【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/06/13(金) 21:21:28.18ID:xhzWx7RGRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0002名前は開発中のものです。
2014/06/13(金) 21:31:48.92ID:yBbawvtx0003名前は開発中のものです。
2014/06/13(金) 21:45:25.24ID:xhzWx7RGリンク切れの訂正忘れてた
規制かかって書き込めないので誰かwikiのとこ修正頼みます
0004名前は開発中のものです。
2014/06/13(金) 23:48:56.95ID:5O448IBQ初心者の皆さんへ
ゲーム制作に行き詰まり、先人の知恵を拝借しようとこのスレに質問をする前にちょっと待って
なぜかこのスレでは質問は質問スレへと誘導されます
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
けど実は、質問スレはいつの間にか勝手に作られたこのスレとは全く関係ないスレなんです
また、このスレのルール上も質問は全部質問スレとはなっていません
ですので、あなたの質問がどちらのスレに適しているかよく吟味して書き込んでください
もちろん、このスレに書き込むのも大歓迎です、みな話題に飢えてますから
一部の心無い人間に質問スレいけと言われたらこう言い返しましょう
「荒らしの立てたスレに誘導すんな、ボケ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0005名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 01:46:32.71ID:FEZxhkuVよくできました
ミミ(`・ω・' )
(`Д'(ミつ
0006名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:10:24.62ID:PF8+pcoi0007名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:49:05.41ID:xE9Vn+ayテンプレのリンク修正したいんだが
アドレス書くとさくらが咲いてますよとかエラーが出る
なんぞこれ?
0008名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:50:58.41ID:cTouXD6S0009名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:57:30.61ID:xE9Vn+ay■WOLF RPGエディターWiki
http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
0010名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 14:59:56.73ID:xE9Vn+ay0011名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 15:02:01.56ID:xE9Vn+ay■を適当に挟んでみた
0012名前は開発中のものです。
2014/06/14(土) 15:39:26.00ID:GdJnl2E+0013名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 00:20:51.62ID:9Mwi9cTLすっげぇ不便になった気がするわ
0014名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 01:47:05.07ID:sXH/j9dSなんじゃそりゃ
0015名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:20:11.19ID:H7MIEwbrhttp://silsec.sak■ura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
0016名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:25:23.43ID:ANk2KKmuなにこれ?
0017名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 09:31:49.51ID:EpoGRhRT誘導荒らしなんか無視して質問でもなんでもここに書き込めってこと
0018名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 10:59:15.30ID:EpoGRhRT0019名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 15:46:37.21ID:u+8dfSfV解像度を600(できれば800)で作りたいのですが、後々のことを考えると320の方がマップチップなど豊富で作りやすいでしょうか?
RPGは大きな画面でやりたいと思ってしまう
0020名前は開発中のものです。
2014/06/15(日) 16:17:28.07ID:9Mwi9cTL素材を自作できないなら320か640でやった方がいい
そうじゃなくても800サイズはVer後半になって実装されたという事もあって
800サイズモードの時しか発生しない描画関連のバグがあるみたいだし
0021名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 01:22:58.69ID:mAFcYoTa質問は質問スレでやるのが一番。
0022名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 06:53:04.67ID:KJcWVA9aお前前スレでテンプレにないのに云々ごねてた質問厨だろ
なんで新スレ立つ時期にテンプレに入れろって言わないんだよ
俺達は「この手のスレの一般論として質問は質問スレでする方がいい」
「たまたま偶然スレ立ての時期に発言しそびれたからといって一般常識を覆される謂れはない」と言ってる
お前は「テンプレに入れてないという事実がある以上従う義理はない」
「一般常識だろうとスレ立てに居合わせテンプレ議論に参加しなければ他人の行動に文句言う資格はない」と言う
じゃあなぜ前スレ末期に何もしなかったお前がお前以外の行動やスレの方針に口出すんだ?
言い訳はすんなよ?
0023名前は開発中のものです。
2014/06/16(月) 07:00:13.76ID:KJcWVA9aここはウディタの総合雑談スレです
技術的な質問は(荒れる元になるので)質問スレへ
◆◆◆◆◆◆◆◆ 追加テンプレここまで ◆◆◆◆◆◆◆◆
>>1
次回からコレ入れといてくれや俺毎日来てる訳じゃないから
(※新スレ立てる前後に居合わせないと何の発言権もないとか抜かす馬鹿は質問厨であって俺じゃないので
俺がこういうことするのはダブルスタンダードではない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています