Unreal Engine Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名前は開発中のものです。
2014/07/16(水) 10:06:16.41ID:55LNrm3T出来れば日本でも普及して欲しい、選択の幅が広い方が我々ユーザーからしたら有り難い。
魅力的な機能も実際に多いんだから。
でも冷静に見たら現実はどうだ…その事実を書いて嘆くのが駄目なのか?
スタートはUnity と同じだったはずなのに開発元の日本へのアプローチ、積極性の違いで今に至るわけだからな。
そこまで無意味に擁護したいなら少なくとも質問にでも答えて普及の手助けでもしてやりなさいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています