スタンドアロンなゲームで途中でいきなりエラー終了するのは大抵ぬるぽだから、
IDEのコンソールか何かにログを出力し続けるようにして原因を追ってみたほうがいいかも
void func(){
LogOutput("func start");
//処理
LogOutput("func end");
}
こんな風に作ってゲームが強制終了したらコンソールログをみて、endが書かれていなければそのスコープに何かあるってことで、
ブレークポイント知らない頃とか、ブレークポイント効かない時とか、ステップ実行がだるい時だけ知りたい時とかでやってたから誰でも出来ると思う

というか初心者でいいの?「そんなの言われなくてもわかっとるわ!」とか言われそう