ネトゲとかの大型のバージョンアップって端数を切り上げて整数にするのを真似していたんですが、
小数点以下の数値もたまに一つ上の桁に切り上げてるのはなんなんですか?

「現在のバージョンより上の数値で、かつ一番小さいバージョン」って毎回判定して順番にパッチを当ててるんでしょうか?

例えば
ver2.0←大型アップデートとか
ver2.01←2.0のデバッグパッチで多分10回以上パッチ当てる羽目になった時のため?
ver2.02←2.01のデバッグパッチ
ver2.1←このたまにある謎の切り上げの理由が知りたい
ver3.0←大型アップデートとか