トップページgamedev
1001コメント344KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/01/31(金) 18:28:49.54ID:97uPKPCo
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1387961623/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0345名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 05:47:31.28ID:6GsZh0nq
できる 以上
0346名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 06:05:16.25ID:msjmmiYm
つーかそもそも半歩使わなきゃいいだけの話
0347名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 08:53:46.80ID:8Cv/NV7F
ドラクエ6だか3だかみたいなこと?
普通に出来る
0348名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 11:30:42.37ID:Zihj5sGV
煽りじゃなく半歩移動を好んでるのは今どきもう製作者くらい
プレイヤーからしたら何のメリットもない
デメリットだけはある
きのこたけのこ論争みたいなもんだよ
好き嫌い半々かと思われてたけどちゃんと調べたら全然違うってものの一つだ
0349名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 11:41:14.23ID:jkIM2SmI
>>344は「半歩ずれてぶつかると入れずにイライラする。ウディタ製はクソ」を言いに来ただけだろ
0350名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 12:43:41.96ID:0mb253eu
プレイヤーから見れば半歩移動ではなくてキャラサイズ=移動距離2歩分という認識になるんでない?
0351名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 13:53:28.13ID:mVTtq34H
アクション性が高いゲームなら半歩移動がないと気分出ない
ダンジョンを歩いて宝を開けるだけなら半歩移動は邪魔
0352名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 14:27:20.10ID:AALmyAzJ
半歩移動じゃなくても斜めに見える壁地形の場合に融通効かせてくれるのもあったようななかったような

半歩移動は移動を滑らかにしてストレスを減らすけど、それで位置合わせが煩雑になったら本末転倒だな
半歩移動させるか一歩を高速化するかは考えどころか
0353名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 14:46:42.30ID:xsNdm7WZ
壁を調べたい、壁に書いてある文字を読みたいって時に
壁方向に方向キー操作したら、勝手に横の通路に入ってしまって逆にイライラ
ってこともありそう…
0354名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 17:25:06.07ID:s1hRW0jw
700万DL突破! キモかわいいだけじゃない、じわじわハマる本格派『にゃんこ大戦争』
http://gamenavi.excite.co.jp/review/E1389165022273.html?ref=review

『にゃんこ大戦争』は、「キモかわにゃんこ」たちが、日本地図上で領地拡大のために
戦いを繰り広げる人気ゲーム。「にゃんこ」の育成ゲームとしても親しまれている
本作だが、実は本格派タワーディフェンスなのである。
序盤はサクサク進んでいく印象だが「福岡」が最初の難関かもしれない。
ただ無事攻略し、九州全土を征服すると「お宝」「アイテムショップ」「友達紹介」
「イベントステージ」「ガチャ」という新しい要素が加わる。ここから、さらに
ゲームの面白みが増していく
0355名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 00:03:15.91ID:DC2I9cDT
半歩補正コモンなんて何年も前からありますしおすし
でも幅1マスしかない通路や無闇に縦横ぐねぐね曲がらされる階段みたいな森を
始めから作らないのが結局一番ていう
0356名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 02:10:03.08ID:NRSMy/BS
なんでプレイヤーなお客様に、製作者目線でレス返してんの?アスペか????????
0357名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 02:16:48.81ID:K8elAcHb
描画系が仕様段階でウンコな低性能VXよりはマシだろwwww
0358名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 02:22:54.10ID:PGo5uxf0
アクションは原則1ドット移動なんだから半歩移動なんて使うなよ、イースかよ
0359名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 03:53:48.99ID:XsFggXED
そうすると今度は敵やマップチップの当たり判定の問題が出てくるだろ
こんだけ細かく動けて何故この隙間が抜けられない…って
0360名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 08:11:35.55ID:050UuAGR
>>356
そもそも製作者のスレなんだけど
0361名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 09:13:13.48ID:58aBrnRU
>>356
なんで自分がプレイヤー目線だからって製作者のスレで察してもらえるのが当たり前だと思い込めるの?
知らないなら教えてやるけど そういうのを アスペって言うんだよ
勉強になったね?
0362名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 20:06:12.96ID:AcnPHIqf
アスペだけど呼んだ?
0363名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 21:58:04.28ID:Q+DVtyTn
うん呼んだ
0364名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 01:02:14.49ID:v4BghxzU
クソゲはよ
0365名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 02:56:48.01ID:ekbneA6a
君の人生だけで十分
0366名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 09:37:09.62ID:qbUvgWC6
>>344
接触範囲を広げる
当たり判定を変える
プレイヤーキャラをイベント移動で移動させる
対処の仕方は一杯ある
0367名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 19:36:35.79ID:9bZI9C0r
1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393232240/

【TPP】アメリカがついに「日本外し」示唆! → 日本政府「取り残される心配は少ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393215690/
0368名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 19:32:08.25ID:pyjZnVvZ
インディーゲームの祭典“BitSummit 2014”開催概要が発表、100を越える開発者が出展
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140225_636846.html?ref=twitter
0369名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 04:40:03.49ID:KMLdKrPB
かきこめえ
0370名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 04:45:17.66ID:KMLdKrPB
あ、いつの間にか規制解除されてる。

いつでもゲームオーバーになる可能性のあるゲームを作ってます。
メニューや選択肢表示中にゲームオーバーがかぶると挙動がおかしくなってしまうんだけど、
どういう処理すれば問題なく出来るようになるでしょうか。

できればゲームオーバーはロードかタイトルに戻るか選択できるようにしたいです。
その選択肢とメニューの選択肢やらが一緒に動いてしまって困ってます。メニュー等は基本システム2.1を使ってます。
それっぽいコモンイベントで万能ウィンドウ消去など試してはいるんだけれども、上手くいってないです
0371名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 04:49:13.71ID:xDumI0OA
>>370
(処理上の)ゲームオーバー→キャンセルボタン100回連打→(画面上の)ゲームオーバー
0372名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 07:00:21.52ID:eR1XVKQn
質問スレいけよ
0373名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 07:44:21.78ID:KMLdKrPB
あーごめんいつもウディタで検索してたからひっかからんかった。質問スレちゃんとあるのな

>>370のアドバイスで少し前進できたけどまだ上手くいってないからあっちで聞いてみます。
ありがとう
0374名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 09:03:26.27ID:nrp+hViF
ウディタもツクールも下手に並列処理指定できるから混乱するんだよな

自作ゲー作るときは、最初は
並列処理を利用するのは表示とかエフェクトとか、画面演出だけ
にした方が内部データと見た目の分離できて良いと思うな
0375名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 13:34:02.73ID:Or5fSjEE
並列が割り込んで起きるバグって初めは訳わからんで対処至難だったな
データ処理部を呼び出しにしても、そのコモンを並列から呼んじゃうと並列動作になるし

俺は大規模なゲーム作ったことないからそんなに厳密にはやらないけど
いっそ並列は完全に捨てる、というのもわかる気がする
0376名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 20:42:36.49ID:cOe5Tkq0
必要なもの以外並列なんて使わないでいいだろうと思ってる
ツクールVX辺りでヘタクソな並列の使い方してゲームをゴミにした例、結構見たからね
0377名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 20:50:43.01ID:ykp3pbXa
クリエイター奨励プログラムとは?
http://commons.nicovideo.jp/cpp/about/

niconicoの投稿作品に対して奨励金をお支払いする制度です。
創作活動の支援、および二次創作文化の推進を目的としています。
作品の人気度に応じて、クリエイター奨励スコアの点数が付与されます
もし投稿作品がniconico内で二次創作されれば、さらに「子ども手当」がもらえます!
子ども手当とは?
コンテンツツリーにある子作品の人気に応じて、親作品の作者に支払われる奨励金のこと。
■貯まった点数は、ニコニコポイントや現金に交換できます。
0378名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 05:20:25.95ID:/5Hiou8F
マルチ商法?
0379名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 07:29:38.02ID:VCwKvTte
これはニコ動のコンテンツを作る制作者を支援するいいシステムだな、金にならないといつかはみんな止めていくんだし
0380名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 16:48:56.16ID:H7ENqjKc
今現在は乞食に悪用されてしまって本来の意図からかなりずれた方向に落ちていってしまっているけど
確かにこれがきちんと機能していれば製作者としてはとても助かるものだと思う
0381名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 17:09:13.04ID:uxZLQjVm
乞食に荒らされるのは、普通はコンテンツの末期。
つまり、既に末期状態。


むしろ、乞食しか存在しないコミュニティなのかも。
0382名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 17:30:17.49ID:6piw57cC
ちょっと俺理論ひどすぎんよー
0383名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 19:13:04.98ID:ofpodBjJ
どんだけお花畑ならこんなもんが機能すると思えるんだ?
0384名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 20:04:48.63ID:MBf4lshk
ドワンゴ、「クリエイター奨励プログラム」総支払い額6億円に 1000万円以上は7人
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/03/news105.html

支払い総額は、スタートした2011年12月から今年5月までに5億9355万円だった。
支払い対象になったユーザーのうち、1万円以上を受け取ったのは1949人で、
1000万円以上が7人、500〜999万円が10人、100〜499万円が108人だった。
1万円以下は5204人。
0385名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 01:01:24.93ID:mF6ohfJu
【ウディコン】ウディタ企画総合10【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393593113/

へーい、みんなウディフェス楽しんでる〜?
公式サイトがくそ過ぎて笑いが止まらないぜ!
0386名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 03:01:52.76ID:aIKrkpjF
One Way Heroics
http://store.steampowered.com/app/266210/
お前等お布施しろ
0387名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 10:27:20.61ID:ZFQCjF8L
仕様の理解が出来てないだけなのにバグ扱いすんのやめろと
複数のコモンイベントを並列実行した場合、上から順に優先して実行される

000>001>002の順で優先ってこった、格ゲーのコマンド優先と同じだよ
上から順に弱パンチ>強パンチ>波動拳の順にコマンドが並ぶと
弱パンチが先に処理されるので波動拳は絶対に出ない
0388名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:09:55.10ID:btnYhp1f
ところで初歩的な質問で申し訳ないのですが、一つよろしいでしょうか?

基本システム/ユーザーDB/敵キャラ個体データについてなのですが
敵キャラのパラメータを、変数呼び出しで指定することは可能でしょうか?

先程から、数十回ほど試行し、予備変数でも試してみたのですが…うまくいかず……。

通常変数、予備変数、可変DB代入後呼び出し等は試してみました。
他に方法があれば、ご教授いただければ幸いです。
0389名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:13:21.20ID:z8IF0YgD
つマニュアル
0390名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:15:05.83ID:72qy2NkK
>>388
質問は受け付けねーよアホンダラ
0391名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:16:01.80ID:btnYhp1f
ごめん、質問スレと間違えた……
0392名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:24:22.09ID:9V1Ho8ZQ
間違えたじゃすまねーんだよ
どうすんの?2レスも消費したぞ?
0393名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:33:23.89ID:mF6ohfJu
>>392
世の中には枯れ木も山の賑わいという言葉があってな
だから俺はお前のくそレスも謝れば許してやるぞ?

で、あいかわらずウディフェスのサイトが重すぎて話になんねー
遊ぶ気も失せるわ
0394名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 19:40:34.82ID:i/2C00WZ
>世の中には枯れ木も山の賑わいという言葉があってな
>だから俺はお前のくそレスも謝れば許してやるぞ?

ここまでほざいた奴が貼り付けたスレがほとんど書き込み無し
有言不実行の口だけ野郎の好例であった
0395名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 20:01:25.89ID:mF6ohfJu
誰も枯れ木になれとは言ってないんだけど日本語が不自由な方ですかね?
ちなみに俺はそんな日本語の不自由な方のくそレスも謝れば許してやるからな?

で、残念なことにあのくそサイトじゃそりゃ盛り上がらんだろう
一応鯖移転したことを知らせるために書き込んだんだだけだしね
0396名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 20:50:55.12ID:R8xrMfGO
イベントセルフ変数で文字列を扱いたいときはどうすればいいんですか?
0397名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 20:54:33.83ID:PX2GR8Qi
>>396
質問は受け付けねーよアホンダラ
0398名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 21:17:40.92ID:FPPMh4zn
質問です。美味しくて見た目の良いカレーの作り方を教えてください
0399名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 21:35:24.72ID:8ikFNaxR
ウディフェス作品の雑談ってここでいいの?
0400名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 21:38:46.04ID:z8IF0YgD
【ウディコン】ウディタ企画総合10【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393593113/
0401名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 09:04:45.20ID:2JEppPEo
ウディフェスのゴルフ凄いな、VXのウンコでは絶対に再現不可能だなw
エディターで開いて中身見れる
0402名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 12:12:34.77ID:d9M402Xa
前スレ310がウディフェスにあったwwww
0403前スレ3102014/03/02(日) 13:59:09.15ID:5+olteWv
ちょっとだけ改修して投稿したよ
ウディフェスを逃すとどう考えてもそのまま何も手を付けずにお蔵入りだったからね
自分の中で期限を決めないとなんだかんだ言い訳してまったく手を付けない人間なんだな
そのためこの一週間は寝不足で仕事がやばかった、ちょっと手を付けるのが遅かった
というか今回初めてちゃんとゲームを完成まで持ってい言った気がする

つーわけで遊んでちょーだいね、よろしこ
0404名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 15:15:15.73ID:nQ3xusYl
>>403
完成おめでとう!
0405名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 15:23:12.01ID:B1P6lU/9
>>403
タイトルとスクショ見て一発で「にちゃんの人か!!」って分かったわ
再度プレイしたよー
0406名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 20:37:12.20ID:NktvtmBr
洞窟物語脳な俺はパッドLRに武器切り替え割り当てたいなーって思った
0407名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 21:04:25.51ID:H/srS0GQ
JoyToKeyの出番やな
0408名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 21:47:02.17ID:oRXwBY5X
自民党の甘利がパチンコ業界から1400万円の資金提供を受けていた事が判明
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393723680/
【美しい国】安倍自民党がパチンコ合法化
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393645707/

東京大空襲で死者が膨大だった原因→政府が逃げるのを禁止してたから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393660563/
0409名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 22:01:31.87ID:eSGAMgB8
ほんとだw なぜか気づかなかったわ、またやらせてもらうぜ
0410名前は開発中のものです。2014/03/04(火) 21:24:43.19ID:BeZQEnIN
こないだのengawa死亡で運営板見に行って初めて知ったが
そこのキチガイが貼り付け続けてる妙に偏ったニュースの板
特定外国人に占領されてるらしいな
0411名前は開発中のものです。2014/03/04(火) 23:55:34.41ID:Vczy7Cmb
>>398
まず、見た目のために。
具は大きく切ること。人参は必須。
ルーの色は好みで調整。黒くしたければウスターソースか少量ならしょうゆかインスタントコーヒー。
白くしたければ牛乳。赤ならパプリカパウダー。黄ならターメリック。
そして味のために。
簡単なのは、水のかわりにかつおだしを使うこと。こんぶも使う。
できれば一晩おく。とろみの最終調整は片栗粉で。
スレ違いなので詳しくは料理板へ行け。
0412名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 10:05:03.14ID:CcqhVgHK
ゲハでヨッシーアイランドの新作プロモがフリゲレベルって叩かれてて泣きそうになったわ
無理だよwwwww
0413名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 11:26:28.84ID:6z734ASi
ただキャラを表示して動かすだけのプログラムで大半の制作者が挫折する現実をプレイヤーは知らない
0414名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 12:30:32.45ID:39iBbPc6
確かにフリゲでも作れるし、ウディタでもできるけど
逆に言えばそれだけのゲームを無料で作れる時代だということ
すごいよね
0415名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 13:21:36.37ID:N7DMnUGt
すごいよな、何億円も稼げるタイトルをタダで配って日本経済を殺すんだから
セルフダンピングでの自殺はちょっと例がないですね
0416名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 13:56:37.82ID:KUqLnM4R
>>415
投資と考えれば?
それを無駄にするような民族だったらしょせん何してもダメだからみずから滅びるのが種族のため
0417名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 14:13:00.71ID:TdKBIDCI
独占禁止法の一般指定の6項、不当廉売の要件では

(1)供給に要する費用を著しく下回る対価で継続的に安売りしているか
(2)他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれがあるか
(3)正当な理由があるか

で全ての要件を満たすので、フリーソフトは犯罪
サンプル品という扱いで出来がショボイから見逃されているだけのグレーゾーン
家電屋の横で無料でTVを配る行為が許される訳ないじゃん
0418名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 17:36:13.88ID:HSc1KM2Y
満たしてなくて大草原
0419名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 17:48:30.55ID:Dh54A8Z4
誰の胸が絶壁だって?
0420名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 18:10:42.03ID:kzkcP51/
不当廉売って親告罪?非親告罪?
親告罪なら訴えた企業は「うちの製品はその辺のフリゲレベルです」って自白してるようなもんだから
訴えたらブーメランでダメージでかそう
無料相当のものを売って不当な利益を得ていた!って顧客から返金訴訟が起きるリスクもあるんじゃね?
0421名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 18:14:57.57ID:AZ8VSv2w
市販ゲームとか九割がフリゲ以下のクソゲーだけどな
0422名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 18:20:25.28ID:6NQevz+2
嘘だろ グラフィックすげーじゃん
0423名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 18:30:04.58ID:vJzjNegk
デジカメで写真を撮って3Dモデルに高解像度のテクスチャ貼るだけの簡単なお仕事です
0424名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 18:47:58.39ID:xzauVcyb
アイテムソート実装するのに数年かかったFF14とかいう超大作があったな
実際技術力自体はフリゲ作者と大差無い可能性が高い
0425名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 20:13:50.05ID:VBFKVlOz
つか、日本のゲーム製作現場とかただの期間工やし
プロジェクト単位で人を集めて、完成したら解散

素材は海外の外注でハリウッドの下請けやってるようなスタジオから買う
んで、Unreal EngineやUnityのようなツクールもどきで組んで(メーカーがやるのはここだけ)完成
0426名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 22:12:53.35ID:0QcBwlRU
独禁法は、事業者または事業者団体に適用されるから、
個人の趣味は規制の対象にはならんよ。
0427名前は開発中のものです。2014/03/06(木) 23:41:07.83ID:VBFKVlOz
>>421が想定しているインディーズゲームのレベル
ttp://www.youtube.com/watch?v=d6gP88XQtbY

>>422が想定しているレベル>青鬼
0428名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 05:27:00.20ID:/iPK9aka
>>427
何でも良いけど、ここはウディタのスレッドだよな。
ウディタ製は >>421 が想定しているインディーズには遠く及ばないぞw
0429名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 12:07:54.93ID:VVBd+1ug
×ウディタ製は
○ウディタのユーザーは
0430名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 12:41:07.59ID:9zeBZafx
まずウディタとUnity比べる時点で^^;
2Dと3D比べる時点で^^;
0431名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 12:43:36.89ID:07FdxdfJ
3Dより2Dの方が遥かにスペック食うからな
0432名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 13:07:56.30ID:KhaCg3eJ
でかい口を叩くのはゲームを作ってからにしろ
0433名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 13:11:14.22ID:GgNmFSCk
ツールが悪い厨はUnityにすら文句付ける人間の屑だから、どのツール使おうが無理
0434名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 20:20:35.11ID:KCXa5vCt
>>431
どこの星から来たんやー
0435名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 21:16:43.86ID:Loxayiq1
もうさぁ、作ったことない奴は書き込むなよ
0436名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 21:28:31.67ID:XBItDxMu
まぁ、フリーの3Dゲーとか視錐台カリングすら使わないクソ重ゲーばっかだし仕方ないかもな
0437名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 21:33:44.77ID:AmOTygZl
電卓叩いて面白く感じるのがゲームの原点だから2Dでも3Dでもさほど変わらない
0438名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 07:55:23.63ID:SX43goxz
>>436
どういうこと?
0439名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 10:51:57.36ID:zpa6U16T
すんません!先人様方教えてください!
質問スレが過疎ってるんでこっちで!!!
データベース(可変・ユーザ・システム問わず)へのアクセス速度と変数へのアクセス速度って差があります?
例えばウェイトが軽いループ処理の中でユーザデータベースを毎回参照するくらいなら、一旦変数に読み出しておいた方が良いですか?
0440名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 11:00:14.30ID:e0ETxhE/
>>439
http://www16.atpages.jp/foomal/memo_woditor.html
2.10なら自分で確かめるしかない
0441名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 11:10:30.18ID:zpa6U16T
>>440
早速の返事あざす!
こんな検証記事があったとは……。
めちゃくちゃ助かりました、作業が捗ります。
2.10ですが、この記事の結果に違和感覚えたら自分でも確かめてみます。
0442名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 16:18:25.51ID:XixrdugG
こういう動作時間計ったのをWIKIにまとめておきたいところだよな
計ってない処理とかもあるし完全じゃないんだよね
0443名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 16:55:41.47ID:KgnZAGgl
>>440
アホかお前は
0444名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 17:41:06.28ID:gHYt/uik
UDBはゲーム起動時にメモリに格納されるので、CDBやSysDBよりもスピードは速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています