>>543
ウディタについてるデータベースを活用するとバグとバランスを切り離してチェックできるから楽になるよ
武器グループ−(self変数10番の武器の)−攻撃力 の数値が欲しいって感じでコモン側で指示しておくと
次回はそのコモンのself変数10番に例えば装備中の武器の番号渡すだけで自動に攻撃力に変換してくれるようになる

項目は自由に増やせるから、値段やら初期耐久度やら毒やら麻痺やら思いつくままに設定して
後はコモンが自動で処理してくれるように組むだけでよくなる、ユーザーDBに強化値入れたりね

あとは説明書の下の方にある「変数呼び出し値一覧」が使い方理解すればかなり幅広がる

>>545
ダウンロードするのはtxtファイルじゃだめかな