【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/10/12(土) 07:10:26.04ID:L8N2fF4yWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372099904/
■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1376141735/
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
0075名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 19:32:19.37ID:gPPdpP8u何をしたらいいかで悩んでるなら自分の作りたい処理や動きの断片だけでも作ってみたら?
一年くらい続けてると霧が晴れてくる、焦らずに続けることが大事だ
0076名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 20:10:37.75ID:A2V7sxafとにかく作りたいもの決めてそれを目指して作っていくこったな
0077名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 20:32:59.90ID:iofZJ1xTじゃあ3dアクションゲーム作ってこのスレに上げてくれ。
0078名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 21:10:17.47ID:SK80rpnX基本なら本買わなくても
3DPlatformTutorial_jp.pdf
で検索したら無料で同じ事勉強出来るよ
日本語翻訳版ある
デモプロジェクトもunity公式にあるから弄りながらできるし
忍法帖とかいうの出て来たからスマンがリンク貼れなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています