【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/06/13(金) 21:21:28.18ID:xhzWx7RGRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0005名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 01:46:32.71ID:FEZxhkuVよくできました
ミミ(`・ω・' )
(`Д'(ミつ
0006名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:10:24.62ID:PF8+pcoi0007名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:49:05.41ID:xE9Vn+ayテンプレのリンク修正したいんだが
アドレス書くとさくらが咲いてますよとかエラーが出る
なんぞこれ?
0008名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:50:58.41ID:cTouXD6S0009名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:57:30.61ID:xE9Vn+ay■WOLF RPGエディターWiki
http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
0010名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:59:56.73ID:xE9Vn+ay0011名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 15:02:01.56ID:xE9Vn+ay■を適当に挟んでみた
0012名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 15:39:26.00ID:GdJnl2E+0013名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 00:20:51.62ID:9Mwi9cTLすっげぇ不便になった気がするわ
0014名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 01:47:05.07ID:sXH/j9dSなんじゃそりゃ
0015名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:20:11.19ID:H7MIEwbrhttp://silsec.sak■ura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
0016名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:25:23.43ID:ANk2KKmuなにこれ?
0017名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:31:49.51ID:EpoGRhRT誘導荒らしなんか無視して質問でもなんでもここに書き込めってこと
0018名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 10:59:15.30ID:EpoGRhRT0019名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 15:46:37.21ID:u+8dfSfV解像度を600(できれば800)で作りたいのですが、後々のことを考えると320の方がマップチップなど豊富で作りやすいでしょうか?
RPGは大きな画面でやりたいと思ってしまう
0020名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 16:17:28.07ID:9Mwi9cTL素材を自作できないなら320か640でやった方がいい
そうじゃなくても800サイズはVer後半になって実装されたという事もあって
800サイズモードの時しか発生しない描画関連のバグがあるみたいだし
0021名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 01:22:58.69ID:mAFcYoTa質問は質問スレでやるのが一番。
0022名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 06:53:04.67ID:KJcWVA9aお前前スレでテンプレにないのに云々ごねてた質問厨だろ
なんで新スレ立つ時期にテンプレに入れろって言わないんだよ
俺達は「この手のスレの一般論として質問は質問スレでする方がいい」
「たまたま偶然スレ立ての時期に発言しそびれたからといって一般常識を覆される謂れはない」と言ってる
お前は「テンプレに入れてないという事実がある以上従う義理はない」
「一般常識だろうとスレ立てに居合わせテンプレ議論に参加しなければ他人の行動に文句言う資格はない」と言う
じゃあなぜ前スレ末期に何もしなかったお前がお前以外の行動やスレの方針に口出すんだ?
言い訳はすんなよ?
0023名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 07:00:13.76ID:KJcWVA9aここはウディタの総合雑談スレです
技術的な質問は(荒れる元になるので)質問スレへ
◆◆◆◆◆◆◆◆ 追加テンプレここまで ◆◆◆◆◆◆◆◆
>>1
次回からコレ入れといてくれや俺毎日来てる訳じゃないから
(※新スレ立てる前後に居合わせないと何の発言権もないとか抜かす馬鹿は質問厨であって俺じゃないので
俺がこういうことするのはダブルスタンダードではない)
0024名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 07:03:38.32ID:FXYGvDf+0025名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 07:26:13.95ID:cBi24u5j荒らしの立てたスレに誘導すんな、ボケ
0026名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 09:07:41.01ID:oep+m4CAなにこいつ
0027名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 09:47:39.37ID:cBi24u5j0028名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 10:33:10.04ID:siRxt9l3質問スレでフルボッコにでもされたのか
0029名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 12:01:36.72ID:FXYGvDf+それより1マスの大きさが8×8も選べるようにして欲しい
んで1画面のサイズを横20マス縦15マスから横40マス縦30マスにして
マップチップの素材規格も現行の横8マス分から32マス分くらいにして
横長の画像もタイルセットに入れ込みやすくして欲しい
ゲーム画面が横長なんだからマップに使う大きなオブジェクトの画像も横長になりやすいと思うんだよ
0030名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 14:21:50.17ID:gUlO8qJIどう頑張ってもドラクエやFFのATB辺りの劣化にしかならない
0031名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 14:46:52.83ID:RgARIyAOどっちかってとアンサガになりそうなので考えないことにした
0032名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 14:48:18.30ID:6HJx/IDnエンカウントコマンド制だろうがシームレスだろうが、
昔のものに毛が生えたものか煩雑すぎるものにしかならない可能性が高いんだから
戦闘を楽しませるなら、戦闘システムは従来と似たりよったりでいいから
バフデバフや装備のエンチャントとかで楽しませる方向を
もっと模索していくべきやらなんやら結構言われてたな
まあ正確にはスキル制の導線やらもっといろいろ言われてたけど
0033名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 14:52:27.09ID:LXth509g0034名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 14:54:30.53ID:gUlO8qJI0035名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 15:00:07.11ID:hsDF047k0036名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 15:40:29.64ID:sMX+ZrjK0037名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 15:57:37.04ID:YlPkzH1S結局ここで質問してもいいんですか?
0038名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 18:05:51.16ID:/XuC59aA0039名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 18:12:25.30ID:siRxt9l3誰も答えないと思うけど
0040名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 18:20:08.52ID:+7Ohe/Euアニメーションの操作ってどうやればいいの?
ウェイト上げ下げしてもなにかもっさりしてる
0041名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 19:19:27.23ID:91vd2+gH条件分岐(可変DB)左辺に変数使いたい
変数操作の右辺が2つじゃなくて3つほしい
右辺にもDB選択できるようにして欲しい
要は行数ごっそり減らしたい
0042名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 19:50:19.84ID:xA6cuPR5エディタ起動したあと右上のテストプレイ開始押したら必ずエラー吐くんだ。
エラー内容はスクリプトで例外が発生しました。ストレージ〜ってやつ。
これ、OSがwindows8だからかな?
0043名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 20:09:54.15ID:+7Ohe/Euwin8だけどなんともないなあ
0044名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 22:32:30.90ID:xA6cuPR5む、そうなのか…。
答えてくれてありがとう。もうちょっと調べてみるよ。
0045名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 01:32:26.44ID:+rAJmtF5死ぬまでやってろ
0046名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 04:32:37.81ID:sRl11EGRシステムデータベース10の画像ファイル名には何も入れずに
ポーズカーソル表示のイベントを自分で作るのが一番楽なのかな…
システムデータベースにDB代入が出来れば良いんだけど
0047名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 05:02:56.90ID:y608/esd■変数操作: CSelf0 = 1310000001 + 0
■変数操作: V[CSelf0] = 5 + 0
■デバッグ文:\sdb[10:0:1]
SDB変更はこういうのでいける
非表示にするだけなら位置を画面外に出して見えないする方が楽
0048名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 15:37:05.32ID:LAaU15Un0049名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 19:19:29.18ID:JahlCp2Q半年ROMれ。
0050名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 19:48:18.04ID:gAp7gXEo実は質問スレ1は荒らしが相談も無しに初心者専用質問スレを立てたものだった
でも親切な回答者はどこにも居るもので機能はしてて
「それ初心者の質問じゃないだろ本スレで聞け」という笑い話みたいなやりとりがあったくらいだ
で、結局質問スレ自体は有った方がいいということでスレタイから初心者を抜いて質問スレ2が立った
それを見て、荒らす為に立てたスレがPart2で普通に使われることになってブチ切れた荒らしが
更なる嫌がらせで初心者スレ2を勝手に立てたり
初心者スレ2に誰も来ないので質問スレ2を荒らしまくったりと色々あった
書くまでもなさそうな結論だが
こんな質問スレ1の成り立ちを覚えてて今更使うなとほざいてる奴なんて
スレ1を嫌がらせで立てた荒らし本人かそれに近いメンタルの何かに決まってるから無視しとけ
質問スレがPart7まで続いてる今となっては質問は質問スレでやれというのが常識だ
誘導されるまでもなく質問したい人は質問スレでやってくれ
0051名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 19:52:47.74ID:rW/jhiKnありがとう
でも、そのコモンイベントを作ると
変数操作エラーD:999999以下の場所に格納しようとしました > 0
ってエラーがコモンイベントの2行目(■変数操作: V[CSelf0] = 5 + 0の部分)で出てしまう…
>>48の言うとおりポーズカーソルが画面外に持っていけなくて困ってたんだ…
0052名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 19:59:40.93ID:R5iO58SS荒らしの立てたスレに誘導すんな、ボケ
0053名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:16:55.67ID:uaW4d57/ウディタってちょっと難しいことやりたいけどC言語とか勉強するのまでは・・・って人向けと聞いたんですが
プログラミング的な要素は無いってことですかね?
0054名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:17:17.09ID:rW/jhiKnプログラミング的な要素っていうのがツクールのR
0055名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:17:28.44ID:JmPJmjBI0056名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:18:23.10ID:rW/jhiKn>>53
プログラミング的な要素っていうのがツクールのRGSSみたいなもののことなら
ウディタはユーザーインターフェースだけで、そういうのは無いと思う
0057名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:25:57.10ID:R5iO58SS大事なのはアルゴリズム
0058名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 20:28:16.07ID:7S2U8Pbpありがとうございます!
0059名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 21:28:56.35ID:y608/esd2行目の1310000001はデータを呼ばないにチェック入れてくれ
ポーズカーソルって会話時に出る、赤い三角(デフォの場合)だと思ってたけど間違ってる?
俺の方では空データでも基本システムでもSys5に×1で表示されなくなるんだけど
verは最新
■変数操作: Sys5:ポーズカーソルX (-1=自動) *= -1 + 0
■文章:あいうえお
■変数操作: Sys5:ポーズカーソルX (-1=自動) *= -1 + 0
0060名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 22:25:13.81ID:+rAJmtF5日本語読めないんですか?
いい加減にしろ糞どもが
0061名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 22:37:57.63ID:rW/jhiKn間違ってない!そして出来たよ!
■変数操作: Sys6:ポーズカーソルY (-1=自動) = 3000 + 0
とかやっても画面外に行かず画面の下端に行くだけだったから画面外には出せないんだと思い込んでたよ…
分かりやすく教えてくれてありがとう!
0062名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 22:40:01.66ID:jS7ZJXPg自分で「死ぬまでやってろ」とか言っておいて、何言ってんだ?
0063名前は開発中のものです。
2014/06/17(火) 23:34:49.35ID:C/lbx4Th■変数操作: Sys5:ポーズカーソルX (-1=自動) = 500 + 0
おれはこれでできてるぜ
0064名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 01:52:44.60ID:6suwFFP0全然知らなかった
0065名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 08:01:15.43ID:8mLyOYjC今日も質問と回答以外禁止な
0066名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 08:06:01.43ID:wz7Rk/Mv全部パクリでしょ。無料だからいいのかな?
0067名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 08:42:00.69ID:QQ1jpQo6角川の何を侵害してると思うの?
0068名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:17:25.00ID:q3sMF7EV0069名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:25:54.93ID:xQRFUr2u訴えられる要素がどこにもないんだけど?
ボクちゃんもう少し世間知って何か言おうね ね?w
0070名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:31:16.77ID:AyxlNvEm全部パクリでしょ。黒歴史だからいいのかな?
0071名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:36:45.38ID:shLLvxJwマジレスすると結構グレーゾーン
これがアメリカだったら確実に訴えられてる
日本は良くも悪くも著作権関係に緩いからなんとかなってる
0072名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:40:19.46ID:K/NKysXd良かったな、爆釣りだぞ
0073名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 09:41:01.55ID:8iM8CWnP0074名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 13:26:52.58ID:aG4sH1G60075名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 13:28:23.51ID:xv8tTwuV0076名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 13:29:15.10ID:DLAvYQyt0077名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 15:08:12.27ID:8mLyOYjCウディタって何ですか?おいしいの?
0078名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 15:13:26.14ID:yK452NlZ0079名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 19:20:32.46ID:K6nASmLQちらちらと主人公の方を見たり向きを戻したりを繰り返させたいです。
試したこと@
会話中でAくんのページの起動条件に指定した変数を切り替えた。
Aくんのそのページは内容は空白で、動作をカスタムでちらちら向き変更を指定した
試したことA
上と同じくAくんの起動条件の変数を切り替え、Aくんのページは並列でページ内容は
ループ内に動作指定でちらちら向き変更
試したことB
起動中イベント以外のマップイベントの表示方法判定はフレームを分けないといけないのかと思い
起動変数切り替え後にウェイトをはさんだ
試したことC
起動中イベント以外のマップイベントの表示方法判定はイベント終了後でないと
判定できないのかと思い、会話中起動変数を切り替え後、会話イベントの他ページを
予約して飛んだ
以上をやってもできませんでした。どうすればいいでしょうか?
0080名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 19:25:55.55ID:ckcoz98D0081名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 19:29:19.96ID:zfnSOJ/Eんな簡単なこともできないのかよ。ワロタ
0082名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 19:34:44.29ID:yK452NlZWOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
Aくんがイベント1、
ちらちらこっちを見る役がイベント2だとして
イベント1(決定キーで実行)
■文章:会話1
■動作指定:Ev2 / 主人公の方を向く
■動作完了までウェイト
■文章:会話2
イベント2(決定キーで実行
(空)
これでどうかな
0083名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 19:58:52.60ID:t0WuljdoあるいはAくんのページ1に動作指定を入れて、ページ2に空イベントを置いたか
どっちかかな
008479
2014/06/18(水) 20:24:52.50ID:K6nASmLQ説明が足りなかったです。すいませんでした
会話途中にちらちらタイムを挿入したいのでなく、会話(複数)の文章送りと同時並行してあちらではAくんにちらちら
させたいのです
>>80
了解です。次からはあちらに行きます
0085名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 20:32:57.18ID:yqazuzSS0086名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 20:43:07.33ID:t0WuljdoAくんのページ2に起動条件は並列実行、変数Vが1と同じ とかにしとく(移動ルートは動かない)
■動作指定:このイベント / 主人公の方を向く / ウェイト 30フレーム / 主人公の逆を向く / ウェイト 30フレーム(動作の繰り返しにチェック)
■動作完了までウェイト
で、会話するキャラのイベントは
■文章:あああ
■変数操作: V1[] = 1 + 0
■文章:あああ
■文章:あああ
■文章:あああ
要するに>>79の試しことAみたいなものなんだけど、これで動かないかい?
0087名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 20:44:01.28ID:t0Wuljdo008879
2014/06/18(水) 20:53:34.02ID:K6nASmLQなのに、動作の切り替えはできないようなのです
Aくんのそのページだけアニメ頻度を変えると会話中のその部分だけ挙動が変わりました
なのでページの指定は合っていると思うのですが、カスタムで指定した動きをしてくれません
向き固定チェックもオフだし、通行不可イベントにかぶってることもありません
動作を切り替えを判定するタイミングはどうなっているんでしょうね?
ちなみに会話中に起動変数変更したまま、戻す処理を入れないと、全ての会話が終わった後に
Aくんはちらちらしはじめます
008979
2014/06/18(水) 21:20:12.71ID:K6nASmLQ問題は起動条件とかでなく、ウェイトをはさまずちらちらさせたので、
一瞬でちらちらし終わっていたのだと分かりました
ちょっと恥ずかしい!
大変助かりました、ありがとうございました
0090名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 21:22:29.81ID:ibOioAyYhttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403083263/
【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始…財源確保・青少年健全化が目的
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403085935/
【速報】安倍首相が言外に認めた!「年収600万円も残業代ゼロ」へ!!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403081854/
0091名前は開発中のものです。
2014/06/19(木) 11:58:26.82ID:9Ck+90ZBRPGやったこと無い奴が想像だけでRPGつくるとこうなるんだな
0092名前は開発中のものです。
2014/06/19(木) 19:50:07.24ID:jRIv/y2Bサガフロ2はそういうの多かったな
レベル違いすぎて比較できるもんじゃないけど
0093名前は開発中のものです。
2014/06/19(木) 20:06:10.93ID:s7H/pTL60094名前は開発中のものです。
2014/06/19(木) 20:50:10.42ID:I09xPI3C昨日は手っ取り早くご丁寧に回答くださりありがとうございました!
WOLF RPG エディターというのが人間の食べ物でないことはわかったのですが
そこでもう一つおたずねしてもよろしいでしょうか?
ここはゲーム製作技術板という掲示板らしいのですが、なぜ食べ物のスレが立っているのでしょう?
おかしいですよね?
0095名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 11:17:04.32ID:sKOjlCpk0096名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 12:36:48.47ID:PT9lCwJ2主張も質問スレ使うなとか意味不明
0097名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 21:15:54.71ID:/2KM8N9Cまだですか?
質問なので上げますね
0098名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 22:25:30.47ID:/2KM8N9C>>1嫁
食いもんじゃねーよヴォケ
0099名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 22:28:52.52ID:/2KM8N9C0100名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 22:44:01.11ID:tN6nEliv0101名前は開発中のものです。
2014/06/20(金) 23:30:41.87ID:WHG4eUBUやつがいるな。
0102名前は開発中のものです。
2014/06/21(土) 01:08:45.92ID:luguILY30103名前は開発中のものです。
2014/06/21(土) 07:40:40.56ID:dBelS9mM0104名前は開発中のものです。
2014/06/21(土) 07:59:18.86ID:ItJ59YHk外に出す→アウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています