【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090名前は開発中のものです。
2014/03/23(日) 23:28:54.58ID:aQtnTyTr・いまだに出てない新GUI
・上がらないMonoのバージョン
・サブスクリプション用意するYO→意味不明な価格設定
・開発者増え杉。どう見ても高級エンジン一直線
・WebGLの情報を1年も前に「近日中に」出すと言ってそれっきり
・WebPlayerがブラウザにブロックされ始めても沙汰なし
・ようやく出したと思えば別売アドオン
・もう小規模開発者の方向あんま見てないよね。リパブリック(´・ω・`)
・EULAに何の予告もなく禁止事項を追加(ギャンブル、クラウドゲーム等)
・オープンソース系ヒロインって何さ
他に何あったっけ
中の人達がどういう自己認識でいるのか知らないけど、
今のUnity隙だらけだし、秘密主義だし、大企業病感あるし、
ゲーム開発の民主化も何も、最近はUnity帝国言われてるじゃん(´・ω・`)
Unreal Engineに足元を掬われたのも宜なるかな
ここが付け目だと思ったんでしょうよ
ガツンとやられたことで改まる方向に行ってくれると嬉しいのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています