ゲーム会社を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 04:22:39.43ID:2S2/onaW0004名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 14:54:34.99ID:kXdvaO2j0005名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 15:53:27.79ID:S/9vtrkv0006名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 16:18:48.47ID:47OJwrCL0007名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 16:34:08.58ID:33sSVXSI0008名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 18:39:19.29ID:+RVLZaxg技術っていったら別にもあるでしょうに。
0009名前は開発中のものです。
2014/02/05(水) 22:25:38.41ID:8cF/5mT2面接で仕事ってつまんないですよね〜って言ってても入れる
ガチで使い捨て
将来性無し30歳で行き止まり
0010名前は開発中のものです。
2014/02/06(木) 03:34:23.95ID:dYsqi1np先行きは正直かなり怪しいけど内部留保死ぬほど蓄えてるから
定年まで養ってくれるよ
0011名前は開発中のものです。
2014/02/06(木) 07:11:48.63ID:F0mH5Yz70012名前は開発中のものです。
2014/02/06(木) 07:32:14.08ID:Mklm8P+v>受験勉強やら自己啓発で資格取得
いずれも広く浅くの志向(generalist)が強く、専門性とは無関係。
専門性はむしろ専心(devotion)により育まれる。
ゲーム製作なら、ゲーム製作にどっぷりつかる青春推奨。
>10年も経てば今やってることなんざ時代遅れの何の役にも立たない糞知識と化す
日和(ひよ)ってるだけなんじゃないの?w
0013名前は開発中のものです。
2014/02/06(木) 11:08:30.62ID:ZlT0L6dw0014名前は開発中のものです。
2014/02/06(木) 14:51:02.90ID:Mklm8P+v万能細胞ばかり生産していたら、
いずれシステムは死滅するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています