ノベルゲームに本格的な3Dなどいらないから後者だな

ふと思ったが、改造したくなるゲームってのはどういうゲームなんだ?
ただ面白いってだけでは改造したいとは全然思わないし、
クソゲーなら有料でもなければ大抵投げ捨てるしで全然見当たらないな
…と思ったけど、某ロボ物SLGで
「全100Fのローグライクモードで最深部付近まで到達すると稀に手に入るパーツ」ってのがあって、
流石にそれはPARを使ったな…
ああいうプレイヤーの事を全然考えていないゲームデザインのゲームの事だろうか?