【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名前は開発中のものです。
2014/07/17(木) 03:03:17.78ID:jBI9XT1Hこう、jumpさせたら、幾秒間は上昇動作させたいなって考えていたのですが、move関数は、1フレームで、Vector分移動処理しちゃうんで、瞬間移動に見えちゃうんですね……
やっぱり、タイマー関数とかで、上昇時間を管理するか、いっそ物理演算かitweenでうまくやってみようと考えていたのですがいい手はありますでしょうか、
初心者なんで、知らずうちに性質を理解せずに場違いなSCRIPTをくんでしまいそうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています