トップページgamedev
1001コメント285KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 21:43:03.01ID:UL60pmj0
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁ね

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399473222/
0002名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 21:53:02.71ID:Uebc0SNl
>>1
乙姫様です
0003名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 23:09:25.91ID:rTjk8Rjn
>>1

2をゲットすると言うことは、
インターネットの世界でようやく一人前になれたと言うことだと思う。
もちろんパソコン自体は小学生の頃から触っていて、かれこれ20年。
プログラムも勉強したし、自作マシンも何台も作った。
それでも、一人前だと言われなかったのは、働いた経験がなかったからだ。
今こうやって初めて2ゲットするという経験を目の当たりにし、自分がここまで仕事したのだという感激と、今までの苦労を思い、涙を流さずにはいられない。
世の中には私と同じようなニートも多いと思うが、いずれ今の私と同じような感動を味わうときがくるだろう。
そのときに、本当の幸せがくるというものだ。

私は今こうやって本当の幸せをかみしめている。
いつか、この幸せを思い出すときがくるだろう。
そのときのためにも、この幸せをじっくり味わいたい。
では、そろそろやらせてもらおうと思う。
少しも緊張していないと言えば嘘になるが、この緊張もまたすがすがしいものだ。

では、


2げっと
0004名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 23:49:18.26ID:ZIaOIxBB
2時間おせーよ
0005名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 23:49:55.43ID:ZIaOIxBB
1時間だな…
0006名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 23:54:21.47ID:cfB1l6TH
うるせえ三ツ矢雄二
0007名前は開発中のものです。2014/06/18(水) 23:56:30.01ID:Uebc0SNl
>>6
それ2ちゃんmateユーザーにしか通用しなくね?

2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.3/LR
0008名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 00:16:41.72ID:YFVpLeX+
うるせえよ朴
0009名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 00:38:32.98ID:tWT6PHp5
5get

2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.2.2/LT
0010名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 01:59:54.97ID:HPd/GxOG
今月末で仕事が無くなるんだけど新しい仕事探しながら
ゲーム作ってみようおもう。
とりあえず無職期間はたまにここにカキコしにくる。
0011名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 02:30:27.96ID:u5dftWHh
道化役以外の役割を、誰からも必要とされない人生を送るのも、そいつの自由か。
みじめだって自覚が無いのなら、それはそれで大層幸せなことだな。
0012名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 07:03:37.40ID:7iMMPkHk
前スレうめろ
0013名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 13:30:26.46ID:D4iYKrUj
自宅で仕事始めてもう3年目だわ
0014名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 13:32:23.20ID:YFVpLeX+
ここは君の来るスレじゃないんよ
0015名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 19:58:20.74ID:kf0HMljA
明日はサッカー見るの?
0016名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 20:28:41.54ID:xItiHikd
朝7時か・・・起きてたら(ヽ´ω`)
0017名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 23:08:14.41ID:OLl71DgB
そういやAIR製Androidアプリってあんま見ないなー
ググってもやはり国内でAndroidが流行りだした頃の記事ばかり
こういう不幸キャラ好きだからAIRでゲームでも作ろうかと思ったけどそもそもActionScriptろくに扱ったことがないことに気づいた
0018名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 23:12:15.00ID:uMpulIu8
airええ感じよ
ローディング画面が作れないのが難点だけど
0019名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 23:25:37.62ID:OLl71DgB
パッと見た感じMXMLもActionScriptもかなりとっつきやすそう
デザインとコードの分離も綺麗にできそうだしちょっくら手を出してみようかな
ただでやるならIDEはFlashDevelop一択?
0020名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 23:53:16.68ID:xItiHikd
FlashDevelopしか知らない(ヽ´ω`)
0021名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 03:33:50.05ID:Qm+JtZYz
FlashDevelopは、コードはお手軽に書けるけれども、
GUIはお手軽に作れないでーす。

GUIもプログラム上でcreateしながら生成していた、VC++4.0より前の時代の開発ツールに似ていると、高齢ニートなおじさんは思ったでーす。
0022名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 06:25:39.36ID:0j+mud2m
1対1で引き分けてGL敗退かなあ
0023名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 08:18:01.09ID:PnrkGMi0
GUIをマウスで作れなくても多少効率に差が出るくらいで大した問題はないけど
それでも微妙に敷居を高く感じちゃう人は多いだろうね
フリーの開発環境の質も言語の使用率に影響するし2011年頃に実装してたらもっとシェアあったのかな
0024名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 09:14:05.73ID:0j+mud2m
結局引き分けか〜、あぁ〜あ
0025名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 09:51:12.39ID:9PRMNSPc
アプリ一本で広告収入ってどんくらいなもんなんだろう
0026名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 09:52:58.54ID:IPXs2sWN
2000円くらいじゃない?
0027名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 10:19:59.38ID:DBfMFgGd
どのくらいのDL数でどの程度のアプリ利用継続率で1ヶ月2000円分のクリック稼げるんだろう
0028名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 10:35:42.32ID:w3vEMuOy
みなさん大学で情報学科だった方々?
それとも全くの初心者?
0029名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 10:39:01.30ID:/GI5FAjQ
馬鹿どもが大学で遊んでる間に正社員として社会経験をつんで人間として成長しました
今では立派なニートです
0030名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 10:41:42.79ID:/69GuCWj
そういう哀れな自虐レスやめよう
0031名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 15:23:07.24ID:Co57UNFH
とりあえずゲーム(ほんとに基礎だけ)を数本作ってみてわかったこと

・絵や素材がマジで足りない
・レベルデザインって重要なんだな
・すごいアイデアって思ったことってあとから考えると無理だったりつまんなかったりばっかりだな

いつかは販売できるレベルのもの作りたいと思ってたけど挫折しそう
どうしたら最低ラインのものでも作れるようになるんだよ
0032名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 15:52:19.78ID:0j+mud2m
個人だとゲームボリュームを出すのも大変だよなあ
ステージを1、2ステージだけにするとか
グラを水増しや色変えで流用とかしないとほんと足りない
0033名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 19:29:12.57ID:e+547aEB
今日はCDを整理して庭の草木に朝晩水をやった
0034名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 19:35:18.07ID:0j+mud2m
いやゲームつくれよw
0035名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 20:06:05.47ID:6ezTDHWw
今日は不動産屋に行ってきた。
生きる希望を無くした。

住所不定・無職の肩書がみえてきたぜ。
0036名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 20:28:15.02ID:IPXs2sWN
職業欄に無職って書くのが辛くて仕方ない
0037名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 20:29:54.75ID:AgAYyHmr
前に出てたが、無資格で名乗れる作家活動家etcがあるぞ
0038名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 20:31:48.92ID:IPXs2sWN
じゃあビューティフル・ドリーマーでいいや
0039名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 21:11:46.46ID:9d1t9dMa
普通に「警備員です」って言えば問題ないだろ?
0040名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 22:06:11.57ID:364xTdQ9
>>38
毎日同じことの繰り返しだしな
0041名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 22:07:46.64ID:364xTdQ9
>>38
毎日同じことの繰り返しだしな
0042名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 22:10:42.03ID:DBfMFgGd
同じレスの繰り返しだな・・・
0043名前は開発中のものです。2014/06/20(金) 22:11:46.27ID:IPXs2sWN
IDが惜しくてワロタ
0044名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 00:13:29.84ID:ac5S1Y9V
ActionScriptの配列って型の宣言がないのね
別に害はないんだけどものすごく違和感
0045名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 00:26:50.58ID:enkPz94A
>>43
1日くらい休みは必要だろ
0046名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 03:39:25.11ID:Cw+IxUfs
>>44
型の厳しい言語からASに来ると、ゆるすぎて違和感がすごいでーす。

Arrayは遅いから、Vecter<>を使おう。
って、古い本には書いてあるけど、確かめたこと無いわ
0047名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 07:14:52.11ID:N9r3RLaY
>>44
それってAS2.0の時代だろ?古いの使ってるなー
0048名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 09:02:40.31ID:oHfmEG6A
昨夜はゴキブリが出て寝不足・・・・
0049名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 09:56:32.81ID:y+Ob+X7q
奇遇だな。
家も昨日出たから外に追い出したよ。
0050482014/06/21(土) 10:03:52.51ID:oHfmEG6A
>>49
追い出せるもんなの?ちょっと近寄ったら飛んできたり、タンスの裏に逃げたりで、殺虫剤しか手がないんだが・・・
0051名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 10:38:37.39ID:6dHUYAHI
飛んできたら泣く
0052名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 10:46:59.43ID:y+Ob+X7q
>>50
俺、Gが飛んでるの見たことない・・・

ほうきで押さえつけながら玄関から掃き出したよ。
0053名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 10:56:28.45ID:isSHctk4
わしゃ、作業中後ろからダイブしてきたことがあるぞ
あのときは心臓が止まるかと思ったわい
ほっほっほっ
0054名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 10:59:32.83ID:50kObKOl
絵を頼める人を見つけてやっと大きなハードル超えたかと思ったけど、
一段落してモチベーションがやばい
0055名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 11:03:48.75ID:qtQQdh9n
どこで捕まえた?
0056名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 11:25:45.80ID:GuzyBiSk
草むらでゲットしたよ!
0057名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 11:45:07.33ID:enkPz94A
ポケモンかよ
0058名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 12:16:53.69ID://gi1OFQ
そのリアルなモンスターボールを売れば解決じゃねーか
0059名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 12:53:09.96ID:oHfmEG6A
>>52
寝てたら「ぶぃ〜〜〜ん、がさっ」という羽音でカナブンかと思って電気つけたらGがいたんだよ。
クモとかムカデはオレもほうきで押さえて捨てるけどGはすばやすぎて・・・・
あとほうきで押さえつけるぐらいならそのまま叩き殺すわ
0060名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 12:56:30.50ID:6vE5v42r
リアルなモンスターボールっていうのは山吹色をしていてだな
0061名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 13:21:55.67ID:TIsLRywk
モンスターボール(ハイ○ース)
0062名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 14:24:50.19ID:isSHctk4
5月中にコンバット仕掛けとけば夏場G減るよ
てかゲーム制作の話今日まだしてねえw
0063名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 14:45:54.40ID:50kObKOl
特定されると発言的にあれだから詳しくは書かないけど、有償だよ。
0064名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 16:24:51.92ID:OgCPLqUt
昨日はGがひっくり返って起き上がれないでいたから
空のカップで閉じ込めることに成功。1日放置して
それをうまく便器の中に入れて流してあげた。
0065名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 17:01:43.44ID:y+Ob+X7q
>>59
1.Gがちょろちょろしてる時は落ち着くまで待つ
  (こちらに有利な位置にでてくるまでのんびり構える)

2.ベストポジションで動きが止まった瞬間、フルスイングで移動させたい方向へ
 吹き飛ばす

3.壁とかに当たると高確率でひっくり返るか、死んだふり(気絶?)するので、
 慌てずに第二打を繰り出し屋外まで誘導。

これを繰り返すと段々大人しくなるよ。

家の外に掃き出した後、放置してても暫くじっとしてる。

あと、奴らは殺気を感じるみたいだから上手く使うと誘導が捗るかも。
0066名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:00:22.18ID:5Lq/392i
>>65
>奴らは殺気を感じるみたいだから

俺がG君を殺さない主義なのはそういう理由もある。
幼児とか動物とか虫ほどそういうのに敏感。
こっちが殺気立つと、向こうもますます殺気立って暴れる。
普段から虫も殺さない主義だと、無意識レベルで殺気が出なくなるから、おとなしくビニール袋につかまってくれやすい。
0067名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:04:53.35ID:TIsLRywk
殺気っていうか、風(というか振動)と目の反射光感知してるだけじゃね
0068名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:18:29.24ID:ac5S1Y9V
つまり目を閉じて体を動かさず、極力呼吸もせずに殺ればいいんだな
0069名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:20:52.70ID:TIsLRywk
追い出すだけなら一定でない強い光と風あてときゃいいって話だ
0070名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:23:46.07ID:5Lq/392i
フェロモンもあると思うよ
0071名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 18:57:58.48ID:GuzyBiSk
クン・・この匂いは・・・殺気!!
0072名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 19:46:59.51ID:moX/xq0G
(仲間だと思って油断してるだけなんじゃ……)
0073名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 20:13:42.47ID:ac5S1Y9V
誰が社会のゴキブリだって?
0074名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 21:13:39.67ID:8nN+wy7n
>>48>>73
ゲームを作るスレなので雑談はスレ違い
よそでやってくださいね
0075名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 21:25:23.82ID:VSUf/HCN
ゴキが電灯の周りをくるくる飛んで
なかなか降りてこないことあったな

・・・ゴキネタに惹かれついついレス(ヽ´ω`)
0076名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 22:42:47.74ID:y+Ob+X7q
今作ってるゲームめちゃくちゃ重いんだが。

試しにマップ(表示範囲)広げたら、初回起動に20分かかったわw
次回以降は5秒以内になるけど初回が致命的すぐるw
0077名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 22:46:44.25ID:qtQQdh9n
20分ワロタ
0078名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 22:49:00.12ID:7fh2jDV1
>>76 kwsk
0079名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:04:35.95ID:y+Ob+X7q
>>78
初回起動時にマップデータを生成してDBに書き込むんだけど、
そのサイズが120MBぐらいあって、俺のPCだと20分ぐらいかかる。

下手にDB使ったせいでこんなことになってもうた・・・(´・ω・`)
0080名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:08:44.25ID:qtQQdh9n
120MBってやばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
0081名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:12:51.74ID:tuXXF6Tj
>>79
120MBすごいなw
俺も負けてられんわ
ちなみにどんなゲームなの?
0082名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:14:56.83ID:FHhcRARJ
ゲームに見せかけたベンチマークソフトやろ
0083名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:16:31.01ID:qtQQdh9n
その20分を潰すためのミニゲームもつくろうぜ
0084名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:18:53.58ID:enkPz94A
http://gigazine.net/news/20140620-tobias-and-the-dark-sceptres/
0085名前は開発中のものです。2014/06/21(土) 23:34:22.86ID:y+Ob+X7q
>>81
3Dオープンワールドのチェスみたいなゲーム
(マルチプレイ対応予定)

これ以上の詳細は勘弁w

とりあえずミニゲームつくろうかな・・・
0086名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 00:42:32.93ID:LaA3R5lf
>>85
面白そう
0087名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 00:43:15.51ID:VI5iabbu
チェスでロード時間20分は泣ける
0088名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 00:54:40.24ID:qIxEPWv0
初回だけでも20分はつらいな
0089名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 13:53:17.09ID:LzB8KHFy
20分ってそれ正にムリゲーだな
0090名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 14:08:52.56ID:wpCBJLKk
テストプレイもまともに出来なくてクソゲーまっしぐらやで
0091名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 14:16:10.25ID:g0Df87hM
さすがに20分のままリリースしないよ・・・(´・ω・`)

当面は10秒以内に開始できる範囲にマップサイズを調整して
あとは読み込み高速化 and 遅延読み込みで徐々に目標サイズ
に近づけるよ。

ちなみに、最大サイズは今の2倍を予定してる。

今のバージョンで動かすと遊べるまでに一時間超え待ったなし。

>>86
完成するようにがんがる!
0092名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:09:06.49ID:YNLUwJzN
おまいらにチョット聞きたいんだが、犠牲にするなら次のうちどれにする?
グラ
ゲームボリューム
ロード時間
0093名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:10:10.32ID:ynYCFFCA
ロード時間で犠牲になれるならう安いもんだ
0094名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:11:31.64ID:kwQSm64L
グラ
0095名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:25:53.51ID:LzB8KHFy
>>92
ゲームボリュームだな
プレイステーションのせいでロード時間が悪夢
0096名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:49:33.76ID:sqJ+RfWa
別に面白ければロード時間は気にならないんでね。
mmoの女陰時間なんて結構かかるっしょ。
0097名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:52:05.23ID:LzB8KHFy
いや、実はロード時間が短いと、面白みも増すんだ
プレイヤーの頭の回転が中断されないから
0098名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:55:03.94ID:ynYCFFCA
そもそもゲームボリュームとロード時間は別にトレードオフじゃないしな
0099名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 15:58:20.63ID:sqJ+RfWa
ロードのタイミングが頻出してユーザーの手が止まりやすいゲームは、
そもそもロード時間に関係なくストレスを与えやすいって話でね。

ゲームボリュームはセーブデータの肥大や、
一括ロードの処理量の増大を招くって話かと。
0100名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 16:12:23.82ID:rw/aP1Mv
ロードは限界値があるだろ
0101名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 16:54:00.66ID:biJqgAdj
というかボリュームあるもん作れるのって話だな
0102名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:00:35.78ID:TM87k5Qt
ロード時間の長さはゲーム制作の重要な要素だよ。
レリクスのロード時間はイライラのストレスよりも
ドライブの消耗が気になるほど酷かった。

割込使いながらの順次ロードってのはできないのかな?
0103名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:02:53.62ID:DsoOxAmr
レリクスの名をさらっと出す人がこのスレにいたとは……
0104名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:07:10.62ID:TM87k5Qt
わかる人がこのスレにおったとは・・・
こんなトキメキは何十年ぶりか・・・
俺も久々にゲーム制作やるかぁ。
0105名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:12:00.33ID:DsoOxAmr
俺のPCゲームの原初感覚は、テープの奏でるマシン語の囁きと、
ディスクアクセスのモーター駆動音がいつも共にあったのだ。
0106名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:13:06.05ID:DsoOxAmr
あとリレースイッチの音もかな。
0107名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 18:19:46.73ID:TM87k5Qt
スレ違いになりそうだからこれで終わりにするけど
>>105とは同じ世代みたいだな。
俺の目の前にはまだ稼働するマシンと
当時書き留めた制作資料が山のようにある。
身体は鈍ってるが、これ使ってなんか一つ作ってみるよ。
0108名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 19:43:20.89ID:nkjwV6MR
テープにはゲームだけが入ってると信じていたのに、
女の声で解説とか入っていて衝撃を受けた、当時。
思い出したじゃないか。

テープから15分掛けてゲームを読み込んでいたのが懐かしいな。
10分ぐらいのロード時間は、大したこと無いw
0109名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 20:18:20.30ID:KRRMIvqp
そして選択肢を間違えてゲームオーバー → 最初からロードやりなおし
0110名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 20:35:11.12ID:w2ilbkIv
>>102
割り込みは
処理に必要なデータをすべて、先読みさせないと行けないので
難しいと思うよ。

イベントBに必要な 
@変数データの設定(1000個でも2000個でも瞬時に終わる)
A2D画像(CG300枚でも数秒以内)
B3D画像の構築(曲者)
CBGMデータ(多分これが一番の長さ)

これをイベントAの最中にすべて読み込まないと先へ進めない。
分岐によってはプレイヤーはイベントCを選んでしまう。

処理前に毎回変わる画像やヒント・解説メッセージを表示して
プレイヤーを飽きさせない工夫とかさ。
黒背景に白文字 Now Loading...は最悪。
0111名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 21:04:18.60ID:H86Qnhqf
グランディアXというPS2のゲームがあってな
そのゲームはロード時間が割り込まないんだ
セーブデータ読み込んだら即開始
戦闘も即開始
快適だった
0112名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:03:45.31ID:aIWKQzDJ
20分マップ生成の人はエンジンも自作なのかな?だとしたら凄いけど辛すぎない?
既存のエンジンを使うか改造の方が早いのでは、と思ったけど、そういえばここのスレ住民はゲ製でエンジン何使ってるん?
0113名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:07:09.58ID:uJs4LIh/
自作
0114名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:09:13.50ID:sRistruX
V8
0115名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:13:47.98ID:HeCS6AVV
>>110
そうか、必要なデータ数が半端ない量なんだな。
最低限必要なデータを限定してそれを読み込んで
後は、遅延で読み込むしか方法なさそうやな。

パッと思いついたのは、ゲームのストーリーを
演出をもって次のゲーム内容をプレイヤーに見せるとかかな。
見せてる間に裏でデータ読み込みを頑張らせる。
けど、ムービーとかも作るの大変だし言うのは簡単だよな。

俺が今からやろうとする事は、瞬間が数十Kバイトのやり取りがあるだけで
多くても100Kバイトが山かな。
1フレームにできる事はめちゃくちゃ少ないけど
昔取った杵柄の技術で実装していこう。
0116名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:28:16.77ID:pyGka6Ys
ボーッとしてたら一週間、否数年たってたけど来週に処女作完成させる。
スマホのミニゲームなんだけど半分くらいできてるしたぶんいける
0117名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:31:08.41ID:uJs4LIh/
ゲーム開発は90%で五合目なんやで
0118名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:31:18.53ID:8bt1gAOW
俺このゲーム開発終わったら結婚するんだ
0119名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 22:53:58.51ID:pyGka6Ys
90%までいけたら御の字で磨きあげずにストアに出すかも。
DL数が3桁いかなくてもめげない。一通りやってみる経験がいま一番ほしい。
いま作ってるやつより楽なアイディアあるし、次に繋げたいです。いまやってるの終わらないと次に進めない。
0120名前は開発中のものです。2014/06/22(日) 23:06:53.17ID:YNLUwJzN
>>117
これはガチ
ここで油断すると後々かなりまずいことになる
0121名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 02:12:10.91ID:rlEyEnZP
完成してるのに延期したドラクエ1になる罠か
0122名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 04:16:11.25ID:g4mu2zg/
おきたらかんばる
0123名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 04:23:09.86ID:SHUDFcXX
サッカーみながらがんばってる
0124名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 04:50:51.02ID:kfDCjC2t
ジュースぶち撒けた
ふて寝するわ(´・ω・`)
0125名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 11:13:44.84ID:v8XlDFdK
>>112
マップ生成と偉そうにいったけど、今は単一の床しか生成されないよ。
既存の地形生成エンジンがあれば使いたいけど、良いのが見つからない。

良ければ紹介よろ
01261162014/06/23(月) 11:25:45.58ID:yw0rGckO
>>125
unityのterrain editor(みたいな名前の)を出力できるって聞きましたね
http://wiki.unity3d.com/index.php?title=TerrainObjExporter

今日でプログラミング大体終わらせる・・・
0127名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 11:26:46.11ID:yw0rGckO
生成って動的に作るみたいな意味ですね。違いましたね、すみません
0128名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 12:06:01.51ID:q7vlRzin
製作日程とかちゃんと立ててそれを計画通りできてる人っている?
自分は計画とか立てても全く計画通り進まないで結局なあなあになっちゃうタイプなんだけど、
もし予定通りゲーム製作できてたらもうとっくのとうに完成してるって思うとちょっと後悔してる。
0129メガネートさん2014/06/23(月) 12:11:39.31ID:zKmGLteK
計画にまわす余力がないよ(ヽ´ω`)
0130名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 12:37:34.17ID:BjSdDMxM
>>128
構想or研究と実装を一緒にしてるとか?
俺の場合は、構想やる時は一週間位の余裕を持たせて構想を練る。
一週間で終わればそれで良しとして
だめならだめな理由を見つけて次回の糧にする。
実装の場合は、する事がわかってるんで遅れる事はないなー。
その日の終了が見えてないから遅れがでるんだと思うよ。
後、結果をカレンダーとか目に見える所に○×で書いていくのがいいよ。
自分の過去の調子がわかるし、今後のやる気にも繋がる。
0131名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 13:14:46.82ID:Ec3fEIWc
日程を立てるってのは日程からはみ出したやつを捨てるってことだべ
血の涙を流しながら捨てたり立てなおしたりしていくうちに
現実味のある日程に近づいていくべ
後は達成率の推移をグラフにしていけばゲーム的に楽しくなるべ
0132名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 14:02:03.74ID:q7vlRzin
>>130
う、構想からなにから全部一緒にやってたよ・・・
ネタ思いついたら作ってはのくりかえしで
カレンダーに○やってみる。
>>131
工程が修正できるならいいんだけどだんだん目標日程がずれ込んでくると
やる気がそがれて作らなくなっちゃうんよね。
気をつけねば
0133名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 14:08:55.80ID:TIeOGz3V
プログラミング不要!無料でアプリ開発できるツールまとめ
http://appmarketinglabo.net/app-develop-freetool/
0134名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 16:44:40.65ID:fjYNiDpm
>>130
その日の目標をもってやってるつもりが
いつの間にか横道にそれていってしまって
成果なしの日は落ち込むorz

時間で区切って過ぎたら反省+捨て去るっていいアイデアかもね
ライセンス調べとか結局いいのかわるいのかわからない作業は徒労に終わることが多い
01351302014/06/23(月) 18:35:04.60ID:CNHk7Mzq
>>132
>ネタ思いついたら作ってはのくりかえしで
それは俺も研究って項目でじっくり工程組んで取り組んでるよ。
カレンダーは後々効果が出てくるからぜひやってみてほしい。

>>134
>いつの間にか横道にそれていってしまって
それも俺もよくあるパターンだよ。特にアイデア系を
後回しにすると後で思い出せなくなって
orzのパターンによくなるよね。
だから作業項目を「研究」項目に変更して
工程表の記録もその旨を記載して記録する。

>徒労に終わることが多い
研究には時間がかかるから自分が納得できる範囲で
作業するのがいいんじゃないかな。
調べもの関連は時間あっという間に過ぎてしまうから
これもorzになりやすいよね。

後ひとつ。
当日の作業が完了したら、次回の作業内容を
その日のうちに再確認するのがいいよ。
次の日に作業開始してからのテンポがすごく良くなる。
ぜひおすすめします。
0136名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 19:22:27.17ID:+eCDelzJ
俺の場合はほとんど無計画だな。

例えば、まず思うがままに基本システムを構築するんだが、これがまずどれくらいかかるか全く不明。
そしてこれが完成したらまず1STAGE分を作る。ここでだいたいの作業の流れを理解する。
そしてもう1STAGE作る。ここでやっと1STAGE作る時間がだいたい判明するので
あとはそれの繰り返し、って感じでの計画なら立てられる。

とにかくやってみない事にはどれくらいの時間かかるかわからないので計画の立てようがない。

>次回の作業内容をその日のうちに再確認するのがいいよ。

これは間違いなくある。
やることをメモしておくと凄く効率的。
0137名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 20:00:40.90ID:q7vlRzin
全体の把握ならするよ
やらなきゃいけないこと全部書くとやる事ありすぎてやる気なくなる可能性上がるけど
0138名前は開発中のものです。2014/06/23(月) 23:22:02.87ID:kFT9nyVM
作ったことあるものをもう一度作る場合にしか計画って立ててもその通りには行かないからね
0139メガネートさん2014/06/24(火) 00:50:56.76ID:Z+zBB/gR
もし完璧な計画が立ってたら一作目に手は出さなかったかもしれない(ヽ´ω`)
0140名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 07:51:46.41ID:fiIVB8GX
そういえば最初は無計画だった。作業をする順番くらいは考えるけど、日程はなかった。何にどのくらいかかるか分からないから、予定の立てようがない。
小さいのをいくつか完成させたころ、だいたいの所要時間が分かるようになったから、
全体の所要日数と
その半分で出来そうな事と
一ヶ月で出来そうな事と
一週間で出来そうな事
あたりは考えるようになった。
ただし、ゲームの製作に取り掛かる段階で考えてあるのは上二つだけ。
後は今月やる作業と、今週やる作業を考えるくらいかな。これは全部頭の中だけで完結してて、文書を作成した事はない。

それで予定通りに進むかといえば、たいてい進む。
今回は合意の上で少しゆったりペースにする事になったので遅らせてるけど、おおむね予定通り。
0141名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 10:11:22.86ID:OP5ua8s6
>>136
任天堂方式がそんなかんじらしい。企画書もあってないようなレベルぽいし

海外方式だとありとあらゆることを決めた辞書みたいな分厚い仕様書を元に
それを忠実に完成できる計画を立てるとか

まあ人それぞれ、いろんな作り方があるので、好きなように作ればいいんだよ
0142名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 11:18:09.06ID:OD4Y6G6M
ゲーム作ったことのある大抵の人が最後まで作りきれずお蔵入りになると思うから
どうすれば自分が最後までゲームを作りきれるのか模索するのは大事かもね
大抵無計画に突っ走って撃沈てイメージ
0143名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 13:21:38.86ID:2zSyX9Lh
でも最初に全部決めてもそのままでは面白くない事に気付くんだよな。
それで仕様変更で期間は延びていくw
0144名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 13:52:53.78ID:YdLlIcq8
そういう時は最初からやり直し
おまいらの大好きな「強くてニューゲーム」 やったー!
0145名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 18:53:11.55ID:q7CjO10J
レベルも上がってないのにニューゲームしても・・・(´・ω・`)
0146名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 19:27:55.21ID:O8b68y+g
まず、最終ボスまできっちり出してエンディングまで作ってから、
イベントその他を強化すべき。
パラメータや分岐は可能な限り少なく。

完成したと思ってもデバッグで同等以上の時間を取られ、
作りたいと思ったゲームでも飽きてしまう。
そして、ベータテストと銘打って、未完成でエラーだらけのを公開し、
他人にテストをやらせ始める。

でも、作ってる最中が一番楽しくて、シナリオが膨らむんだよな…
0147名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 19:40:04.68ID:cZpeXMiY
ゲーム完成しねぇ・・・暑いからモチベも上がらないし
もう駄目かもしれん。
0148名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 19:43:43.64ID:vdyrJANp
cocos2d の調べ物が捗らず2日低迷
いくらスプライト描画数とかスペックが優秀でも
環境や日本語資料が少ないのは鬼門かもしれん
だけど、プロトタイプができつつある中捨てるのもおしい
0149名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 20:01:16.56ID:uB8G5xPL
怠け者同盟の社会は人類の未来
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_2751.html
怠け者同盟の社会と働き者の社会の間の競争の中のフランス
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post.html
怠け者同盟の社会が働き者の社会に対抗する手段
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_31.html
0150名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:02:21.06ID:cZpeXMiY
>>149
読んでみたけど、フランスって共産主義的なの?

でも、日産のゴーンとかみてるとエリート層は大金稼いでそうだし、
記事は中・下層視点なだけで、国としては社会主義的なのかな?

俺は競争を抑制した減点法の社会は嫌だな。
往々にして落ちこぼれる奴は自己責任となり、クズが落ちるだけという
前提の社会は救済措置なんて無いだろうから。

それよりも、誰もが失敗や敗北によって一気に落ちる社会の方が良い。
逆もありえるわけだし、誰もが落ちることを前提にすれば当然救済措置も
充実するし、落ちても自己責任の度合いが薄くなる。

ガンガン競争して、例え最下位になって貧しくなったとしても食事と寝る場所
だけには困らない社会にして欲しい。
0151名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:10:59.90ID:q7CjO10J
現代の人間は労働の適正価格を知らず
企業に労働リソースを安売りし、結果世界の労働の価値が下落した

世界が怠けていればもう少し住みやすい世界だったけど
あの俺様主義のフランスでさえ怠け者の尻を叩き始めた
もはや世界が結託して競争を抑える必要があるけどもうムリポ


労働力をパワーに変えてメテオで市場崩壊
働き者の暮らしは良くならず、怠け者は死を待つのみ
まとめるとこんな感じ?
0152名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:17:45.57ID:GFYg5W3K
>>150
そんな感じは無いな
日本とそんなに変わりない
0153名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:19:43.78ID:ymMGLLLM
スレ違いだぞ
0154名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:26:11.35ID:Nj6T4/dD
日本の方が労働環境は酷いぞ
外国人すら敬遠するレベル

【労働】賃金安いし、縛り多いし、すぐクビ…外国人労働者も日本を敬遠、「外国人頼み」なのに立ちいかなくなる日本の生産現場[06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403019556/
0155名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:39:18.92ID:OD4Y6G6M
おいおいこんな肥溜めでこんな無駄でつまんねー話するなよ
せめてゲームに関連した話しようぜ
0156名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:40:43.97ID:liTouPcf
フレームワークは導入以外は日本語記事に期待しないことにしてる
0157名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:45:05.56ID:cZpeXMiY
>>152
やっぱねw
日本の全体主義の人たち(三橋とか、社会、共産系の人)が
言いそうなことばかり書いてあるから似てるとは思ったw

>>154
身内(自分の属するグループ)の利権 >>> それ以外の人の人権
だもんな・・・

さて、またゲーム作りを再開するよ。
0158名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:55:17.22ID:bD6BOQ5L
肩こりがひどいんだけど、みんなどうしてる?パソコンずっと使ってるせいか、むっちゃくちゃいたい。
いまは湿布を両肩に貼ってるんだけど、外いきにくい
0159名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 21:57:05.06ID:j4W3YmMG
予防が大事
運動しろ
0160名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:02:32.26ID:GFYg5W3K
>>158
やっぱりストレッチだよ
頭軽くなると世界が変わった気がする
0161名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:03:28.43ID:bD6BOQ5L
>>159
ウォーキングはしてるけど下半身が主に鍛えられるのか肩凝りには効いてないです。
ストレッチでもしてみよう。運動するとやる気出るし考えもまとまるし
0162名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:05:33.11ID:j4W3YmMG
肩鍛えろよw
0163名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:29:56.68ID:zu7Hi+vd
>>158>>161
前に片手が痺れて、とか言ってた人?
0164名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:31:45.86ID:OD4Y6G6M
肩の痛みは心臓に負担かかってる場合もあるから早めに病院行ったほうがいいぞ
最悪心筋梗塞でポックリ逝く
0165名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:33:42.36ID:JPojJzli
心筋梗塞でポックリ逝けた方が幸せだと思える今日この頃
0166名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 22:43:34.72ID:OD4Y6G6M
激通だぞ
0167名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:16:56.72ID:48Z6bFLS
激痛にのたうちまわるのに、死ぬわけでもなく、
笑い話くらいにしかならない尿道結石なら患ったことあります。
0168名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:19:57.20ID:GFYg5W3K
大きな病気はないけど
電動丸ノコで太ももバッサリやっちまったことがある
0169名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:20:21.32ID:j4W3YmMG
偶発頭痛>心筋梗塞>尿路結石>胃がん
俺が経験したのだとこんな感じ
0170名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:26:58.52ID:48Z6bFLS
ちょっとまて、経験しすぎだろ。
体壊しすぎ。どんな生活してるの。
0171名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:31:38.99ID:GFYg5W3K
鼻に管突っ込みながら
コード書いてる姿が浮かんだw
0172名前は開発中のものです。2014/06/24(火) 23:34:37.20ID:2BxiNUWF
死んでもおかしくない持病はあるけど
肩こりなら姿勢と机と椅子の高さを見直す
0173メガネートさん2014/06/25(水) 00:04:43.04ID:LNzw49BP
そして立ちPC、ルームランナー付けばベスト(ヽ´ω`)
0174名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 04:36:10.95ID:fpRYPWj1
腰がやばい
0175名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 04:40:11.15ID:4ro7+g7z
>>161
ウォーキングの途中で公園にでも立ち寄って
体操すればいいよ
01761612014/06/25(水) 08:48:43.01ID:qXdyVgAq
>>163
その人じゃないですね。30代になったせいか生まれて初めて肩こりになった。ただ毎晩のように腕に血がいかないのか痺れで目を覚ますけど。

>>175
田舎の山道歩いて一番最寄りのスーパーに買い物いくのをウォーキングと呼んでるんだけど公園?見たことないですねー小学校ならあるけどハードル高すぎる・・・
0177名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 09:42:16.61ID:RgRQXW1H
>>176
肩こりニートが小学校に出現する事案とか勘弁してくれや・・・
0178名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 11:11:21.66ID:5Vh7P5fe
日本負けたな
作業始めるか
0179名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 15:42:31.10ID:/16/Ry9+
この室内の暑さはPCにもやる気にも大敵なんです
0180名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 19:38:36.92ID:mzgu5D16
静かだけど皆もう死んだの?
0181名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 19:50:46.75ID:ztIemAgA
バリバリ集中して開発してるに決まってるだろ
0182名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 19:53:26.37ID:qXdyVgAq
7割りくらい完成して動き出したら思ってよりつまらなくてどうする悩んでてが止まってる。
処女作だしやってくれるキッズもいるだろうとおもしろくなくてもいいやと思ってたが自信なくすな。
絵は頼んでる途中で大きく変えられないとなるともはや打つ手なしか。一通りできたら出しかないかな
0183名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 19:55:07.87ID:Atde/qAU
あちこちのスレが停滞してるのはサッカーのせいだろうね。

今回、日本代表戦を一戦も観戦してない俺は勝ち組。
0184名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:04:28.33ID:fPN2Clzm
スポーツアニメにしか興味が無い俺勝ち組
0185名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:20:35.74ID:CtdJCCYF
あんなリア充とDQN向けの遊戯を応援するわけないだろ
痴漢騒動でもわかるように流行で応援とかバカらしい
0186名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:22:06.92ID:34YzwXCN
流石にあれサッカー関係ないじゃん
0187名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:22:55.69ID:HxXXQ/CJ
>>182
ちなみにジャンルは?
0188名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:49:20.54ID:UD4vy/xk
作ってるうちに自分自身がそのゲームにあそび飽きてしまってることもあるから、
面白いかどうかの客観的な判断って結構難しいんだよな
0189名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:50:00.01ID:qXdyVgAq
>>187
アクションになるのかな?カジュアルゲームです。
0190名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 20:57:15.01ID:5hCDFeiy
信頼できるだれかにテストプレイしてもらって評価してもらうのが一番だと思うけど……。
(この場合、できるだけ自分と趣味が合って、かつ忌憚なく意見くれる人物でないと面倒なことになるが)
0191メガネートさん2014/06/25(水) 21:09:03.09ID:LNzw49BP
血圧高いと脳のやる気スイッチが脳梗塞起こすらしい byガッテン
やる気対策
・簡単なジグソーパズルとかで達成感
・運動
・力強いポーズ
パズルやってライダーごっこするかな(ヽ´ω`)
0192名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:12:05.55ID:HxXXQ/CJ
アクションゲーで7割作って面白さがわからないとかあるのかw
1面作って気づきそうなものだが
0193メガネートさん2014/06/25(水) 21:19:03.01ID:LNzw49BP
ド派手なエフェクトが足りんのだたぶん。
0194名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:20:36.38ID:qXdyVgAq
ステージとかない、サンプル本に載ってそうなミニゲームだよ。
逃げねこってゲームみたいに同じことを同じ面で繰り返す。
エフェクトとか盛ってみてやってもらおうかなー。単純すぎて改良するとこがよくわらない。
0195名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:23:44.26ID:HxXXQ/CJ
ミニゲームならとりあえず完成させるのが良さそうね
0196名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:24:18.25ID:mzgu5D16
難易度じゃないの?
地味なゲームウォッチだって
アレだけ流行ったんだし
0197名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:24:31.70ID:34YzwXCN
俺の経験から言えば
良いゲームにするならワンアクションにワンリターンは最低条件
より良いゲームはみっつよっつ帰ってくる

たとえば、音、動き、文字、トロフィー・・・などなど
0198名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:29:05.29ID:RgRQXW1H
ガラケー時代にもチャリ走やらおばちゃん系やら
AndroidでもX-Runnerとか流行ったしね
0199名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:29:39.51ID:ztIemAgA
>単純すぎて改良するとこがよくわらない。

ではまずモグラ叩きから始めようか
0200名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:34:33.97ID:b/WrLuDp
げっそりしてますか? >(ヽ´ω`)
0201名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 21:44:08.31ID:mzgu5D16
興味本位で手を出したDSのプチコンMkIIにはまってしまった…
0202名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 22:50:49.82ID:nM8i+37C
スレチだけど、ゲーム屋さんの業界では3D系のAPIはどんなのが主流なの?
PCならDirectXとかOpenGLとかがあるけど。
0203名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 23:36:01.41ID:c+l418Rf
水ぶち撒けちゃった
ふて寝するわ(´・ω・`)
0204名前は開発中のものです。2014/06/25(水) 23:36:29.95ID:0cqywet1
>>202
はぁ?
0205名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 00:06:12.07ID:Q+hEB7qv
>>202
エスパーすると、DirectXが主流
0206名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 00:21:05.18ID:9lLPCBiu
>>203
前にジュースもやった?
パソコン壊れちゃうよ。
0207メガネートさん2014/06/26(木) 00:36:41.35ID:VNVPQRJl
最近また胃腸壊しました(ヽ´ω`)
0208名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 04:09:27.15ID:u/yGa62U
アプリの広告画像に手間がかかって仕方ないわ……

プログラミングに没頭していたいところなんだけど、努力の割に結果が伴わないのは、
ひとえにPR力の問題だろうから、仕方なくGIMPいじり回してる。

世の中にはグラフィックはやれてもアプリプログラミングができない人間の方が多そうなので、
グラフィック関係にあまり自分の時間資源は投入したくないのが本音なんだけど、
個人でやるからには、PR画像含めてグラフィックも自分で十分効果的なレベルのものは用意できなきゃならない。

アイデアのストックは豊富にあるので、プログラミングに邁進したいのが本音だけど……
0209名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 06:10:38.87ID:DhMGihDu
気晴らしにゲームをやってたら、6時間が経っていた。
もう寝る
0210名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 06:54:22.17ID:sSLoXFrJ
>>204
ああ、すまん。PS4とかWiiUとか、コンシューマゲームの制作環境の話
>>205
それはPCゲーだよね?XboxのソフトはDirectXで動くって聞いたことあるけど
もしかして俺とんちんかん?
0211名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 06:59:58.27ID:1LU4rpP6
>>208
アドビCS2が無料で使えるよ
0212名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 08:40:35.27ID:zbsIXpc5
>>210
PS4・・・DirectX11
WiiU・・・DirectX10.1
とんちんかん
0213名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 08:47:49.27ID:zbsIXpc5
し、CS2は無料なんじゃなくて価格不明なだけなんだからねっ!
0214名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 09:02:20.15ID:GdPkYasc
今から本気出す
0215名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 09:34:20.03ID:IPfxkjzB
今日から練習にミニゲーム作るよ
でもその前にうんこしてランニングしてこないと
帰宅したら一休みしてお昼ごはん作ってそれからかな
0216名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 11:35:03.83ID:D8gKRoGT
>>213
ゴミ捨て場からエロ本を拾って持ち帰るようなものだな
まあ問題なし
0217名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 11:54:00.31ID:sSLoXFrJ
>>212
とんちんかんですた
サンクス
0218名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 12:14:23.56ID:w/sN+v1g
>>211
こマ?使っていいんだっけそれ
0219名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 12:44:35.28ID:olgZbLPQ
>>218
事実上、使おうと思えば使えるが、あくまで正規購入者のための措置であり、
ダタでインストールしたら違法行為とAdobeは言っている
0220名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 13:08:06.96ID:5TSqzjFu
>>219
じゃあ全部のソフトでやれよ
adobeのステマうざいわ
0221名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 13:12:59.64ID:w/sN+v1g
>>219
じゃあ使ったら怒られるんか
ペンタブについてたやつ使うしかないか
0222名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 13:14:17.46ID:UWy57fME
俺は出世払いで使ってるよ
0223名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 13:44:25.46ID:w/sN+v1g
じゃあ俺もそういうことにしょーかな
0224名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:06:37.13ID:olgZbLPQ
出世しないんだから払えないだろ
0225名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:12:43.50ID:OdNJ5m3D
Photoshopは月額980円(誰でも)
adobe全製品使い放題月額2980円(学割)

安定収入がないと無理だな
0226名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:13:09.55ID:0z5p7KOf
天気良かったんで外で昼飯
ヒレカツ定食食った
コーヒーも飲んだ
帰って開発だが、眠くて帰りたくない
0227名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:20:41.35ID:D8gKRoGT
単発依頼のお仕事さがしサービスだと
絵の納品はPhotoshop形式でね☆ってのが多い
0228名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:21:12.18ID:K+LckvNN
>>225
かわいそうに・・(つω;`)

SpeedyPainter
ttp://speedypainter.altervista.org/

Verve
ttp://www.taron.de/forum/viewtopic.php?f=4&t=4

paint.net 4.0
ttp://www.getpaint.net/

krita
ttp://krita.org/download
0229名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 14:42:58.21ID:CGfgWwCQ
>>210
PS4の搭載するGPUはDirectX11.1世代(ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130329015/)で
WiiUの搭載するGPUはDirectX10.1世代(ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20110624034/)であるというだけで、
どちらも基本は独自APIみたいよ

PS4はDirectX/OpenGLのように扱えるラッパーAPI(Wrapper API)が用意されているけど、
ラッパーを使わない本来の低レベルAPI(Low level API)は
DirectXやOpenGLよりもハードウェアを直叩きできる感じで、ドライバよりは抽象化されているAPIぽい

ttp://www.gameranx.com/updates/id/7210/article/nintendo-wii-u-dev-kit-specs-leaked/
> GX2 is a 3D graphics API for the Nintendo Wii U system (also known as Cafe).
WiiUの3DグラフィックスAPIはGX2という名前(GCとWiiのAPIはGXという名前)みたいだし、
各ソフトウェアメーカーが内製でDirectX/OpenGL風のラッパーを作ることはあっても
ネイティブなAPIは独自APIのはず

間違ってたらごめんね
0230名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 16:07:26.94ID:OdNJ5m3D
>>228
ありがとう
でもバカだから英語できない・・・orz
0231名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 16:51:14.12ID:AgncWfl8
フォトショップcs2ならタダですよ
0232名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 16:58:19.32ID:GdPkYasc
おもしろそう
http://www.skynations.net/

俺もこんなの作りたい
0233名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 17:03:21.32ID:UWy57fME
サンドボックス系はダメだ俺 面白さがわからん
0234名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 17:17:20.06ID:OdNJ5m3D
>>231
残念ながら8.1もマーベリックもインストール不可みたい
8.1は回避方法あるみたいだけど不安定になるらしいから調査中

XPパソコンあるけど遅いからな・・・
0235名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 17:29:03.04ID:ylAPkJ40
>>234
Adobe Bridgeとか
余計なサイドアプリ入れなきゃ
XPでもそこそこ動くよ
当時はそれしか無かったんだし
0236名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 17:38:35.42ID:AgncWfl8
8.1で使ってるよ

逆に今まで使ってたフォオショ5.0が使えなくなった
0237名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 19:54:06.52ID:vi+34FjA
unity が 2D にも力入れ始めてるみたいだけどフリー版使ってる人いる?
JavaScript の開発環境で webstorm 買おうかどうか悩み中。定期的に支払いがあるのは買いづらい。
0238名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 20:04:40.34ID:a3A8zDpT
>>54なんだけど、先方からの連絡がない。期限決めてそれまで連絡がこなかったら契約無かったことにするでいいのかな。
こういうの初めてだし社会の常識がわからない。
金のやりくりしたり、ちょっとした仕事してみたりしたのにな。気を取り直して他の人探すかな
0239名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 20:47:08.73ID:NEhYeshS
>>237
フリー版のUnityでC#をVisualStudio2013Expressで書いてるよ
詳しくないけどwebstormってUnityに対応してるの?
UnityScriptとJavaScriptは違うって聞くんで、そこは調べといたほうがいいと思う

ちなみに、VSはUnityVSってのがないとブレークポイントが効かない
0240名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 23:41:04.02ID:5TSqzjFu
>>238
お前は社会の常識がわからないっていうか常識がないね
連絡がつかない時点で頼んじゃいけない奴だろ
そんないい加減な奴と取引したお前が悪い
金は渡してないんだよな?
0241名前は開発中のものです。2014/06/26(木) 23:48:38.05ID:lDeMjwcD
不履行なら契約無効にできるに決まってるやないの
0242名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 00:28:59.37ID:yRhED/fL
暑過ぎてやる気でねェ・・・

オープンワールドのゲーム作ろうとしたら地形のロードのたびに
動作が止まる・・・

そういえばオープンワールドの国産ゲーム少ないよな。
FPSとかもだけど、プロなら別に難しくなさそうだが、なんで
作らないんだろう。
0243名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 00:32:36.10ID:sv/zbJtE
日本でオープンワールド組めるプログラマーとかって
両手くらいしかいないんじゃないか?
0244名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 00:38:31.98ID:BPHUkaLN
オープンワールドだから売れるってわけでもないし
売れる見込みがないとつくらんよ
0245名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 01:12:36.49ID:yRhED/fL
>>243
オープンワールドの定義によるけど、さすがにそれは無いんじゃ・・・

RPGやレースゲームとかでも、最初に移動できる範囲のマップを全部
読み込んでるとは思えないし、技術的にそんなに違いがあるとは思えない。

>>244
オープンワールドだから売れるってことは無いけど、その逆も無いような・・・
洋ゲーが売れてるってことは、そこに市場があるわけだし、モッタイ無い気がする
0246名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 01:24:36.00ID:sv/zbJtE
yRhED/fLがオープンワールドをどう定義してるのかしらんが
シームレスなフィールド/マップを作るのと、オープンワールドを作るのは同義ではないだろ
GRAVITY DAZEの開発コラムとかによると、この2つは致命的なまでに技術的な差があるようだよ
俺は作ったこと無いから知らん
0247名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 01:35:46.30ID:3iEblZtk
最近の国産CSゲーはよく知らないけど国産のオープンワールドゲーム自体は昔からあるだろ
0248名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 02:02:14.71ID:yRhED/fL
>>246
俺の定義は「シームレスなフィールド/マップ」だった・・・orz
*「見える範囲に自由に移動できる」

http://area.autodesk.jp/case/game/gravity_daze/index-2.html
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20120402060/

これ読むと確かに大変そうだな・・・

>>247
昔からあるけど・・・こういうの見ると少ないなぁって思う。
http://matome.naver.jp/odai/2137558976099624201?&;page=1
0249名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 02:04:13.13ID:rQ/w1bPZ
>>229
記事を読むと、ハード側が用意したAPIをソフト側がイイ感じに包んで利用してるっぽいかな
DirectX/OpenGLライクなラッパーが用意されてるのは知らなかったけど、納得がいったよ
マイクラとかOpenGLで書いてるのに移植とかどうしてるんだろうと思って
ソース付きでありがとう
0250名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 02:05:36.32ID:p4vxLFov
>>238
・理不尽な要求だった(設定資料が無い等)
・量が多すぎた
・苦手分野だった
・相手のやる気が無かった
・特別な事情があった

どれか
0251名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 06:48:50.07ID:EmOiC3Pc
238ですが、金渡してないです、後払いの約束なので。
量と質は結局自分ではだめだったが自分でもできるかなってくらいまで簡略化したのはしたけど、むしろちょろすぎたり画風的にやる気がでないってことはあるかも。
募集したところがvipの派生みたいなとこだったのでウェーイニート釣っちゃったぜーみたいだったのではと危惧してる。
0252名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 07:03:50.86ID:O2Ioa4Tf
寝るぜー
0253名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 07:07:10.55ID:Rq626kRY
>>239
javascript で書こうと思ってて cocos2d-html5(js) の開発環境では webstorm が優秀らしいんだ。
unity は 3D 向けなイメージがあって cocos2d やってたんだけど最近 2D も注力してるらしいと聞いてふと書き込んでみた。
0254名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 07:08:21.75ID:4FiOhxfk
pixivのIDとか教えてもらわなかったの?
それくらい情報公開してくれん奴は信用できんわ
0255メガネートさん2014/06/27(金) 10:24:22.97ID:pcncZ0O6
やたら[spam] Failure Noticeメール来ると思ったら
メルアド乗っ取られて迷惑メール送らされてたわ、pass変えて止めたけど(ヽ´ω`)
adobeのパスワード流出の時、肝心のメルアドのパス変え忘れとった・・・
0256メガネートさん2014/06/27(金) 10:25:21.40ID:pcncZ0O6
このメルアド自体廃止すっかな・・・(ヽ´ω`)
0257メガネートさん2014/06/27(金) 10:27:07.77ID:pcncZ0O6
PCもまたクリーンインスコするかな・・・(ヽ´ω`)
0258名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 12:52:16.04ID:BPHUkaLN
photoshop csなんてヤフオクでいくらでも安く買えるだろ
0259名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 13:05:12.23ID:JxrlQt/c
海賊版だらけだろうな
0260名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 13:13:41.06ID:C84upX/x
>>251
多分仕事受けたときはヤル気満々だったんだろうけど、日に日にメンドクセー、ってなったんだと思う

2chで仕事の手伝い募集して、何度かそんな目に合った
0261名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 13:52:33.24ID:l9uVAdBz
>>260
過去見て思ったのは
>一段落してモチベーションがやばい

先方はこれ見て不安になったのかも
まぁ、連絡してこないってのはいけない事なんだけどね
0262名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 14:08:29.63ID:28g93sNS
練習で糞絵描かせてくれる人いないかな
ネタも無く、目的意識が無いから、もちべーしょんが続かない
立ち絵、背景、グラフィックなど、勉強になりそうなもの
フリゲでもミニゲームでも何でもいいので
0263名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 14:15:53.58ID:4FiOhxfk
糞なら誰も使わんだろう
0264名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 14:18:57.82ID:sv/zbJtE
とりあえずサンプルださないと話にならん
0265名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 14:22:02.70ID:C84upX/x
>>261
相手にしてみたら
メアド知られてるだけだ、なんて感じで依頼こなす義理もプレッシャーも感じてないだろうし、余程責任感ある人じゃないとね

>>262
コンペサイトのランサーズにイラストの案件死ぬ程あるよ。素人も沢山参加してる
0266名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 16:03:30.91ID:S1Jr45nG
>>264
手持ちが無いから描いてくるわ

>>265
まだそんなれべるじゃないし、おれぷろぐらまだし
0267名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 16:23:21.69ID:ToNEOlQC
ついったでアイコン製造機になれば良い
0268名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 16:39:06.90ID:4FiOhxfk
自分のゲームでつかえよ
0269名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 17:25:59.82ID:h5C1SWCb
>>262
>>264も言ってるけどまずここに、どういう絵がかけるかサンプル上げてみてよ
0270名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 17:39:16.57ID:BPHUkaLN
>>262
イラストレータ志望なの?
0271名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 19:23:37.96ID:sDbxbdeA
>>262
土日スレ
0272名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 19:30:38.11ID:ToNEOlQC
そういえば連休に際してお題とともに素材が投下された時は盛り上がったな
02732622014/06/27(金) 20:00:37.31ID:S1Jr45nG
ID変わってたわ
絵は在庫が無いから明日か明後日で
>>270
いやいや、志望があるとしたらゲームデザイナー
イラストレータルートはもうなんかつらそうだし、つらいし、ゲーム関係無いし
0274名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 20:19:03.47ID:KssHVEKV
どれくらいのものをどれだけの期間で作れて
そのペースをどれだけ維持できるのかが重要。

サンプル一つで明日か明後日とか言われるとそれだけで不安材料。
0275名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 20:49:10.44ID:qSavJWjp
今日が平日なのか休日なのか、分かんなくなって来た
0276名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 22:44:39.03ID:V5T3PmGb
それ脳の老化現象
0277名前は開発中のものです。2014/06/27(金) 22:49:38.17ID:WuIAsBOY
何言ってんだ毎日休日だろハハハ
0278名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 00:01:59.61ID:4P4xIB/0
はーやっと土曜日だ!
平日は精神的に疲れるから開発もはかどらないんだよなぁ
0279名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 01:11:26.56ID:qk4/X8sf
おやつカルパスうめぇ・・・
2日で50個食ってしまった

でも酒をチビチビ飲みながらやってたら
作業が結構進んだ
0280名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 07:29:49.27ID:fIfrTtJI
(^Д^)ノハハハ
0281名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 08:29:45.83ID:6AywusQ7
さーて二日酔いがやっと気にならんくらい醒めたんで
今日は本気だすだす
0282名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 09:14:36.93ID:dkWWKfwA
>>279
50個入りで580円か。

安いのかこれは。
0283名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 10:53:23.96ID:0fQOa1Lf
安いんでは?
カルパスって意外と高い。
0284名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 13:18:08.78ID:dkWWKfwA
という事は謎肉の可能性もあるのか
0285名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 14:19:20.67ID:45KVCsNK
全然進まない・・・
誰か俺の進捗管理してくれ orz
0286名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 14:53:43.78ID:tJBVYi7I
期日までに完成しなかったら
プロジェクト一式が全削除されるように設定しておけばいいよ


いいって、いいって。どうせただのゴミなんだから
0287名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 15:00:42.03ID:qk4/X8sf
おやつカルパス3箱注文した
せっかく運動初めて腹凹んできたのに
元に戻りそうだ
0288名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 15:04:37.36ID:4ewWfa84
あー
もうちょっと、もうちょっとで完成のはずなのにこのあともうちょっとが遠い
ひとつひとつつぶしていくしかないか。。。
0289名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 15:24:59.41ID:IfIIYme9
>>285
ダラけて進まないのなら、俺が対面にいるイメージを持って作業をするんだ。
俺もダラけそうになる時、そんな感じで気合いれる。

したい事が、「わからないからできない」でダラけるのなら
本とかネットで落ち着いて勉強するとか。

進捗の遅れを気負うと蟻地獄のように落ち込むぞ。
時間はいっぱいあるんだから、気長にがんばろうぜ。
0290名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 15:40:05.92ID:tJBVYi7I
SFによく出てくるワープ航法という理論がある
空間をねじ曲げることにより移動距離を短くするというアホ理論である

だが我々はプロジェクトをねじ曲げることによりゴールを近づける力なら持っている
頑張る必要などないのだ
0291メガネートさん2014/06/28(土) 20:41:12.25ID:c2EH4jDE
>>262
シンコロールの共作に描かない?
戦闘背景かエリアマップとか
0292名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 21:31:05.69ID:yLKDa6TH
>>262
どの程度かける人なの?
今全部フリー素材で作ってるゲームが4割ほどできてるけど
ダメアマグラマーでよかったら一緒に作らない?
0293メガネートさん2014/06/28(土) 21:32:33.34ID:c2EH4jDE
引く手あまたじゃないか
0294名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 21:42:34.08ID:yLKDa6TH
基本的にゲ制に絵師足りないからねぇ
0295名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 21:52:03.06ID:45KVCsNK
俺もグラフィック描いてくれる人がほしい・・・
0296名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 21:55:19.75ID:B3yVOpJe
その人(ID:S1Jr45nG)、現状は自身がプログラマーなんでしょ?
参考>>266>>273
で、どちらかというとデザイナー(ゲーム製作全般という意味かな?)がやりたいから、
絵の腕前もある程度は伸ばしておきたいと。
0297名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 21:55:52.71ID:45KVCsNK
>>289
ありがとな。

ゲームの基本動作に問題があって修正しないといけないけど、
面倒で手が動かない orz

以前、このスレの住人でニコ生で進捗を放送してた人がいたような
気がするが、俺もそうしようかな・・・
0298名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 22:02:00.81ID:yLKDa6TH
>>297
進歩状況を動画や画像で上げるのはリスクもあるぞ
そもそもそれ自体に時間がかかるし、つまらなさそうとか言われるとやる気なくなる
0299名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 22:02:15.63ID:B3yVOpJe
>>290
俺にとってはワープというと、テレポーテーションよりも、パックマンが逆側から出てくるイメージの移動かな。

方向は逆でも、一所懸命走り続けていることには違いがない。

ニートでも、無職でも、フリーターでも、つまり現実的な意味ではあまり金に結びついていなくても、サラリーもらってる連中の日々のお勤めと同等以上には毎日走り続ける。
0300名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 22:08:16.39ID:yLKDa6TH
>>297
そうだ、おまいここで進歩状況書いてよ
それ見て安心するからさ
0301名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 22:09:11.96ID:VKsWFS7n
チンポ
0302名前は開発中のものです。2014/06/28(土) 23:43:40.80ID:45KVCsNK
>>300
よっしゃ!

1. たくさんコーディングした。(30%完)
2. コーディングした部分をテストした。(80%完)
3. 思い通りに動かずに挫折した。
0303名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 00:11:39.96ID:Bq2ZHOxf
>>302
それって0%に戻ってるんじゃね?
やりなおし!
0304名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 02:01:59.09ID:9mqg9t/U
>>302

待てよw
それ動くように修正すればいいだけじゃねーのかw
挫折すんなよw
0305名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 02:05:23.51ID:ItUeaZJt
でも
一番つまずくのはそこだと思うよマジで…
0306名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 03:24:58.47ID:Bq2ZHOxf
>>350
それ真理よね
しかもコードが長くなればなるほどそこに時間がかかるんだよなぁ
0307名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 03:59:17.73ID:zxyKvWTf
繰り返し失敗してハッと思いついて進む
0308名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 08:06:06.68ID:qqDjH/4c
コードをモジュール化して再利用可能にすれば良いんじゃね?
0309名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 12:25:28.49ID:INeghA4F
再利用可能なモジュールを作る力があれば、無職してない
0310名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 14:30:29.60ID:Bq2ZHOxf
やった・・・
二日間たたかったnullとの戦いにようやくけりがついた・・・
そして新たなerrorとの戦いがはじまった・・・

…俺たちの戦い早く終わってくれないかな
0311名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 14:41:11.46ID:5UIW6yLn
俺たち?なんだ?チームでも組んでゲームつくってんのか?
0312名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 14:42:04.65ID:MWPn60wr
あすぺ
0313名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 14:48:18.26ID:ER3SF20X
俺たちの戦いはこれからだ!
0314名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 15:23:23.87ID:WiJpBy5H
ニート先生の次回作にご期待ください
0315名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 17:14:19.90ID:Bq2ZHOxf
だが、まだ終わらんよ
0316名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 17:29:12.67ID:PdArGTpb
アカン、後回しにしてたやる気でない作業ばっかやってて集中力とやる気がでない
皆、やる気出す時の習慣やコツなんかある?
0317名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 17:30:48.03ID:MWPn60wr
んな都合のいいものあるわきゃねぇ
涙を飲んで壁を殴るしかないだろ
0318名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 17:34:38.29ID:aWivcPpI
乳首にピアス
0319名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 17:43:57.00ID:shM0d3JR
やる気を糧に行動しない
0320名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 18:09:42.60ID:5UIW6yLn
>>316
マカダミアナッツいいぞ
俺は2、3個食べた後作業すると捗る
0321名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 18:20:33.69ID:5FY9G0my
なるようになるさー
今日も色々やってたが知らん間にゲームして遊んでたぜ
明日またがんばろうー
0322名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 18:33:29.36ID:INeghA4F
夕飯を食べて眠くならなかったら本気出す
0323メガネートさん2014/06/29(日) 19:41:00.53ID:YTbZ2Il3
やる気の出し方>191に書いたやないの

さて・・・(ヽ´ω`)
0324名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:05:18.02ID:Bq2ZHOxf
一気に全部やろうと思うからやる気失う
少しづつ小さな目標立てて、やれたらやったぜーって感じでやるとやる気失わない

今日は1行コード書いたから満足
0325名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:18:37.72ID:9mqg9t/U
やる気を出したければまず、食事をしっかり摂ること。
食事直後は眠くなるけど、これは一時的なものであって、
食物が消化され、栄養が脳に回るようになる食後3〜4時間経った頃には集中力が増す。

この「集中力が増す」時間にとにかく作業に手を付ければいい。
いつの間にか没頭してるから。

食後にすぐ作業にかかろうとすると眠くなって逆効果になったりする。
その時間帯な眠くならない事をやってるか、あるいは思い切って仮眠をとるかすればいい。
0326名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:18:45.84ID:ql8xLoKK
家庭内のゴタゴタで遅々として進まなかったけどまたやりはじめよう。
やるやる詐欺してなんもやってない
0327名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:20:26.93ID:wCB1fNSy
2月から作り続けて、ようやくほぼ完成に持ってこれた
後はパロメーター調整だけ
今日はネカフェに行って、他のパソコンでも起動するか試してきた
ゲーム作りという作業は孤独で泥臭くて疲れるな
0328名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:26:14.62ID:Bq2ZHOxf
>>327
うぷよろ
03292622014/06/29(日) 20:26:24.84ID:DHoH4CKQ
やはり糞絵だった
あと1年頑張って出直したほうがいいかもしれないw
http://www.rupan.net/uploader/download/1404041044.jpg

>>291
>>292
絵を確認してからまた返事下さいな
0330名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:29:08.45ID:MWPn60wr
そこまで悪くないけど、仕事がおせぇw
0331名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:35:16.58ID:wCB1fNSy
>>328
自己顕示欲を満たす為だけに作った
ボリュームのないショボイミニRPGなので勘弁('A`)
素材は全てフリーの物を使わせていただいた
何気に白髪が増えて、生え際も後退したなぁ
他の人も頑張ってね
0332名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 20:41:34.04ID:i7jZdJJr
死にたくなったり鬱になるのをなんとかしたい
0333名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 21:00:22.74ID:U7mfDjFY
音楽がスムーズに鳴らなくて
悪戦苦闘してたわ。
解決したけど、初心者質問スレに
書き込む寸前だったー(´Д` )
0334名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 21:25:33.31ID:EjXmK9We
>>331
お疲れ様
0335名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 21:33:04.28ID:ItUeaZJt
>>332
とにかく先ずは生活習慣を…
0336名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 21:34:10.58ID:MWPn60wr
鬱は生産活動してる以上さけられん
0337名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 22:18:44.57ID:Sz6z1PoY
>>329
>>291>>292じゃないけど単なる感想としては、
上手くもないが、引きこもって修行するほど恥ずかしい下手って訳でもないと思う。
0338名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 22:19:34.22ID:Sz6z1PoY
>>332
射精しなきゃいい。
0339名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 22:19:47.22ID:Bq2ZHOxf
>>329
そう?普通にうまくね?
塗りだけもう少しなんとかなるなら一緒に作りたい

こっちももうすぐステージ1が完成するからできたらどっかにアップするよ
やり方しらんけど・・・

あ、おっぱいだけもっとガンバって!
0340名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:13:04.16ID:xp5ttBk6
>>329
服のデザインが微妙やね
ベルトはもっと下の方がよくね?
0341名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:21:06.20ID:npqnn7zP
>>329
それで糞絵やら出直しなんて言われたら、
すでにゲーム公開した俺(メイン絵師)のこの絵はどうなる…

http://f.xup.cc/xup3lulhdgg.png
http://f.xup.cc/xup3lutchfc.png
http://f.xup.cc/xup3lwcbwjz.png

考えるな。
世に出してしまえば、
批評は他人がしてくれる。
お前は作るのが仕事だろ?
0342名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:22:17.06ID:znvHfymO
何に使われるか全くわからない絵でワロタwwwwwwww
0343名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:23:30.28ID:MWPn60wr
魔娘の更新はよ
0344名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:39:14.58ID:npqnn7zP
>>343
了解であります。(よもや2分で特定されるとは迂闊…

次のバージョンを出したいのは山々なんだけど、
背景とイベントアニメは時間がどうしてもかかりそう。
今日は背景CG一枚を完成させた。
気長に待ってて欲しい。
0345名前は開発中のものです。2014/06/29(日) 23:47:10.22ID:Bq2ZHOxf
>>343
詳細
0346名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 00:00:11.80ID:11lkk/sB
>>337
いたぶられながら練習してきたせいか、褒め言葉に聞こえるw
>>339
うむ、とりあえず練習を続けてみる
俺も胸は好きだから、おっぱいは大丈夫だ
>>340
胸の下に巻くベルトもあるらしい
参考にしたらコレジャナイ罠、か
>>341
そうだな、考えないようにしよう
作るのが仕事だよな!
0347名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 00:01:48.48ID:s0HQ3Dt3
がんばれー
0348名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 07:25:06.21ID:26B96st1
酒飲んで寝てしもたー
いっぱいスレのびとるし、絵もアップしてあるらしいが
なんでか見れん

さて俺も朝飯食ってゲーム作るかー
0349名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 07:54:02.14ID:zhdXXE4n
>>329

同人ゲームを作るにあたってのレベルとしては十分すぎると思うんだが。
募集したときにこういう人がきたら、(技術的には)全部任せてしまえるよ。

まぁ、最近は同人も豪華になってきてるし、準商業みたいな活動も多いから、そういうところだとどうか分からないけど。
純粋な、昔ながらの同人活動、としてだったら全然余裕。引く手あまたのはず。

いいところで実地体験が出来る事を祈っとくよ。
0350名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 10:24:41.35ID:mMoycYD7
3つスマホ向けゲーム作って広告収入が15万稼いだぜー!!!!!

うーん手間の割りにアレだし、恒常的に入ってくるわけないし夢がなさすぎるorz
0351名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 10:31:02.27ID:wyJ6ui/8
>>350
すごい
どんなゲーム作ったの?
0352名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 10:46:46.47ID:jp7zNFD8
広告収入ってのがわからんのだが
スマホゲーにどっかの広告つけるの?
0353名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 11:15:11.20ID:fywcxeXE
広告収入で15万ってどんだけダウンロードされたんだ
0354名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 12:48:50.44ID:yrxRZtDj
広告収入ではなくてソフトを有料にして普通に売った方が良いと思うけど…

広告収入でないと駄目って洗脳されてる人が多いのかとさえ思うんだが。
0355名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 12:49:21.27ID:n2eK+zh8
広告収入で15万って結構すごくね?
アプリつくってからのマネタイズが難しいんだよなぁ
0356名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 12:52:42.41ID:fywcxeXE
有料だと逆にまったく売れないとかもありそうだな
0357名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 12:57:47.48ID:rJhepSwd
>>354
350じゃないんだけど有料ってどこなら売れるの?
売れる見込みあるなら気合い入れて作ろうかと思う。
0358名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 13:03:04.50ID:yrxRZtDj
>>357
そんな商売敵を作るような情報は教えませんw
0359名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 13:08:14.91ID:fywcxeXE
どこって・・・・スマホアプリの売り場なんて決まってるだろ・・・・
0360名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 13:10:05.82ID:rJhepSwd
敵だなんて・
俺、敵になれるほどスキル無いとおもうw
0361名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 14:12:23.30ID:7SxHUqeh
FXしてたら製作どころじゃなくなった
0362名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 15:02:28.33ID:mMoycYD7
>>351
微エロ育成、知育系、カードバトルの3つ

>>352
上や下に表示したり、ゲーム内部に一部(メニューの間)乗せたり、起や動終了の時に1面広告
色々あるよ

>>353
スマホアプリだとあんまりDL数関係ないよ
impがキモだから、たぶん自分のDL数半分で倍以上広告費貰ってるアプリとか腐るほどあると思う

>>354
売れない売れない&売れない
グーグルやアップルで弾かれたガチエロを販売するサイトとかもあるけど、スマホアプリは有料だとエロすら売れない
よっぽど機能的で便利なツール系ならともかくゲームは本当に費用対効果が低すぎる
0363名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 15:48:02.28ID:9shm1Nia
今はフリゲーでも相当手のこんだのあるし素人が作った有料ゲーとか売れんでしょ
それならまだフリーで公開して広告料取って稼いだ方がましってこって
0364名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 16:01:45.31ID:n2eK+zh8
日本語対応にしてたけど、ここ見て絶望した
英語に変えて海外で販売しようかなぁ
0365名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 16:30:06.99ID:lv6IgUD2
>>362
万単位でダウンロードされたってことだよね?
どうやってダウンロード数を伸ばせたの
0366名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 16:45:28.39ID:ppDhE8by
>>329
同人じゃ十分だよ。

一番必要な部分は作り続ける情熱であって、
技術は後から付いてくる。

自分が納得できなくてモチベ維持できないというのなら仕方ないが。
0367名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 16:47:30.50ID:ppDhE8by
個人的にはさ、同人で公開して広告費がオヤツ代になればいいやと思ってるわw

糞ゲー作り続けて10年・20年経てば、色々変わってくるっしょ。
気長にいこうぜ。
0368名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 16:48:56.20ID:Msvv7bjL
かれこれ3日間、イベントデータの定義方法で悩んでる。
コマンドパターンを使って、やろうというところまで決まってきたけど
まだまだあいまい。
こういうときは充実感がなくて、夕方に上司に報告するわけでもないのにあせってしまう。
0369名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 17:19:09.97ID:c4/WPfHW
気分転換に音源周りのライブラリのインストールに挑戦したよ。

二つの内一つのインストールに失敗して凹だよ。

鬱になったから今日は休んで明日から本気出すよ。
0370名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 17:53:08.31ID:kMbxKw8l
エロシーンを文字で書いてるけど飽きてきて辛い。
でもここが客の一番の目的だから頑張らねば・・・
0371名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 17:54:49.45ID:fywcxeXE
>>370
童貞じゃないのか?
0372名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 17:56:23.67ID:7kSN4qB4
セリフとか文章は難しい
個人的に難易度はプログラム>文章>絵だわ
0373名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 18:15:36.65ID:v6dQROQ9
絵や文て頑張っただけ尚更
客観視できないからな
いいのか悪いのか分からなくなる
0374名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 18:20:04.40ID:rJhepSwd
>>372
俺はマだからかな?
絵>効果音>音楽>文章>セリフ>プログラム
だわ
0375名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 19:06:36.82ID:s0HQ3Dt3
昔アマの物書きやってたから
文章とセリフだけは困らんな
ゲームに使うようなのはテンプレで済むし
音楽・音>PG>絵
かなー。音楽まわりは完全に関わりがないから未知の世界だわ
0376名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 19:42:44.22ID:1fAwu0lp
音系はさっぱりだから基本フリー素材使ってるんだが
自分で作ってる人ものいるのか?
0377名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 20:21:59.90ID:uIDaPUMX
sfxr(win) cfxr(mac)っていうソフトがあって効果音はこれで作る(つもり
0378名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 20:38:00.82ID:jp7zNFD8
俺は 音楽>文章>絵>>>プログラム くらいか。

効果音はフリーの拾ってきて、フリーソフトで加工でなんとかなる。
0379名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 20:58:56.51ID:mBen0atr
昔作った自動生成なパズルがわりとよくできてたような

スマホ向けにもいいかもしれんなあと妄想中
0380メガネートさん2014/06/30(月) 21:00:46.32ID:b6EAVzUh
>>329
背景描きたくなったらいつでもよろしく(ヽ´ω`)b
0381メガネートさん2014/06/30(月) 21:01:50.01ID:b6EAVzUh
スレの流れがわたしのキャパを超えつつある(ヽ´ω`)
0382メガネートさん2014/06/30(月) 21:25:59.28ID:b6EAVzUh
やっぱ超えてる(ヽ´ω`)
0383名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 22:34:01.92ID:yrxRZtDj
俺は…………かな。
0384名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 22:42:15.84ID:hAFKsUYf
>>381
富栄養化が……
メガネートさんは渓流向きだね
0385名前は開発中のものです。2014/06/30(月) 23:27:09.45ID:nG2V6hVy
一時期から一部の人達が増えたね。
悪いとは言わないが、なにか開きがあるな
0386名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 00:45:47.63ID:l81XG97E
開きがあるとか意味わからんわ
スレの趣旨に沿っていて迷惑じゃなけりゃいいだろ
0387名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 01:03:28.32ID:cJ+8nNEB
昔に比べりゃ
開発の話とか活発になったし
良いことだと思うが


もっとしてもいいのよ
0388メガネートさん2014/07/01(火) 01:22:03.30ID:82aXP3oV
スルメ噛むようなスレがわんこステーキのようなスレに
ぜいたくな悩みです(ヽ´ω`)
0389名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 02:15:06.70ID:HXhnUGMr
新参ですまない
自分でゲーム作ってると面白く見えてしょうがないんだが、いざやってみると多分つまんないんだろうな
悲しみ
0390 【大凶】 2014/07/01(火) 02:26:31.51ID:jM1v3Cjy
商売にしようと思うと
途端にモチベ下がる…
0391名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 02:51:18.53ID:cJ+8nNEB
頭の中では神ゲーでもいざ形にしてみると
そんな大したものじゃなく、むしろクソゲーだったり
なんとも悩ましい

なお、俺氏の6月はだらだらしていただけの模様
0392名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 03:33:38.43ID:/u0OgHsg
UI関係に行き詰まってモチベだだ下がり中
先に他のに手をつけたほうがいいのか…
0393名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 03:59:30.78ID:QjaZkFyz
>>362
どこの広告載せてんの?
0394名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 05:07:57.83ID:MuOSn+GY
>>391
同じく。
俺氏も、6月は何も進展しなかった。

なお、7月に入っても、だらだらのペースは変わっていない模様。
0395名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 07:05:58.96ID:VPXQ/qnp
暑くなってくると一気に疲れやすくなるし、かなりモチベ保つのがキツくなるから今のうちに作っといた方が楽ってのはわかってるんだがそれがなかなかできないんだなあ僕は
0396名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 07:13:40.54ID:MuOSn+GY
涼しくなる11月あたりから本気を出せば良いんじゃないだろうか?
0397名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 07:21:32.56ID:/u0OgHsg
冬は寒くてキーボード打てなくなるから夏のほうがいいな
それに今年は冷夏らしいし、モチベも下がりにくそう
0398名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 08:25:55.02ID:vOEj5Zdc
みんな部屋にエアコンなし?
俺は異常の暑がりだから
夏のエアコン無しは考えられん。

けど冬は半袖だけで問題なし。
0399名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 08:27:00.92ID:VPXQ/qnp
エアコン部屋に無い奴とかいんの?w
0400名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 08:55:35.11ID:TqyXwD9F
部屋にエアコンはあるけど付けないな
窓際だからよゆう
ハエさんが通ります
0401メガネートさん2014/07/01(火) 09:29:26.37ID:82aXP3oV
茶の間から漏れて来る冷気でなんとかやってる(ヽ´ω`)
0402名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 09:51:31.54ID:+xg2rY2f
誰か扇風機の存在を思い出してあげて・・・
0403名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 10:10:51.97ID:2Bv7ChO9
>>396 これ
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0404名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 10:25:53.10ID:HXhnUGMr
>>403
とりあえず明日から本気出すわ
0405名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 13:18:48.97ID:QS0QNyJ/
じゃあ今日の所は半気で許してやる
0406名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 13:36:35.51ID:BEp903Vo
午前中の作業終わり!
昼飯と散髪と本屋行ってくるぜ
帰ったら午後の分がんばるぜ
0407名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 13:41:34.87ID:pql2rbnJ
おはよう
0408名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 14:23:29.08ID:JIJp3eOj
寝る前は1時間くらいクーラーかけないと暑くて眠れない
日中は窓あけたりして扇風機でなんとかなるな

細かい仕様が決まらない
あいまいな部分が多いのかもしれない
仕様をきちんと書いたことないからプロトタイプでとまってしまう
なんとか打破したい
0409名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 14:46:26.33ID:aYIPsjfZ
おまいら、今年も半分が過ぎた訳だが、半年前と比べて何か進展はあったかね?
0410名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 14:51:54.95ID:+xg2rY2f
むちゃ進展があったよ。

一年かけて同じ所を周ってるんだけど、今ちょうど半分で
一番スタート地点から離れてる感じ。

あとマウスのクリックしすぎで右手人差し指が痛い。
0411名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 14:53:13.50ID:QS0QNyJ/
仕様を決めるというのはゲームにたとえると
世界地図に街やダンジョンの位置を記したり
便利な移動ルートを書き込んだりするようなもの

それ以上細かいことをメモってもあまり意味がなくて
よほど入り組んだダンジョンとかわかりづらい隠し通路なんかは
簡単に目印をメモする程度
それ以上細かいことはあまりいらない
0412名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 14:57:31.78ID:pql2rbnJ
しかし、実際にメモを見ようとするとき、細かい情報のほうが大事だったことに気づく
0413名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 15:06:50.23ID:QS0QNyJ/
目的のもののありかは実は別のダンジョンだった!

みたいな事が起きなければヘーキヘーキ
0414名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 16:09:44.48ID:JIJp3eOj
大枠きめて作れる気分になって実装しはじめて
細かいところをつめる段階で矛盾にきづいたときの絶望感(´・ω:;.:...
0415名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 16:34:03.14ID:pql2rbnJ
>>414
あるあるすぎる
あれ?これって何々参照できないと判定できなくね?
じゃあ何処で渡すの?・・・全体見直しのループ

まぁ経験で大体作りなおす回数減ってきたけどわりと心が折れるよね
0416名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 16:51:17.17ID:+xg2rY2f
やっと一山超えたぜ!

これで次の課題に取り組める。
年末には販売開始できそうだ。
0417名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 17:17:08.02ID:HXhnUGMr
>>414
おま俺
まさに今がそうだわ
0418名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 17:21:35.00ID:VPXQ/qnp
>>416
どこで販売するの?
0419名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 17:57:21.63ID:+xg2rY2f
>>418
Paypalを使って直販かな。
0420名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 18:05:40.71ID:VPXQ/qnp
>>419
お〜、そういう感じか〜
たくさん売れるといいねw
0421名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 18:26:38.21ID:qaFIKTIs
利用規約とか読んでると煩わしくて気が滅入るニート
0422名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 18:51:29.75ID:zqqrciUy
paypal直販はすごいな
宣伝がうまくいくかが鍵か
0423名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 18:51:49.69ID:Jffh4Om1
>>329
生放送してましたよね?
0424名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 18:53:56.97ID:HXhnUGMr
こんなところにpaypal直販レベルの人がいんのね
ちょっとびっくりした

宣伝力がミジンコ以下の俺はどうすんのがええんやろか
0425名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:02:28.40ID:pxu1Hs/+
利用許諾契約書(EULA)とかライセンス形態とかが気になりまくって、
「これは商用利用していいんだろうか…」とか悩んでつらいときあったなぁ

おかげで英文のライセンスを読む訓練になったし、
GPLなんかの有名なオープンソースライセンスの下で配布されてるソフト(GIMPとかBlenderとか)は
「ツールとして使うだけ(=出力されたPNGファイルや3Dモデルデータなどを使うだけ)」なら安全に商用利用OKということで、
新しいツールの使用を検討してるときに
そのソフトのライセンスがGPLだったらかなり採用しやすくなったな

コンパイラなんかはコンパイラ自身のコード(標準ライブラリの実装部分とか)が関係してくるから
もっと詳しく調べないといけないけど、
現時点ではターゲットがWindowsならVisual Studio Expressが使えるから
コンパイラの心配は今はしなくてよさそう
0426名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:06:33.66ID:9tUbaMqN
宣伝なら俺に任せろー
コンテンツがしょぼいのに
あちこちでステマやって
サイトのアクセスが8件/日くらいある。
広告を兼ねたバラマキ絵のダウンロード数は半月だけで2500回を超えた。
0427名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:07:57.64ID:HXhnUGMr
>>426
おまいすごいな
俺のブログなんて日に俺しかみてないぞ
0428名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:14:11.54ID:GjKy8DJL
先月まったく更新しなかったうちのブログは15/日くらいあったわ
お前らも俺みたいな一流ブロガーになれるように頑張れよ
0429名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:19:28.32ID:Z4iq4K3t
みんなレベル高杉
0430名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:19:51.55ID:pql2rbnJ
サイトはほとんどこないけど
別サイトで公開してる二年ほど更新してない小説(未完)が一日30人くらいみられてるくらい
更新しなきゃ(使命感
0431名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:22:10.50ID:qaFIKTIs
ゲームの公開メンドくせー
zipアップロードできるブログが一番手軽かなー
ふりーむ!の規約って地味にひどくないか?
0432名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:24:05.86ID:Z4iq4K3t
公開がめんどくせえってなんだそれ
04334192014/07/01(火) 19:38:22.79ID:+xg2rY2f
宣伝力も実力もないけどさ・・・PayPalで直販するのが夢だから頑張るわ。

でも、一応動画作って広報活動はしてるんだぜ・・・
再生数少ないけどさ・・・これから伸ばしていくから。たぶん。
0434名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 19:52:12.37ID:9tUbaMqN
>>433
動画まで作ってるのか!
俺はGIFしか作れない…
ちょっとその動画をお披露目してみようず

URL! URL!

>427も>430もURL! URL!
0435名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 20:04:14.69ID:HXhnUGMr
>>434
今作ってるゲームが形になったら書くわ
明日から本気出すし
0436 【大吉】 2014/07/01(火) 20:21:19.91ID:jM1v3Cjy
ぬるぽ
0437名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 20:36:52.53ID:CuURNsGW
>>436
ガッ
0438名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 22:23:48.61ID:l81XG97E
>>427
全俺が泣いた
そういえば俺が前に作ってたHPも見てるのは俺(ry

>>431
ふりーむなんか使わなきゃいい
0439名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 22:48:51.75ID:qMci0ci/
ふりーむの規約意味分からんな
コンテスト参加作品とか公開停止不可の上に複数合わせてなら勝手に売ってもおkってこと?
なんでこれが許容されてんの?
0440名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 22:55:31.35ID:+xg2rY2f
>>434
ニコ動に投稿してるけど、恥ずかしいから晒すのは勘弁・・・
0441名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 22:57:48.30ID:qMci0ci/
いやまぁ現時点で何か問題が起きてるわけじゃないし
これから先何かやらかす可能性が殊更に高いとも思わないけどね…

でも万一何かあったときのこと考えると躊躇うなぁこの規約は
0442名前は開発中のものです。2014/07/01(火) 23:16:39.18ID:HXhnUGMr
あかん・・・
基本システムが矛盾して意味わからんくなったから直してたらエラーはきまくってPCがハングアップしやがる
どっかでくっそメモリつかってんだろうけど・・・
やり直すかorz
0443名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 00:19:13.88ID:qGz1Hmkk
ゲーム本体うpできる公開サイトって意外と少ない?
0444名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 01:06:55.31ID:aw9JIr3B
>>380
ありがとう、ちょっと鍛えて出直しますわ

>>423
そんな事もありましたねぇ
0445名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 04:44:15.46ID:QIXIUUoe
コンテストに出して受賞したら売れるんじゃねと思ったけど、日本のコンテストってしょっぱいのしかないのね
0446名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 04:56:45.37ID:RM36UC/t
自分も公開について考えないといけない時期だわ

ふりーむ!よりはフリーゲーム夢現が良さそうだと勝手に思ってる
本体はvectorか窓の杜なら信頼できそうだけど申請がややこしいらしいね
個人サイト作るか、ブログ取得するか、アップローダで済ませてる人も見た覚えがあるな
0447名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 05:58:08.14ID:S/IHsdWQ
ふりすきーとむ?
0448名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 07:34:32.53ID:Q9Mkocfr
フリスビードゥームだよ。
0449名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 09:16:28.41ID:Kj6iwYV9
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推薦)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
※ 推奨2chブラウザ併用
0450名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 09:46:28.55ID:ngydjEp3
ネットがやっと繋がった
なんだったんた?
フリスビードゥームってなんだ?
ググったけどわかんなかった
0451名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 11:37:22.17ID:bfNZgBQJ
>>445
高名なコンテストにだしても受賞できるほどの力作なら
ほんの少しのステマか宣伝でも口コミで勝手に広がる
全然売れなかったらお前のゲームがしょっぱいだけ
0452名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 11:52:51.25ID:1H5Fniwo
日本のネット黎明期からなんでもフリーだったせいで
あらゆるものがアマチュアレベルでおわっちゃってるからなぁ
資金かけてなにかしようとしてもそれを超えるフリーのソフトがごろごろしてると
やる気無くす
とうぜんコンテストやコンペも同様

漫画とかが同人が儲かり過ぎて傾倒し、専業の需要まで食って、
自分たちでプロの世界を狭めて、食っていけなくなるという悪循環に似てる
0453名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 13:00:41.64ID:1rtwZRuC
ゲーム完成しそうだからどこに公開しようか色々見てまわってるけど
ふりーむの利用規約に書いてある「 ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。 」って一文ひどくないかこれ
0454名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 13:15:14.02ID:QIXIUUoe
>>451
んなことないだろ
勝手に広まる前に誰も手に取ってくれなきゃ話がはじまらないもん
逆にコンテスト出せば少なくとも審査員は遊んでくれる
0455!omikuji2014/07/02(水) 13:19:31.06ID:zlcaqoHA
>>453
どこでもその一文入ってるけどね
0456名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 13:59:41.35ID:Kxp1WxB8
どこでもというほど見かけるか?
vectorにはそんな規定はなかったはずだし、ニコニコ自作ゲームフェスの場合も「出版とかする際には優先的に交渉させてほしいなー」くらいだったはず。
このまえ、艦これの二次創作募集時に「著作者人格権を行使しないものとする」っていうことになってたらしくて叩かれてた。
なんだろ、そういう流れにしたい人たちでも動いてるんだろうか。
0457名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 14:38:25.37ID:bfNZgBQJ
>>454
だから誰も手に取らないような糞ゲーなんだろ
出来がよければ有料でも買われるし話題にもなるよ
今糞ゲーしかないからな
0458名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 14:40:23.53ID:la4ihsQO
まあ実際にそれを悪用するつもりはないだろうけど…

運営がどっかの企業に譲渡されました、てへ☆
となったらヤバいかもしれない
0459!omikuji2014/07/02(水) 15:13:09.52ID:zlcaqoHA
トラブルは困るから
うるさいこと言わないでね
ってことでしょ

最近、意味も把握できてないのに
うるさいく騒ぐ人多いし
0460名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 15:33:33.02ID:6RdKmJGw
うるさいことは言わないでね
ならいいけど、どっちかっていうと
宣伝してやったんだから、商用利用しても
文句言うなよ。
って感じに思ってしまうなあ。

pixivでそういうのがあったらしいし。
0461名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 15:40:21.64ID:1H5Fniwo
著作者保護のための譲渡不可能な権利
言い換えれば、どんだけ企業などの圧力をかけても作家から奪えない唯一の権利
強いて言うなれば最終防衛ラインなのにそれを放棄しろとか行使禁止とかってひどい話だよな
0462名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 16:10:46.97ID:WGn7o0nf
企業としては、
作家さんと協力するプロジェクトに費用をつぎ込んだのに
作家さんの気が変わったことにより実行困難になったりすると
大損失になって困るという面もあるのでは?

もし企業がそういうリスクを回避することが不可能だということになると
協力関係を結ぼうとすること自体をためらうようになるかもしれない

法的に守られて強い権利が保障されていることが
逆にビジネスチャンスを逃すことにならないかが心配
0463!omikuji2014/07/02(水) 16:11:51.56ID:zlcaqoHA
気になるなら
他を探せばいいんだけどな
0464名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 16:21:37.78ID:dRxykdwG
だから他にどこがいいかって話をしてるんだろ

著作者人格権云々はブログの規約でも普通にあるな
0465名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 16:25:36.91ID:tTSCahyM
自分でレンタルサーバを借りて配布すれば万事解決じゃね?
宣伝はTwitterやニコ動、youtube使ってさ。
0466名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 16:39:21.93ID:dRxykdwG
「どこがいいか」じゃなくて「どこが良くてどこが悪いか」って言った方が正しいか
メリットデメリットはそれぞれあるわけだし
0467名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 16:55:24.81ID:fK/7AWpd
レンタルサーバっていえば conoha vps が3000円のキャンペーン中なんだよな
興味あるんだけど、なんか契約とか責任とかよくわからなくて迷うわ
0468名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:02:35.13ID:V8wHcGAI
フリゲってなんのために公開するの?
0469名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:12:03.20ID:1oYmuE7R
自己満足以外なかろう
0470名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:14:19.47ID:iPxxP1zb
フリーで公開で宣伝も別でやるならどっか適当な寿命の長いアップローダじゃダメなの?
0471名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:21:07.18ID:bRcagRna
フリゲ目的の人はフリゲサイトで探すのがてっとりばやくてそうするだろうから
より多くの人に見てもらいたいならフリゲサイトを選ぶのは別におかしいことじゃないだろ。

vectorあたりが露出多そうだと個人的には思う。
0472名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:21:55.41ID:Kxp1WxB8
>>462

企業は著作者に対して印税なり何なりの報酬の形で契約すればいいだけだと思うんだが。
複製権や出版権なんかは著作者財産権に属すから普通に契約して譲渡してもらえばいい。
公表権は人格権に属すが、著作権を譲渡した場合には公表に同意を与えたものとみなすとされている。
よって、普通に契約した時点で、作家の気が変わって公表できなくなるなんてことはありえない。

人格権に残される権利は、氏名表示と同一性保持と名声保持くらい。
これらの行使を恐れるということは、
「お前の作品を公開しても、お前が作ったということは秘密にするから、名乗り出るんじゃないぞ」
「お前の作品にうちらが勝手に手を入れて好き勝手に改変しても文句いうなよ」
「お前の作品を戦争賛美(もしくは反戦運動)に利用しても文句いうなよ」
というところだろう。

人格権を行使されては困るなんてのは、まっとうな企業じゃない。
同人ゴロ並にろくでもないことを考えていなければ、財産権だけで十分のはずだ。
0473名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:27:31.39ID:1WcXd42h
悪用はされないだろうという判断は希望的観測ではあるけど9割方正しい
しかし運悪く悪用された際には「規約読めば分かるだろ。ちゃんと読まない奴が悪い」と
言われて反論の余地がなくなる典型例でもある
0474名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:29:14.54ID:nkfDOmEG
予防線的にそういう文言を入れてる場合もあるから
必ずしも闇討ちにする意図を隠し持って入れてると解する必然性はないね
0475名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:38:04.45ID:S2uk1wLE
よくわかんないから皆3行以内で頼む
0476名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 17:38:21.74ID:1H5Fniwo
企業や団体が人格権を恐れすぎって感じかな
472が言ってるように、普通の経済活動なら人格権を認めても
差し支えない範囲で活動はできるだろうに

企業・団体側を心情は察せるけど、不安症すぎるだろと言わざるをえない
少なくとも擁護する論理的な理由はないよ
0477名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:02:01.50ID:6Zku1Fg5
>>472

ありがとう

勉強になる
0478名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:05:42.84ID:kLSpioze
>>473
規約にそこまで力は無いが、裁判やる金も無いなw
0479名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:17:32.62ID:uZr6i5PP
>>468
自己満足だよ
やめてくれ
0480名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:25:51.49ID:1rtwZRuC
洞窟物語とかのクオリティのものが作れればあとあと商品化の流れもくるかも知れないし
フリーでの公開も馬鹿にできんかもよ。
まあ多くの人に触れて認知してもらうにはフリーでの公開以外考えられないけど。
0481名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:30:46.10ID:zlcaqoHA
悪用されるか以前に
人に興味持ってもらえるかの方が気がかり
0482名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:32:46.06ID:1WcXd42h
リスク回避と宣伝効果を追求するなら

夢現(宣伝用) + ブログ(夢現からのリンク先) + アップローダー(ゲーム本体ダウンロード)

これかな めんどくさいけど
0483名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:34:03.72ID:iPxxP1zb
気になるなら宣伝目的に特化して著作者人格権を主張する必要のない程度の体験版作って登録したらいいんじゃない?
0484名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:35:23.10ID:AuXFvuDD
販売といっても
コピー問題はどうするの?
0485名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:40:50.70ID:la4ihsQO
ホラーですって言っとけばニコ厨が勝手に宣伝してくれるよ
0486名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:42:20.38ID:V8wHcGAI
vipに晒すのはダメなん?
0487名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 18:58:56.04ID:QIXIUUoe
完全フリーなら宣伝方法はいろいろあるけど、有料化もしくは広告乗せるとなると方法が限られる
0488名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:15:57.09ID:QIXIUUoe
うちが火事になってやる気が出ない
0489名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:39:52.81ID:RLLgpkJ2
いやいやいや火事とか大丈夫かよ!?
0490名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:40:01.60ID:uZr6i5PP
>>484
そこでPSMですよ
PSMならコピーされる心配がない
0491名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:46:41.82ID:QIXIUUoe
俺が消火したから大丈夫!
問題は俺が火をつけたかもしれんということだ
0492名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:53:29.55ID:1H5Fniwo
火をつけたは、あかんだろw
原因を作ったのと放火じゃ意味合い変わるでwwwww
0493名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:54:18.75ID:QIXIUUoe
じゃあ失火な
あー・・・心臓いてぇ
0494名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 22:59:14.35ID:RLLgpkJ2
大事なくてよかった…一体何したんだw
0495名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:02:20.64ID:la4ihsQO
寝タバコか漏電か自暴自棄か
0496名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:17:30.89ID:QIXIUUoe
多分タバコ
ふと思いついたんだけど、犯罪隠すゲームとかってないよな
0497名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:20:31.81ID:XIiGd5SE
金田一の犯人が主役みたいなのか
0498名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:22:39.97ID:QIXIUUoe
>>497
そうそう
いきなり人が来ちゃったりとかトラブル起きて、どうやってごまかそうとかどう?
0499名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:31:37.51ID:1H5Fniwo
洋ゲーならあったと思うけど
0500名前は開発中のものです。2014/07/02(水) 23:36:02.83ID:zA5TS8wa
>>496
「金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼」
というのがあってだな。
0501名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:12:38.51ID:VuNukc+H
>>500
選択式とかADV系じゃなくて、脱出系とかパズル系にできないかなぁと思ったけどロジック考えてるのがつらい
火事になったからタバコをやめたのも同時に来てるわ
0502名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:14:58.82ID:rSMtqL+0
ふりーむ!
 ゲーム本体ダウンロードが可能で宣伝効果も高い万能フリゲサイト
 しかし規約が結構怖いのでリスク回避を考えるなら他サイトを推奨
 住民の評判もいいとは言えず悪質なレビューに悩まされているという声もある
フリーゲーム夢現
 フリーゲーム専用のサイトでレビューだけでなく点数評価が可能
 制作者の精神衛生上はよろしくないが宣伝効果は高く余計な規約もない
 ゲーム本体のダウンロードはないため別サイトへリンクが必要
Vector、窓の杜
 様々なフリーウェアがダウンロード可能な有名サイト
 ゲーム本体のアップロード先として信頼度が高いが
 登録がややこしく宣伝元としても物足りない
Seesaaブログ、ココログ
 手軽に作ることができ、zipのアップロードが可能なブログサービス
 容量やファイルサイズの制限については要考慮
 コメント欄は承認制にすると荒れにくく感想やバグ報告を受け取るには最適
アップローダ
 ややこしい規約もなく最も手軽に使えるが放っておくと消える
 また、当然のことながらリンク元は別途用意しなければならない
個人ホームページ
 手間がかかりそうだけど詳しくは知らん
OneDrive、Dropboxなど
 海外サイトではよく使われてるけど詳しくは知らん
ニコ動
 動画作らないといけないのは分かるけど詳しくは知らん
0503名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:15:47.31ID:rSMtqL+0
補完は頼んだ
0504名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:18:34.47ID:Q3GekzNR

いい叩き台だ
0505名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:19:08.83ID:65iODow2
つか
読む気せんわ
0506名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 00:27:58.47ID:rSMtqL+0
「規約が結構怖い」「リスク回避を考えるなら」あたりがぼんやりしすぎてるな
「Pixivの不正利用ような」ぐらい入れておくか
0507名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 01:37:50.50ID:mNEEpVjI
>>502
これは参考になる
サンクス
0508名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 01:42:34.73ID:S0wbz3us
長いから1行に纏めてしまえばいいのではなかろうか
0509名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 01:44:59.71ID:S0wbz3us
例えばふりーむ!だったら
「ゲーム本体ダウンロードが可能」
これだけで十分
0510名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 01:51:52.26ID:VuNukc+H
どう考えてもそれじゃ足りんだろ
あまり冗長になるのも考え物だが、>>502程度の量がないと参考にならん

たとえば
ふりーむ!
ゲーム本体ダウンロード 可能

フリーゲーム夢現
ゲーム本体ダウンロード 不可能

Vector、窓の杜
ゲーム本体がダウンロード 可能

これいじゃ意味ねーだろ
0511名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 01:52:23.26ID:Q3GekzNR
これだけで十分!
ただし情報の欠損は考慮しない!

わはは
0512名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 03:01:22.64ID:pXJktvgX
おーいいね
出た情報がまとまってるのはいいことだ
話題ループはヤだからね
0513名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 03:14:36.73ID:huc2VHCN
メガネートさんじゃなくてもこの流れは引く
0514名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 03:19:45.92ID:pXJktvgX
ニコ動は自作ゲームフェスの時じゃないとあんまり意味なさそう
実況動画で宣伝効果が凄いのは人気実況者があげた時だろ
0515名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 04:22:32.23ID:tJoeXiMc
みんな熱くなってるとこわるいんだけど
ダウンロード方法議論とか以前にダウンロードするものが作れてないんだ(`・ω´・)
0516名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 04:29:02.73ID:huc2VHCN
>>515
ごくごく少数のはず。実態は
0517名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 04:43:23.04ID:65iODow2
この人反論されたり反対意見出ると
ID変えたり延々と粘着始めるからメンドクセ
0518名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 04:56:42.33ID:Qtatce/P
なんでなにかの話題で会話してると嫌がるの
0519名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 04:57:12.78ID:7ivVj8mD
時間は一杯あるんだし、のんびり行こう
0520名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 06:00:03.49ID:6ClRyNEL
ふりーむってさ、自分とこ以外で
ダウンロードさせたらダメなんだっけ?

コンテスト応募作品限定なのかもしれんが
横暴な規約だなあ。と、思った。
あと、勝手に削除したらダメってのも
あった気がする。
0521名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 07:18:56.56ID:9+S394Mf
夜通し作曲してたがまったくまとまらず
もう寝る
0522名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 07:58:49.24ID:U7FvD1oz
『100%ふりげストア』はどうよ?
0523名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 08:20:05.21ID:lxl/3E9G
>>446

見落としてたから亀レスになるけど、vectorはフリーゲームならややこしくなかったはず。
シェアレジで販売しようとすると確かに書類のやり取りがめんどくさい。

>>502

GJ!
うちは有料ゲームの体験版をDropBoxでも落とせるようにしてあるけど、便利だと思う。
アップローダの代わりとしてなら使いやすいんじゃないかなぁ。
0524名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 09:44:00.79ID:mNEEpVjI
こんなスレもあったし一度見てみることをすすめる↓
ゲーム紹介・レビューサイトまとめ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270630371/
0525メガネートさん2014/07/03(木) 09:52:51.47ID:x9EaFX8k
>>502
ブラゲならモゲラです(ヽ´ω`)
0526名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 10:44:52.65ID:PDLSvF1F
ソフトだけのDL販売はコピーがあるから無理でしょ
物理的なプロテクトと対になったものでないと
0527名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 11:10:41.61ID:cEipE+PB
アクチベーション
0528名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 11:21:24.29ID:jIBVEa8S
個人や零細向けにアクチベーション的な機能を提供するサービスやってるとことか無いんかな
0529名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 11:23:12.66ID:9CLCE4y7
エロゲ業界だってやってないんだからないだろう
0530名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 11:59:39.98ID:3isSbctW
>>528
USBドングルは一個2000円ぐらいで
売ってたような気がする。
(詳しい値段は忘れた)

ちなみにアクティベーションサービスがあるとしたら、
1ライセンスあたり幾らぐらい払える?
0531名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 13:47:29.60ID:VuNukc+H
アクチベーションに金が払える個人、零細なんてあるのか?
0532名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 14:20:06.09ID:D5tCJM+h
自分でアクティベーションサーバ建てるとか。
ちゃちゃっと簡単に建てられない?
0533名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 14:21:22.93ID:cEipE+PB
サポートの手間が恐ろしく掛かりそうだからペイしないんじゃね
0534名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 14:27:50.91ID:D5tCJM+h
そかー
「アクティベーションサーバ建てました。
みんなで仲良く使いましょう。」
みたいな神はいないか・・・

さぁて実装作業がんがる
0535名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 14:34:19.19ID:9CLCE4y7
普通にオンラインゲーにしたほうがはやそう
0536名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 15:20:58.56ID:3isSbctW
集中できねぇ・・・
雨も降ってるし明日から本気だせばいいよね。
0537名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 15:27:38.90ID:mNEEpVjI
え、雨の音って集中できるから俺は好きだけどなあ
0538名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 16:02:10.41ID:JdYSsld/
>490
PSMはググッてもわからなかったわ
ハドソンが絡んでるROOTとかいろいろあるけど
こういうのは使用許諾とかあるのかな
0539名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 16:04:14.56ID:cEipE+PB
気分が出ない時にオススメのSS
「片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけた」

三次創作の動画版がイチ押し
0540名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 16:58:10.59ID:IVcWwALI
オンラインストレージとかブログの何がいいって
バージョンアップしたときに自分で即更新できるところよ
0541名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:02:14.39ID:8Jki4klj
ワンピみたいなのを舞台にしたMMO
登場海賊団キャラ出現場所そのままに圧倒的な強さでプレイヤーでは打ち勝つことは全て不可能にする
絡まれると友好度の高低で問答無用に即死デスペナか複数プレイヤーで攻略する難易度の強制クエ発生
(この状態では他のことが出来なくなる難易度が高めだがコンプすると友好度アップ稀にアイテムをくれる)
稀に世界のどこかで突発的に発生する海賊団同士(NPC)の戦闘でどちらに味方するかでPVP戦になる
勝ったほうに味方した場合その海賊団ゆかりのアイテムゲット(レアから凡庸なものまで確率ドロップ)
大きな戦果を挙げると賞金首になり手配され有名になれるNPCより賞金が上がると
挑戦できるようになりプレイヤーでも超高難易度だが勝てるようになる勝てばアイテムドロップ

プレイヤーは4つの海から出身を決め全員最初はクラス見習いから
レベルアップ時のステータスポイント振り分け(自由)によって
船長剣士航海士狙撃手コック船医考古学者船大工音楽家から強制自動クラスチェンジ
あくまの実は50種類くらいに設定し全て超激レア伝説級アイテム扱い食べると
特定のこれまた激レアアイテムを使う以外二度と消せない
あくまの実を食べないメリットも設定し選択幅を広げる
ストーリーはルフィと同じくグランドライン設定でオリジナル原作織り交ぜて
進行度に応じて行ける国々世界がドンドン広がっていく難易度設定は高めに
0542名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:04:02.15ID:xJ8xzhFM
>>540
それは確かにあるな。
致命的なエラーがあったときにいちいち申請が必要だと、
担当者に悪い気がして…
ver1.04くらいまでは許される気がするが、
ver1.22くらいまで行くと怒られそう。
0543名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:04:55.32ID:zB+OEbB/
クリッカー系作るならどんな端末が適してる?
元祖はPCだけど、いつでも出来るって面ではスマホの方が良いよね?
でも作るとなると、AndroidよりPCの方が、機種毎のバラつきとか考えずに済むから簡単そうなんだよなぁ…
0544名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:08:44.52ID:31Gfktld
機種毎のばらつきを考えるなら、PlayStation や XBOX で開発するのが一番確実だぞ。
0545名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:15:23.30ID:9CLCE4y7
何が確実なの?
確実にプレイされないってこと?
0546名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:48:05.61ID:31Gfktld
>>545
機種毎のばらつきって書いてあるだろうが。
コンシュマ機なら性能が同じだし、特定機種で発生する不具合とも無縁。
0547名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:51:11.96ID:65iODow2
>>545
放っとけよ
0548名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 20:56:02.94ID:IVcWwALI
おーこわ
0549名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 21:00:42.58ID:j3ekCIs+
>>543
スマホだとクリッカーみたいな放置ゲーはむしろ相性悪いんじゃないか?
手軽なブラウザゲームが一番だろうけど、それなら本家でいいやってなりそう
0550名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 21:00:45.71ID:VuNukc+H
>>539
お前のせいで制作がすすまなくなった
責任とれ
0551名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 21:58:03.76ID:VuNukc+H
オブジェクトが増えすぎて把握できなくなってきた
なんでおまいらこんなことできんだよ

天才か?
0552名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 22:01:14.15ID:7ivVj8mD
天才に決まってるだろ。
じゃなきゃ、やってられん。

だれも、評価してくれんがなーーー。
天才は孤独だ
0553名前は開発中のものです。2014/07/03(木) 22:14:02.35ID:Q3GekzNR
把握せずともできるように作ってるから問題ないや
0554名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 13:18:13.80ID:etHNryuF
珍しくスレ進んでないな
みんな寝てるか
0555名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 14:44:34.15ID:m1cxzrsk
国民年金の納付書が届いて打ちひしがれてた。
免除申請しても似たような書類が何度も届いて、意味わからん。
0556名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 14:48:52.06ID:b/I+Z5aZ
毎年来るし
入れ違いもあるし
免除後の金額更新された書面も来る
0557名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 15:12:38.80ID:lhvaHDFA
電話して必要なものそろえて
役所で書類書いて提出が一番楽な気がする。
可愛いお姉ちゃんが担当ならイイなw
0558名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 18:52:29.45ID:Sk6Qk5UN
>>329にちょっと相談なんだけど。
現在製作中のゲームのグラフィック部門の担当者が多忙のため続けられなくなってしまった。
そこで募集をしなおそうと思うんだけど、もしよかったらどうだろうかと。

うちのサイトは
http://www14.ocn.ne.jp/~tabikumo/tabikumo.html
前回の募集文は
http://www14.ocn.ne.jp/~tabikumo/recruitTr.html
今回も内容はほとんど一緒。クラスアイコンがいらなくなって、スキルアイコンが必要になったくらい。
完成予定はこれから半年後くらい。

練習でというには規模が大きいかもしれないが。
もし興味があればメールを送ってほしい。その後、めんどくさい取り決めとかについて確認したりしないといけないから。
特に反応がなければ8日あたりに募集をかけようと思うので、お断りするのが気が引ける場合はスルーでかまわない。

ただ注意事項として、いま求職中のため、もし仕事が決まってしまった場合には作業の進みが遅くなるかも知れない。
今回はプログラムの難易度的にはだいぶ楽になってるので、仕事に慣れてしまえば中止の憂き目には会わないつもりでいるけど。

現時点でのサンプルを見てみたいのであれば見せられない事もない。
ただ、著作権的に問題があるものを全部はずさないといけないので、ちょっと手間がかかる。

ではそういうことで。
0559名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:01:26.93ID:1qw3ZlHS
お、ウィアさんだ
サモパンおもしろかったよ
0560名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:29:29.65ID:Sk6Qk5UN
あ、どもどもw
製作者として、その一言で報われるよね。
0561名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:51:50.87ID:QFo1JoKI
84才のばあちゃん放置したとして56才の娘が逮捕されてるけど
こんなんで殺人だといって逮捕されるなんてたまらんよな
0562名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:55:28.46ID:obDS21PC
>>558
自分は現在ニートのグラフィックデザイナーなんだけどアイコンと画面などUIだけの手伝いとかもあり?
0563名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:56:45.01ID:UpGEAqJ7
まさかこのスレでヘッドハンティングが行われるとは
0564名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:57:26.38ID:zVXpG1/A
未必の故意ならそうなるだろ
0565名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:57:47.42ID:PabqPHgT
>>558
大戦略っぽいのなんて
よく作ったなー
大変だったろうに
0566名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 19:58:17.88ID:zVXpG1/A
>>564>>551
0567名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 20:53:15.63ID:Sk6Qk5UN
>>562

だめではないんだけど、メインの担当者が決まらないとなんともいえない。
その辺の判断はすべて担当者に任せるので、私では判断できない。

>>565

ま、まぁ確かに大変だった。私のプログラミングスキルの限界ぎりぎりでつくったと思う。
でも、おかげで今回のゲームは結構楽ちん。
0568名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 21:35:12.10ID:8T1gjVX3
背景やっとできた・・・swfが50MBと重くなってきたのでサムネ
https://dl.dropboxusercontent.com/u/6235420/neet/ihtml/img/sam.jpg

ファイル作るときテキトーにポチポチ押したせいでモバイル書き出しになってて
デスクトップにしたら書き出しが爆速になったヽ('A`)ノ
0569名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 22:33:59.33ID:VBk62LKo
>>568
カッケー
0570名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 22:39:43.09ID:iueF2Xut
おまえらレベル高すぎ。
0571名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 22:42:21.70ID:8T1gjVX3
ありがとー 今回は区切りが大きすぎて疲れた
土日はエロモンスター描いて癒そう
0572名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 22:52:07.25ID:8T1gjVX3
昨今の素材のレベルが高すぎるのよね
ちんちん付いた芋虫とかこの背景に馴染むのか不安だわ
0573名前は開発中のものです。2014/07/04(金) 23:41:26.48ID:UpGEAqJ7
前エロゲ作るって絵をあげてた人かな?レベル高すぎる
0574名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 00:23:33.89ID:pEJtw0S0
>>567
グラの件、了解
どもです
0575名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 00:54:13.27ID:kXROeyDC
ふりーむ!
 ゲーム本体ダウンロードが可能で宣伝効果も高い万能フリゲサイト
 しかし著作権に関する規約がヒドイため商用利用のリスクが怖いなら他を推奨
 住民の評判もいいとは言えず悪質なレビューに悩まされているという声もある
フリーゲーム夢現
 フリーゲーム専用のサイトでレビューだけでなく点数評価が可能
 制作者の精神衛生上はよろしくないが宣伝効果は高く余計な規約もない
 ゲーム本体のダウンロードはないため別サイトへのリンクが必要
100%ふりげストア
 上記2つに次ぐフリーゲーム公開サイトだが利用者数にはやや開きがある
 目立った欠点のないもののサイト自体が微妙に使いづらく本体ダウンロードも不可
Vector、窓の杜
 様々なフリーウェアがダウンロード可能な有名サイト
 ゲーム本体のアップロード先として信頼度が高いが
 フリゲの宣伝元としては物足りず登録等の申請受理に時間がかかるという欠点も
オンラインストレージ(Dropbox、OneDriveなど)
 個人用のアップローダとしてもよく使われるようになりつつある
 ゲームのバージョン更新を自分で行えるのが大きな魅力
 ただし当然のことながらリンク元は別途用意しなければならない
ココログ、Seesaaブログ
 手軽に作ることができ、zipのアップロードが可能なブログサービス
 ゲーム本体も上げられるが容量やファイルサイズの制限については要考慮
 コメント欄は承認制にすると荒れにくく感想やバグ報告を受け取るには最適
ニコニコ動画
 自作ゲームフェスとタイミングが合えば宣伝効果は高い
アップローダ
 ややこしい規約もなく最も手軽に使えるが放っておくと消える
0576名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 00:55:15.92ID:kXROeyDC
とりあえずこんなもんで
ブラゲはサイト数多すぎたので諦めたよごめんね
0577名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 01:36:01.37ID:ksA5qD3b
いま、レンタルサーバー(共用)+独自ドメイン維持でも、年1万ぐらいじゃないの?
自分でHP用意したほうが良くない?
0578名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 01:42:10.69ID:oFXtowBt
自分のHPに人を呼ぶのも一苦労だから
0579名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 01:49:57.79ID:BOEUQOwX
>>577
俺んとこは5000円だね
0580名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 01:57:14.62ID:yHKd+tBP
公式サイト的なものがないゲームはフリーでもDLしようと思わないからHPも作ってるわ
0581名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 02:10:11.85ID:lwEUQApI
ぶ、ブログがあればいいよね・・・
0582名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 03:53:18.00ID:gM+K7vmn
>>577
安いところなら 2500円/年 くらいで運用できるぞ
0583名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 05:18:13.06ID:CJTkk+Ap
なんでフリーソフト紹介サイトを探してるかっつーと、結局>>578だよな。
0584名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 07:02:58.14ID:pEJtw0S0
Eテレ午後10時をチェック
0585名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 07:05:43.67ID:kXROeyDC
さあ土曜の朝だぜ
0586名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:10:56.82ID:QIqG/pdk
おはよう
0587名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:22:06.86ID:BtryvUmm
みんなきいてくれ
カーチャンが俺のキーボードの上にカレーこぼしてくれたんだ
二万五千するキーボードだよ
水洗いして復活するかな・・・
台どこで食ういったのに・・・
(つД`)ノ
0588名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:29:45.87ID:j8lts5w7
>>587
Realforce?
0589名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:31:48.37ID:lVRudpe3
>>587
もっと野々村竜太郎っぽく
0590名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:33:05.12ID:/UPZri0k
二万五千のカレー皿か……
0591名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:43:21.84ID:BtryvUmm
RealforceじゃなくてHHKBの方
野々村ってだれだっけ?
とりあえずカレー美味かったけど、これどうすっかな
0592名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 13:54:08.40ID:QIqG/pdk
あらって陰干しして天に祈る以外にやってみることはないだろ
0593メガネートさん2014/07/05(土) 13:56:11.36ID:34QCQSBz
全キー外さんとね(ヽ´ω`)
0594名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 14:06:56.75ID:oW9ZPbSx
キーボード汁物問題はぁ!……グズッ……我らニートのみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ!
我らニートのみンゥッハー!
グズッ我らニートのみならずぅう!
西宮……日本中の問題やないですかぁ……命がけでッッヘッヘエェエェエエイ!ア゛ア゛ア゛ァアア゛ーーーーーーア!
アダダニハワカラナイデショウネエ……
0595名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 14:09:24.62ID:oFXtowBt
洗濯機で洗う動画があるくらいだし
0596名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 14:25:39.37ID:3yu9T3zE
ネットに入れて洗えば洗濯機でも大丈夫じゃね?
セーターとかも大丈夫だし。
0597名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 14:31:55.24ID:CJTkk+Ap
普通にキーはずして水洗いして自然乾燥でいいだろ……
しかし二万越えのキーボードとかすげぇな。俺の10倍以上じゃねーか。
0598名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 14:55:17.89ID:IU0QVfhC
キーボードなんて1万5千も出せば十分だろ
2万5千の価値はなさそう
俺が使ってるのは20年以上前のデフォキーボードだが
0599名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 15:42:20.37ID:Tl1GrWSu
25000円なら東プレのキーボードじゃない?
俺も使ってるけど、耐久力が半端ないからシナリオとか書きまくる人で良くキーボード壊す人なら結果的に安上がりになるかも。
0600名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 16:27:02.72ID:/9w2PCuT
俺のキーボードハードオフで300円だぞ。
0601名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 16:37:00.15ID:BtryvUmm
>>587です
キー全部外してキーはカーチャンに洗剤で洗ってもらって陰干し中
で本体の方は綿棒とか化粧用の綿みたいなのを
ねーチャンからもらって綺麗にアルコールで拭き取った
けど小さい穴があってそこからカレーのルーが流れ込んだらしく
まだカレーの匂いが(つД`)
メカに弱いんで分解はここまでにした
明日組み立てて試してみます

Realforceも使った事あるんだけど本体がデカイんだよね
だからRealforceは友達に売っぱらってHHKBを買った
俺は十字キーいらんし、小さいからこれ気に入って使ってる
RealforceもいいけどHHKBもいいよ
値段高いけどコーディングしやすいからやっぱこれがいい

これ明日動かなかったらヨドダシで新しいの注文するよ
もしそうなら4代目だよ・・・(つД`)
0602名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 16:50:48.95ID:oFXtowBt
キーボードカバーしたほうがよくないか
0603名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 16:53:51.34ID:aAWVeZGD
テストフレームワーク調べてたら何もせず終わってしまったorz
適当に作るのは楽しいけど、しっかり組もうとすると難航する
0604名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 17:00:22.30ID:nYrVk7af
こんちわ
パート2~3ぐらいの頃にしばらく見てたけど今は随分書き込まれるようになったんだね

http://gesei.sub.jp/test/read.cgi/gesei/1403455371/21
スカイプ(テキストチャット)使うデバッガ募集のスレだけど宣伝させてくだちい
0605名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 17:16:56.91ID:QIqG/pdk
シナリオ管理クラスがこんがらがってわからねえええええええ
0606名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 17:40:29.84ID:r6QagTVD
>>558

>>329です。遅くなりましたが、メールしました。
0607名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 17:41:52.55ID:pEJtw0S0
>>601
HHKB、一度慣れると離れられないね

でもカレーぶちまけるような状況が浮かばない…食卓プログラマ?
0608名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 17:56:51.77ID:M8hq0OGv
かーちゃんがどじっこってだけでそ
気をきかせて部屋までもってきたはいいが。。
ってな結果加藤
0609名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 18:20:52.65ID:BtryvUmm
>>602
普段はちゃんとタオルかけてるんですよ
ちょっと席離れたスキにやられてしまった

>>607
>>608
そそ。>>608さんの言う通りです
トイレ行って台どこ行ったけどカレーがない
部屋に戻ったらカレーがキーボードにーって状況

>>607
HHKBいいですよね。
これないとなにもする気がおきない元契約社員PGです
今日はもうゲーセン行ってメダルゲームで遊びます
後、Eテレ楽しみですね、録画予約しました( ̄^ ̄)ゞ
0610名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 18:32:17.41ID:GCOw8Ej8
俺はFilco青軸に興味ある
0611名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 18:34:16.86ID:3yu9T3zE
あ・・・(察し

それワザとだわ。
母ちゃんPC壊せば息子が就職すると思ってるよたぶん。
0612名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 18:58:02.95ID:lVRudpe3
こうしてスレ住民の鋭い洞察力に助けられた >>587
家族が寝静まるのを待つのだった…
06135582014/07/05(土) 19:27:13.14ID:mMkxAecd
>>606

どもどもありがとう。突然の勧誘ですみません。
0614名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 19:36:03.40ID:oFXtowBt
一人暮らしで孤独死しそうな自分にとって
途中までほのぼのした話だったのに…
0615名前は開発中のものです。2014/07/05(土) 20:33:49.01ID:lwEUQApI
安心しろ
お前には俺がついてる
0616メガネートさん2014/07/05(土) 22:58:22.29ID:34QCQSBz
本屋にゲームのネタ探しに行って便秘の本読みふけってきたわ(ヽ´ω`)
体ひねる運動がいいらしい
0617名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 00:58:56.39ID:6seEvn5Q
正確には、ひねる動きでインナーマッスルを鍛えるのが重要なんやで
あと水な。パソコンしてると給水量へるから便秘になりやすいで
0618名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 01:12:17.01ID:VJ9+euSS
PCでデバッグしたらスイスイだからスマホ実機でも楽勝だぜ〜

Stop-The-World!!

…オブジェクト生成は極力抑えよう
0619名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 10:24:30.94ID:A7UAPEqP
おれもそんな感じ。
0620名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 11:09:18.24ID:2qPFGPV+
え?スマホのほうが高性能なのに遅いってこと?
イミワカンネ
0621名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 11:16:40.62ID:6FYtWf7V
>>611
もしそうなら、ちゃんとIT業界の現状について母親と話するべきだね
PG辞めて普通の業界行けと言われるかもしれんが
0622名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 11:20:37.54ID:6FYtWf7V
>>618-620
スタック領域が少なめなんだろな
0623メガネートさん2014/07/06(日) 11:50:45.86ID:QSufqcIv
>>617
お腹のためにひねってマッスル目指すわ(ヽ´ω`)
0624名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 12:09:49.20ID:A7UAPEqP
>>622
kwsk
0625名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 15:51:32.30ID:pKRrN6UN
スパゲティソースみてたらおなかすいた

>>615
今作ってるゲームが売れたら結婚しよう
0626名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 16:24:23.82ID:oVkttFOW
>>620
エスパーするとエミュレーターのことを言ってんだろうね
0627名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 19:21:42.24ID:/Vbe5dUq
>>587です
キーボード復活!
もっとバラして掃除しないとダメなんだろうけどこれでよしとした

職の件は親と話し合いはすでにやってて
二年間はゲーム作りに専念する事を宣言してる
家に月二万は入れてるし、部屋と風呂掃除はちゃんとやってるし
外に出たときは買いものもやってる

先の事はそん時に考える
幸せは自分から呼び込まないとっ!(´ε` )
0628名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 19:23:55.75ID:6seEvn5Q
俺も似たようなもんだわ
がんばれー
0629名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 20:29:12.74ID:6FYtWf7V
>>627
となると、PCを恨んでるな
これさえ無ければ息子は……とか
0630名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:16:04.48ID:2iVEcXWe
この話はよそう
な?
0631名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:17:37.53ID:Q70GI4z1
では水に流そう


ザバーーーッ
0632名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:32:27.13ID:tLHk8KDm
1.ランダムでグーチョキパーを出し、それをずっと出し続ける人を大量配置する
2.上下左右斜め8方向の隣人とジャンケン勝負する
3.3か所以上に負けたら洗脳されて、勝った人と同じ手を出すようになる
4.2へ戻って無限ループ

そんなの試しに作ってみたら想像以上に気持ち悪い、ゲームじゃない何かが出来上がったw

http://www1.axfc.net/u/3270560.zip
改良点とかこうゲームに応用できるかもとか、ソース汚いとかこう組むともっといいとか、
気づいたことあったら何でも指摘ください。C#です
0633名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:36:32.26ID:2qPFGPV+
うわ解答できねえ
0634名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:36:41.69ID:n1EteWus
ライフゲームの亜種だね
0635名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:38:16.06ID:2iVEcXWe
なんかこわい
0636名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:46:54.67ID:n1EteWus
グローバリズムのシミュレーションに使えるかもしれない
0637名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 21:47:33.93ID:6seEvn5Q
エラーでてできんな
解像度が一致してない系のエラーだわ
0638メガネートさん2014/07/06(日) 22:08:34.55ID:QSufqcIv
うちもエラーだ
0639名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 22:59:53.63ID:Q70GI4z1
解答できないのか解像できないのかそれとも解凍できないのか
0640名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:11:07.85ID:MWuFdzsJ
このzipはできそこないだ、あけられないよ
0641名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:22:37.21ID:6seEvn5Q
解凍はできるが、exeが動かん
0642名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:29:38.13ID:z3P9CUcF
猫背治したいけど、正しい姿勢は異常に疲れて作業どころじゃない。
プログラムと猫背どっちを修正するかいつも迷う。
0643名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:34:19.52ID:6seEvn5Q
姿勢を治す前に、腹筋鍛えて、体を支えられるように
背筋を鍛えて腕が前にいかないようにする
椅子と尻の接地面が正しくなるように椅子を帰るか座面を変えるべし
あとは自然と良くなる
06446322014/07/06(日) 23:40:29.58ID:tLHk8KDm
うおおおなんかえらいことになってる・・・
うpしなおしてみる
エラーな人が多いみたいなので、ちょっと思い当るところを修正してみた
http://www1.axfc.net/u/3270720.zip
0645名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:45:13.79ID:10ObvE8r
           l l
           / ヽ
         /   ヽ
        / ____ヽ
        |/ \ / ヽ|
        || =~  ~= .||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        || _ し_ || <  のび〜るのび〜るストップ
        || \+++/ ||  \   大きな声でレスを数えてみよう!
       _\  ̄ /|__ \___________/
     /    ̄ ̄ ̄   / / ヽ
   /       ☆   lノ∠二\
  /                  ヽ
 /  /ヽ ☆ l\/l ☆ /\   ヽ  
(  /   |  /    \  |   \  )
 ヽ ヽ   |   ̄ V  ̄   |   / /
  ヽ ヽ  |  ☆    ☆ ノ|   / /
   ヽ ̄\|    __  ノ |ξ⌒ヽl
    vщ^ ̄| ̄<〇> ̄ ̄l  ̄ ̄
      |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      /  l          l
       |   l ∩ l   |
       |   \_/   |
       |    |   |
0646名前は開発中のものです。2014/07/06(日) 23:58:06.12ID:6seEvn5Q
>>644
更新版でコンソール窓で↓がでてプログラム強制落ちするよ

ハンドルされていない例外: System.ArgumentOutOfRangeException: 値には、コンソールの次元で現在のウィンドウサイズの最大値39よりも小さい値を指定しなければなりません。この値は、画面の解像度とコンソールのフォントにいぞんします。
パラメータ名:height
実際の値は 50 です。
 場所 System.Console.SetWindowSize(Int32 width,Int32 height)
 場所 CellRPS.Program.SetWindowSize(Int32 width, Int32 height)
 場所 CellRPS.Program.Main(String[] args)
0647名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 00:01:24.00ID:JapQoqpc
>>627
一人で作るガッツあるなら、どっかゲーム作ってるとこで働けば?
なんとか入れるよ
06486322014/07/07(月) 00:33:08.75ID:dB2MyuTx
>>646
把握、やっつける

>>627 >>647
俺も昨年初冬からアルバイトみたいな感じで週5で現場に集まってゲ制作やってるけど
それ以前のニート時代とは全然モチベ違うし、アイデアの湧き出る量が全然違う
でもたまにニートに戻りたくなるw
0649名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 00:38:37.86ID:ssuex4T7
ゲーム作れて金がもらえるんなら最高なんだがな。
0650名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 00:50:03.57ID:dB2MyuTx
>>649
今はアイデアと技術があれば個人でもそれができる時代だ
「作って売った!キリッ(閑古鳥だったけどな)」とアプリを見せれば
それがゲ業界で働くための重要な実績となる
0651名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 00:52:28.60ID:jimxpoGj
関東関西10社ほどうけたけど、どこも落ちたなぁ
まぁ実績ないやつはとらんよねぇ
06526322014/07/07(月) 01:01:00.61ID:dB2MyuTx
>>646
やっつけた
「そんなアホみたいな行数画面に収まらんわ」って怒ってるみたいなので
画面の最大サイズで制限かけてみました
http://www1.axfc.net/u/3270821.zip

こういうフィードバックも勉強になるからほんとありがたい
0653名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 01:04:31.75ID:jimxpoGj
>>652
OK 動いた
0654名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 01:22:52.62ID:JapQoqpc
>>651
何歳?
自分でアプリ作ってリリースして、それ見せたらいい
上でも同じ事いってる人いるけど
0655名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 01:39:52.96ID:ssuex4T7
アプリってことはスマホとかで作れってことでしょ。
まずはそっちに転向しないといかんわけで基礎からやり直しだ……。
0656名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 02:05:35.96ID:dB2MyuTx
スマホだけではないぞ
ブラウザアプリ(いわゆるWebコンテンツ)もある
マイコンアプリを作ってニコニコ技術部として動画で晒すのもあり

スマホゲーでも昨今のコレクションゲーには物量で勝てない
だから俺は>>652で挙げたみたいな簡単な計算で得られる実質無限パターンを
コレクションゲーに応用できないかと考えているが、まだ決定的な構想が浮かばない
0657メガネートさん2014/07/07(月) 10:50:30.42ID:ZwO7yvau
>>652
これで腸内細菌バトルシュミレーションしても面白そう
・・・さてビオフェルミン飲むか(ヽ´ω`)
0658名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:01:00.20ID:eI1b507u
AIどうしようか悩んでたけど
こういうのが基礎なんだろうな
0659名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:26:44.72ID:qBTNa8oK
山でバスツアーの迷子の婆さんを助けた
久しぶりに感謝の言葉をかけてもらってほっこりした気分になったが
こんなことをしても金も仕事も手に排卵
0660名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:33:25.24ID:jimxpoGj
俺も人を助けることがあっても助けられたことは一度もないな
0661名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:34:39.70ID:Nj8WUbnY
排卵が変換候補一位に上がってくる人特殊性癖ありそう
0662名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:48:18.20ID:TsYAnqbb
性癖というより不妊なのかなと思うわ。
0663名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:51:37.49ID:6BoCHkvr
働いてお金を稼いでない = 世の中の助けになってないくせに
ボランティアぐらいで偉そうに文句言うな
0664名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:52:40.48ID:QrQgOhVl
戦闘中に子どもを産んだら
一瞬で成長した上で戦闘メンバーに加わるスキルをイメージした
0665名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 12:59:20.31ID:OY7hOfJ6
別に文句を言ってるようには見えないが
0666名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 13:14:09.33ID:D/7UFPdN
>>664
FE覚醒っぽい
0667名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 13:46:17.60ID:H5ZkGxld
>>658
条件分岐の塊?
0668名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:07:36.84ID:eI1b507u
>>667
パターンが決まってるならいいんだけど
個体差も必要で
いまちょっと現実逃避してた
0669名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:09:14.67ID:QrQgOhVl
>>658
基礎なわけない 一番難しいところだべ

ただし
・いかに楽してそれっぽく見える紛い物を作るか?
という思考力は基礎と言えるかも知れない

「コイツは既に死んでるゾンビだから頭のはたらきがおかしいのよ」
と言えれば一丁上がりw
0670名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:13:40.45ID:H5ZkGxld
人間の記憶を偽装して
過去の選択に近い決定を優先的に取るようにすれば個性のように思えるのかな
0671名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:20:53.64ID:nvaXh0ob
>>539
お前のせいで、まおゆう系のSSにハマったじゃないか・・・
もう、4日ぐらいSSを読むだけの毎日でで、製作が進まなくなったわっ!
0672名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:28:10.79ID:QrQgOhVl
>>671
じゃあ次のオススメはは「ばかだよ?」っていうゆっくり棒歌ロイド動画
0673名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:35:15.72ID:MTSVLKRW
来月から仕事決まったはいいが
給料の支払いが月締め、翌々月の最後だと。
貯金なさ過ぎて3ヶ月間の生活維持費がないと干上がってしまうということに
0674名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:39:28.32ID:k7yMLtUX
野々村ネタでゲーム作ろうと思ってもなかなかいいアイデアがでないな
0675名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:42:09.44ID:H5ZkGxld
横領シミュレーション
KOEI
0676名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 14:53:24.30ID:bLxopPNA
AI

実例で学ぶゲームAIプログラミング
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873113395/

http://samples.jbpub.com/9781556220784/Buckland_AIExecutables.zip
0677名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 15:05:15.38ID:eI1b507u
>>676
>自立的に動くエージェント
これだ!
参考になるありがとう
0678名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 15:06:32.80ID:QrQgOhVl
3の倍数を数えるときだけ野々村龍太郎になる計算ソフト
0679名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 15:27:16.86ID:Bl5OY+FL
ふなっしーvs野々村
0680名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 15:32:59.56ID:07Tqhz5q
>>673
俺ん時もそうだったよ。
しょうがないんでサラ金から借りてしのいだ。
次の契約からは信用してもらえて翌月末払いになった。
だれか相談できる人いないのか?
0681名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 15:44:46.62ID:nvaXh0ob
>>672
不気味の谷ずっぽしだから、セーフ
どーも昔から苦手で、みんなの話題に付いていけなくて疎外感を味わっているんだ (´・ω・`)
0682名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 16:00:10.69ID:MTSVLKRW
>>680
社員少ないし融通はきかせてもらえるとは思うが
親に一時的に借りるとかするしかないな
0683名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 16:51:52.40ID:2wZpNVW3
親に借りるのが一番いい。
五分ぐらい上乗せして返せば
親も納得するだろう。
0684名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 17:02:53.82ID:eI1b507u
給料日までの人は家族に頼れるか一人暮らしかわからんが
一応福祉で一時金を借りる手段があるよ

>>676
第二章が一番知りたい
4000円か数日自力で悩んで買うか決めるわ
0685名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 21:40:46.35ID:QrQgOhVl
悩む前に近くの図書館にないか検索しる
大手の本屋ハシゴしても見つからないのが
地元のやる気のない図書館で見つかったりする
0686名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 22:31:59.58ID:yDz/+Rco
>>684
その二章っていわゆるフロッキングとか、逃避、追尾、迎撃とかの動きだった気がする。
フロッキングでグクレバ例がでるよ
あとたぶんその本の発行元の英語の本家サイトいったら(日本オライリーから飛べたはず)サンプルコード見られるよ。
もう一冊AIの本がオライリーから出てるけどどっちにも自立行動扱ってて両方サンプル入手可能。

親に一部援助してもらって引っ越しだぜ緊張する
0687名前は開発中のものです。2014/07/07(月) 22:33:06.31ID:yDz/+Rco
すまん、上のかたがリンク張ってたな 蛇足でした
0688名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 00:29:42.94ID:6XWhPPzp
俺も今月末に引っ越し予定
まだ引越し先決まってないけど退去通告したから緊張する

これでまた一歩住所不定無職に近づいたぜ
0689名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 04:52:58.90ID:HONl98So
>>685
小さな図書館が徒歩圏内なのでいってみるよ

>>687
フロッキングでぐぐったらサンプル見つけたありがとう
一人暮らしはレンジでスパゲティ茹でるのと
ラバーカップがあれば無敵です
0690名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 11:30:59.67ID:QyajIvt9
女剣士改め女騎士ちゃん線画 腰のとこ別角度から描ける気がしない・・・
https://dl.dropboxusercontent.com/u/6235420/neet/ihtml/ok_v0002.html
ZBrush(1個\307)で試しにちんちもむし 
https://dl.dropboxusercontent.com/u/6235420/neet/ihtml/img/imo.gif

 
0691名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 13:10:25.67ID:nJRwAY1E
この前の背景の人か
技能がマルチすぎる
0692名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 13:14:30.88ID:SXBUzrF0
預金残高が1万切った
働くわけにはいかないがさすがにキツイ
これまでも魚やザリガニは自前で調達してたがぼちぼち野草の知識も身につけねばならんな
近場ではハヤばっかり釣れるが小さいし泥抜きしても臭みが残るしろくでもない魚だが
ニートに食われるのは奴らにとっても屈辱なんだろうな
0693名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 13:23:37.17ID:mVrj2Kzj
すげえ レベル55無職がここにいた
0694名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 13:45:24.32ID:7hnGW6Yi
> 働くわけにはいかないが

意味不明ww
0695名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 13:58:28.49ID:Qt1IOXdT
縛りプレイ楽しんでるんだろ
人生もハードモードじゃないとやる気でないもんな
0696名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 14:21:58.89ID:abzGcwDP
うそくせぇwww
けどほんとなら生活費稼がんと詰むよな?
もう頭金か?ww
0697名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 14:36:35.41ID:yNY9gMrH
>>693
悟りの書が無いのか
0698名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 14:45:19.87ID:SXBUzrF0
詰むね
ここまでくると転売とかで儲けるにも元手と時間が全く足りない
物を売っぱらっても2ヶ月持てば上等だし
働き口はあるが働く訳にはいかないしぼちぼちホームレスも悪くはないかな
0699名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 14:51:43.32ID:mVrj2Kzj
ゲーム作りに人生かけてるな憧れる
0700名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 15:59:43.26ID:EBsWM6Ej
食料の確保は市民農園オススメ
毎年冬に募集始まるから応募してみるといいよ
0701名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 16:02:14.01ID:7hnGW6Yi
コンビニとか商店街のゴミ捨て場あされば色々豪華弁当出てくるんじゃない?
0702名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 18:35:16.53ID:aMW7yr0t
食あたりで半日苦しんだばかりの俺様に対する挑戦か
0703名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 18:35:52.19ID:mVrj2Kzj
おいおいここは乞食スレじゃないんだぜ
0704名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 19:34:09.23ID:mMEzMMv3
ラジオ体操に参加しましょうね 
0705名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 20:15:26.00ID:5wDx0zvv
気が早いな
0706名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 20:17:08.37ID:CXECLGj5
手足をリラックスして
楽な姿勢をとりましょっ!
0707メガネートさん2014/07/08(火) 21:26:46.27ID:7zix18xR
暑すぎる(ヽ´ω`)
0708名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 21:31:07.65ID:DDDeUBd+
暑くてやる気でない
夏は無理
0709名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 21:39:05.77ID:mVrj2Kzj
IDが3D
0710名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 21:46:34.11ID:CXECLGj5
思ったんだが
JK出せばある程度売れるよな
0711名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 22:46:24.25ID:glYBFu59
JKというか若い女を出せば売れる
あとは渋めのおっさんを追加するのを忘れるな
0712名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 23:09:43.06ID:YkPjZz6y
300社目のお祈りをもらったので俺は就職を諦めた
さぁ死ぬまでゲームをつくろう
0713名前は開発中のものです。2014/07/08(火) 23:42:31.66ID:MVnQq403
>>711
おっさんは何で必要なん?
0714名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 00:48:57.36ID:h8iIMK1M
>>713
自己投影だろ、多分
0715名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 08:09:29.47ID:XMBu5I3j
>>712
ファーストフードとか居酒屋チェーンのバイトから正社員目指したら

NEETでゲーム作りやってた方がまだ幸せに死ねそうな気はするけど
0716名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 08:58:55.90ID:hbm1vytg
早めの夏休みってことで、先週は何もしなかった。
今日雑用多いし、明日から頑張る。
0717名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 11:15:28.73ID:Aug9tBIM
ドット絵エディタを作ったんですが
誰か試してみてくれませんか
dottleというプログラムです
http://funnyboze.sannasubi.com/
0718名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 12:01:51.12ID:UDQJ3nnM
無職から脱出しようとして、ゲーム会社にエントリーしてるんだが、
どこも必ず作品またはソースコードの提出するように言ってくるね。

無職時代に作ったゲームが通用するか勝負!
0719メガネートさん2014/07/09(水) 15:38:45.64ID:ey4lBed9
おれのコードは見せねえから!(ヽ´ω`)
0720メガネートさん2014/07/09(水) 15:46:59.57ID:ey4lBed9
>>717
丸見せだ
win見たけど別でライブラリインスコしないとなのがちょっと・・・
0721名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 16:42:51.21ID:QlCaiWcd
>>718
うちの地元ではそういう募集ないが、
そもそもDXライブラリ使ってやっとゲーム作れてるレベルなんであっても応募できんわ。

応募できるだけ凄いわ。
0722名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 16:50:25.12ID:gDCNAC1T
やる気がゼロどころかマイナスで
順調に進んでるのをみると辛い
0723名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 16:53:29.75ID:evfR8dj1
適度に休み入れないと制作活動は続かないよ
ちょっと休めばいいさ
0724名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:17:11.96ID:aZeiBf1K
少し時間をあけると自分の書いたソースがさっぱり読めなくなるんだが
脳に障害でもあるんだろうか(´・ω・`)
0725名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:20:15.28ID:evfR8dj1
それはソースの書き方がわるいだけ
人間の脳はシングルタスクしかないから、
あっちこっち情報が飛べばわからなくなるのは道理。
最初から読みやすいソースを書く気持ちを持ったほうがいいよ
0726名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:22:50.43ID:CQuMviTk
シングルタスクの根拠は何かあるのか?
0727名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:28:09.06ID:evfR8dj1
米のどっかの大学の脳科学の研究結果
昨年の冬あたりに(どれか忘れたけど)科学雑誌にのってた
見出しは男はシングルタスク女はマルチタスクは嘘的なやつ
0728名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:35:23.79ID:aZeiBf1K
>>725
なるほど、了解です(´・ω・`)>
0729名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 17:40:14.80ID:7fhtyy6T
>>724
関数名は中の処理を読まなくてもわかるように知恵を絞る
条件文や繰り返しの中が長くなる場合はなるべく関数に切り出す

ある程度の規模がある場合はソース管理にマメに登録
この時コメントを工夫すると大いに役立つ

あと大事なことはコメントの主語を明確にすること
開発者が? CPUが? どこかの処理が? を省くとクソコメント製造機になる
0730名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 18:19:07.96ID:J8TEQfIl
>>721
ソシャゲならもっと簡単なunityとかcocosで作品作ってけばワンチャンあるで
しかも今ならコンシューマより会社の利益率は高い
0731名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 23:11:48.41ID:BNYZjlKD
>>727
学者はシングルタスク、芸術家はマルチタスク、これ基本
プログラマは前者
0732名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 23:20:46.10ID:BNYZjlKD
シングルタスク脳・・・低速なので自分が何を考えているかわかる。ロボットっぽい。
マルチタスク脳・・・高速なので自分が何を考えているかわからない。動物っぽい。

何も勉強しなければ、男性はシングルタスク、女性はマルチタスク
勉強するものによって性別の特徴から離れていく
んで>>731
0733名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 23:25:37.68ID:wq1ZaGH6
一週間くらいで作ったクソゲーをスマホでリリースしたけど、一日2000円〜3000円位入ってくる。
おまえら泣き言いわずに頑張れ
年収500万くらいでチトたりないから、副収入は助かる
0734メガネートさん2014/07/09(水) 23:34:18.46ID:ey4lBed9
スマホすごいな(ヽ´ω`)
0735名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 23:46:03.82ID:8NvVAzMw
それもそうだが、年収500万くらいのニートor無職orフリーターって、
株もってるとか、よっぽどの資産家なんだろうな。
0736名前は開発中のものです。2014/07/09(水) 23:53:34.68ID:lDFB1GSN
和服が洋服に取って代わったように
馬車が自動車に取って代わったように
これからはPCに取って代わって、スマフォでしょうね
スマフォ用のソフトをリリースした方がいいだろう
ゲームのコア層である若者の情報端末もPCではなくスマフォという流れでしょうし
スマフォ用というだけで勝ち組で、簡単なソフトでもチヤホヤされやすい
0737名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:02:51.37ID:OUPXi77Z
趣味の細分化のひとつくらいにしか感じない
いままでゲームっていえばSFCとかPSだったけど
PCがはいり、スマホが入ったってだけかと
如何せん、入力装置で向き不向きがあるから、
住み分けすればなんとかなるかな
ただし導入が日常に即してる分、スマホは一歩有利だけど
0738名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:03:47.98ID:7wtaVwRc
めっきりやる気ダウン
evo早く始まってぇ・・・
0739名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:04:57.66ID:pTVGPCOg
>>733
スマホのステマ乙
なんか嘘臭い
たぶんその収入最初だけだよ
0740名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:42:58.58ID:evTA+sp7
>>724
1関数に書くコード量が多すぎるんじゃね?
言語にもよるが、俺はML系で10行、C#/Javaで15〜20行、C/C++で25〜30行超えたら長すぎと判断してる

>>733 >>739
俺150〜550円/月程度 アプリ広告・Web広告・動画収益・おひねりなど全部込みで
一応1年くらいコンスタントに収益でてる
そんな数千円とか儲かるコツ教えてくれよ
0741名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:45:13.87ID:o+6/Ow6l
プロの副業か
よっぽどアイデアが良かったか
0742名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 00:53:10.13ID:RlZqdbqJ
>>740
似たようなもんや、親近感わく〜
0743名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 01:14:30.28ID:5Evs4opb
まおゆう系SS、読みきった・・・
この一週間、なにひとつゲームの事を考えられなかったじゃないかw
とりあえず、オークを見る目が変わったわ。

やっと、ゲーム製作に手が付けられる
07447172014/07/10(木) 02:48:50.08ID:bkZxP/gB
>>720
ありがとうございました
参考にします
0745名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 02:56:03.09ID:ZBYvm6WR
>>743
お疲れw
自分はずっとコニー・ウィリス読んでた
めちゃ面白かったわ
07467172014/07/10(木) 03:26:57.03ID:bkZxP/gB
すみませんでした
必要なライブラリも同梱と言いながら
libgcc_s_sjlj-1.dll
libstdc++-6.dll
が抜けていました
0747名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 03:43:34.04ID:OUPXi77Z
>>711
動いたのを確認。

難点がいくつか
・ライトキャンバスの書き方がグレースケールの選択だってことがわかりにくい
いっそライトキャンバスの下あたりに欲しいくらい
・色選択の一番上が「なし」しか選択できないのに気づくのに時間がかかった
 (これはマニュアルに書いてあるけど、文字の選択不可能色にしとくと直感的にわかりやすいかも)
・終了がAlt+F4が正規でいいんだろうか
・Win用にするならManualに.txtくらいつけようぜw
0748名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 04:10:01.29ID:tDN1q11s
人間の脳は、男女ともにシングルタスク

携帯しながら、よく見る人
信号無視、人をひくドライバー。
水を流しっ放しで、蛇口を閉めないでどっかに行く人。
扉のカギをかけないで帰る人
0749名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 04:20:44.29ID:ZBYvm6WR
それただ注意力の話だと…
0750名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 06:10:34.57ID:wPSzH2G6
俺は飯食いながらテレビ見れるからマルチタスクだな
0751名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 06:20:49.14ID:5Evs4opb
>>745
作家の名前を出して、めっちゃ面白かったとか言う感想は、罠かっ!w
SFなんて読まないで、ゲーム製作をするんだからねっ!
0752名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 06:53:51.40ID:ZBYvm6WR
>>751
SFもいいけどプログラム楽しいもんね!

時空飛び越えて、中世行ったり、大空襲下のロンドンでハラハラドキドキも楽しかったけどね…

因みにヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞の三冠達成
0753名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 06:57:33.34ID:RlZqdbqJ
結局、アプリの書き込みの人はネタっぽかったな。

俺なんて、さて今晩も夜通し頑張るぞーで、近所の24時間スーパーに夜食の買い出し、
軽食にスパゲッティとか食べるから300円くらいはかかる。

それで一方、一日あたりのアプリの広告収入は2、30円てとこ。
働けば働くほど、儲けの10倍のコストがかかるって現状だ。orz

さあ寝るか。
0754名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 07:26:33.54ID:RlZqdbqJ
>>753
あ、いやまだ一日30円もなかったかな。10〜20円か。
でもせめて月1000円は突破したいわ。デベロッパー登録料くらいペイしとかないと。
0755名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 08:02:53.32ID:wPSzH2G6
時給換算でいくら?
0756名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 09:28:36.97ID:gId+j73b
みんな一円でも収入得てる時点で凄いよ
俺なんて今作ってるゲームいつ完成するかもわからんし・・・。
0757名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 09:29:11.69ID:nU6nOB6a
食費がかさむなら魚を釣ろう
こんなぐずついた日は絶好の釣り日和だ
水流の殆ど無い池や沼での雑魚釣りならポイントと餌さえ当たればだれでも釣り放題よ
0758名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 09:36:16.42ID:OUPXi77Z
近所の川氾濫しかけてるんだが、いってくるか・・・
0759名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 10:34:01.80ID:evTA+sp7
俺も田んぼの様子を
0760名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 11:07:29.51ID:pW+FKS9q
うどんくってるばあいじゃねぇっ
0761メガネートさん2014/07/10(木) 11:25:03.61ID:tUWvLYTh
日本海側はそよ風もない

ゲーム塾でサクセス!(ヽ´ω`)
http://www.success-corp.co.jp/gameschools/
0762メガネートさん2014/07/10(木) 11:39:43.35ID:tUWvLYTh
>>746
機能は十分ありそうスゲー
UIにアイコン使うと見やすいかも
あとウィンドウが動かしたい&閉じるボタンほしい
色選択は一番上も出来ていい気がする
0763名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 12:58:23.79ID:ICCrf/lt
PISKEL・ドットエディター(online)
http://www.piskelapp.com/

AutoTileGen・マップ生成ツール(有料)
http://autotilegen.com/
(α版)
http://autotilegen.com/download

E-mote Free Movie Maker・2Dキャラクターアニメーション作成ツール(商用不可)
http://emote.mtwo.co.jp/emofuri.php
0764名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 13:59:55.58ID:RX0+2xSU
スマホでゲーム作るのって、Unity? JAVA? 
0765名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 14:00:34.75ID:gId+j73b
Unity
0766名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 14:00:56.07ID:pTVGPCOg
>>761
この会社はだめそうw
>>763
AutoTileGenはすごくよさそうだね
0767名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 14:01:03.05ID:g/3goVqo
スマホじゃゲーム作れないだろ
0768名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 14:16:47.91ID:XyEF/zzk
スマホが流行りだした頃なんちゃらかんちゃらっていうAndroid端末でプログラミングができる言語がひっそりと存在してたな
確かインタプリタだった気がするがAPI使えるしファイルの入出力もできるんで
開発効率度外視すれば簡単なツールくらいは実用レベルのものが作れた
0769名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 15:25:27.30ID:JAm4l+60
暑いし雨降っててやる気出ねぇ・・・
明日から本気出すか
0770名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 18:12:20.92ID:MfeH3jzX
>>755
夜通し6時間とか日々コンスタントにやってるから時給2、3円てことになるかな。
後進国と比較するとこの数値はどうなんだろうか。
0771名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 18:17:17.53ID:MfeH3jzX
まあアプリ収入の場合、賃金労働と違って、投資のつもりでやらないといけないから、青天井目指して精進しますわ。
0772名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 19:19:10.01ID:IxB9tnz5
>>719
共有リポジトリに上げたコードは早晩流出する運命ふふふ…
0773名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 19:38:51.07ID:dol3/zf8
C#はソースコードが簡単に解読できるから嫌だな〜
0774名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 19:43:31.31ID:9YBuQarW
>>773
C#は難読化すればまず読めなくなるよ

名前の難読化だけじゃなくてコードフローの難読化もやってくれるのもあるから
余程の変態じゃ無い限りは諦めてくれると思われる
0775名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 19:52:45.78ID:pTVGPCOg
>難読化すればまず読めなくなるよ
それってすべての(ry
0776メガネートさん2014/07/10(木) 20:26:32.79ID:tUWvLYTh
>>772
まじで!・・・(ヽ´ω`)
0777名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 20:37:38.49ID:NzjbmfMc
よっしゃービックきたー
0778名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 20:40:39.23ID:g/3goVqo
ビッグな
0779名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 20:42:43.47ID:FWNCGvCw
俺のエッチな変数名見ちゃダメ><
0780名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 20:48:51.53ID:Q4g7skoo
>>775
ツールでできるってのは理解してるよな?
0781名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:20:12.18ID:5Evs4opb
もやは自分でも読みきれないほどのスパゲッティだと言うのに、難読化なんか必要か?

死にたい・・・
0782名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:21:07.00ID:F13oRwtU
ツクールホラーなんかが書籍化されまくって人気出てる今
一から自分で作って泣かず飛ばずなら
最初からゲーム制作ソフトを利用した方が良いんじゃないか?
0783名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:39:05.19ID:SLMwc6eB
完成が先か、うつ病で寝込むのが先か
0784名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:41:54.80ID:pTVGPCOg
>>780
知らなかった
microsoft謹製のものはないようだが
無料でどのツールがオススメなの?
0785名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:48:12.32ID:D+3RP1TS
>>773
気にするとこじゃない
読まれて困るようなことないだろ
0786名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:53:06.25ID:i9poBTPm
C#のみならずソース丸見えになるメジャーな言語は
難読化ツールが当然のように出回ってることは覚えとくといいよ
0787名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:55:10.90ID:OUPXi77Z
C#はGoto駆使すりゃすぐ難読化できるだろ
0788名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 21:57:50.17ID:nU6nOB6a
導入しちゃえば数秒でできる難読化ツールがあんのにコーディング歪めんなよw
0789名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 22:45:53.49ID:NzjbmfMc
フルアセンブラで書けば問題ないさ♪(´ε` )
0790名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 23:01:58.69ID:BdedQXe0
難読化とはなんどすか?
0791名前は開発中のものです。2014/07/10(木) 23:33:47.06ID:PiPHXxv1
>>739
おそらく今だけなんだろうってのは認めるわ
でも、今日も3000円以上アプリが稼いでくれたよ
毎日こうだといいんだけどね
0792名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 01:13:35.57ID:ZAsghYrU
俺も同人で3か月で7桁売上出したことある
一次創作だから作品名は伏せる 即バレるから
制作に1年近くかかったから結局時給換算だとギリギリ4桁か
0793名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 01:26:17.37ID:+DCDgIAy
>>792
スマホアプリの広告で、なのか?
0794名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 02:06:09.05ID:ZAsghYrU
広告で7桁は無理 少なくとも個人では無理 月1000ちょいがいいとこよ
ただ20、30円から1000円にするやり方は考えた
ユーザーがどうゲーム画面を遷移しているかをストーキングして
足跡が途絶えてるところはそこでそっ閉じしてるところ
そこを重点的に直せば 結構伸びる
あと課金 正直糞くらえだけど、なんだかんだ言って儲かる
0795名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 02:49:50.33ID:+DCDgIAy
>>794
おお有難う。そもそも広告の話じゃなくても課金でもスマホでそんなに儲けられる可能性があるとは思わなかった。
てっきり同人のパッケージ販売の話かと思ってた。
広告はよっぽどAnalyticsとか使いこなさなきゃいかんね。
今手掛けてるのは一般アプリで、最初の画面にユーザーが一番必要な情報が出るようにしてるから、
一定時間起動され続けるゲームと違ってそこまでの分析は必要ないんだけど、ユーザーの動向をよく把握すべし、
という話は非常に参考になった。
課金で儲けられるゲームを作るには、それなりにハマるユーザーが出るようなやりごたえのあるものじゃないとね。
ライトユーザー向けのカジュアルゲームだと課金狙うのはムズいんで、広告メインでいくしかないかな。
0796名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 02:55:26.96ID:Ty8lGD68
なんかもうみんな儲かりたいがためにスマホゲーしか作ってないんだな
色々残念だよ・・・。
0797名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 02:55:58.57ID:SxRkd1dh
ニートとは言えないよな
0798名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 03:14:38.89ID:u7xCCzYa
この世にあってほしい物のために、人生を犠牲にするそういうのも悪くない
0799名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 03:15:51.74ID:VGxC90ES
フリーゲーム作るのもまずは生活の安定があってからで遅くないからね
まさかこの中に人生崖っぷちなのにフリーゲーム作ってる人いないよね?
0800名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 03:17:32.40ID:u7xCCzYa
スレタイみろよ
皆崖っぷち飛び出して、万有引力とワルツ踊ってるよ
0801名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 03:44:26.48ID:+DCDgIAy
地球の重力圏に囚われている限り、ニュータイプは覚醒せぬのよ
08027172014/07/11(金) 03:58:24.22ID:a962W39R
>>747
>>762
一番上が「なし」で固定なのは
0番目の色を描画しないシステムを前提にしたからでした
確かに、不必要な制限でした
その他色々の助言、感謝します
0803名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 04:26:54.98ID:n5w1pp7D
ゲーム作るのも制作環境がととのってないといかんしな。
先日の台風でPC壊れて、金がなくて修理できなくて詰んだ俺の分も頑張って稼いでくれ。
0804名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 06:27:16.66ID:rq/v5QCI
金の為にゲーム作ってる方が健全だろうよ、一円にもならないゴミみたいな自己満ゲーを良い歳になるまで作り続けてそのあと生活保護とか一番悲惨だと思うけど。
0805名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 06:52:37.80ID:kWSMfb6K
>>804
むしろ、そのグダグダさが良いのではないだろうか?
0806名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 07:52:10.56ID:G3FpDAGx
>>803
なんで台風でPCが壊れんのよ
落雷とか停電でもあった?
0807名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 08:04:30.80ID:C3zig6rc
難読化したらデバッグで苦しむのは自分じゃないか
0808名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 08:26:51.81ID:Wtqj1RQU
>>804
あのねあなた言っちゃならん事言ったよ。ここはニート、無職、派遣のスレよ。
上の方で2桁4桁の売上の人とか、親と相談してゲーム作ってる人とかには全然悪気は無いんだけど
ゼニ稼ぐためなら、最悪バイトでもして5桁6桁稼ぐのが健全なの。
何もせんでボーとしてウンコだけ作るのが一番悲惨でしょうが。
可能性無いと思っても、やり続ければ何か可能性は出てくるさ。
人それぞれ何か一つは才能持ってるんだから、そんな事言っちゃだめだよ。OK?
0809名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 08:40:15.82ID:kWSMfb6K
>>807
普通にコーディングしていても、自然と難読化される不思議
デバックきっついです
0810名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 09:34:38.83ID:ZAsghYrU
時間を売るくらいなら アイデアを売る。そういうやつばっかだからかと
俺もそうだ 己の技術力を生かさないアルバイトなんて ただの時間の切り売りだ
趣味で作っているものが金になっちゃった じゃあこれを仕事にしよう
というのが仕事の一番健全な姿だと思う
技術力を生かせる 趣味とマッチする 好きでできる
この3つが揃ってないと仕事じゃないし プロと名乗れない。ただのお手伝いだ
0811名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 09:46:41.72ID:MAf6TTXo
それが自活出来る収入にならなければただの趣味だけどな
0812名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 09:48:47.46ID:SxRkd1dh
俺もかつては…
なんて自慢しても虚しいからやめない?
気持ちは分かるんだが
0813名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 09:49:17.53ID:kWSMfb6K
>>810
若くて情熱に溢れてていいな。
実に好感を持てる。

ただ、趣味を仕事にすると、いろいろと辛いぞ。
仕事と趣味は分けるべき。

最低でも、仕事のプログラミングと趣味のプログラミングは同じ感覚でやると息がつまる。
趣味ってのは自己満足の世界だから、儲けとか考えるとおかしくなる。
0814名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 11:12:09.31ID:CYjI0v8j
>>810
良いこと言ってるつもりだろうけどニート無職フリーターの言葉じゃ悲しくなるだけだわ
0815名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 12:04:09.98ID:BS+ZZXBP
いつかビッグになるから!
0816名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 12:06:02.90ID:4lmlNLRH
7桁売り上げたのはエロなの?
0817名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 12:20:00.28ID:GAyIgWaY
満塁ホームランに等しい金額的成果なのに
1年バイトすれば追いつかれるという
0818名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 13:03:25.63ID:SxRkd1dh
>>816
夢です
0819名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 13:21:35.84ID:rq/v5QCI
>>808
そんな事を言ってたらあという間に何も取り柄のないオッサンが出来上がって自分が苦しむだけだよ。
自分では優しそうな事を言ってるつもりかもしれないけど、大切な時間を無駄に浪費する事を無制限に勧めるのは無責任だと思うぜ。

趣味でゲーム制作なら好きにやってくれても良いけど、ゲームで人生を逆転させようとか考えてるなら三年とか時間を区切って挑戦する事を勧めた方がマジで良い。
だいたい数年で自分に才能があるかどうかは判断できる。
0820名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 13:43:39.81ID:S3BrPQbq
夢は宇宙中のブラックホールに旅行することです。
0821名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 13:46:12.96ID:B2r7GKt3
人それぞれで
夢も希望もないと
うっかり自殺しかねない
0822名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 13:58:42.15ID:iNI7umNJ
>>803
全俺が泣いた
生活費を切り詰めてpcを買うんだ
中古pcなら1万もあれば普通に動くのが買えるぞ
0823名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 14:22:01.76ID:4lmlNLRH
ここってプログラマ以外生きてんの?
0824名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 14:24:34.68ID:gQVArrvh
>>819
ID変わってると思うが808だ。

あのね、あなたが言ってる事は100%正しいの。
ただこのスレでは>>804の内容は無意味だから言ってはいけないと主張したの。

俺は優しい事なんて何も言っとらん。
どこの誰かしらんオッサンが将来ゼニの事で苦しもうが俺は知ったこっちゃねぇ。

無責任もなにも、自分自身の時間をどう使おうと当人の勝手だし
こっちがどうこう言って解決できる事ではない。
自身で決着つくまで勝負するのが一番いいんだよ。
途中で止めて投げる事が人生負けじゃぁない。

特に、何かモノを作るって行為は、たった数年の年月で開花するモノじゃない。
人それぞれ持って生まれた才能ってのがある。
これは若い時に見つけられれば天才になるし
一生見つけられないなら、その人は凡人って事になる。

好きな事を仕事とする行為は、本当に地獄の苦しみを味わう行為なんだ。
誰でもできる事ではないんだよ。

このスレの住人は過去のしがらみに苦しんでるんだよ。
夢と希望に溢れてたんだよ。
そこを判ってあげなきゃ。
しがらみから脱却できれば、自分のため社会のために動き始めるさ。

けどね、こう言う俺もその一人なのさ・・・
0825名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:01:21.06ID:n5uz7kba
>>823
死んでる、というか
他へ行くんじゃないかな
0826名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:07:06.06ID:B2r7GKt3
絵描きもいるよ
CG集出したことがあって
今は同人ゲーム制作してる
0827名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:09:22.86ID:SxRkd1dh
デザイナーもいるよ
今まで昼寝してた
0828名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:22:42.10ID:n5uz7kba
デザイナーって一番勉強量多くない?
よく続けていられるなぁ
0829名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:24:58.48ID:SxRkd1dh
こっちからしてみるとプログラマーの方がすげぇ
0830名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:34:39.40ID:GAyIgWaY
プログラマの難しさはトランプタワーみたいなものだから
努力が必ず報われるとは限らないという
0831名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:35:28.65ID:4lmlNLRH
あとはプロデューサーでもいればゲームが出来るな
0832名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:35:46.87ID:Dan5DwqW
でも人口的にはプログラマが一番多くて余ってるイメージだな
0833名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:37:07.09ID:SxRkd1dh
数字を媒介にして世界を構築してる感にロマンを感じる
0834名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:38:50.53ID:n5uz7kba
労働時間多くても基本指示待ちだし、引き篭もりには最適だからな
絵描きは練習時間が多いんだっけな?
デザイナーは全分野勉強だから、人生掛けないとやってられん気がする
0835名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 15:50:45.95ID:SxRkd1dh
デザも余ってるなー
0836名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 16:00:27.43ID:n5w1pp7D
>>806
電源落として、寝て起きたら付かなくなってた
落雷は無かったから、たぶん湿気でショートしたっぽい?
>>822
ありがとう
これを期に社会復帰すればいいんだろうけど
まだ無理っぽいわ
格安pc探してみます
0837名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 16:08:35.71ID:dLbcGqGA
>>836
っ Raspberry Pi

5000円で買えるLinux PCだ
0838名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 16:50:21.85ID:iNI7umNJ
>>837
見てきたがlinuxer以外がこれで開発するのは難易度高すぎだろ
面白そうなおもちゃではある
0839名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 16:51:28.11ID:B2r7GKt3
デスクトップならばらして
マザボと電源で動くかだけど
0840名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 17:46:51.07ID:GAyIgWaY
安定してるならOS毎自作して専用機として売るのもありなんだが
そこまで行かなさそうだな
0841名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 18:01:27.57ID:q4lvCAYY
雷がきつい時はケーブル抜いとくのが吉だろうね
0842名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 18:13:57.10ID:HQLl1i6D
>>836
俺の友人もつい最近パソコン死んだって聞いたんで、
ちょうどファンの音がうるさくなったので俺はビビって
面倒だけど速攻分解清掃した。

だいたいファンがうるさい状態ってのは冷却に問題が発生してる。
その状態で動かし続けるとコンデンサがあぼーんする。
コンデンサの消耗は不可逆的なので交換しない限り再起不能になる。
0843名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 18:53:41.65ID:S3BrPQbq
ちゅうかハードディスクさえ生きてれば次のPCにつかえると思うんだが
0844名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 19:44:10.30ID:jLH6IK6X
次のPCが用意できなかったら?
0845名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:28:25.81ID:rq/v5QCI
>>824
うーん、自分の境遇をこのスレ全員に押し付けて語ってるのは無理があるんじゃないかね?
自分が言われたくない事があったのかは知らないけど、ここはそういう場所じゃないと言い切れる根拠がないと思うが。
スレタイも現実逃避する為にゲームを作るみたいな内容でも無いし。

とにかくあんたが趣味でやってるのか、何とかゲームで稼ごうとしてるのかが解らないから話のしようもないけどさ。
ニートや無職やフリーターでももっと前向きに現実的にゲーム制作を語っても良いんでないかね。

あなたの意見を聞いてるとここにいる全員が完成させるつもりもないのにゲーム作ってる人達ばかりみたいじゃないか…
0846名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:33:17.57ID:SxRkd1dh
うん、まあ
どうでもよくね?

まあ茶でも飲めよ
つ旦
0847名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:35:39.00ID:wWq+e3uR
で、お前らはゲーム作ってんの?
0848名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:37:15.73ID:ZOMxtveG
>>847
もう週末だから続きは来週やろうとおもいます!!!
0849名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:37:29.11ID:4lmlNLRH
おう 
0850名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:41:52.26ID:SYSvzrZM
最近は勉強のためにレースゲームやりこんでるよ
0851名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:51:30.07ID:HwlBGktC
スレタイ的にはニート、無職、フリーターのどれかに相当する人間が、
ゲームを作ることを巡った話題をしているのなら(もちろん少々の脱線なら目をつぶろう)、
姿勢が前向きだろうが後ろ向きだろうが、どちらでも自由だと思う。
0852名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 20:56:39.52ID:B2r7GKt3
バックステップオンしながらマップを完成させる
0853名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 21:06:27.88ID:SxRkd1dh
今作ってるのは
昭和初期が舞台のYU-NOみたいなADV
図書館行って当時の東京の様子を調べてる

ちなみにコードはまだ1行も書いてない
0854名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 21:21:27.24ID:/ZXlrzfA
>>853
用意周到だな。設定を作るのも立派なゲーム制作の工程だ。
俺も脳内ストレージには市販級4本くらい設定があるんだが、
まだ一本も完成できていない。
0855名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:06:00.49ID:4QpemJCs
>>850
マリオカート面白いね
0856名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:16:29.99ID:u7xCCzYa
RPGを作るために明日明後日は公園にいって木を眺めてくるよ
0857名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:19:28.77ID:S3BrPQbq
今の時代はいいやね。
ユニークなゲームにどんなのがあるのかも簡単に調べられるし
独自システムもネットで検索すりゃ大体わかるし
雰囲気とか文章では表せない演出もムービーを見ればわかるしと
遊ばなくてもかなりの情報が手に入る
0858名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:23:14.19ID:QHdUF7Bh
この時代だから逆に作りづらくなるってのもあるけどな

同じアイディアのゲームが見つかったときに
クオリティの差を見せつけられて途中放棄されるプロジェクトもあるし
0859名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:49:48.29ID:25wMP3jM
ニートとか無職がゲーム作ってちゃ駄目でしょ
まずは働いて、収入を得ないと。
ゲーム作りたいならゲーム会社にいくのば一番いい。
独りでつくってても独りよがりだから

この人での足りないご時世にゲーム会社に入れないのは、熱量と能力不足
勉強すれ
0860名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:52:14.41ID:4lmlNLRH
いやニートにそんなこといわれてもね^^
0861名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:58:09.22ID:S3BrPQbq
任天堂に企画を持ち込んで10億くらい借りて作ればいいよ
0862名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 22:58:39.46ID:B2r7GKt3
もう労働とかまっぴら
働くくらいなら死ぬ
0863名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:00:44.09ID:25wMP3jM
なんか後ろ向きな発言多いよこのスレ

明日やるんじゃない。今日だけやるんだ
その積み重ねが明日を作る
0864名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:00:51.32ID:/ZXlrzfA
>>859
でも、でかい会社だと、
自分の作りたいプロジェクトにはならんでしょ?
それに、対人関係やサービス残業時間もね…

MBAとメキシコの漁師のコピペを思い出したが、
ゲーム作るのが俺らの勉強じゃないか
0865名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:06:49.37ID:25wMP3jM
>>864
自分の作りたい物なんてどれだけえらくなったって作れないよ ※例外あり
会社は自分のしたい事をする場所じゃないしね

だから仕事は普通にして、睡眠時間削ってゲーム作ればいい
0866名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:07:48.04ID:U6ZB3S72
>ゲーム作りたいならゲーム会社にいくのば一番いい。

ゲーム会社に雇ってもらえるならニートなんてやってないだろ……。
0867名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:08:20.01ID:4lmlNLRH
>>865
でお前は働きながら満足の行くゲームを作ったわけ?
0868名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:09:33.34ID:LETtUfly
調子よく語ってる所悪いけどそろそろスレタイ読んでROMれ
0869名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:13:02.65ID:SxRkd1dh
じゃあここで一つマメ教える

手軽にお汁粉食いたくなったら
小豆バーをチンすればオケ
白玉の代わりに金玉入れると超熱いよ
0870メガネートさん2014/07/11(金) 23:26:38.39ID:DWlsfkqK
ADVに期待(ヽ´ω`)
0871名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:36:58.86ID:S3BrPQbq
>>868
「フリーター」って「正社員以外の働いている人」なんだが
だから、別にスレチガイな話題ではないよ。
ゲーム会社に入っても、アルバイト扱いや派遣扱いもあるだろうしな
0872名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:53:21.67ID:ZOMxtveG
なんだか最近は意識の高い人が多いね
0873名前は開発中のものです。2014/07/11(金) 23:55:09.10ID:u7xCCzYa
下半期に入ってちょっと披露してきた面々が多いからね仕方ないね
0874名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:15:00.78ID:rq/V7Opq
>>871
表向きの肩書はおいといても、週5、6日フルタイム雇用で働いてる人間を
このスレのスレタイの意図する「フリーター」に含めるとしたら、
ちょっと違和感ある。
0875名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:37:50.44ID:0p/0zIp2
ここは無職だめ板じゃないぞ
今までレベル低かったから
すごいナチュラルに勘違いしてたわ
どうりでレベルの高そうな人もいるわけだ
ついでに言うとスレタイにフリーターが含まれてるのも忘れてた
0876名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:41:47.90ID:IP+8Sk5b
>>867
iPhoneのゲームランキングに乗る位のゲームなら作った
まだ満足は行ってないけど
0877名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:46:18.48ID:afpufjLF
>>875
そっちじゃなくてアレなのは無職やニートがゲーム作るなよって部分なんだけどな
0878名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 00:59:44.64ID:Zn0OF7Zc
>>859
引きこもり気味なら同意。アウトドア活動に抵抗がないニート無職ならべつにいいだろw
正直俺が恐れてるのは能力不足でも熱量不足でもなくて、ネタ切れとコネ不足だね
俺の場合、複数の企画・開発関係のコミュニティとか探してオフに潜入したりしてる
彼らの会話は金払ってでも盗む価値がある

>>874
>>648 だけど俺そのタイプのフリーターだわ
仕様書という名の企画書みてプギャーしながらコード書いてるw
0879名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:06:54.15ID:XwnZb1av
人生なんて勝手にしていいと思うよ
だいたい一度も働いたことがないとか
よっぽど訳ありだろうし
0880名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:26:08.04ID:PHRFNmIa
趣味で作ってるんだし、作る過程を楽しんでるんだから
仕事云々言われても困る

クソゲーだろうと妄想だろうとなんだろうと、自分が満足できれば良いんです
0881名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:34:17.67ID:oSkmOCas
家庭菜園でミニトマト作って楽しんでるだけなのにトマト農家になれとか言われても困ります><
0882名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:43:28.53ID:rq/V7Opq
>>878
俺はそんなに他人の言動をコントロールする意思は薄い人間なので、
結局のところはどうでもいいんだけど、
少なくともこのスレは、
「ニート・無職である=後ろ向きである」という価値観の下に、
「ニート、無職を脱出する趣旨のスレ」ってわけではないことは確かなので、
そのような何らかの価値観を他人に押し付ける言動をするとしたら、
他方からは反発があっても仕方がないとは思う。

スレタイに適合する立場に現状ある人間が、
ゲーム作りという話題を共有するのがスレの趣旨なんだろうから。

また一方で、「趣味じゃないとおかしい」
「金儲けたくらむのはニート、無職、フリーターのゲームクリエイターにあるまじき態度だ」
ってのも別の価値観の押し付けだろうけどね。

自分はこういう主義、自分はこうやってるという話なら、どっちでもいいんだけど、
他人に押し付けると一種のモラハラになりかねない。
0883名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 01:45:40.72ID:Zn0OF7Zc
覆面付けてトマトを狩るだけの動画がシュールでバカ四天王として受け入れられるかもしれない
食紅でトマトに顔を付けて、それが雨で溶けてグロくなった映像がバカ受けするかもしれない
畑荒らし対策にループ状のカミソリ鉄条網を敷いた映像がなぜベストを尽くしたと受けるかもしれない
文明滅亡の日のために自家製トマトジャムを大量保存した映像が面白がられるかもしれない

トマト⇒農家というのは視野が狭い証拠だぞ、と言いたかったが俺も結構視野狭くて絶望した
0884名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 02:05:57.06ID:JtrM9PnY
やるなら皆3行以内で簡潔にやってクレ
0885メガネートさん2014/07/12(土) 02:08:29.64ID:k/mPEeDW
ニート、無職、フリーターがゲームを作るべきか悩むスレがいるな(ヽ´ω`)
0886メガネートさん2014/07/12(土) 02:14:51.57ID:k/mPEeDW
皆さん空き時間で作ってるということでどお?(ヽ´ω`)
0887名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 02:25:48.49ID:KY4qAz6k
俺は空き時間で呼吸している
0888名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 03:32:51.63ID:qC9YTsPb
フリーターがストレス発散のためにニート無職に説教するスレ
0889名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 03:53:56.85ID:PHRFNmIa
>>883
アタック・オブ・ザ・キラー・トマトを思い出して、深夜に独り笑ったわ
0890名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 07:03:22.48ID:bF5TrtlI
>>881
的を得てて笑ったw
0891名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 07:57:59.19ID:53G28ssc
ランキングに乗るって微妙な評価基準だよねw
私も、Digiketの週間ランキングなら3位になった事あるものw
0892名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:20:31.15ID:KY4qAz6k
結局一番わかり易い評価は金だわ
0893名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:36:52.55ID:0p/0zIp2
評価基準として一番適切でないのが金だよ
0894名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 08:40:38.30ID:KY4qAz6k
だれも適切とはいってないよ
わかりやすいとだけさね
0895名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 09:59:54.02ID:a7CVIDJD
アプリランクインってすごさがわからんな
ニコ動でデイリーでランクインしたようなもんか?
0896名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 10:15:23.81ID:IP+8Sk5b
別にたいした事ないよ
だからアプリを配布して、ランクインさせればいい
0897名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 14:44:30.11ID:vQ3bn+KM
ランキングってどんなのあるのかと思って見てみたけど、無料ランキングはほとんどソシャゲだな
ていうかゲームランキングの1位がうさんくさい小遣い稼ぎのアプリってどういうことなの
0898名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 15:46:32.65ID:Zn0OF7Zc
ゲームに対する強い目標、思い入れって何かある?金・名声・学習・コネ以外で。
その思いとそれをゲームに表現する手段があれば、大抵上手くいくってじっちゃが言ってた
0899名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 15:52:22.87ID:EEkysyGc
それは「ゲームに対する」じゃなくて「ゲームを作ることに対する」って意味か。

金や名声は無いとはいえんが……作りたいものを作ってるって感じだなぁ。
0900名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:16:36.71ID:JMcyacNu
皆何才なんだ
技術あるみたいだし、若いなら仕事あるでしょ
0901名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:21:56.76ID:cpLVI74G
>>900
分かったから他所行ってくれ
0902名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:25:58.13ID:XwnZb1av
仕事あるだろって人は雇ってくれ
オフィスは南の島で
このみの秘書つきで時給1万でいいよ
0903名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:48:16.93ID:1NeV3gJO
俺は40超えとるぞ
今日またお祈りきた

チームからも見放されそう
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0904名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 16:54:56.93ID:TEPqnXOJ
なんかすまん、普通に俺より優秀そうだから嫉妬してるってのもある
0905名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:03:59.21ID:0p/0zIp2
>>903
こんなとこで不貞寝してる暇あったら勉強しろ
思い切って自分から抜けるというのも手だぞ
0906名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:16:09.97ID:LA9OLkj0
最近の製作過程
PCでの作業開始前に30分間紙に今日作る理想のゲームを書きなぐる(絵でも可)。
5分間ストレッチをする。コーヒーを飲む。
作業開始。紙に書いたことを一歩でも理想に近づけるように作る。
作業中は音楽をかけるが人の声が入っているものは聞かない。また余りハイテンションな曲もNG。
集中力が切れそうになったらガムを噛む。
作業中無意識に呼吸を止めがちなのでしっかり呼吸する。
休憩をはさみながら6時間ほど作業。
12時まわる前には寝てしっかり睡眠時間を確保する。寝る前は製作しない。
横になってる時もアイデアが浮かぶかもしれないのでベッドの横にメモを置いておく。

こんなところかな。
みんなもよかったら今自分がやってる効率的な作業方法教えておくれ。
0907名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:39:21.61ID:rq/V7Opq
>>903
このAA秀逸だと思うわ。珍しく2ch mateでもバランス崩れてないし。
0908名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:40:39.70ID:Zn0OF7Zc
>>899
作りたいものを作る……を少し掘り下げて、なんか過去のエピソードとか夢とかこじつけてみ
何を作る、ではなくなぜ作る、を明確にすればモチベ維持に大きく貢献する
ただし上でも挙げたけど金・名声・学習・コネは理由にしちゃダメ。
これらを獲得したら、逆にできないと理解したらモチベはゼロになるから
0909名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:40:48.11ID:1NeV3gJO
>>905
抜けるのは前々から思ってたんだけど、何の勉強したらいいだろうか。
無職だからチーム入れてもらったんだけど、あんまし役にたってないぽい。
設計と実装は得意だけど、絵とかは全くダメなんだよ。
0910名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:44:25.85ID:/nTaKs+p
便利なツールでもつくっとけ
0911名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:51:14.41ID:Zn0OF7Zc
>>909
勉強ってかモダンな設計、言語、コーディング手法とかにアンテナ張るといいんじゃね?
それと時間に余裕あるならプログラミング以外にも英会話を習得することも良い選択肢だと思う。
0912名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:53:15.75ID:KY4qAz6k
絵なんて毎日3枚書いときゃ上達するってばあちゃんがいってた
0913名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 17:55:32.77ID:0p/0zIp2
>>909
同人ゲームサークルに入ってるのか?
設計と実装って一番重要な部分なのになんで必要とされてないって感じるの?
0914名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:00:46.49ID:6Gu7UlKn
設計なのか仕様なのか
マの仕事は仕様〜実装で、設計は他の奴がやるもんだが
0915名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:06:17.96ID:cpLVI74G
好きなものにトコトンハマるのが一番の勉強ですよ
0916名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:20:59.60ID:1NeV3gJO
>>911
流行りの技術本見て勉強してみるよ。

>>913
サークルに入れてもらってる。
ファミレスとかにできた素材持ち合うんだけど
プログラムはある程度出来上がらないと見る事できないもんね。
古い技術しか持ってないから、そう思ってしまうのかも知れない。

アタマ痛くなってきたから今日は寝るよ。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0917名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:24:15.11ID:1v7zEsbY
>>916
お祈りってなに?
宗教の勧誘?
サークルってどうやって知ったの?
0918名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:43:00.37ID:EEkysyGc
俺もお祈りってなにかわからんので気になる。

>自分がやってる効率的な作業方法教えておくれ。

とにかく食事をちゃんと摂ることだな。
朝食くらい抜いてもいいやーとかやっちゃうと、その日一日ずっと眠くて集中力なくて
丸一日分ムダにすることになる。
0919名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:44:37.14ID:0p/0zIp2
>>916
自分に与えられた仕事ができてるなら必要ないとかはまずないだろ
考えすぎ
0920名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:45:52.45ID:1NeV3gJO
お祈りは、面接した会社の不採用通知に書いてあるよ。
サークルは前の契約してた会社の人に紹介してもらった。
最近のツールはすごい性能あって、プログラマいらなくなってるね。
0921名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:54:40.50ID:XwnZb1av
今後のご健闘をお祈り申し上げます
これよけいなお世話なんだけど定型文だしな

絵描きだとプログラム様を
いらないとか信じがたいけど
紙芝居ゲーあたりだとプログラム知識なくても作れるか
0922名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:56:31.41ID:LA9OLkj0
それはない
0923名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 18:56:52.82ID:6Gu7UlKn
グラフィッカーがプログラムを熟知してるパターンかな
それなら確かにプログラマいらない子になるが
0924名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 19:30:32.62ID:vQ3bn+KM
>>921
つRPGツクール
0925名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 19:59:41.18ID:XwnZb1av
>>924
ツクールは有料でスクリプトを請け負ってる人がいる
0926名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 20:04:25.26ID:0p/0zIp2
>>920
ゲームのプログラム部分を完全にツール任せにしてるんだったら要らないだろうな
いらないと思うんだったら早いとこ抜けて新しいことするがよろし
0927名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 20:05:50.69ID:oSkmOCas
プログラム知識なくても作れる
(ただしツールの知識などは必要)
0928名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:12:09.51ID:wN6keP7S
今の世の中の流れはプログラムを排除してデザイナーでも作れるというものだから、中途半端な知識のプログラマーは肩身が狭くなるかもね。
そういうゲームエンジンを使ってるうちにデザイナーでもそこそこプログラム出来る様になってくるから尚更…
0929名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:39:38.43ID:6Gu7UlKn
いやデザイナーもグラフィッカーも、本来ならプログラムが出来る
プログラマの利点はツールが作れるところ
この利点を取り除くと、コードに対する作業量しか違いが無くなる
だから開発環境によっては仕事が少なくなる
0930名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:40:15.40ID:Zn0OF7Zc
そうして一つの不便を潰したプログラマたちは新たな不便を求めて旅に出る、と
生活する上での不便不満を細かいところまでいちいちメモって行くと、
案外プログラマの力で解決できる問題って多いんだよね
0931名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 22:46:38.89ID:KY4qAz6k
逆に言えばPGは経験こそものをいう時代がくるということ
まぁこのスレには縁遠い話だが
0932メガネートさん2014/07/12(土) 23:18:28.02ID:k/mPEeDW
wkey.me鯖がサービス終了予定orz
サーバ難民になってもた(ヽ´ω`)
0933メガネートさん2014/07/12(土) 23:24:37.57ID:k/mPEeDW
もうすぐ遊べなくなるぞ!
http://game.wkeya.com/game/BoukenSeikatu/test.html
進んでないけどな(ヽ´ω`)
0934名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 23:37:56.60ID:KY4qAz6k
ちょこb・・・ひよこかわいい

というかメガネートさんってサークル(?)所属してたんだな
個人製作者だとおもってた(新参の感想
0935名前は開発中のものです。2014/07/12(土) 23:41:19.61ID:rq/V7Opq
>>932
xrea.comとかはどうなの?
0936メガネートさん2014/07/13(日) 00:19:12.25ID:gHNrmrkG
>>934
どもども
しかも最近共作始まったんだよ 足ひっぱってるけど(ヽ´ω`)
>>935
おーわたしの用途にピッタリだ
ありです 試してみよう
0937名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 00:50:58.54ID:UXQjKfXJ
共同製作は一度は経験しておきたいが
どこでそんなの見つけてくるんだ
0938メガネートさん2014/07/13(日) 00:57:20.35ID:gHNrmrkG
>>937
ココです(ヽ´ω`)
0939メガネートさん2014/07/13(日) 00:58:00.93ID:gHNrmrkG
サーバ登録で個人情報入れたくない・・・(ヽ´ω`)
0940名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:00:02.13ID:LYK4/vVW
母ちゃんの名前でいいよ
0941メガネートさん2014/07/13(日) 01:03:02.18ID:gHNrmrkG
カーチャンに変なダイレクトメール来てまう(ヽ´ω`)
0942名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:09:44.57ID:4pha+u9t
>>939
前のとこは不要だったんだ?
CGIまで使えて、メアドだけで登録可なところって見つけるの難しそう。
0943名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 01:11:57.02ID:4pha+u9t
あ、でもここ見ると個人運営ぽい無料鯖はあるね。
http://www.kooss.com/hp/freeserver.html
そのwkey.meもリストに載っている。
0944メガネートさん2014/07/13(日) 01:20:18.76ID:gHNrmrkG
>>943
メールだけでよかったんですよねー
情報流出して今昔の知り合いにメガネートさん呼ばれたら・・・(ヽ´ω`)
0945名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 05:12:39.22ID:NuPLi5/V
今日は、バイトの面接の日。
緊張しすぎて眠れないじゃないですかー。
なお、製作は緊張しすぎて進まない模様
0946名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 10:31:06.18ID:sEvRfxHU
面接で緊張って若いな
テキトーでも受かるところなんかはその場で受かるし
30分以上あれこれ根掘り葉掘り聞かれても受からないところは受からない
まああちらさんの都合とか時の運とかもあるから、気楽にやったほうがいいと思うぞ。
0947名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 10:31:54.90ID:Fbd+yWKI
受からん奴は何やっても受からんから、諦観も必要やね
0948名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 12:15:33.72ID:Oi/wfAEy
バイトなんて日本語喋れるれば受かりるでしょ
0949名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 13:01:03.21ID:sEvRfxHU
本当に誰でもできるのは日雇い系派遣のみだろ
バイトと含めてそれ以外だと落とされる場合があ
0950名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 15:44:11.76ID:98LMdKMi
>>908のやり方、どっかで見たと思ったらアップル式の売り方だな
0951名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:03:11.73ID:i1WIh2u6
どういう話か知らんが外人らしいアホっぽい発想だな
0952名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:37:55.31ID:LYK4/vVW
夏バテで死にそう
いま作ってるゲームが遺作になる予感
0953名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:40:09.01ID:Oi/wfAEy
モチベーションを外的要因ではなく内的要因に求めるってのは理にかなってる
でも実際にやろうと思うと結構難しいんだよな
0954名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 16:57:15.55ID:QW5HhT+6
やる気だけあってもアカンよ
体力も意外に使うしな、体力に自信ない奴はこまめに休憩はさんだ方がいい
特に今暑いしな
0955名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 18:13:49.90ID:N+ETEvPS
面接や、人前に立ったり話したりするとき異常に緊張するという症状は
「社会不安障害」と診断されて治療を受けられる場合もあります

発症率はまだ確定してないっぽいけど、50人に一人とかそれ以上
クラスでガチガチに緊張してたあの子はおそらくこの症状
0956名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 18:45:34.62ID:rjqjzcpJ
あとは人と話慣れてない、てのが大きいかと
0957名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 21:36:49.44ID:OldyMoR4
人と話慣れるためにキャバクラ行ったり出会い系使ったり始めた
ちょっと変わったと言われた
0958名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 22:43:25.37ID:Oi/wfAEy
2chに書き込むみたいに現実で喋れればいいのに…

いやむしろそれじゃ落ちるか
0959名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:42:33.37ID:6c4U8+Qu
C#は簡単にソースを読める
XboxのゲームはC#で書かれている
Xboxのゲームのソースは簡単に読める

どこか間違ってる?
0960名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:44:55.61ID:Fbd+yWKI
ソースが読めるのと逆コンパイルができるかどうかは別のもの
0961名前は開発中のものです。2014/07/13(日) 23:50:45.21ID:ZPEC/R3R
C#知らんのだが、他人のソースが簡単に読めるとか信じられんw
0962名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 00:31:03.81ID:nbhRQtmM
C#ってか.NET系みんな
0963名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 02:58:58.31ID:s0uOBVsb
1.C#は簡単にソースを読める。ただしC++と比較して少しだけ・相対的に、程度だ。
難読化加工してしまえば可読性はコンパイルされたC++と大差なくなる
2.XboxのゲームはC#で書かれていない。大半のゲームはC#で書かれていない。
C#を採用しているゲームの殆どがインディーズゲームと呼ばれる個人開発者が作ったゲームだ
3.1により、Xboxのゲームのソースを解読する難易度は、PS3など他のゲーム機と同等程度と考える
0964名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 03:27:18.24ID:riTnJQ6A
昔は丸見えだった
0965名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 03:32:53.53ID:ghns6Q0L
BASICでもなんか細工したらLISTがでなくなってたりしたんだよなぁ。
どうやってたのか知らんのだが……。
0966名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 04:43:06.69ID:JeWS0vJt
>>965
信長の野望、全部BASICで書いてあって改造し放題だったなw
0967名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 05:12:01.79ID:f+4FxCpA
どこだったか忘れたけど、ファルコム版じゃないドラスレもリスト見れたよね?
懐かしいなあ、またあの頃にもどりたい。
  <⌒/ヽ-、___                  今はツライよ・・・
/<_/____/
0968名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 05:49:51.37ID:M5oGoqnH
>>967
もしかして8ビットパソコン世代の人だったの?
0969名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 05:50:53.79ID:M5oGoqnH
テープとかリレースイッチが懐かしいって言ってた。
0970名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 06:37:50.22ID:f+4FxCpA
40超えてるから8ビット世代だね。
頑張って色々な仕事してきたんだけど、気がついたら歳取りすぎて
俺の技術はほとんど生かせなくなってしまってた。
みんなはこうならないように気をつけるんだよ・・・

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0971名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 06:45:53.55ID:M5oGoqnH
>>970
いやいや同世代なんだからやる気出そうぜ
0972名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 06:48:40.25ID:JeWS0vJt
>>970
ワンチップ・マイコン組んでスタートレックを入力してた日々かw
今も昔も、やってる事が余り変わらなくて嫌になるわw
0973名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:09:37.16ID:33nposvf
なんだ?オッサン世代はこんなに居たのか!?俺もオッサン世代だが
0974名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:25:00.95ID:nYUEsOi2
MSX2とかでしょ
0975名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:29:13.37ID:f+4FxCpA
>>971
あなたも無職でゲーム作ってるの?
本屋で最近の技術本読んで見たけど、またアタマ痛くなったよ。

>>972
ワンボードのマイコンは動かなくなったけど、1245と88はまだ動いてるよ。
本とかのリスト、根気よく打ち込んで遊んだよね。

8ビット機ならまだアタマ動くからゲーム作れると思うけど、周りからバカにされるよね・・・

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0976名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:32:51.28ID:lBOV6H+d
>>973
2ch住民の殆どはおっさんだよ
0977名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:39:48.90ID:33nposvf
ファミコンとPC-8801の世代は参加しづらいかな?
8ビットマシンは馬鹿にはしないが扱えるマシンが少ないからなぁ

ちなみに遊ぶゲームは2Dが主体だ、ドット絵最高!
0978名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 07:49:49.22ID:NaZ+/u5T
>>975
14歳から……みたいなあの辺りを読めば良いのでは?
我々個人は技術よりもアイデアで勝負しないと大人数には勝てないよ?
0979名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 09:52:52.96ID:V1QD+hvW
  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/

はうつ病
0980名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 10:35:11.03ID:6qzObsU4
30中盤だけど思いっきり8bit世代だぜ
PC-88とかN-BASICとかでゴリゴリ書いてた世代だぜ

今はHaskellとかSQLとかゴリゴリ書いてる
Swiftなんかも合間見てちょこちょこ手を出している

こんな俺でも採用されずずっとフリーターで居続けている罠

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0981名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 10:48:46.86ID:wLti8voU
フリーターでHaskellって珍しいなw

何書いてるの?
0982名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 11:02:14.85ID:6qzObsU4
昔作ったWebアプリ、掲示板とかを全移植してる
おかげで今どきのモダン言語とかでも抵抗なくなった
0983名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 11:16:10.44ID:wLti8voU
その移植を仕事でやってるの?
それとも個人的に自作品を書き直してるの?

俺もそろそろモダンな言語に挑戦してみようかな・・・。
0984名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 14:08:19.07ID:+xx7B/9g
C/C++をバリバリ使えるならDを勧めよう
0985名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 14:12:05.10ID:yOi+k+br
C++もどんどん進化していってるからもうDいらなくないか?
0986名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 16:30:04.36ID:jA5cSPk6
>>973
ゲームを自分で作ろうと思う発想がそもそも8ビットマイコン世代なんだよ
MSX-FANやMSXマガジン、ベーマガあたりの洗礼を受けてないとな
一番若い世代でもテックウィンあたりだろう
ネットだとゲームを作る動機になるようなサイトがない
この板もほとんど崩壊してるようなもんだしな
0987名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 17:20:48.40ID:DjRoKTTi
テックウィン好きだった
さるやまはげのすけアワーとか
0988名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 17:58:01.26ID:dEDwgK7i
逃げ出すかのように引っ越したはいいが、水曜の短期のバイトのためにいまから実家にいなくちゃならず苦痛
0989名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 18:00:30.11ID:lBOV6H+d
>>988
今のうちに美味いもの食っとけ
0990名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:14:29.77ID:4dgjpkas
次スレ

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1405336415/
0991名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:23:13.24ID:4dgjpkas
>>986
なんか、足の引っ張り合いで人が居なくなった気がする
0992名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:27:24.82ID:4dgjpkas
荒らし耐性が無かったのが、この板の崩壊原因かな?
0993名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:52:52.74ID:4dgjpkas
>>986
あの頃の盛り上がりって何だったんだろうな?
やっぱしバブル経済の残滓かな?
0994名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 20:58:11.72ID:riTnJQ6A
そんな大ベテランが無職のわけがない
0995名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:01:47.80ID:lBOV6H+d
>>993
マイコンブームでしょ
物珍しさ
0996名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:25:15.54ID:UPmgbQqV
>>990

0997名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:42:04.16ID:SkRZUDLG
997なら頑張ってゲーム造る

  <⌒/ヽ-、___               
/<_/____/
0998名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:43:41.87ID:ZqxHC4Pv
998ならきっとすべてがうまくいく
0999名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:44:37.19ID:w2rvGoz1
999なら全ては無駄になる
1000名前は開発中のものです。2014/07/14(月) 21:46:15.56ID:J0DSgKoW
1000の矛盾
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。