DXライブラリ 総合スレッド その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0822名前は開発中のものです。
2015/09/06(日) 16:59:42.78ID:ze49L8dSまず画像を裏画面に描いてから、一気に表画面に反映させる…というのが原則。
だが、「裏画面に描き込むよ!」というのを最初に設定しないといけない。
それが行われていない場合、いきなり表画面に描画される。
で、ここからは予想。
表画面=ユーザが見てる画面そのものなので、描画命令を出すたびに随時見た目が変わる。
最初、円が一瞬で表示されたというのは、単にコンピュータが高速すぎて目が追いつかなかっただけかもしれない。
waitを挟むことで、順番に表示されてる様子が見えただけかもしれない。
具体的なやり方は、SetDrawScreenおよびScreenFlipを参照されたい。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/function/dxfunc_graph3.html#R4N6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています