そもそもあと1000年もしたらあらゆるストーリがやり尽くされて必ず誰かの作った話とかぶるぜ

そもそも個性とかオリジナリティとかいうけど、学校で言う個性は他人より優れている所、社会から見て都合の良い部分だ
ところがドジっ娘や天然、貧乳など萌え文化に代表されるように
オタク文化では人より劣る部分を存在価値として認められている
ネットでは超名人の書いた完璧な絵よりスプーのようにクッソ下手な絵のほうが注目を浴び、コンテンツとしては優秀な絵より価値がある

ゲームにしたってその作品の存在意義が「他の作品より優れている部分」である必要はないってことだ
周りのゲームより優れた物を作らないと価値がないという固定観念に陥るとアマデウス状態になってしまう