Unreal Engine Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/03/28(金) 05:57:38.92ID:yPb48CCshttps://www.unrealengine.com/
4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw
0189名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 00:39:07.94ID:cDNo/iN1(´・ω・`)そして自分は介護福祉士目指して勉強してます
0190名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:27:45.41ID:USbQ5yOu0191名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:57:13.34ID:sR1ky/cw0192名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 08:54:39.44ID:3d2RFbI1企業メインに普及した場合テクニックやノウハウはその企業外に出す理由がない、それはその会社の資産だから。
その手の情報は有償サポートも含めエンジン開発元とゲーム会社の間で往復するだけ。
個人ユーザーに広く普及した場合はその一般人を対象にした書籍や情報も外に出やすい、それだけでビジネスにもなるし。
またそういった利益に関係なく個人ブログでテクニック公開とか含めて活発になる。
CGソフトで考えれば解りやすい、一般に普及していないと情報も書籍も解説サイトもほぼ無いでしょ。
現にUEの日本での情報量が圧倒的に少ない理由がこれだと思われるが。
0193名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 09:54:51.39ID:Ih1l7Y5JUnityと違ってペースが早いね UEも最近は頑張ってるからもっと売れてほしいな
0194名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 23:58:30.48ID:1ocpLRqM鉄拳とギルティと、あとジャイロジェッターとか、作ってるところは作ってるんだから
そろそろ情報公開すべきなんだよな
0195名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 02:41:12.13ID:ZBRcSfS2今までより早すぎじゃね
0196名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 03:04:24.27ID:0iE+jTYfまぁ切磋琢磨してくれるのは良いことだけど
0197名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 09:33:04.18ID:DONn7ZvUサブスクリプション制にしたことも関係してるんじゃないかと
0198名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 10:44:33.16ID:D29GwB5P4.10.0みたいになるからダイジョーブ
0199名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 12:46:33.99ID:Pw/q7vjl0200名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 13:12:59.91ID:3shrlYBg4.3、4.4みても載ってないお・・・(´・ω・`)
0201名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:38:31.22ID:i+07xoP50202名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:45:43.84ID:l7HwQJ3h0203名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 16:54:15.04ID:Pw/q7vjl0204名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:18:09.22ID:r+aFVGh1無料版でも結構作れるけど、Pro版だともっと便利な機能が追加されてるよ!みたいなイメージかと
0205名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 17:42:46.61ID:mVY8YgPk0206名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 18:05:12.47ID:D29GwB5P0207名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:17:21.68ID:i+07xoP50208名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:21:48.07ID:Pw/q7vjl0209名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:24:44.48ID:Pw/q7vjlUE の美しいグラフィックは処理的には力業だからな。
残念ながらスマホに最適なグラフィック処理しているのはUnity の方だそうな…
0210名前は開発中のものです。
2014/08/03(日) 19:32:44.79ID:+NBSp/sJunityも結構重いとは聞いた
PCでのパフォーマンスは確実にUEに部があるかな
0211名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 18:07:28.78ID:/6fkUHNAUnityの方かな、ただ、UE4は端末が結構熱持つ
UE4いろいろ不便なところ多いし、EditorはUnityよりも重いし、
マーケットも素人が入ってきてないからデータたくさんないからあれだけど。
レンダリングとかもbrueprint的なので制御できるし
すごい効率は良いと思うな
開発したアプリは、UnityはAndroidのアプリも安定して動くけど、
UE4はAndroid,自分が持ってる端末は全滅だった。
月額課金制だからだと思うけど
個人的にはツールとしてはUE4のほうがすきだし、開発が頑張ってる感伝わってきて
UE4使い続けたいな
0212名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 19:41:00.08ID:L3UlBJYP0213名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 22:34:13.97ID:OLc781Tfもうちょっとモバイル向けにリリースした事例があると今後改善されるのかな
0214名前は開発中のものです。
2014/08/04(月) 22:52:28.52ID:NEwlGEtM0215名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 05:16:23.89ID:7eze2LpZUE4にMixamo Animation Packが無料で付いてくるらしいけど
どこからダウンロードすればいいのか分からん。
詳細知ってる人いる?UE4.0.1版には無いのかな・・
0216名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 08:23:58.95ID:0DL+othkマーケットプレイスに、あるよ
0217名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 17:00:53.52ID:aPjtfIBIおそらくバージョンは常に新しいもの基準で作ってるだろうし
0218名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 19:10:28.21ID:/O+/0IsRBGM流すのにWAVは流石にあり得ないんだが?
0219名前は開発中のものです。
2014/08/15(金) 23:51:04.46ID:EVbTlm5H0220名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 00:39:37.11ID:TGZFPI73ランチャーを英語設定でサインインしたら 4.4 落とせたよ
0221名前は開発中のものです。
2014/08/16(土) 01:05:02.44ID:jLNvMPo4おぉ、ありがとう。
日本語ランチャーのせいだったのね・・・(´・ω・`)
0222名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 08:48:14.19ID:Ci8JPu6xMixamoのパック落としてみたけど、鎧女がブサすぎてわろた
おれやっぱ洋物独特の顔つきダメだわ・・・おっさんとかは結構いいんだけどな
0223名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 09:50:15.21ID:/bTfDNzQ0224名前は開発中のものです。
2014/08/19(火) 15:35:40.30ID:AfEPSC6w0225名前は開発中のものです。
2014/08/20(水) 20:42:36.72ID:EnO7e0zvってやたら回転はえーなwもう少しじっくり修正してくれてもいいのに
あとマーケット一般開放予定だってよ、きっと盛り上がるのでしょうね!!1
0226名前は開発中のものです。
2014/08/21(木) 06:11:03.25ID:Fg8pGcJH0227名前は開発中のものです。
2014/08/21(木) 15:11:19.20ID:7R9y5/Fj今なら大丈夫なんじゃね
ペイパルにVプリカ登録な
0228名前は開発中のものです。
2014/08/22(金) 11:06:22.88ID:xWegwylR0229名前は開発中のものです。
2014/08/22(金) 11:50:50.87ID:PM10XQOOなんかいきなり出るんだね。
家の近くの大型書店に入らないなぁ。
立ち読みしてよかったら買おう・・・(´・ω・`)
0230名前は開発中のものです。
2014/08/22(金) 18:15:15.41ID:uJRBfGRB0231名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 01:11:01.82ID:z4dqV+Tgちと月額払って触ってみようかな。
0232名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 02:25:55.47ID:+7LJ7ULtしかも高いし
0233名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 05:31:56.70ID:5XoRJqRAまったくおめでたいな
0234名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 06:51:22.84ID:Lqtn0NQJ参考書だすとステマなのw
世界はステマで出来ているっ
0235名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 07:23:40.37ID:vCroJIhBステマ本って凄い発想だな
もう病気だろ
0236名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 08:48:52.52ID:yOV4Ex1Z0237名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 10:08:39.49ID:6j4aC0+j0238名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 10:49:48.57ID:yOV4Ex1Z0239名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 11:53:21.00ID:ax1pC4hR解説書は最近ステマ本って呼ぶのか
0240名前は開発中のものです。
2014/08/23(土) 14:33:33.96ID:G35s8PJZインストール如きに章割いてる本に
買っとけってアホかと思った
そのブログの信用が全くなくなった
0241名前は開発中のものです。
2014/08/24(日) 07:51:00.89ID:R4qHaPgYCG系のブログのほとんどは
個人の主観で趣味と好意で書いているんだし
間違いがあるのは当たり前って感じで見る物だろ
0242名前は開発中のものです。
2014/08/24(日) 11:44:40.56ID:F5l3rBQyほとんどなくていけるものなのか、やっぱりちょっと作り込むと必要になるのか。
最近のC++は知らないんだけれど型推論とか出来るようになったんでしたっけ?その辺含めてコード量がそれなりに必要ならUnityでC#,F#で書いた方が幸せになりそうな…
14年ぐらい前までC++でサーバーからクライアントまでゴリゴリとアプリ作ってたけどBoostとかは知らずです。
0243名前は開発中のものです。
2014/08/24(日) 16:14:54.69ID:TYzFc5Jk0244名前は開発中のものです。
2014/08/26(火) 18:53:09.96ID:LCkwqIL3amazonはいつのまにか紹介文書き換わってるけどUE4専用なのか?
今更UDKかよ…wって思ってたんだけど、目次見た限りUE4専用っぽいしなあ
chapter08くらいからがそこそこ有用そうだね見た感じ
0245名前は開発中のものです。
2014/08/26(火) 19:52:16.49ID:wn4jbL96UEでアセット作成について知りたい人は買わないほうがいいかも
0246名前は開発中のものです。
2014/08/26(火) 20:02:09.91ID:IuCrdnZPmixamoアニメーションパックはモーションもタダで付いてくるからゆとり仕様
0247名前は開発中のものです。
2014/08/27(水) 00:00:09.65ID:byneFSu7ワイもう疲れた
0248名前は開発中のものです。
2014/08/27(水) 08:15:47.96ID:3vFTI7LuVプリカ以外ならクレカしかないが個人情報渡したくない感じ?
0249名前は開発中のものです。
2014/08/27(水) 10:07:32.35ID:s2Fvu6zR0250名前は開発中のものです。
2014/08/27(水) 12:30:11.60ID:exFyjyD50251名前は開発中のものです。
2014/08/27(水) 12:30:56.19ID:b1639/H1でもたいして安くねえ...
paypalは不具合あったみたいだからまだ調子悪いのかも
オレも登録したあと認証に失敗した感じだった、EPICにメールで問い合わせてみたら?オレは救済してもらった
0252名前は開発中のものです。
2014/08/28(木) 08:56:58.47ID:XnJOzlLR0253名前は開発中のものです。
2014/08/28(木) 14:36:52.73ID:fE7efJfB0254名前は開発中のものです。
2014/08/29(金) 00:26:15.72ID:9TQNO6qQまあいらんけど
0255名前は開発中のものです。
2014/08/29(金) 01:14:01.76ID:O62wrMo1なんか出すみたいだね
あの人のファンだからUE関係なく買おうかと思ってる
0256名前は開発中のものです。
2014/08/30(土) 01:39:56.54ID:0pfR/fFMttp://seesaawiki.jp/unrealengine4/
0257名前は開発中のものです。
2014/08/31(日) 13:33:29.94ID:FsVoVskNどういうふうに救済してもらったん?
何がまずかったのかがわからんのが一番きつい
0258名前は開発中のものです。
2014/08/31(日) 15:37:30.59ID:aVX88ZUPこっちからは連絡とかもしていない。
Epicから「迷惑かけてごめんね」的なメールがきて1ヶ月分が無料になったよ。
0259名前は開発中のものです。
2014/08/31(日) 15:54:07.45ID:ZjOeJinfttps://www.unrealengine.com/ja/blog/notice-for-ue4-subscribers-using-paypal
見事にはまってEpicJapanに問い合わせしたら、メールの返信なかったけど
数日後4.3がDLインストールできるようになってたんだ、でこのニュースリリース
結果4.3をフリーDLできたとさ。ちなみに4.4はできなかった、まだリリースちょっと前だったしね
なので問い合わせすればなにか対応してくれるのではないか、という話
paypalはログインして個人設定→財務情報の「事前承認支払い」でステータス確認できる
そこのSS貼り付けてメールしてみたら?
あと、10/13アンリアルフェス行くよおぉぉぉチケット番号まだ二桁だったよおおおw
0260名前は開発中のものです。
2014/08/31(日) 23:48:39.27ID:dDAvYkAFhttp://books.shoeisha.co.jp/smp/book/b182118.html
0261名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 01:30:23.16ID:opdIITWE0262名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 13:21:17.69ID:4o0jC2evわからない単語とか機能があったらその都度に公式ドキュメントと併用して見たほうがよさそう
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/index.html
0263名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 17:37:41.04ID:ojue8Wim0264名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 20:29:14.72ID:cMTpsGvM0265名前は開発中のものです。
2014/09/01(月) 23:05:36.40ID:KmDEIwvyとりあえずUE4でゲーム作る手順を知りたいなら本の方が良い
0266名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 00:21:56.71ID:ZXGb+Xs8正直もうライセンスの話を1〜2時間も聞きたくないんだがサプライズでもあるのかね?
0267名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 00:44:32.79ID:EteCmGr4ガックシとなった
あと2万だして、グラボのいい奴にしとけば良かった
0268名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 00:58:07.32ID:NwTJKTNc本見ただけでだいたい分かるかな?グラフみたいなの繋げると説明画像だけみても分かりにくい。
https://answers.unrealengine.com/storage/temp/2848-ue4.jpg
0269名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 06:48:57.22ID:0ThV/VWF動画は正直教育コンテンツとしては色々と難が…
時間かかるしザッピング出来ないし。けどいいとこもあるしむずかちいのぅ
0270名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 08:10:24.27ID:qYtdlOt40271名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 09:57:10.19ID:qqxv3IS1本は前半は1ノードずつ手順を追って繋げてるけど、後半は貼ってある図みたいに繋ぎ終わった図が載ってるだけだから、
前半何も理解しないで手順追ってるだけだと後半厳しいかもしれない
0272名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 11:09:38.44ID:AMZoy/EE40分でブロック崩し作った人
あの動画見て試すだけでも入門としては十分だと思うけど
0273名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 11:10:47.09ID:qYtdlOt40274名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 17:23:43.24ID:ZXGb+Xs80275名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 18:28:17.08ID:pRkt0WID0276名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 18:55:43.80ID:ZXGb+Xs80277名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 19:03:51.71ID:rhkMIV6n0278名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 19:11:33.24ID:Fbj8Iv4u0279名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 19:13:21.87ID:rhkMIV6nhttps://www.youtube.com/watch?v=6PCOJJRcJ4Y
0280名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 19:18:04.55ID:ZXGb+Xs80281名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 19:23:54.56ID:Fbj8Iv4uゲームプログラマーって忙しいっていうよね
ここで書いてられるほど暇な奴はいないか
0282名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 21:09:42.93ID:ZXGb+Xs80283名前は開発中のものです。
2014/09/02(火) 21:31:55.33ID:Fbj8Iv4uゲームを完成させる自信ないわ
アンリアルトーナメントのMODが作れるようになるらしい事を聞いたので3D作って動かして遊んでるだけ
0284名前は開発中のものです。
2014/09/03(水) 01:02:40.68ID:y/bLhUFNMacじゃ最強スペックのやつじゃないと使えないんだってなー
MacはXcodeがあるからいいけど
WinはVS有料版じゃないとダメダし
金かかりまくりえ
貧乏人用の無料のUnityとの差別化ね
0285名前は開発中のものです。
2014/09/03(水) 04:56:49.64ID:QYMK3GcZ0286名前は開発中のものです。
2014/09/03(水) 07:06:49.98ID:BAn5kupV0287名前は開発中のものです。
2014/09/03(水) 08:34:13.54ID:M9f9Tihh変数増やしただけでエディタ再起動しないといけない
0288名前は開発中のものです。
2014/09/03(水) 09:45:21.74ID:mHHAnrDtへえ。
うちのMacBook Proで動いてるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています