【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の45
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 21:28:35.34ID:9WgUyrjqRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1379501735/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0807名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 17:59:34.39ID:NiiPEKo90808名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 18:26:27.12ID:bHpzSB1Wデンシャの人はツクール→吉里吉里→ウディタと変化していった人だな
0809名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 19:28:59.96ID:8GBOGoJG一度吉里吉里の多彩な機能に惹かれて寄り道するが
やっぱり動的なゲームが作りやすいツールという事でウディタに落ち着いた
0810名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 19:35:06.03ID:8zkCspmGアクション要素入れたり風変わりなRPGつくろうとすると
ウディタのほうがやりやすい
0811名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 20:29:09.30ID:dUTiXPuO逆に型どおりに作るならすごく楽
0812名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 21:34:43.86ID:Qc7kWLbaテトリスと一緒
0813名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:19:56.86ID:8jv69to0シェアウェアでジャンルは違うけどメタスラやダクソとか操作UI自体がシンプルなほうが面白かったし
ホラゲは特に作者の個性とか作家性が強烈にでやすい分野だからやってて楽しい
単によく出来てるだけのRPGとかならそれこそ金出して製品買った方がいいし
0814名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:22:43.09ID:r+4K6mPe0815名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:29:01.93ID:bHpzSB1W0816名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:29:02.51ID:DVsnN2W+0817名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:52:07.89ID:L/jmqRjlサイレントヒルホームカミングまでやると、ただのギャグ
0818名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 23:01:52.58ID:8zkCspmGツクール、ウディタ製のホラーゲームは然程怖くないだろ
0819名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 23:30:00.13ID:hR8DrxrE0820名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 23:34:57.77ID:40m04Igi0821名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 23:44:43.58ID:gn6zeQsX0822名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 00:56:56.76ID:N5/3bts6そりゃああいうのは製品化にむけての資金集めのために作ってるから
日本の趣味活動とは前提が違う
0823名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 01:05:11.29ID:24gYPTKE0824名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 01:13:41.63ID:gMLLxpIu0825名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 01:22:32.36ID:fI1GXnG/吹き出したけどな
イラストは自作せざるをえないのか、下手なえがたくさん並んでる
まぁ海外では美的センスが違うのかもね
0826名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 02:01:43.10ID:2KvXdPwRシコシコ長編RPGを作ってひっそりと公開していくわ
0827名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 02:29:57.06ID:EWprqmgK0828名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:11:17.59ID:7nUP1LSaホラゲで人気の作者はノベル化したりグッズ出されたり企業に買われてるよ
>>822
SCPは作者複数のユーザー参加型のお祭り作品でそもそもSCPの顔の173からして
日本の芸術作品が元ネタで商業化は難しいし普通に趣味活動だよ
やっぱここはちょっとズレてる
0829名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:22:57.13ID:bkobzFAhSCPはwikiの創作活動がメインで
フリーゲームはオマケだ
0830名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:48:05.14ID:yh7MzOPL矛盾してなくね
0831名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:51:09.55ID:kvsisSnY0832名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:53:23.77ID:cAlnvhTAUMAを扱ったゲームなので著作権など最初からない、スレンダーマンも一緒
0833名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:55:57.30ID:nGulXGNY0834名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 03:59:02.33ID:gLq0hjoM卸値60%のDL販売で売った方がマシ
0835名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:17:34.58ID:yh7MzOPL優先交渉だしそもそもニコフェスに参加してなければ関係ない
ニコニコで人気出ること≠ニコフェスに出ること
>>832
題材そのものの著作権の話なんかしてない
それにゲームが作られた時点で著作権は存在するし
単に相当な参加者がいるから利益分配の時点で絶対揉めるしめんどくさいことになるだろってこと
>>834
それはまぁ人によっちゃそうなんだろうけどそれはもうシェアウェアの話で
フリゲでもニコニコに媚び売ったら金になるかどうかとは話がズレてるよね
やっぱここはちょっとズレてる
0836名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:26:08.04ID:iL4+TFBD口裂け女作った著作者連れてくるとか無理やろ、小学生の噂話やでこれ
0837名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:35:35.25ID:Mvy6hF3i最近ので言うとくねくね・コトリバコ・ニンゲンあたりやな
SCPはこういう都市伝説系のUMAを集めた研究施設で事故が起こり脱出するというゲーム
0838名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:39:56.25ID:/2DuUJtP意味分かってないな
都市伝説に著作権はなくてもそれを題材になにか作ればその作った物は作った人間に著作権がある
0839名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:43:31.69ID:iZzK1Wczアングリーバードを作ったチームのように開発者全員で企業を立ち上げるだけ
団体作業の出来ないコミュ障や同人ゴロと一緒にしてはいけない
0840名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:54:13.42ID:QaNOg2ce0841名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 04:56:29.42ID:iZzK1Wcz0842名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 05:02:11.76ID:RzxhpvPe0843名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 05:03:37.30ID:7nUP1LSa完全なオリジナルの作品をそのチームのみで作ったならそうだが
みんなで無償で作り上げた物を一部が勝手に金儲けにつかったら反発くらって揉めるだろう
0844名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 05:05:34.36ID:7/iEMohR0845名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 05:07:36.23ID:yh7MzOPLせめてググって来い
>>842
あの造形で人気出てるのに3Dモデル変えたらナニソレじゃん
0846名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 05:09:48.86ID:7/iEMohR0847名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 07:23:41.14ID:DZ7Sxbqmおっ、自分中心かな?
0848名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 13:28:20.06ID:DgHC3Q9pその中いくつかまわって説明省かず一つ一つ説明してるサイト見つけてその通りにやって持ってるか持ってないかいるかいないかの簡単な条件分岐を覚えた
あと仲間増やす方法が二つあってその違いも理解した
何日かまたウディタ弄れそうにないけど頑張って覚える
0849名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 13:30:32.94ID:BCHZnAVSただ単細胞な化け物に追いかけられるだけとか
突然グロ画像が出て来るだけとか
ちょいちょい感動エピソード挟みましたよ泣けるでしょみたいなのは嫌い
0850名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 13:40:35.06ID:ng7cOD4b基本システムを使ってるなら前のバージョンの解説をしてるサイトが結構多いことに注意な
ウディタの機能自体はそこまで変わってないけど基本システムは全然違う
画像込みで説明してるとかならすぐ分かるけど、文章だけだと気付かないこともある
普通に公式マニュアル読むのが一番確実だけどな
0851名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 13:59:29.41ID:DgHC3Q9p今のところ公式が1番説明わかりやすい
説明は1っぽいが細かく説明してあるからだいたいどれの事かわかった
0852名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 18:25:23.68ID:DZ7Sxbqm0853名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 20:38:24.79ID:PVyMQ52Bテストプレイボタンをダブルクリックしてしまう。
データベースウインドもダブルクリックしてしまう。
マップイベントのグラもダブルクリックしてしまう。
私だけか?
0854名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 21:37:01.13ID:o/E8kBl/ウディタ以外でもなるならマウスが古くなってると思う
ウディタだけなら知らん
0855名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 22:10:45.82ID:DZ7Sxbqmテストプレイボタンはたまにやる
0856名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 22:15:56.47ID:+5YUsunjhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387529298/
スタンフォード大教授「アベノミクスが成功する確率は12%。政府が成長分野選ぶとか無理。クールジャパンは最悪」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387526574/
【祭】FF14で笑顔尊師が無断税金徴収キックでLG邸にハゲルガ総出撃www
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387455232/
0857名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 22:31:15.63ID:rThcze0G0858名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 23:17:40.95ID:CVBOOGsI0859名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 23:58:08.26ID:OoNIlXQy0860名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 00:02:11.82ID:8S2HkWaI0861名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 00:06:31.38ID:CrHUjJlZ0862名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 00:10:25.59ID:S0BO9rj20863名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 00:28:59.95ID:YA0Lu9n80864名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 00:56:15.63ID:CrHUjJlZDragon Quest 8 521万本
Dragon Quest 7 447万本
Dragon Quest 3 387万本
Dragon Quest 6 319万本
Dragon Quest 4 312万本
Dragon Quest 5 279万本
Dragon Quest 2 256万本
Dragon Quest 1 252万本
ネットの評判など一々充てにするだけ無駄、現実ではドラクエ9が一番売れてる
0865名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 01:03:52.24ID:BtnKIAsY0866名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 01:04:28.25ID:P3ezR+Zl0867名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 01:12:26.52ID:CrHUjJlZPokémon Red / Green / Blue Version 3137万本
Pokémon Gold / Silver Version 2310万本
Pokémon Diamond / Pearl Version 1810万本
Pokémon Ruby / Sapphire Version 1585万本
Pokémon Black / White Version 1468万本
Final Fantasy 7 972万本(笑)
0868名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 01:19:15.15ID:BtnKIAsYしかもキャラは150体で、1バージョンでは図鑑を埋められない
集める楽しさ、育てる楽しさ、やり込む楽しさを内包したいいゲームだ
ドラクエ(古)ファイナルファンタジー(動画)
0869名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 01:47:09.20ID:A5RnxDonニュース板荒らしてる在日チョンと同じ手口でウディコンスレ荒らして嫌われてたんでそこは失礼じゃないと思う
0870名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 02:09:10.23ID:HxVopXvg0871名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 02:37:22.00ID:NUq72UoP0872名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 02:46:39.58ID:ZctTEjBTゲームというのは棚からファイルを持って来て
それを作業机の上に置く、それから人間がファイルを予め決めた形に外部出力から表示している
基本的に良く使うファイルの場合、作業机(メモリ)内に置きっ放しにしておく
ウディタで言うと、ピクチャ消去を使うと作業机の上にあるファイルを全部ゴミ箱に捨てる
そして再度表示するには、また棚に取りに行くという無駄手間が発生する
だから、商業作品は開始前に纏めてローディングして、メモリはなるだけ開放しないという作りになる
0873名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 03:49:35.47ID:38SkrfsGそんな話題わざわざこのスレに持ち込んで来るお前も荒らしと変わらないんだけど
0874名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 04:04:11.18ID:BtnKIAsYそれでも1G以下しか積んでないPCが現役の人もかなり多い
作者がそこのところを考えずに、まとめてメモリ内に読み込ませると面倒なことになりかねない
絶対的に消費メモリは少なくしておくのが吉
あとは設定で初期読み込みを済ませるか変更できるようにして
並列にてメモリに読み込ませていくのがいいだろうね
悠遠はメモリ読み込みさせると、ロード後とかがくっそ遅くてダメすぎたからな
0875名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 04:15:45.80ID:w0gDf/gP0876名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 04:22:56.20ID:jAKjNDAL領域確保と開放を長時間繰り返すと起こる、メモリリークという奴だな
プレイして段々遅くなっていくゲームがコレ
0877名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 05:16:54.65ID:p0bz6gCu■■■■■ こういうファイルを消すと □□□□■ たまにこうやって残る
□□□□■■■■■■ 再び同じファイルを入れようとしても入らないのでこうなる
仕舞いにはメモリ内が断片化ファイルで埋まって
1GBだろうが1TBだろうが処理落ちするようになる、F12で再起動すると治る
0878名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 06:04:12.83ID:w0gDf/gP0879名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 06:15:15.83ID:ka2jviefフラグメンテーション=消した筈なのに消えてなかった
0880名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 07:25:24.17ID:gs7ZgDZFウェイト 864000フレーム
ループ 3回
食事
2ch
オナニー
ウェイト 864000フレーム
0881名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 07:58:54.36ID:V05MaWjdぼーっとしてるだけのプログラムや
0882名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 08:08:22.34ID:4/2OAAeW0883名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 12:13:18.36ID:Hqyxd91Khttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387550579/
ワタミ渡辺美樹「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387464724/
0884名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 15:51:19.36ID:9LoM5nlg0885名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 17:14:16.79ID:4Hh5y74o0886名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 17:48:28.06ID:ELOGxVs50887名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 17:59:58.21ID:YA0Lu9n8レイヤー2,3のタグ番号0は
一番上のタグ番号取得時に無視されるって仕様?あるのに
最初は全部タグ番号0って結構まずいと思うわ
0888名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 19:03:30.43ID:XIG2jocuあと応急処置だけど単純作業は自動化させときゃ楽
0889名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 21:08:34.95ID:BH8bRGAt0890名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 21:16:37.14ID:DFNYteh+0891名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 22:41:34.87ID:BtnKIAsY一部のマップチップを選択して右クリックとかShift+右クリックとかで
タグ番号や通行設定の一括変更とかすぐにでも欲しい機能だ
0892名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 23:17:48.73ID:ELOGxVs50893名前は開発中のものです。
2013/12/21(土) 23:43:30.25ID:4Hh5y74o自分が使いやすいようにするしかない
個人的にはマップエディタの編集チップ入れ替えとか楽な要素が欲しいけど
0894名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 00:15:11.24ID:PAUQI3QKツクールのグラフィックと違って、ウディタのグラフィックはGPUを使って表示している
0895名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 00:56:28.85ID:IVnRZ6I40896名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 01:03:06.46ID:EJhhyrcU0897名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 13:16:20.40ID:kdgTC1Q3http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387654220/
安倍首相「年内に靖国参拝すると言ったが嘘だよ。中韓両国に配慮するほうが大事」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387608544/
0898名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 13:30:25.19ID:bRH6Few00899名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 14:58:49.38ID:C0Oaxdil0900名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 15:40:42.64ID:TQhHGSKz0901名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 16:30:49.69ID:B612fT3h0902名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 16:33:26.16ID:uTmcXJpB0903名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 18:31:54.38ID:B612fT3hのランダム具合を演出するのが難しいもんね、描くのに
0904名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 20:23:55.08ID:EwuJSSJQそのゲームも全然流行ってなかったから
0905名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 20:26:49.00ID:B612fT3h関係ないと思う
0906名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 20:29:40.84ID:q+7cLYy6短編で自分が表現したいシステムを実装してプレイしてもらう
ストーリーは続編を出せる感じにしておけばいい
村内に流行った病気を治すために山へ〜とか街へ身売りに〜とか
人気が出たら今回のキャラを引き継いで第二部的なのを追加したらええだけやねんwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。