トップページgamedev
1001コメント285KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 21:43:03.01ID:UL60pmj0
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁ね

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399473222/
0866名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:07:48.04ID:U6ZB3S72
>ゲーム作りたいならゲーム会社にいくのば一番いい。

ゲーム会社に雇ってもらえるならニートなんてやってないだろ……。
0867名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:08:20.01ID:4lmlNLRH
>>865
でお前は働きながら満足の行くゲームを作ったわけ?
0868名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:09:33.34ID:LETtUfly
調子よく語ってる所悪いけどそろそろスレタイ読んでROMれ
0869名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:13:02.65ID:SxRkd1dh
じゃあここで一つマメ教える

手軽にお汁粉食いたくなったら
小豆バーをチンすればオケ
白玉の代わりに金玉入れると超熱いよ
0870メガネートさん2014/07/11(金) 23:26:38.39ID:DWlsfkqK
ADVに期待(ヽ´ω`)
0871名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:36:58.86ID:S3BrPQbq
>>868
「フリーター」って「正社員以外の働いている人」なんだが
だから、別にスレチガイな話題ではないよ。
ゲーム会社に入っても、アルバイト扱いや派遣扱いもあるだろうしな
0872名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:53:21.67ID:ZOMxtveG
なんだか最近は意識の高い人が多いね
0873名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:55:09.10ID:u7xCCzYa
下半期に入ってちょっと披露してきた面々が多いからね仕方ないね
0874名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:15:00.78ID:rq/V7Opq
>>871
表向きの肩書はおいといても、週5、6日フルタイム雇用で働いてる人間を
このスレのスレタイの意図する「フリーター」に含めるとしたら、
ちょっと違和感ある。
0875名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:37:50.44ID:0p/0zIp2
ここは無職だめ板じゃないぞ
今までレベル低かったから
すごいナチュラルに勘違いしてたわ
どうりでレベルの高そうな人もいるわけだ
ついでに言うとスレタイにフリーターが含まれてるのも忘れてた
0876名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:41:47.90ID:IP+8Sk5b
>>867
iPhoneのゲームランキングに乗る位のゲームなら作った
まだ満足は行ってないけど
0877名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:46:18.48ID:afpufjLF
>>875
そっちじゃなくてアレなのは無職やニートがゲーム作るなよって部分なんだけどな
0878名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:59:44.64ID:Zn0OF7Zc
>>859
引きこもり気味なら同意。アウトドア活動に抵抗がないニート無職ならべつにいいだろw
正直俺が恐れてるのは能力不足でも熱量不足でもなくて、ネタ切れとコネ不足だね
俺の場合、複数の企画・開発関係のコミュニティとか探してオフに潜入したりしてる
彼らの会話は金払ってでも盗む価値がある

>>874
>>648 だけど俺そのタイプのフリーターだわ
仕様書という名の企画書みてプギャーしながらコード書いてるw
0879名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:06:54.15ID:XwnZb1av
人生なんて勝手にしていいと思うよ
だいたい一度も働いたことがないとか
よっぽど訳ありだろうし
0880名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:26:08.04ID:PHRFNmIa
趣味で作ってるんだし、作る過程を楽しんでるんだから
仕事云々言われても困る

クソゲーだろうと妄想だろうとなんだろうと、自分が満足できれば良いんです
0881名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:34:17.67ID:oSkmOCas
家庭菜園でミニトマト作って楽しんでるだけなのにトマト農家になれとか言われても困ります><
0882名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:43:28.53ID:rq/V7Opq
>>878
俺はそんなに他人の言動をコントロールする意思は薄い人間なので、
結局のところはどうでもいいんだけど、
少なくともこのスレは、
「ニート・無職である=後ろ向きである」という価値観の下に、
「ニート、無職を脱出する趣旨のスレ」ってわけではないことは確かなので、
そのような何らかの価値観を他人に押し付ける言動をするとしたら、
他方からは反発があっても仕方がないとは思う。

スレタイに適合する立場に現状ある人間が、
ゲーム作りという話題を共有するのがスレの趣旨なんだろうから。

また一方で、「趣味じゃないとおかしい」
「金儲けたくらむのはニート、無職、フリーターのゲームクリエイターにあるまじき態度だ」
ってのも別の価値観の押し付けだろうけどね。

自分はこういう主義、自分はこうやってるという話なら、どっちでもいいんだけど、
他人に押し付けると一種のモラハラになりかねない。
0883名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:45:40.72ID:Zn0OF7Zc
覆面付けてトマトを狩るだけの動画がシュールでバカ四天王として受け入れられるかもしれない
食紅でトマトに顔を付けて、それが雨で溶けてグロくなった映像がバカ受けするかもしれない
畑荒らし対策にループ状のカミソリ鉄条網を敷いた映像がなぜベストを尽くしたと受けるかもしれない
文明滅亡の日のために自家製トマトジャムを大量保存した映像が面白がられるかもしれない

トマト⇒農家というのは視野が狭い証拠だぞ、と言いたかったが俺も結構視野狭くて絶望した
0884名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 02:05:57.06ID:JtrM9PnY
やるなら皆3行以内で簡潔にやってクレ
0885メガネートさん2014/07/12(土) 02:08:29.64ID:k/mPEeDW
ニート、無職、フリーターがゲームを作るべきか悩むスレがいるな(ヽ´ω`)
0886メガネートさん2014/07/12(土) 02:14:51.57ID:k/mPEeDW
皆さん空き時間で作ってるということでどお?(ヽ´ω`)
0887名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 02:25:48.49ID:KY4qAz6k
俺は空き時間で呼吸している
0888名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 03:32:51.63ID:qC9YTsPb
フリーターがストレス発散のためにニート無職に説教するスレ
0889名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 03:53:56.85ID:PHRFNmIa
>>883
アタック・オブ・ザ・キラー・トマトを思い出して、深夜に独り笑ったわ
0890名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 07:03:22.48ID:bF5TrtlI
>>881
的を得てて笑ったw
0891名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 07:57:59.19ID:53G28ssc
ランキングに乗るって微妙な評価基準だよねw
私も、Digiketの週間ランキングなら3位になった事あるものw
0892名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:20:31.15ID:KY4qAz6k
結局一番わかり易い評価は金だわ
0893名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:36:52.55ID:0p/0zIp2
評価基準として一番適切でないのが金だよ
0894名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:40:38.30ID:KY4qAz6k
だれも適切とはいってないよ
わかりやすいとだけさね
0895名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 09:59:54.02ID:a7CVIDJD
アプリランクインってすごさがわからんな
ニコ動でデイリーでランクインしたようなもんか?
0896名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 10:15:23.81ID:IP+8Sk5b
別にたいした事ないよ
だからアプリを配布して、ランクインさせればいい
0897名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 14:44:30.11ID:vQ3bn+KM
ランキングってどんなのあるのかと思って見てみたけど、無料ランキングはほとんどソシャゲだな
ていうかゲームランキングの1位がうさんくさい小遣い稼ぎのアプリってどういうことなの
0898名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 15:46:32.65ID:Zn0OF7Zc
ゲームに対する強い目標、思い入れって何かある?金・名声・学習・コネ以外で。
その思いとそれをゲームに表現する手段があれば、大抵上手くいくってじっちゃが言ってた
0899名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 15:52:22.87ID:EEkysyGc
それは「ゲームに対する」じゃなくて「ゲームを作ることに対する」って意味か。

金や名声は無いとはいえんが……作りたいものを作ってるって感じだなぁ。
0900名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:16:36.71ID:JMcyacNu
皆何才なんだ
技術あるみたいだし、若いなら仕事あるでしょ
0901名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:21:56.76ID:cpLVI74G
>>900
分かったから他所行ってくれ
0902名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:25:58.13ID:XwnZb1av
仕事あるだろって人は雇ってくれ
オフィスは南の島で
このみの秘書つきで時給1万でいいよ
0903名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:48:16.93ID:1NeV3gJO
俺は40超えとるぞ
今日またお祈りきた

チームからも見放されそう
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0904名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:54:56.93ID:TEPqnXOJ
なんかすまん、普通に俺より優秀そうだから嫉妬してるってのもある
0905名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:03:59.21ID:0p/0zIp2
>>903
こんなとこで不貞寝してる暇あったら勉強しろ
思い切って自分から抜けるというのも手だぞ
0906名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:16:09.97ID:LA9OLkj0
最近の製作過程
PCでの作業開始前に30分間紙に今日作る理想のゲームを書きなぐる(絵でも可)。
5分間ストレッチをする。コーヒーを飲む。
作業開始。紙に書いたことを一歩でも理想に近づけるように作る。
作業中は音楽をかけるが人の声が入っているものは聞かない。また余りハイテンションな曲もNG。
集中力が切れそうになったらガムを噛む。
作業中無意識に呼吸を止めがちなのでしっかり呼吸する。
休憩をはさみながら6時間ほど作業。
12時まわる前には寝てしっかり睡眠時間を確保する。寝る前は製作しない。
横になってる時もアイデアが浮かぶかもしれないのでベッドの横にメモを置いておく。

こんなところかな。
みんなもよかったら今自分がやってる効率的な作業方法教えておくれ。
0907名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:39:21.61ID:rq/V7Opq
>>903
このAA秀逸だと思うわ。珍しく2ch mateでもバランス崩れてないし。
0908名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:40:39.70ID:Zn0OF7Zc
>>899
作りたいものを作る……を少し掘り下げて、なんか過去のエピソードとか夢とかこじつけてみ
何を作る、ではなくなぜ作る、を明確にすればモチベ維持に大きく貢献する
ただし上でも挙げたけど金・名声・学習・コネは理由にしちゃダメ。
これらを獲得したら、逆にできないと理解したらモチベはゼロになるから
0909名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:40:48.11ID:1NeV3gJO
>>905
抜けるのは前々から思ってたんだけど、何の勉強したらいいだろうか。
無職だからチーム入れてもらったんだけど、あんまし役にたってないぽい。
設計と実装は得意だけど、絵とかは全くダメなんだよ。
0910名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:44:25.85ID:/nTaKs+p
便利なツールでもつくっとけ
0911名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:51:14.41ID:Zn0OF7Zc
>>909
勉強ってかモダンな設計、言語、コーディング手法とかにアンテナ張るといいんじゃね?
それと時間に余裕あるならプログラミング以外にも英会話を習得することも良い選択肢だと思う。
0912名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:53:15.75ID:KY4qAz6k
絵なんて毎日3枚書いときゃ上達するってばあちゃんがいってた
0913名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:55:32.77ID:0p/0zIp2
>>909
同人ゲームサークルに入ってるのか?
設計と実装って一番重要な部分なのになんで必要とされてないって感じるの?
0914名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:00:46.49ID:6Gu7UlKn
設計なのか仕様なのか
マの仕事は仕様〜実装で、設計は他の奴がやるもんだが
0915名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:06:17.96ID:cpLVI74G
好きなものにトコトンハマるのが一番の勉強ですよ
0916名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:20:59.60ID:1NeV3gJO
>>911
流行りの技術本見て勉強してみるよ。

>>913
サークルに入れてもらってる。
ファミレスとかにできた素材持ち合うんだけど
プログラムはある程度出来上がらないと見る事できないもんね。
古い技術しか持ってないから、そう思ってしまうのかも知れない。

アタマ痛くなってきたから今日は寝るよ。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0917名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:24:15.11ID:1v7zEsbY
>>916
お祈りってなに?
宗教の勧誘?
サークルってどうやって知ったの?
0918名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:43:00.37ID:EEkysyGc
俺もお祈りってなにかわからんので気になる。

>自分がやってる効率的な作業方法教えておくれ。

とにかく食事をちゃんと摂ることだな。
朝食くらい抜いてもいいやーとかやっちゃうと、その日一日ずっと眠くて集中力なくて
丸一日分ムダにすることになる。
0919名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:44:37.14ID:0p/0zIp2
>>916
自分に与えられた仕事ができてるなら必要ないとかはまずないだろ
考えすぎ
0920名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:45:52.45ID:1NeV3gJO
お祈りは、面接した会社の不採用通知に書いてあるよ。
サークルは前の契約してた会社の人に紹介してもらった。
最近のツールはすごい性能あって、プログラマいらなくなってるね。
0921名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:54:40.50ID:XwnZb1av
今後のご健闘をお祈り申し上げます
これよけいなお世話なんだけど定型文だしな

絵描きだとプログラム様を
いらないとか信じがたいけど
紙芝居ゲーあたりだとプログラム知識なくても作れるか
0922名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:56:31.41ID:LA9OLkj0
それはない
0923名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:56:52.82ID:6Gu7UlKn
グラフィッカーがプログラムを熟知してるパターンかな
それなら確かにプログラマいらない子になるが
0924名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 19:30:32.62ID:vQ3bn+KM
>>921
つRPGツクール
0925名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 19:59:41.18ID:XwnZb1av
>>924
ツクールは有料でスクリプトを請け負ってる人がいる
0926名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 20:04:25.26ID:0p/0zIp2
>>920
ゲームのプログラム部分を完全にツール任せにしてるんだったら要らないだろうな
いらないと思うんだったら早いとこ抜けて新しいことするがよろし
0927名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 20:05:50.69ID:oSkmOCas
プログラム知識なくても作れる
(ただしツールの知識などは必要)
0928名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:12:09.51ID:wN6keP7S
今の世の中の流れはプログラムを排除してデザイナーでも作れるというものだから、中途半端な知識のプログラマーは肩身が狭くなるかもね。
そういうゲームエンジンを使ってるうちにデザイナーでもそこそこプログラム出来る様になってくるから尚更…
0929名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:39:38.43ID:6Gu7UlKn
いやデザイナーもグラフィッカーも、本来ならプログラムが出来る
プログラマの利点はツールが作れるところ
この利点を取り除くと、コードに対する作業量しか違いが無くなる
だから開発環境によっては仕事が少なくなる
0930名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:40:15.40ID:Zn0OF7Zc
そうして一つの不便を潰したプログラマたちは新たな不便を求めて旅に出る、と
生活する上での不便不満を細かいところまでいちいちメモって行くと、
案外プログラマの力で解決できる問題って多いんだよね
0931名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:46:38.89ID:KY4qAz6k
逆に言えばPGは経験こそものをいう時代がくるということ
まぁこのスレには縁遠い話だが
0932メガネートさん2014/07/12(土) 23:18:28.02ID:k/mPEeDW
wkey.me鯖がサービス終了予定orz
サーバ難民になってもた(ヽ´ω`)
0933メガネートさん2014/07/12(土) 23:24:37.57ID:k/mPEeDW
もうすぐ遊べなくなるぞ!
http://game.wkeya.com/game/BoukenSeikatu/test.html
進んでないけどな(ヽ´ω`)
0934名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 23:37:56.60ID:KY4qAz6k
ちょこb・・・ひよこかわいい

というかメガネートさんってサークル(?)所属してたんだな
個人製作者だとおもってた(新参の感想
0935名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 23:41:19.61ID:rq/V7Opq
>>932
xrea.comとかはどうなの?
0936メガネートさん2014/07/13(日) 00:19:12.25ID:gHNrmrkG
>>934
どもども
しかも最近共作始まったんだよ 足ひっぱってるけど(ヽ´ω`)
>>935
おーわたしの用途にピッタリだ
ありです 試してみよう
0937名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 00:50:58.54ID:UXQjKfXJ
共同製作は一度は経験しておきたいが
どこでそんなの見つけてくるんだ
0938メガネートさん2014/07/13(日) 00:57:20.35ID:gHNrmrkG
>>937
ココです(ヽ´ω`)
0939メガネートさん2014/07/13(日) 00:58:00.93ID:gHNrmrkG
サーバ登録で個人情報入れたくない・・・(ヽ´ω`)
0940名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:00:02.13ID:LYK4/vVW
母ちゃんの名前でいいよ
0941メガネートさん2014/07/13(日) 01:03:02.18ID:gHNrmrkG
カーチャンに変なダイレクトメール来てまう(ヽ´ω`)
0942名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:09:44.57ID:4pha+u9t
>>939
前のとこは不要だったんだ?
CGIまで使えて、メアドだけで登録可なところって見つけるの難しそう。
0943名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:11:57.02ID:4pha+u9t
あ、でもここ見ると個人運営ぽい無料鯖はあるね。
http://www.kooss.com/hp/freeserver.html
そのwkey.meもリストに載っている。
0944メガネートさん2014/07/13(日) 01:20:18.76ID:gHNrmrkG
>>943
メールだけでよかったんですよねー
情報流出して今昔の知り合いにメガネートさん呼ばれたら・・・(ヽ´ω`)
0945名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 05:12:39.22ID:NuPLi5/V
今日は、バイトの面接の日。
緊張しすぎて眠れないじゃないですかー。
なお、製作は緊張しすぎて進まない模様
0946名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 10:31:06.18ID:sEvRfxHU
面接で緊張って若いな
テキトーでも受かるところなんかはその場で受かるし
30分以上あれこれ根掘り葉掘り聞かれても受からないところは受からない
まああちらさんの都合とか時の運とかもあるから、気楽にやったほうがいいと思うぞ。
0947名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 10:31:54.90ID:Fbd+yWKI
受からん奴は何やっても受からんから、諦観も必要やね
0948名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 12:15:33.72ID:Oi/wfAEy
バイトなんて日本語喋れるれば受かりるでしょ
0949名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 13:01:03.21ID:sEvRfxHU
本当に誰でもできるのは日雇い系派遣のみだろ
バイトと含めてそれ以外だと落とされる場合があ
0950名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 15:44:11.76ID:98LMdKMi
>>908のやり方、どっかで見たと思ったらアップル式の売り方だな
0951名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:03:11.73ID:i1WIh2u6
どういう話か知らんが外人らしいアホっぽい発想だな
0952名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:37:55.31ID:LYK4/vVW
夏バテで死にそう
いま作ってるゲームが遺作になる予感
0953名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:40:09.01ID:Oi/wfAEy
モチベーションを外的要因ではなく内的要因に求めるってのは理にかなってる
でも実際にやろうと思うと結構難しいんだよな
0954名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:57:15.55ID:QW5HhT+6
やる気だけあってもアカンよ
体力も意外に使うしな、体力に自信ない奴はこまめに休憩はさんだ方がいい
特に今暑いしな
0955名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 18:13:49.90ID:N+ETEvPS
面接や、人前に立ったり話したりするとき異常に緊張するという症状は
「社会不安障害」と診断されて治療を受けられる場合もあります

発症率はまだ確定してないっぽいけど、50人に一人とかそれ以上
クラスでガチガチに緊張してたあの子はおそらくこの症状
0956名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 18:45:34.62ID:rjqjzcpJ
あとは人と話慣れてない、てのが大きいかと
0957名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 21:36:49.44ID:OldyMoR4
人と話慣れるためにキャバクラ行ったり出会い系使ったり始めた
ちょっと変わったと言われた
0958名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 22:43:25.37ID:Oi/wfAEy
2chに書き込むみたいに現実で喋れればいいのに…

いやむしろそれじゃ落ちるか
0959名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:42:33.37ID:6c4U8+Qu
C#は簡単にソースを読める
XboxのゲームはC#で書かれている
Xboxのゲームのソースは簡単に読める

どこか間違ってる?
0960名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:44:55.61ID:Fbd+yWKI
ソースが読めるのと逆コンパイルができるかどうかは別のもの
0961名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:50:45.21ID:ZPEC/R3R
C#知らんのだが、他人のソースが簡単に読めるとか信じられんw
0962名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 00:31:03.81ID:nbhRQtmM
C#ってか.NET系みんな
0963名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 02:58:58.31ID:s0uOBVsb
1.C#は簡単にソースを読める。ただしC++と比較して少しだけ・相対的に、程度だ。
難読化加工してしまえば可読性はコンパイルされたC++と大差なくなる
2.XboxのゲームはC#で書かれていない。大半のゲームはC#で書かれていない。
C#を採用しているゲームの殆どがインディーズゲームと呼ばれる個人開発者が作ったゲームだ
3.1により、Xboxのゲームのソースを解読する難易度は、PS3など他のゲーム機と同等程度と考える
0964名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 03:27:18.24ID:riTnJQ6A
昔は丸見えだった
0965名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 03:32:53.53ID:ghns6Q0L
BASICでもなんか細工したらLISTがでなくなってたりしたんだよなぁ。
どうやってたのか知らんのだが……。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。