのですが、
今はそういうのも頼らないと宣伝は難しいのかもしれませんね
0703名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 12:38:54.68ID:t6gqBxFMレビューサイトからの営業なんてあるんだw
でもレビュー書けるくらいのクオリティってことだろうから自信持っていいんじゃない?
ちなみいくら位で書くって言ってた?
0704名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 12:46:22.13ID:kGjHFaAC0705名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 12:47:59.29ID:tc5zJjcEということは、逆に考えれば、人気のあるレビューサイトを作れば
「お金出すのでレビュー書いて」という人がいるということ!
良いレビューサイトキボンヌという話も以前スレで出てたし
いいかも
0706名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 13:06:53.59ID:fpiKqYzsたしか150ドルの所を今なら100ドルで!って書いてあったと思います
>>705
需要はかなりあると思いますよ
自分もそのメール来たあとレビューサイトなんてあるんだと知り、
無料で登録出来るところを探し回ってたんですが
その中のいくつかは依頼が多すぎて一時受付停止してるところがありました
0707名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 13:08:49.19ID:Jy+IkWwU毎日ゲーム紹介して、プレイしてレビューして、
見栄えいい構成作って……
有料にできるのはそれからになるな。
0708名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 13:19:41.71ID:6rCuGdy60709名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 13:47:33.89ID:jJgVyp7A俺はプログラム書くのは好きだしゲームを仕上げるのも嫌いじゃないから苦にならないんだけど
ちゃんとしたレビューを書こうとしたらたぶん死ねる
調べる、アピール点を詳細化する、人に訴える文を書く、悪いところもちゃんと書いて評価とか無理
0710名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 13:48:12.28ID:DDLv30RQ0711名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 17:44:00.39ID:r4xIzWQL隆々とか隆々とかプロローグとかあるけど気にしてはいけない
0712名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 19:24:12.47ID:1Grv3g5Z0713名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 20:03:41.40ID:r4xIzWQLこれか・・・
0714名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 22:35:22.97ID:1N3H1tEF0715名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 22:41:42.17ID:+Ot/HJal0716名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 22:50:35.16ID:1N3H1tEFすでにあるんじゃないかと思って検索したら
「作ったゲームが売れないそんな時は宣伝だ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404226309/
タイトルはそれっぽかったけど中身は違った。
0717名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 22:54:58.10ID:vDuOnSuHios用だけどこんなんあったよ
0718名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 23:00:02.94ID:Jy+IkWwU0719名前は開発中のものです。
2014/08/07(木) 23:02:07.66ID:1ieZp/Dq0720名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 03:51:28.66ID:pLsBF3C00721名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 06:38:29.59ID:kV8SafTc0722名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 06:52:50.40ID:BvsRX7Cd0723名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 10:05:39.74ID:vFLCx2NP100時間飽きずにやれるかはまた別の話
0724名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 11:00:29.06ID:UNv9Xke10725名前は開発中のものです。
2014/08/08(金) 12:00:42.61ID:wRGNMglrcocos code ide 使ってみてるけど、エクリプス自体あんまり使ってないせいか
リモートデバッガを待機してるとかいうメッセージだけでデバッグすらできない始末
VC と pycharm は使えたけど
エクリプスは何度やろうとしても挫折してしまう
へこむわーorz
0726名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 00:34:36.42ID:WT4mBrtQhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.rin.unity
タイトル画面で確認できる
0727名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 02:53:18.71ID:c6/jNuFKあんたここの住人だったの?
俺もかつ江ネタ使おうかと思ってたら、あーついに誰か作ったなーと思ってたんだよ。
まあ、俺は他ので手一杯なんで見送ったけどね。
やっと月収1000円くらいになってきたよ……
0728名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 02:59:15.73ID:0mCWqMYZ>やっと月収1000円くらいになってきたよ……
どうやって生活してるのかすげぇ気になる
0729名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 03:27:33.07ID:c6/jNuFKアプリのだよ。基本アルバイトで生計立ててる。
0730名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 03:52:11.23ID:0mCWqMYZアプリ単体の方か、収入が他にもあるのね、もうマジで心配した
0731名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 06:34:24.09ID:b+6jrhnw企画プロデュースだけで実作業は外注オンリー
面倒なゲームにこだわる必要はない
こんな発想も時には必要かと
それと平行してゲームも作るみたいな感じでもいいと思う
0732名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 07:07:08.75ID:NW4Gac9x今日は何しようか・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0733名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 07:16:37.79ID:GYMrnvLT0734名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 07:32:34.12ID:gYomg7Xc0735名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 07:37:37.56ID:NW4Gac9xおはようございます。
MMF2やってますよ。
素材もらって、アクションゲームの実装テスト中です。
これと素材あれば、PGいらないですね。
ゲームだけじゃなくて、ツール系も作れるのはすごい楽でいいですよ。
しかし俺はPGで素材用意できないのに、上の発言はしちゃいけないよね・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0736名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 09:04:37.83ID:g3yVka85それって楽しいの?
0737名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 09:15:34.73ID:kT7gZXBO0738名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 09:21:16.38ID:g3yVka85金払えばすぐに人が集まると思っているのもちょっと…
0739名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 10:09:05.75ID:vqouu/st0740名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 10:34:02.30ID:GYMrnvLT外注なんて恐れ多い
0741名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 15:42:18.33ID:aVorBB6/0742名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 20:56:29.85ID:u/6eYULx今まで100円行くか行かないかだったけど
0743名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 21:17:25.12ID:KKsQ5Z2rお互い頑張ろうな。ここから最低でも100倍は伸ばしたいと思ってる。
0744名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 21:35:26.44ID:vqouu/st出来て数ヶ月で売上ストップするからな。
0745名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 04:24:29.00ID:N2JdvLZa普通のアプリで安定収入目指しつつ、
アイデア勝負でゲームも作ってヒット
狙う感じ。
0746メガネートさん
2014/08/10(日) 11:41:27.49ID:BWuIjgK00747メガネートさん
2014/08/10(日) 11:41:54.56ID:BWuIjgK00748名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 12:32:20.60ID:CQT19Dkn0749名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 13:16:06.54ID:Pn4B0k5aC++でアクションゲームの骨組み作ってるよ。
零細自営でほぼ無職みたいなもんだから俺もここにいていいかな。
0750名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 13:23:21.28ID:RKoiYMMZアカウントのユーザー名に「絶対に許」を禁止しないと。
自分が関わったとある案件では禁止語句に入っててわらたけど。
0751名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 14:15:40.85ID:AKAconw50752名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 14:44:56.13ID:RKoiYMMZそれは許永中の方
「絶対に許」は
フレンド要請とかあらゆるメッセージが
「絶対に許さんからメッセージが届きました」
とかもう笑いどころ満点になるのを防止する方っす。
0753名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 14:46:09.30ID:RKoiYMMZ「ほとけ」は結構通るけど「神」は結構通らないね<<アカウント名
0754名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 14:47:48.93ID:Pn4B0k5aとりあえず動き回れるようにしたい
0755名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 14:52:51.52ID:r8IidEnU毎日コツコツ作るのがベストだよ!
0756名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 15:10:54.35ID:RKoiYMMZレベルエディタは専用に作ったほうが良いってのが自分の経験談。
2Dでジャンプアクションなマップとか特にそう、ある地点から届くジャンプがプレイヤースキルで分けられるようにとかするともうスゴイ事に。
Unityとかでレベルエディタのアセットが単独で売れる理由でもある。
0757名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 15:42:17.99ID:TAeu6+4d0758名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 15:47:59.16ID:vtmP+Umg松本みたいな思考回路になってしまう
0759名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 16:19:55.86ID:iL5zz785PC内臓の冷却機能とミスマッチして暑い部分と冷えてる部分ができて逆に悪い気がしだしたんだけど
>>752許永中ってだれだってぐぐってしまったじゃないか
0760名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 16:25:02.88ID:Pn4B0k5aレベルエディタってなんだろ?
マップエディタしか使ってないわ。
マリオ風のマップスクロールをつくろうとしてるが
頭がこんがらがってきた
0761名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 16:26:13.16ID:HzrOrCoL0762名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 16:37:58.80ID:RKoiYMMZFPSとかのMODツールはマップ編集ソフトをレベルエディタって言うんよ。
でレベルエディタってなんなのって調べたら、日本以外はみなそう呼ぶっぽ
レベルって階位じゃなくて自然科学のフィールド調査の方っぽい
0763名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 16:45:57.54ID:Pn4B0k5aマップエディターって呼び方しかしらんかったw
0764名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 17:08:09.13ID:9h0/RZhJ0765名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 19:19:29.88ID:ZbEe52/j0766名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 19:41:43.07ID:wyEG7QZ2ペイントツールだったり、3Dモデリングツールだったりすると思ってる
0767名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 19:44:52.55ID:wyEG7QZ2ツールなわけで、ゲーム作りも色々なツール作成に役立ってると
思うと言いたかったわけだが
0768名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 20:31:15.81ID:HzrOrCoL0769名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 20:31:50.19ID:HzrOrCoL0770名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 20:42:06.83ID:9s4sB2Z/戦争のための技術から生まれたのが今のインターネットでありゲームですね
0771名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 20:43:13.85ID:ZbEe52/jゲームは更に面白くないと全く認められない訳だから。
ハードルが違いすぎる。
0772名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 20:49:03.02ID:wyEG7QZ2なるほどなぁ、いや、それは知らなかった
いや、インターネットは戦争目的だと理解していたがゲームもだったとは
0773名前は開発中のものです。
2014/08/10(日) 23:10:39.30ID:pt6CtPZQ0774名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 08:10:12.01ID:rUsVGTYW将棋とかチェスとか。
その流れでコンピューターにも実装されるのは自明かと
0775名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 12:42:19.25ID:3ymgz8gp0776名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 12:45:55.64ID:ZTe2vIO0ケンケンとかスポーツも戦争が元ネタだったのか、知らなかった〜(棒)
0777名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 15:03:07.86ID:dB4IOgnJおれはうんがいいwww
0778名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 15:51:39.59ID:IrdMLCu1かなりの人気生主でゲーム配信&雑談配信をしています。
どなたか、この生主を主人公にしたゲームを作って下さらないでしょうか?
どうか宜しくお願いします!!
顔が特徴ある方なのでキャラ的には作りやすいと思います。(特に眉毛が)
今日も元気におはよっさん 最終章(ニコ生コミュニティ)
http://com.nicovideo.jp/community/co2427181
よっさんの今までの放送動画
http://www.youtube.com/results?search_sort=video_date_uploaded&amp;search_query=%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%95%E3%82%93
0779名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 15:58:19.67ID:WIxumfbQ0780名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 16:12:15.09ID:L7o7FGxu0781名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 16:46:54.94ID:2eGesDY3その金くれるなら作ってやるよ
0782名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 16:51:54.60ID:WIxumfbQ0783名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 17:09:32.44ID:VN4pXx8h0784名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 17:29:11.36ID:rUsVGTYWつまんね。
将棋やチェスと言ってるのに。
アスペかよ
0785名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 17:37:52.51ID:HjVO0nna0786名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 18:02:33.52ID:FEu7kqevなんの努力もせずに頼めば誰かが作ってくれると思ってやがる
企画書は無理でもせめて簡単なプロットくらい自分の頭で考えろよ
0787名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 18:08:59.18ID:z+7wxXxe0788名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 18:15:11.65ID:MXg4V+Gqあれは全然異なる動機から生まれたと聞くし
0789名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 18:40:48.06ID:fle5xNC/テレビゲームの原点が、Spacewarであって、テレビテニスに繋がる。
インターネットの原点が、TCP/IPであって、
ハワイ諸島の通信手段の研究が原点であり、
その後、米軍がジャングル戦を想定して戦場の情報通信を行う為に研究した
それが、戦後の情報公開により米軍から公開された。
TCP/IPのソースコードが原点である。今でも国防総省にある。
0790名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 18:56:23.06ID:dwN80Phm0791名前は開発中のものです。
2014/08/11(月) 21:11:43.92ID:rUsVGTYW知識がいくらあってもゲーム完成しなきゃ意味ないからね、お前ら
0792名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 05:49:51.50ID:Ke0omQHg超絶リファクタリング中!
マジ眠い!
寝る!
0793名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 05:57:37.61ID:PM51Y549プログラマーが企画もやると、なかなか完成しない
というか、前回の企画をボツにして新しい企画に挑戦中と書いた方が良いのか?
0794名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 06:14:30.09ID:PM51Y549どうもネット環境がハッキングされてるらしくて
ネットに繋げるPCと開発するPCを分けてるんだが。
一応、セキュリティを考えて有線LANルーターを買い足したり、
ルーターの設定を変更したりしたんだが、どうも不安でな。
同じ事してる人っている?
0795名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 06:43:52.87ID:5KZgCbo30796名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 07:33:44.57ID:AAe73i2Dとは別人だけどスリープモードから勝手に起き上がるようになったときはびびったな。
ログ出力させ方を初めて調べてキーボードがチャタリングしてただけだった。
壊れたのが特に中華の作った某開発環境入れた直後だったから何かあると思った。
0797名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 08:39:04.99ID:vFKG5RuJ0798名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 08:42:47.92ID:PM51Y549ルーターに全く覚えのない設定が追加されてたから
0799名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:04:33.18ID:Egd/TjSsっ [ファームウエアの自動更新]
0800名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:07:59.29ID:PM51Y549中華キーボードはドライバーが勝手にBaidu IMEとか入れてくるからな
詳しい話はBaidu IMEとニュースでぐぐれ
0801名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:09:49.04ID:PM51Y549それじゃねぇよ
セキュリティのポート設定に勝手に穴開けられてたんだよ
0802名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:22:35.94ID:PM51Y549結局、pingに反応しないようにしたら収まったが
それでもネット用PCを起動したままにしてるとcookieに色々入ってくるしなぁ……
0803名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:22:59.11ID:0rmxz9qa潔癖症かよ。
プロの現場でもそんなことしないわ。
0804メガネートさん
2014/08/12(火) 09:30:08.32ID:mOu4+RT30805名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:46:25.97ID:zWusZWf9開発環境は全部仮想化で、アプデの時以外はネットアクセス禁止。
ネット閲覧はタブレットとタッチ。
動作テスト環境は、新しいバイナリ毎にクリーンインストール。
俺はこんな感じかな。
>>803
動作テストは常にクリーンな状態からやる。
そうしないと、なんでもない不具合を勘違いとかして深く悩む事になる。
今日の高校野球は面白い展開になってきた・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0806名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:50:41.09ID:hZIYUJr3空いてるポート番号(winならnetstat -ano)とpidでアプリケーションまで特定できるからそれで原因探るとかプロトコルアナライザー(wiresharkとか)でさらに調べるとかすれば良いかと。
0807名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 09:58:14.64ID:0rmxz9qaまじか・・・。
そこまでこだわる人少ないと思うよ。
現場でも2〜3年ずっと同じ環境で開発なんてザラだし。
そもそもそこまでこだわるなら仮想環境化で開発ってのがありえないと思うがw
0808名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 10:03:24.59ID:hZIYUJr30809名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 10:06:00.16ID:0rmxz9qaそもそもユーザーもネットに繋げて使用してるし
無菌状態でのテストが増えるだけで意味ないと思うよ
0810名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 10:58:26.87ID:eF99PdXg0811名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 11:08:41.35ID:wCIKa6Gtそんな困る不具合なんて遭ったことないなぁ。
「サウンドでノイズが走る」とかが環境次第だったりした事はあるけど。
参考までに例えばどんな不具合に悩まされたりしたのか聞かせてくれませんか。
0812名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 11:53:27.02ID:zWusZWf9俺はこだわるね。
色んなものに分散しとかないと安心できないんだよね。
おサイフにはお金以外をいれない。クレカとか絶対にいれない。こんな感じ。
後、フリー契約なんであちこちから案件かかえるのよ。
現場毎の環境をNDA切れるまで保持しないとダメなの。そのために仮想化が必要。
後、万が一マシンクラッシュしても、OS再インストールして
仮想化したバックアップをコピーするだけでいいからその作業もすごく楽になる。
>現場でも2〜3年ずっと同じ環境で開発なんてザラだし。
そんな長く同じ現場にいないから、ずっと同じ環境での開発はここ何年ってないなあ。
長く要られるって羨ましい。
>>808
スナップショットが便利すぎで、仮想化無しは考えられないよ。
なんかあった時に「戻せる」ってのが本当に安心する。
>>809
結合以降の動作テストは、リアルな環境の下にテストをする。
当然ネット接続してSLBまでテストする。
一つ違うのは、無菌のマシンからインストールした環境でテストするようにしてる。
そうしないと不具合出た時、何が原因なのか特定するのに時間がかかりすぎる。
>>810
第二試合、楽しみですよね。
0813名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 11:55:06.23ID:zWusZWf9多いのは設定関連とかDLL関連とか。
設定ファイルでここを変えたなら、こっちの設定ファイルはここを変えないとダメとか。
DLLもこのファイルならこっちのファイルじゃないとダメとか。
環境テストの時、コピーミスとかで疲れてる時とかよくなるよ。
で、こんなミスが連発すると上からクリーンの話しが出てくる。
ざっくりなカキコなんだけど、こんな感じで伝わるかな・・・
サウンドでも悩まされたのが、あるメーカーのUSB機器。
サウンドはUSBに弱い感じがあるな。
第一試合はいい感じやった・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0814名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 12:41:31.52ID:T4Hp2jlKフリーで開発案件あつかってるけど、その殆どがAmazonサーバとかと連携部分なんでネットワークは切れないよ(ip制限とかはするけど)
0815名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 13:39:25.35ID:IeewpB4F取りあえず調べてみるわ、Thanx!!
何かポートが空いてるとネットの接続が重くなったり切れっぱなしになったりするんだよな
UDPなんか使ってないのにUDPポートが空いてたりするし
0816名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 14:24:12.61ID:LP1QO/210817名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 14:28:01.11ID:1oTIDgAy0818名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 14:52:09.01ID:Egd/TjSs0819名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 14:53:25.26ID:GRl0vE/B0820名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 15:03:17.97ID:UBajjasu0821名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 15:10:16.25ID:CgxCPvBbよぉし!今から作りまくるぞぉう!
0822名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 18:05:38.60ID:vHd3D1dH0823名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 18:26:44.47ID:26rs2Zvn0824名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 18:43:55.84ID:5KZgCbo30825名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 19:00:42.68ID:UBajjasu0826名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 19:05:22.90ID:vFKG5RuJ0827名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 19:59:51.28ID:Tt0+F0aP逆転は無い、
ただ、死ぬまでの生き方が変わるだろう。
0828名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 22:45:21.00ID:idou57No面白い話が聞けるから俺的には大歓迎です
0829名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 23:37:01.73ID:1oTIDgAy0830名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 00:16:33.03ID:ATOzsD1q今晩は新作マーチいくぜ!
0831メガネートさん
2014/08/13(水) 00:58:55.60ID:LC7CwF4q0832名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 01:17:33.49ID:VD2mKpNBこんなところにまで来て俺ツエーしたい底辺セミプロが憎い
開発で飯食ってるならもうこのスレの目的達成してるじゃないか
0833名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 08:02:29.28ID:epz+vxwM0834名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 10:34:06.76ID:u9e7nkiw0835名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 11:47:12.60ID:UKJ0spdl0836名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 12:43:49.34ID:fcaIn2z50837名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 14:19:48.23ID:2A9T2SmA0838名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 14:24:58.72ID:i0Blr7kf0839名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 14:32:43.55ID:UKJ0spdl0840名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 14:54:48.78ID:vEIo3IBuいまお盆で実家帰っててパソコンないけど家に帰ったら作るかー
0841名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 15:52:19.92ID:KXYmbOf7農業をすれば良いじゃん
0842名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 18:01:19.52ID:fcaIn2z5いやいや
大手じゃなきゃできると思うよ
0843名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 18:18:12.42ID:vEIo3IBu今日も実家に帰ったのに家の畑仕事の手伝いですわ。
農家したくなくてあがいてたのにそれしかないのかね。
0844名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 20:30:43.14ID:UKJ0spdl0845名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 21:15:08.09ID:KXYmbOf7最先端の農業は、ビニールハウスにIT武装して、ノートパソコンのネットから音質環境を制御する。
やさいなら、台風によって価格が2倍に跳ね上がる。
中国韓国の低価格やさいが多いが、昨今の偽装野菜によって高価であっても国内産が見直される。
やさいと言っても、水栽培なら肥料溶液を巡回させるだけで出来上がり、工場のようになる。
0846名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:04:35.36ID:+O1ygmTlスマホゲーでIwanna〜クラスの難易度のゲームは流行らないのか
0847名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:06:57.10ID:2A9T2SmA0848名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:15:22.21ID:E4dJQOYr0849名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:29:09.72ID:tQ0Q98MZ0850名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:30:53.51ID:+O1ygmTl敵を討つのは先の先まで見通した戦術性とたった数フレームの隙を狙うタイミング力、
そして数ピクセルのタッチ位置、±2°以内のスマホ角度調整
課金強化もあるがすべてブラフ、寧ろ強化すると敵も発狂して効果が切れるまでクリア不能になる
中盤まで超絶課金ゲーで、ラストのラストにこんなの出たらかなり燃えるんだが
0851名前は開発中のものです。
2014/08/13(水) 23:34:15.29ID:E4dJQOYr糞みたいなグラだったらどうしようもない
0852名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 02:31:00.86ID:/nt3EbZlシビアな入力なんて求められても困る
0853名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 03:10:04.83ID:5urAdSMCライトユーザーは、サクサク進む爽快感と手軽さの方が流行るな
とかいってる割にはショボンのアクションがPlayランキングに入ってたような……?
あれ、著作権、許可云々の関係は大丈夫なんだろか?
0854名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 08:32:50.03ID:UuV7o2Tx0855名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 08:59:00.41ID:NmZ8tWOjファミコンコントローラーみたいな絶妙な操作感覚のゲームって難しい
出たら出たで連打して液晶ぶっこわしそうだし
0856名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 09:33:25.24ID:TQDRNLHIマンガデッサンって本で1から勉強中
0857名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 11:00:33.78ID:TU3zOrH7ゲームデザイン側から操作性を考えないと駄目だと思うな
参考になるゲームとしてiOSのMageGuntletとかはあるけど
これはジョイスティックのボタン部分を大きめのアイコンで右下に固定して移動部分は画面の何処からでもタッチ開始地点を十字ボタンのセンター扱いするようになっていて
すごく参考になった。
おいらの説明じゃイミフのままだったら買ってみるといいかもしれない。
0858名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 11:01:07.78ID:Tuuybpsm理解できないだろうし、ゆとりが多いからね。携帯だけの人間は
0859名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 11:19:32.70ID:rG0K3cZP難しいゲームを作りゲーマー層を狙うのもありだが
0860名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 11:21:16.35ID:TU3zOrH7どちらにしてもどこかで話題になってくれないと埋もれちゃうんだよねぇ>>スマフォゲー
GreeとかDeNAは自前のプラットフォームの中で宣伝できる強みがあるけど、新参だと凄い厳しい。
0861名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 11:52:00.65ID:397IRxRj0862名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:02:42.61ID:zxaLXTVX2.モンスターが襲い掛かり
3.マイク入力、つまり大声で撃退する
これは流行りそうだ
アクションになんの難しさもないしなw
0863名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:04:06.97ID:397IRxRj0864名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:07:46.02ID:Tuuybpsm0865名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:14:09.06ID:zxaLXTVX同じところに居留まらなければそんな迷惑にもならんし
何度か職質受けるかもしれないが堂々としていればいい
>>863
人いいな
背後から大声かけてびっくりしたら高得点とか
でもびっくりしたかどうかの判定が難しいか
単純に音量の大きさで判定するとかになるのかな
0866名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:41:53.09ID:Tuuybpsmワロタ
まず女が恥ずかしがってやらんと思うから売れんな。
0867名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:50:01.06ID:ewzNyPn60868名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 12:50:18.83ID:jv/GRSZZ「バンゲリンゲベーイ」と叫ぶアレ
0869名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 13:36:18.71ID:TU3zOrH7雑誌の裏技とか見て「音声認識してんのか!!!」とか思う純粋な時代もあったなぁ
んなわきゃないので2コンをスピーカーに近づけてハウリングするだけでOKだったYo!
スターラスターもやね。
0870名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 15:30:20.18ID:48nFQVmY中学生だった俺は「こんなの音量だけだろ」って思ってワーッってやっても同じになることを一瞬で見抜いた冷めたガキでした。
0871名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 16:50:51.30ID:+GQ6HK6U0872名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 18:09:55.10ID:r6MVwPxi0873名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 22:11:22.29ID:HAbcisKOやっと基本の機能がそろってきたけど
ソースがごちゃごちゃしてきたなー
0874メガネートさん
2014/08/14(木) 22:21:30.60ID:pINv76pc0875名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 23:10:12.03ID:zxaLXTVX>まず女が恥ずかしがってやらんと思うから売れんな。
ここ引っかかった
女は一人だとその通りだが、数人集まると場所問わずキャーキャー叫びまわれる不思議な習性を持っている
この習性をどうにか生かしてアプリにしたいな
0876名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 23:12:51.45ID:e9M/BS7h女でも無理だからな
一種のヒステリーだから、いつ飛びつくかわからんし、
どれに飛びつくかもわからん
そこに論理性はない
0877名前は開発中のものです。
2014/08/14(木) 23:53:52.15ID:zxaLXTVX0878名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 00:02:19.77ID:hNohUAGf職ないのにどうやって家賃とか払ってるの?
0879名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 01:41:39.44ID:c/9kGC5u恥ずかしがってマイクに息を吹きかけるだけだった俺
ようは音が出てれば良いので
0880名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 02:01:21.30ID:c/9kGC5u著作者不明だし、公的な表現には著作権は認められないから、ま、大丈夫だろ
0881名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 02:18:32.68ID:c/9kGC5u文字という公的な表現の集大成であるアスキーアートに著作権があるのか?
という問題なわけだが、今の段階では無いとみて良いかと
0882名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 02:51:08.46ID:iFvW+ANV0883名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 03:51:08.67ID:efH5sBL4事実上フリー素材ってのが専門家の判断ってのはみたことがある
ただし、AAを私有物のように扱ってると、2chまわりが敵になって
すごい面倒くさいことになるだろうからそのへんだけ注意したほうがいい
0884名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 03:53:12.38ID:KEzqGxip俺はそうするつもりで取り組んでる。
まだ月収1000円超したとこだけど。
0885名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 04:22:36.91ID:2jpI0/3f単純に声の大きさを使うのではなく
フーリエ変換して声に含まれる周波数成分の分布を使ってたが
0886名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 07:20:40.44ID:ohMMiKIEAAを作った時間や、サーバに転送した時間などで、
自分が作ったAAだと証明できる
また、自分が作ったAAを、第3者機関などにも登録できる
原始的な方法で、自分宛にAAを入れて封印した、封筒を送って、
開けずに取っておき、裁判時に法廷で開ける
独自のランキングなど、データの並び順だけでも著作物になるから、
AAは立派な著作物でしょ?
0887名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 07:58:39.08ID:7DuaEDFI月10万もあれば十分生活できるよ
0888名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 08:08:31.59ID:0TdKvpd8先月は880円だったし
0889名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 08:15:13.95ID:7DuaEDFIがんばろう
0890メガネートさん
2014/08/15(金) 08:21:07.95ID:+pbhzrVZ0891名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 08:26:59.82ID:efH5sBL4言葉足りずだったけど、俺の発言のAAとは、
過去のAAキャラクター以上のニュアンスはないよ
0892名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 09:04:55.92ID:5tWnVXEV0893名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 09:28:17.11ID:tCvJeiFB0894名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 10:11:48.98ID:0TdKvpd8広告だけじゃ収益として足りないでしょ
どこで金が動くの?
0895名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 10:13:32.39ID:axQpfIx6VIP 板に売り込みにいくとか?
やっぱり流行はスマホゲーなのかな
一応、今使ってるライブラリはそっちにも対応してるけど
まずはPC前提で作ってる
スマホ対応とかするなら仕様をもっとシンプルにしないと
0896名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 10:58:25.03ID:VMF8LyA0おれはやったことないけど、pcだとdlsiteとかdmm?とかvector?とかになるんじゃない?
あとブラウザゲームなら広告だすとか?
ps mobileっていう環境なら、androidに加えてvitaとかでだせるんじゃなかったけ
スマホが一番課金の体制整ってるしユーザーも多そう。
関連スレ読んだだけがpsmobileはサードパーティーメーカーのソフトが少なくてインディーズでも儲かるし課金の体制もいいらしい。
0897名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 11:01:27.13ID:NeD4r12b0898名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 11:08:32.16ID:zdH9Evq90899名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 12:41:07.68ID:qgGYit6J単純に顧客の分母が多いしシステム的にアイテム課金もしてもらいやすいし有料ゲームも売れやすい
クリック報酬広告に関しても誤タップ率は馬鹿にならんだろうね
0900名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 13:04:59.11ID:0TdKvpd80901名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 13:27:50.90ID:VMF8LyA0すごくコンセプトのにたやつがあったけどあんまり面白くなかった。
完成させられてもこの程度にしかならないのかと思うと凹む。決定的に違うとこがあって、それが売りだからもっとよくなる可能性もあるが。
ついでにmetal slugのディフェンスゲームしたら面白くて自分のコンセプトが揺らぎそうなんだがw
0902名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 13:29:57.30ID:tCvJeiFBメジャーどころはなぜローグライクを出さないんだろう
0903名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 15:23:14.05ID:zBQQrGFy0904名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 16:45:44.10ID:0TdKvpd8何m飛んだかをGPSで測ってランキングできたら面白そうじゃね
0905名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 16:53:07.11ID:WHWGg501それiPhoneで出てたような?、んで規約改定で消えたような
0906名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 18:09:10.43ID:0TdKvpd8アプリを立ち上げると、Lightningコネクタから触手が出てきて、ホームボタン押して引っ込む、みたいな
0907名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 18:28:12.20ID:7DuaEDFIその触手もソフトで制御されてるじゃん
0908名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 18:31:44.64ID:tCvJeiFB負けるとデータ自動的に全削除
0909名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 18:36:23.72ID:WHWGg501充電開始でBoomな某社のスマフォですね
0910名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 18:57:40.72ID:0TdKvpd8シャッター音が最大音量で4~5回連続して鳴って
カメラの高輝度LEDも点滅するとか
0911名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:00:55.04ID:8/5M4sfcやめろ
0912名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:01:02.65ID:0TdKvpd8すまん確かに壊れていないな
ARで表現された3D物体が現実物に干渉するとかまで行けばぶっ壊すって言ってもいいかな
憧れる
0913名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:03:53.06ID:tCvJeiFB0914名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:06:55.76ID:0TdKvpd8免罪符を10秒以内にツイートすると勝者に呪い返しが帰ってきて、勝者の端末で突然
シャッター音+フラッシュ+違法ではないけど人間性を疑われるような画像がてんこ盛りピクチャフォルダに保存される、とか
0915名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:14:10.55ID:0TdKvpd8どうしようこれ
0916名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:16:35.00ID:NeD4r12b0917名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:31:05.58ID:+09Hwp2EGPSで位置情報取得しながら、その場に爆弾をセットして、近くの同ゲームプレイヤーを倒すとかすんの?
0918名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:42:10.00ID:0TdKvpd81.Googleマップが現れる
2.好きな弾頭を選ぶ
3.好きなところをタップすると範囲数kmの同じゲームをプレイしたことある人にPUSH通知が行く
あるいは
1. ↑で爆撃したプレイヤーにビーコンをつける
2. GPSで位置を追跡できる
3. 近くのプレイヤーも炙り出せる
4. 1のプレイヤーになりすまして近くのプレイヤーにPUSH通知を送りつける
とか考えてみた
0919名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:44:46.52ID:WHWGg501Watch Dogsのオンラインハックがそんな感じなので二番煎じ感がぬぐえない
0920名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 20:58:27.86ID:rc3Tpkg90921名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 21:24:59.17ID:0TdKvpd80922名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 22:12:33.69ID:SKBTYc4x信者の「作り方」の問題じゃないよ。
教祖がいなけりゃ信者なんて存在し得ないんだから。
ジョブズが誕生数1の俺様ジャイアンだったからこそ、だよ。
ジョブズじゃない奴が俺様ジャイアンを真似ても、
日本の中小企業のワンマンオーナーの私物化弊害そのものにしか結び付かないから。
0923名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 22:21:39.04ID:efH5sBL40924名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 22:54:05.35ID:WHWGg501九条はネギだけで十分ですな
0925名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 01:27:17.29ID:9byXnBkTこんな手強いとはー
お盆休み中にもっと行けるかと思ってたが……
0926名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 06:38:47.36ID:UJT93bz2親に借りてる。先月から一人で住み始めました。
親以外のところから矢が飛んでくるような家でして。田舎だから食費以外の支出が全部込みで2.5万くらい
あんまり慣れてないせいか自分のゲームの仕様の不備・考えたらずなとこが作ってる最中にぼろぼろ見つかる。
とりま完成目指すべきか、質の高いの目指すべきか。
0927名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 06:45:39.25ID:OAaHJOvT0928名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 06:49:07.69ID:UJT93bz2ラジャー。>>901の事情で決意が揺らいでた。
頑張ります
0929名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 07:46:31.73ID:mL+qD3ff完成させるとそれが失敗作でも自信に繋がるんよ。
0930名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 07:55:15.95ID:UJT93bz2まず一本と思ってても障害ができて諦めることを繰り返してるので、今作こそは完成させます!
ありがとうございます!
0931名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 15:17:48.76ID:DFWCSMqGが、お陰で寝過ごした。
月曜からバイト入ってるからこの就眠パターンはちょっとまずい。
0932名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 16:04:50.54ID:c+SaxkSU感無量だ。
これからアイテム配置とレイヤー機能など触ってみる
0933名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 16:25:46.75ID:De4pKgjF0934名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 17:40:30.35ID:ys7PO4lt0935名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 18:59:47.25ID:eSSXRhZPゲームのネタとしてどうだろう
必殺!おうどん丼
0936名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 19:09:18.00ID:L3/C/hmA0937名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 21:11:41.08ID:Ol8eBmaq0938メガネートさん
2014/08/17(日) 01:51:34.47ID:P+LHqcyS0939名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:03:55.88ID:FyVhGRCRただでさえお金無いのにこんなんでPC壊れたらリアルで脳死するぞぉ・・・
0940名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:11:29.60ID:jhlDs2CO0941名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:26:05.58ID:FyVhGRCR一度シャットダウンして起動して、2度目シャットダウンして起動したら起動できなくなってブルースクリーンになる不具合のこと。
なんか全世界で発現してるらしく、Win8使ってる人よりもWin7使ってる人の方がヤバイらしい。
発現するPCと発現しないPCの条件もあいまいで
それにまだ発現しなかった人も安心できるわけでもなく明確な対処法はないのだとか。
無闇にアプデデータアンイスコ市内方がいいとかなんとか
だからまだ13日のWinアプデしてない人はしない方がいいよってことらしい。
0942名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:42:11.67ID:iqCQEHAv0943名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:49:47.27ID:FyVhGRCRいやこれブルースクリーンになった後にバックアップ復帰できないから深刻なんだが
それにネットで話題になったの2日後の15日ぐらいからだし
それまでにPC2回ぐらい普通起動させるだろ?
0944名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 12:52:01.05ID:7PX9BXFW0945名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 13:13:28.32ID:TebCnlpJ0946名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 15:51:29.35ID:4KdL+XNU0947名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 16:11:09.88ID:jhlDs2COそうなんだ。Vistaだけど問題なく起動してる
0948名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 20:03:41.58ID:XaxQXhu5壊れたら働く
0949メガネートさん
2014/08/17(日) 22:43:53.97ID:P+LHqcyS・・・と思ったけど、そういえば起動の直後に画面がちらついたり
デスクトップアイコンの表示が遅れたりするようになったな(ヽ´ω`)
ちなみにグラボは古いR5770 Hawk
0950名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 22:44:54.58ID:By1jRTiv0951メガネートさん
2014/08/17(日) 22:50:30.92ID:P+LHqcyS元シンコの人だ多分
0952メガネートさん
2014/08/18(月) 01:00:15.22ID:Sehs/hWXhttp://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2014/08/16/2982791-knownissue3.aspx
0953名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 02:12:06.94ID:aoPl7cQb明日から平常運転。
でもフリーターなんでそれほど忙しくなるわけじゃないけどね。
それなりに新作開発がはかどったから良しとしよう。
0954名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 09:28:49.50ID:KPtDhAqYおめでとう。今マップスクロール実装中だけど
使っているライブラリがデカルト座標系で自分のなれているのがスクリーン座標で
ごちゃごちゃになってる('∀`)
今日は頑張ってスクロール実装したい!(`・ω・´)
アップデートは win7 64bit だけど今のところ問題ないね
2時間くらいかかったアップデートだったけどトラップだったとは
0955名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 11:21:32.69ID:NjPjxHyJ俺は16×16を32×32に拡大して使っているが
0956名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 11:28:33.86ID:rJcPY7mgあとメッセージウインドウなど。
やること沢山だな。
俺はマップチップ32*32使ってるよ。
そこらのフリー素材で。
0957名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 11:30:40.30ID:rJcPY7mgスクロールのライブラリがあるんやね。
どんな環境でやってます?
自分はC++とダイレクトXのライブラリ
0958名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 14:39:53.85ID:KPtDhAqYcocos2d-js という HTML5 用のライブラリでやってます
画面の端25%に対象が移動したらずらしてというのを
結局自前でしようかなと思ってます。
表示する要素のオフセットを操作するだけのはずなのに
ごちゃごちゃしてきて整理中('∀`)
0959名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 19:57:48.63ID:827+yEj0昔
http://ja.esotericsoftware.com/
これを買ったことを今更思い出したよ 今高いね。
これと自作ぷりん揺らしアルゴリズムを組み合わせて、
えっちなゲームをもう一度挑戦したいよ
がんばるよ
0960メガネートさん
2014/08/18(月) 21:19:25.96ID:Sehs/hWX0961メガネートさん
2014/08/18(月) 21:31:29.08ID:Sehs/hWXhttp://www.megane.url.ph/game/BoukenSeikatu/test.html
まだ変化はない(ヽ´ω`)
前のデータも(わたしがやらないと)引き継げない(ヽ´ω`)
0962名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 04:58:28.84ID:F6t+e34w初めてやりましたが、きちんとアクションRPGになっていてすごいと思いました。
チョコボ?にのれたり、きのこと戦ったり、仲間をぞろぞろつれて歩けたりよかったです。
きのこであっさりやられてしまったり、武器の強化が良くわからなかったですが
それは、細かな問題でテスト中だからなのかなと思いました。
マップスクロールも当たり判定もBGMやNPCのクリックイベントなども
一人で作っているようには思えません。
俺も頑張ろう(`・ω・´)
マップスクロールが90%くらいできたけど、一部挙動がおかしいからそれを修正する
0963名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 06:19:41.67ID:cHhO+huK0964メガネートさん
2014/08/19(火) 09:16:37.98ID:oAOLBhs6プレイサンクス
一人ですが指摘された機能どれにも結構な時間がかかっとります
BGMは借り物だけど(ヽ´ω`)
>>963
マップスクロールはサンプル見て理解できなかったので
オリジナルなんよ(ヽ´ω`)b
0965メガネートさん
2014/08/19(火) 09:22:10.69ID:oAOLBhs6剣装備+(強化値含めて)同じ剣がかばんにある+おやじと話す→剣+1
0966名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 10:17:14.81ID:F6t+e34wあれは、HELPを読まずに適当にやっていて
素手のままでいったら、強化する→やっぱりできないって流れになっただけでした。
BGMは私もフリー素材を使うつもりです。
場面切り替えでBGMを切り替えるとかまだまだ先なのですごいと思いました。
やっぱり音楽が入ると雰囲気がでますね。
マップスクロールはカメラのレスを見て探したら cc.Follow というものがあったので勉強してみます。
2日間の設計と実装が無駄になるかも(´・ω:;.:...
0967名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 10:24:11.96ID:XEXYc6NZ夢のなかで人生は短いがやろうと思えばできることは多いみたいな説教されたんでがんばる。
30代だが最近人生の短さとか残りの人生どういきるかばかり考えてるからこんな夢見るのかな。
0968名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 10:40:34.40ID:qv9Y/IYx0969名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 10:42:14.73ID:INomcjEz0970名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 10:43:49.30ID:oNPJ9bab深いね。
俺も30代だからよく考える。
いまさら就職してもまともなとこもないだろうし
ゲーム制作にかけるわ。
0971名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 11:18:37.88ID:feb4Ymsj生きるとは?
死んだらどうなる?
世界はもとより宇宙はループしているんじゃあないのか?
的な
0972名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 11:36:31.80ID:G0YjtO4W0973名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 12:19:44.17ID:zkahBSD60974名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 12:49:21.67ID:Seek38tpそれは、ちょっとまて
あんたの能力を見つめなおすチャンス、
正確にあなたの技量を見て、
飛びぬけてあなたに能力があるならベンチャーにかけてもよい。
平凡な能力なら、職をさがし、就職チャンスがある。
今後数年は企業への就職のチャンスがある。
きめるのは、あんた自身。
0975名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 13:22:26.18ID:ti2RkBgq0976名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 13:48:46.10ID:oNPJ9babいやー、俺はもう就職とかもう無理だと思うわ。
社会の仕組みについていけない落伍者だし。
山奥で暮らせるなら暮らしたいと思ってるぐらいだから
0977メガネートさん
2014/08/19(火) 14:05:55.73ID:l5tsryQS2日間のを生かすのもいいすよ
仮画像にマップチップ描画してカメラ座標に合わせて画面に描画。
キャラが1マップチップ動いたら仮画像に仮画像を1マップチップずらして描画
ずらしたとこだけマップチップ再描画
ちょうど右上角に移動されたら上と右を描画・・・
とか頭の体操になったし。
0978メガネートさん
2014/08/19(火) 14:07:35.24ID:l5tsryQS○ちょうど右上角に移動されたら下と左を描画・・・
しつれい(ヽ´ω`)
0979名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 14:11:16.68ID:oNPJ9bab次エンジンがかからんw
やっぱやる気のある内にやらなきゃダメだね。
0980メガネートさん
2014/08/19(火) 14:12:21.67ID:l5tsryQS○ちょうど右上角に移動されたら上と右を描画・・・
?ちょうど右上角に移動されたら下と左を描画・・・
自分作っても理解できてなかったわ(ヽ´ω`)
0981名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 14:16:20.32ID:8i3STC0A普通に表示画面の部分だけ描画させればいいだけなんじゃないの?
それとも俺の知らない高次元の話をしてるんだろうか……。
0982名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 14:17:41.97ID:oNPJ9babあれってstringクラスで実装するんだろうか。
うーむ
0983名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 14:28:03.31ID:XEXYc6NZhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/l50
0984名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 14:28:21.86ID:ti2RkBgqダブルバッファとかトリプルバッファとかPC-98世代の描画テクニックをしてるんじゃないのか
0986メガネートさん
2014/08/19(火) 14:45:11.96ID:l5tsryQS一度描画した並びのマップチップ再利用するには
どっちにしてもバッファいるな
0987名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:05:05.08ID:XEXYc6NZcocos-htmlのひとかな?英語読めたらstackoverflowでcocos2dxとか類似のライブラリーでの例を見てみたら捗るよ。
>>974さんの言ってることはほんといいこといってると思うよ。
この景気がいつまで続くかわからない。
今後また好景気がくるかわからないし、また来ても年齢的にってこともあるだろうし。
おれも健康だったら働きたい。矢を受けたのが膝だったらよかったのに。
0988名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:18:33.00ID:oNPJ9babいや違うよ。
>>984
ダブルバッファって基本テクじゃないの?
DirectXなら必須だとおもう。
0989名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:56:23.98ID:INomcjEzまじ致命傷なんだがファッキン
0990名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 16:58:02.07ID:F6t+e34w再描画イベント用にとっとくみたいなのはやってましたね。
cocos フレームワークの Follow アクションを使ったら簡単にマップスクロールできましたヾ(´∀`)ノワーイ
細かなカスタムをしようとしたら、オーバーライドしたりしないといけないみたいだけど今はこれで十分
せっかく cocos のメッセージ表示の話がでたので次はそれを実装してみよう
HTML のテキストボックスに jQuery とかで書こうと思ってるけど
もしかしたら cocos に便利なものあるかもしれないので探してみよう
0991名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 19:34:15.48ID:a0tuaoeYttp://www1.axfc.net/u/3300580
パス:riceand10jiru
0992名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 19:57:47.43ID:fb0IewofOpenGLがバックエンドだったりするとほぼ確実に使われてるよ。
(正確にはOpenGLよりも低レベルの層で行われてるから(EGLとか)、
使ってる人は意識しないですむようになってるよ)
V-Syncまたずに更新すると画面が半分だけ更新されたりするけど、
それのひどいバージョンだよ
うにていいじいじするよ
0993名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:08:38.64ID:emAvLxGB文字を一切使わないゲームを作るといいよ
0994名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:21:40.89ID:qpsTdK0B実際そういう作品あるものね。
0995名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:24:00.34ID:INomcjEz0996名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:28:42.83ID:V4XQZpHp0997名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:30:56.37ID:qpsTdK0Bストーリー性があってのめり込むタイプは正直センスだけでできてても文句でないからなぁ
ワンダと小僧(違)とか
でもビデオゲーム黎明期のゲーセンゲームは文章なんか一コイン入れろで済んだくらいだからあの規模をアイデアだけで練ればいけるんじゃねかな。
0998名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 20:32:39.13ID:INomcjEz0999名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 21:37:56.49ID:58j5PaQi海外は単純に人口が多いからゲーム性を見て評価して購入してくれる気がする。
上手くいけばクラウドファンディングとかで次作の資金集めもやりやすくなりそうだし、一発当たった時の天井が凄い高くてまさに一攫千金だもの。
1000名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 22:10:40.23ID:5iSOQQCk<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。