トップページgamedev
1001コメント243KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/01/11(土) 21:00:02.23ID:xJS1PJAC
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁ね

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1379759375/
0308名前は開発中のものです。2014/02/20(木) 00:21:15.55ID:H7fZgNFn
WoTはかなり前に辞めたけどWoT風ゲーム作ってるよ!
0309メガネートさん2014/02/20(木) 00:47:51.78ID:y4ZXTYvO
ほほぅ・・・

2chが大変らしいので念のため避難所をぺたり
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49853/1331127958/
0310名前は開発中のものです。2014/02/20(木) 19:02:12.17ID:AYJRe0mK
製作速報VIPもずいぶん長く落ちてる?
0311名前は開発中のものです。2014/02/20(木) 22:06:16.34ID:H7fZgNFn
今の時間配分だと無職の時間をほとんど生かせてないことに気づいた・・・。
0312メガネートさん2014/02/21(金) 01:36:14.45ID:zynqX6xx
どういう配分がベストだろね
昼間引きこもって日光に当たらんのも健康に悪いし
夜中やるのもリズム崩して病気の元だし
座りっぱなしも体に毒だし
すでにわたし体調おかしいし(ヽ´ω`)
0313メガネートさん2014/02/21(金) 01:38:08.45ID:zynqX6xx
>>310
そんなんあったんだ・・・見れんね(ヽ´ω`)
0314名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 01:54:46.63ID:oKNJZf3R
そうさな、近くに山があれば、山登りする。
朝6時頃、夜明けと共に登って、登り2時間、下り2時間、朝10時頃までに戻る。
最初は、慣れないから無理しない。
徐々に距離を伸ばす。
最初は寒いけれども汗が出るほどに暖かくなる。
0315名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 03:59:20.48ID:m8UDYVpt
無理だ(確信)
0316メガネートさん2014/02/21(金) 09:41:51.15ID:zynqX6xx
>>314
近所に毎日それこなす鉄人じいちゃんがおるけどもしやあなた・・・(ヽ´ω`)
0317名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 09:49:33.28ID:JVMsjPN5
>>314は今頃下山しているところなはず
山登りで片道二時間って、そこらのハイキングと規模が変わらんのだが
毎日やってたら命がいくつあっても足りんだろw
0318名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 10:20:52.93ID:YE429gis
実際、30分でも朝に散歩した日とそうでない日では作業の捗り方が結構違うからなぁ
0319メガネートさん2014/02/21(金) 11:36:05.71ID:zynqX6xx
日光浴から始めます(ヽ´ω`)
0320名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 12:34:46.09ID:li8qrNkI
>>316
那岐山の鉄人 さんですね。
0321メガネートさん2014/02/21(金) 13:04:27.27ID:zynqX6xx
>>320
いえ町内の回覧板で知ったローカルな鉄人です
いろんな山に鉄人おるんすね
0322メガネートさん2014/02/21(金) 13:09:46.62ID:zynqX6xx
那岐山の鉄人 ググったら雪山を裸で滑走しとった・・・勝てぬ(ヽ´ω`)
03233112014/02/21(金) 13:57:07.48ID:7nnovh0N
ラジオ体操は効果的に脳と体に刺激を送れるって聞いた事があるよ。
面倒だからやらんけど。

大雑把に計算して毎日9時間ちょいが作業時間の目安だった。
時間をかける事が目的じゃないけど現状6~8時間じゃ今の計画は厳しそう。
03243802014/02/21(金) 15:00:09.26ID:UsbSHQ/R
遂にPS3を一度も触る事無くPS4が発売されてしまう・・・

>>307
憶えておきます。
んですが自分ガルパンで入った超絶ニワカなので、やはりM3で開発を留めるかW号を使いたいw

思うにあーいうジャンルって、興味はあれども初心者向けの入り口が何処にあるのかさえわからない、
という世界ですよね。
そういう所をターゲットに、無論萌え要素もしっかり入れて作れば第2第3の艦これ足り得るのかも。

ミリタリはその最たる世界だと思うけど、他にも
「自分は詳しく知ってて、それを当たり前と思ってるけど普通人はまるで知らない世界」
があるかも。

>>308
当然トップビューなんですよね?
タイトルはずばりタンクバタリおや誰か来たようだ
0325メガネートさん2014/02/21(金) 23:10:05.71ID:zynqX6xx
>>323
時間が足りないのか・・・見習おう

うちの最新ゲーム機はPS2です(ヽ´ω`)
0326名前は開発中のものです。2014/02/21(金) 23:57:16.41ID:7nnovh0N
時間はあるけど生かせてないんですよ。
廃人を辞めるのは難しいw
0327メガネートさん2014/02/22(土) 11:03:16.62ID:hujYoaIh
息を吸うようにゲーム作ろう(ヽ´ω`)
0328メガネートさん2014/02/22(土) 11:43:33.79ID:hujYoaIh
日本人開発者のムービーあんま見たことなかったんで見入ってしまった
http://gigazine.net/news/20140221-la-mulana-2/
0329名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 13:01:24.55ID:fijf91iv
日系4世で青目金髪って辺りが洒落てるな
アジア人の遺伝子残ってねーぞw
0330メガネートさん2014/02/22(土) 13:25:33.45ID:hujYoaIh
岡山県人らしいで?
0331メガネートさん2014/02/22(土) 13:26:28.88ID:hujYoaIh
主人公か失礼(ヽ´ω`)
0332名前は開発中のものです。2014/02/22(土) 21:34:00.15ID:3LTIZCjU
純日本人でも皮膚病みたいので色素だけ抜けて青目になる人がいるらしいで
0333メガネートさん2014/02/23(日) 01:31:43.01ID:a3h89Xws
うちの家系は髪の色素と同時に髪そのものも抜けるで(ヽ´ω`)
0334メガネートさん2014/02/23(日) 01:33:16.01ID:a3h89Xws
月曜からがんばる(ヽ´ω`)
0335名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 02:05:17.52ID:e+BucOuQ
やる気が出ない。
てか腹痛い。ラーメンが原因だろうか
0336メガネートさん2014/02/23(日) 10:49:28.39ID:a3h89Xws
酸化油が悪いので麺のゆで汁は捨てるべし
あと胃腸を圧迫するような座り姿勢も悪いぽい(体験談)
0337名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 14:42:47.71ID:IPyHFhJk
効率アップの為にハーマンミラーの椅子とサブディスプレイが欲しい。
しかし金がないので金を稼がないといけない・・・というジレンマ
0338名前は開発中のものです。2014/02/23(日) 17:08:58.22ID:sM8AhGPs
>>336
まさに汁でやられた。
ラ王の醤油味が美味しすぎた。
0339メガネートさん2014/02/23(日) 17:26:36.81ID:a3h89Xws
>>337
座面が斜めになれば立ち姿勢に近くなるから
うちのPCチェアの車輪一個だけ残してななめにしてる
効果はまだわからん(ヽ´ω`)
0340メガネートさん2014/02/23(日) 17:27:36.91ID:a3h89Xws
>>338
汁は3すすりまでで(ヽ´ω`)
0341名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 02:06:13.31ID:J1kB3mS3
頭痛ひどいし目も常にしょぼしょぼだし
健康にナリタイ…
0342名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 03:11:00.71ID:bKgc6+Hx
健康になりたいというのなら、食生活と生活習慣の見直し、だろうけど
したいと思いつつしないからこそのこのスレの住人なんだろうなぁ……。
0343名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 03:52:38.08ID:J1kB3mS3
反論できないw

そんな俺からはラジオ体操と風呂上りのストレッチがマジオススメだ
0344名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 06:54:51.08ID:SfQXkBeZ
3D勉強してますか?
0345名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 07:47:52.94ID:4x6rEocK
2Dしか勉強してません・・・
0346メガネートさん2014/02/24(月) 10:24:53.66ID:T7E0fPSE
>>341
こういう有害物質の入ったスナック食べとるやろ!(体験談)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1a.html

ニート、無職、フリーターが健康を目指すスレ(ヽ´ω`)
0347名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 11:51:44.19ID:NGybVr1o
>>344
2Dで作れるものしか作らない予定。3Dだと表現の幅は広がりそうだけど、
素材作りが無理ゲーになってしまう。
企業との戦い避けてローテクだけど面白いを目指したい。
いくつか作り終えたら学ぶだけは学びたいかな。
0348名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 16:57:42.80ID:UxO2OJAO
やるとすればエロゲを作るときだな
0349名前は開発中のものです。2014/02/24(月) 17:50:27.17ID:orrdeirI
投稿動画作ってうpしてたら3時間かかっちゃったよ!
今からゲーム作る!
0350メガネートさん2014/02/24(月) 23:21:35.37ID:T7E0fPSE
あんま進まんかった(ヽ´ω`)
ゲーム内容も少し考えよう
0351メガネートさん2014/02/24(月) 23:28:31.88ID:T7E0fPSE
プログラミングなしで作れるらしい(2月中ぐらいまでスタンダードは無料)
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/24/74663.html
0352名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 05:32:46.56ID:BpZkVO6o
>>351
DLしてみた
でもチュートリアルの動画が英語でさっぱり分からないや
0353メガネートさん2014/02/25(火) 09:30:41.52ID:zxGUxuas
>>352
うむ、プログラミングのが簡単や(ヽ´ω`)
ドロップボックスのフォルダをプロジェクトフォルダにしとるのは
なるほどと思た
0354名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 15:28:08.15ID:3YEw3EQ+
>>351
だいぶ前にsteamから入れてみたけど1回起動して即消したなw
UDKとかも触って結局Unityに落ち着いた。
車輪の再発明をしたくないから何かしらのミドルウェア使っちゃうなー。
0355名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 15:43:47.37ID:lhJf2Ddm
unityってPCでの実行はプラグイン必要なんやろ?スマホ向けならいいんだろうけど。
0356名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 15:56:40.97ID:3YEw3EQ+
いらんよ?
ブラウザでプレイするにはプラグインいるけど。
Win,Mac,Linuxなら普通に実行ファイルだよ。
0357名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 19:27:06.05ID:jsUF2mhz
なぜだかコマンドプロンプトでノベルゲー
作ろうと思った
なんだか疲れてきているのかもしれん
0358名前は開発中のものです。2014/02/25(火) 20:09:59.63ID:4VAcre8g
文章は半角カタカナでお願いw
0359名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 00:11:28.28ID:OjXgS3Ld
ゲーム作るはずが、関係ないツール作りになってしまった。
0360名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 00:54:36.08ID:cyh2+Gug
プログラミングの入門書を一冊やって多分理解できたけど
これがどうやったらゲームになるのかが全く分からなかった

ゲームの作り方みたいな本買ってこよう
0361メガネートさん2014/02/26(水) 01:02:33.42ID:MAWRt4Hz
>>360
メインループの中で処理・描画を繰り返すんや
0362名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 01:18:02.77ID:GJ4h4bDW
>>360
まずはprocessingで遊んでみよう
0363名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 01:23:27.66ID:GJ4h4bDW
てか今GameMaker無料なんか
たしかIWBGもGameMaker製じゃなかったか
0364名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 01:47:24.84ID:cyh2+Gug
>>361
そういえば入門書で描画とかぜんぜん出てこなかったわ
0365名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 11:25:14.38ID:SgeP/zzi
2Dゲームって言語や開発環境はなんなん?
0366名前は開発中のものです。2014/02/26(水) 12:23:55.32ID:SBPudqCf
>>364

プログラミングの知識がひと通りわかったのなら、あとは「画像の描画」ができればトントン進むと思われる。

具体的には「任意の座標に画像を表示」→「座標をずらすことで画像を動かす」→「キー入力などで任意に座標を変更できるようにする」
というように進めていく事になると思う。
0367メガネートさん2014/02/26(水) 12:48:55.66ID:MAWRt4Hz
描画は環境によってけっこう違うからねぇ
AS3なら楽やで
0368名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 01:20:30.35ID:u/zasoq8
作ってるゲームが面白いのかどうか不安になってきた
皆こういうときどうしてんの
0369名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 01:22:05.44ID:Q0X7C78o
どれどれ見せてごらんおじさんが評論家ごっこしてあげよう
0370名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 01:41:14.72ID:u/zasoq8
不特定多数に見せるのはちょっと…
てかまだ全然できてないし人に見せられそうなものができてから考えるか、がんばろ
0371メガネートさん2014/02/27(木) 11:50:36.44ID:PJ651o4s
おもろくなると信じてこねるしかない(ヽ´ω`)
0372名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 18:08:03.68ID:80BjEQZz
面白くなるはずと思えるまで考える。
考えがまとまってからゲームを作り始める。
それでも不安に襲われたら、やっぱり、また面白くなるはずと思えるまで考えるかなぁ。
0373名前は開発中のものです。2014/02/27(木) 22:51:36.90ID:P3SFUNrX
http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/1/a/1a83078c.gif
0374名前は開発中のものです。2014/02/28(金) 17:47:08.72ID:PIN0FQPU
そもそも自分が好きな作品・面白いと思う作品のどこがおもしろいと思うのかを
きちんと分析して説明できるかどうかである程度適性が分かれるw
0375名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 00:25:59.29ID:KcwEsJ4Q
それはある、と思う。

こういうと「俺は面白さが解る人間で、作るゲームも面白いぜ!」などと言うのと同じことになってしまうが。
0376名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 08:55:33.14ID:NOcQBHYF
深読みしすぎだろw
0377名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 09:52:45.40ID:HWfDvZvW
新しいゲームが完成したので報告。
サウンド部門の担当者はニートじゃないんだけど、企画者私だからいいよね?

Summon Panthers
http://www14.ocn.ne.jp/~tabikumo/SummonPanthers.html

まぁ、いつも通りものすごい地味で、普通の人はあんまりやらないだろうなとは思う。
自分では、作りたかった物がそのまま完成したので大満足だけど。

次は何作るかなぁ。
0378名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 10:03:09.84ID:eyeZxFb5
この雰囲気知ってる
あの解釈難易度の高すぎたシミュレーションゲームの
0379メガネートさん2014/03/02(日) 00:44:07.64ID:jAmB0tgx
むずい策略ゲームのやつだ
・・・明日みよう
0380名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 00:47:35.39ID:pXooPW3R
ふりーむってサイトで仲間募集しようとしたけど叩かれそうで怖い
0381名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 00:55:12.50ID:jNru+Ch/
今月のks・・・じゃなくてミニゲームできたよ!
WoT風戦車ゲー。
ttp://gamer.boy.jp/unity/

今月のっていうか先月のだ。
0382名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 02:28:49.20ID:Vnk7K1FV
RPGの世界でJAVAを学ぼうってタイトルの本買ってきたけどなかなかよさそうだった
これでプログラミングをマスターして世界に名を残すRPG作ってやるからお前ら待ってろよ
0383名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 05:06:16.94ID:odwxDc0w
>>377

SLGを作ろうとする時に考えつくアイデアを可能な限り詰め込んで現実のものにしたッて感じで凄いな。
0384名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 13:33:42.79ID:hMlazIZB
>>382
10年以内に頑張れ。
RPGならミドルウェアが必要だと思い知るまでのが仕事やな
0385名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 16:03:41.76ID:PuBTAnKG
ツクールで2〜3本完成させてそれでも不完全燃焼なら自前で作りこめばええんや
0386メガネートさん2014/03/02(日) 19:03:53.86ID:jAmB0tgx
>>377
SLG詳しくないけど作りこんでるな
なかなか決着がつかないけどw
>>381
完成度高いな
くるくる戦法で粉砕したら3D酔いしたorz
0387名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 19:17:32.08ID:Vnk7K1FV
>>385
フリゲとして公開するんならそれでいいけどまともにDL販売するつもりならツクールは致命的な欠陥があるからダメ!
0388名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 20:41:27.85ID:hMlazIZB
え、同人エロゲRPGってだいたいツクールのDL販売だべ。
wolfとかもあるし、同人RPGはあえて自作のエンジン作る必要はないべ
0389名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 20:46:51.89ID:rXTmTXoZ
何故エロゲでツクールを美化するのか
エロゲならツクールではなくイラストだろう
0390名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 21:29:31.93ID:Vnk7K1FV
>>388
同人なら必要ないね
まぁRPG以外も作りたいからってのもあるし
0391元3802014/03/03(月) 03:03:23.57ID:J8/JrFKZ
今回も380取れなかったのでいい加減名を改めましたw
>>377
わーい、ウィアさんの新作だー。
早速体験版やってみます。

>>381
これを1ヶ月で・・・スゴイっすね。
自車がどんな崖もスイスイ登って行くのはご愛嬌といった所でしょうかw
ここまで出来るなら、ちゃんとブラッシュアップすれば結構なモノになりそう。
0392名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 01:40:48.35ID:Pr3YZIOF
任天堂の岩田聡社長がHAL研時代にプロデュース&プログラミングした作品
最後の方にあるクレジットに S.IWATA の文字も
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html
0393メガネートさん2014/03/05(水) 11:22:43.80ID:3B4672yX
よし社長になろう(ヽ´ω`)
0394名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 11:50:09.50ID:zmoOkQ74
おいらも売上を会社名義で受け取りたいから法人する。
調べたら意外と安くて初年度は設立費&最低維持費で40万ぐらい。
0395名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 12:17:25.35ID:+O7Q70dY
高いな。
0396メガネートさん2014/03/05(水) 12:41:05.29ID:3B4672yX
そんなに売上あるのか・・・やるな
0397名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 16:46:06.05ID:4f13dJR/
一人でやってると個人名さらさなきゃいけないケースが多くて
ネット上のアクティビtィとして怖いので、
会社名義を使わせてくれるサービスとかあったらうれしい

まあもし責任問題になったときに危険だから
なかなかそういうマッチングは難しそうだけど…
0398名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 21:10:14.38ID:wsUpdcHt
>>377
これ、AIのアルゴはどういう感じ?
0399名前は開発中のものです。2014/03/05(水) 21:47:45.06ID:BrZJMrHb
>>398

どういう感じというのは?
結構複雑なつくりだとは思うけど。
0400メガネートさん2014/03/06(木) 18:39:01.43ID:A45T8lpN
体調そこそこよくなったものの
ゲームはなかなか進まず(ヽ´ω`)
0401メガネートさん2014/03/06(木) 20:35:02.78ID:A45T8lpN
ちなみに明日からBitSummit 2014
http://getnews.jp/archives/527791
0402メガネートさん2014/03/08(土) 00:39:25.29ID:SU6ZgMT/
TODO管理のWunderlistていいかも
やる事ぼやけがちだし(ヽ´ω`)
0403名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 01:06:32.30ID:9lZ7NGbh
良さそう
ちょっと使ってみよかな
0404名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 01:59:12.30ID:W4H6PnlP
スケジュールとかタスク管理とか三日坊主になってしまう。
・・・マネジメントを読みたい本リストの一番上にするか。
0405名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 22:13:42.62ID:0XCz64No
evernoteにとりあえず突っ込んでおけばええねん
0406名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 23:27:00.50ID:Os5pRIvs
斎藤考の本に勉強仲間をつくると良いって書いてあった
頭がいいと言われる人達だって一人じゃしんどいって
0407名前は開発中のものです。2014/03/08(土) 23:27:34.75ID:Os5pRIvs
みんな勉強会とか言ってる理由が少し分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています