ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502名前は開発中のものです。
2014/07/03(木) 00:14:58.82ID:rSMtqL+0ゲーム本体ダウンロードが可能で宣伝効果も高い万能フリゲサイト
しかし規約が結構怖いのでリスク回避を考えるなら他サイトを推奨
住民の評判もいいとは言えず悪質なレビューに悩まされているという声もある
フリーゲーム夢現
フリーゲーム専用のサイトでレビューだけでなく点数評価が可能
制作者の精神衛生上はよろしくないが宣伝効果は高く余計な規約もない
ゲーム本体のダウンロードはないため別サイトへリンクが必要
Vector、窓の杜
様々なフリーウェアがダウンロード可能な有名サイト
ゲーム本体のアップロード先として信頼度が高いが
登録がややこしく宣伝元としても物足りない
Seesaaブログ、ココログ
手軽に作ることができ、zipのアップロードが可能なブログサービス
容量やファイルサイズの制限については要考慮
コメント欄は承認制にすると荒れにくく感想やバグ報告を受け取るには最適
アップローダ
ややこしい規約もなく最も手軽に使えるが放っておくと消える
また、当然のことながらリンク元は別途用意しなければならない
個人ホームページ
手間がかかりそうだけど詳しくは知らん
OneDrive、Dropboxなど
海外サイトではよく使われてるけど詳しくは知らん
ニコ動
動画作らないといけないのは分かるけど詳しくは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています